探検
AIコーディング・コーディング支援総合スレッド
1デフォルトの名無しさん
2025/05/12(月) 13:09:48.56ID:Tx7J8Oyq Cline、Cursor、CodeAssist、Copilot・・・・・Cから始まるものの話題ならなんでもおっけ!
516デフォルトの名無しさん
2025/11/11(火) 18:55:44.89ID:rS9D3dqi517デフォルトの名無しさん
2025/11/11(火) 19:05:48.60ID:WenESb3l Geminiは大丈夫なん?
518デフォルトの名無しさん
2025/11/11(火) 21:41:56.65ID:fhvTqQ9k 俺は心からオープンソースや
性癖からケツの穴まで晒す所存や 抜かりはない
性癖からケツの穴まで晒す所存や 抜かりはない
519デフォルトの名無しさん
2025/11/16(日) 19:41:13.14ID:MEa4IO6E 週制限て最終週は更新日までに使い切らないといけないんだね
最終週3日でMax使い切らないといけなかったから寝る間を惜しんで80%まで使って力尽きた
いまPro1アカウントだからすげえ肩の荷が下りた
てかそのProアカウントがなぜか週制限がない
最終週3日でMax使い切らないといけなかったから寝る間を惜しんで80%まで使って力尽きた
いまPro1アカウントだからすげえ肩の荷が下りた
てかそのProアカウントがなぜか週制限がない
520デフォルトの名無しさん
2025/11/17(月) 12:47:36.29ID:WNJR2HX8 それがあるからいまだにAI使用禁止って言ってる会社が多い
ぶっちゃけAIより社員からダダ漏れだったりするがな
ぶっちゃけAIより社員からダダ漏れだったりするがな
521デフォルトの名無しさん
2025/11/17(月) 13:04:06.15ID:JnaYqDF0 ClaudeCodeは指定したフォルダだけAI側がアクセスできる仕組みだけど
GLM4.6やMinimax-m2も同じ仕組みになってるの?
GLM4.6やMinimax-m2も同じ仕組みになってるの?
522デフォルトの名無しさん
2025/11/17(月) 18:26:48.48ID:0bqwxuWz GLM4.6やMinimax-m2で、ClaudeCodeはエージェントや。
フォルダアクセスはエージェントの動作で、LLMは文字生成しか行わない。
なのでClaudeCodeでGLM4.6やMinimax-m2使っても、フォルダアクセスはClaudeCodeが許可された範囲で行われる。
フォルダアクセスはエージェントの動作で、LLMは文字生成しか行わない。
なのでClaudeCodeでGLM4.6やMinimax-m2使っても、フォルダアクセスはClaudeCodeが許可された範囲で行われる。
523デフォルトの名無しさん
2025/11/17(月) 18:27:23.73ID:0bqwxuWz 訂正
GLM4.6やMinimax-m2はLLMで、ClaudeCodeはエージェントや。
フォルダアクセスはエージェントの動作で、LLMは文字生成しか行わない。
なのでClaudeCodeでGLM4.6やMinimax-m2使っても、フォルダアクセスはClaudeCodeが許可された範囲で行われる。
GLM4.6やMinimax-m2はLLMで、ClaudeCodeはエージェントや。
フォルダアクセスはエージェントの動作で、LLMは文字生成しか行わない。
なのでClaudeCodeでGLM4.6やMinimax-m2使っても、フォルダアクセスはClaudeCodeが許可された範囲で行われる。
524デフォルトの名無しさん
2025/11/17(月) 21:57:34.76ID:3LDmmCRp 心配ならDockerとかSELinuxでサンドボックス化すればいいやん
525デフォルトの名無しさん
2025/11/18(火) 12:01:32.19ID:/R27m4C6526デフォルトの名無しさん
2025/11/18(火) 20:01:46.67ID:IXzA32gP 開発スキルって意味では大手より個人の方がはるかに上だし、新技術と学習意欲も高い印象
あくまで客先常駐プログラマーの一意見だが
ここ5年ぐらいの人工知能の進化見てると結構早いし
5年後ぐらいにはフリーランスとか死語になってても驚かんけどな
あくまで客先常駐プログラマーの一意見だが
ここ5年ぐらいの人工知能の進化見てると結構早いし
5年後ぐらいにはフリーランスとか死語になってても驚かんけどな
527デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 10:54:55.71ID:9WkS9Y5+ AntigravityはCから始まってませんがここで話題にだしてもいいですか?w
528デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 14:02:57.62ID:dUf/kCKU Gemini3どう?
試した人いる?
試した人いる?
529デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 14:15:37.05ID:8GAIbGAg530デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 14:43:55.36ID:ALETs1Fv 個人か組織か
個人ならやりたいようにやれる
組織だと好み合う合わないとか
制度的に新規の導入にいろいろ条件あったりとか
個人ならやりたいようにやれる
組織だと好み合う合わないとか
制度的に新規の導入にいろいろ条件あったりとか
531デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 14:54:42.47ID:8GAIbGAg フリーランスなら仕事を選べるというのも間違い
契約してから仕事内容のすり替えなんて普通にあるから。
契約してから仕事内容のすり替えなんて普通にあるから。
532デフォルトの名無しさん
2025/11/19(水) 15:42:34.31ID:aqgaxz9X Geminiユーザーはゴキブリの脳みそくらいの知能しかない
533デフォルトの名無しさん
2025/11/20(木) 13:50:53.30ID:JhfY01Y8 Gemini3公開した影響かCodexもなんか上位モデル開放しはじめたなw
534デフォルトの名無しさん
2025/11/20(木) 18:04:53.44ID:T78Pt7bM もうGoogle勝利ってことでFA?
535デフォルトの名無しさん
2025/11/20(木) 18:26:02.36ID:MoYkVtdu まぁAntigravityはGemini CLIとは比べ物にならんくらい良くはある
536デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 07:19:46.47ID:7ahQ28Fd 先週からアプリ開発を始めた。vscodeからchatgptに連携して使う時に料金が発生するとchatで言われたけど課金状況は何処で見られる?
537デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 07:23:34.65ID:7ahQ28Fd https://platform.openai.com/usageで見ても全部0円のままなんだけど
538デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 08:31:32.42ID:nzIUO36E ちょとt前までハッカーはVScode使ってたけど、いまはCursorとかCludeCodeとかAntigravity使ってるよな
例えるならVScode時代にまだEmacsにこだわってるおっさんのイメージw
例えるならVScode時代にまだEmacsにこだわってるおっさんのイメージw
539デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 09:22:14.89ID:fG69GMPT >>537
それはapiを使ってるときのやつ
それはapiを使ってるときのやつ
540デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 09:33:18.61ID:IuQIocyM アングラはいつまで無料で使えるんだろ
541デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 09:43:30.36ID:W1QChhvL542デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 10:27:35.59ID:rzB5b6Zy AntigravityでGemini使ってみんながガンガン開発してくれれば、学習データになるからAIの進化中は更新するやろ。
あまりGemini使ってくれないとか有料化しても思ったより人増えねーわってなったらあっさりと切りそう。
Google依存はこれが怖いんよなあ。
あまりGemini使ってくれないとか有料化しても思ったより人増えねーわってなったらあっさりと切りそう。
Google依存はこれが怖いんよなあ。
543デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 12:40:03.62ID:swMfIcjG544デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 13:00:24.02ID:pkXnOhbW Notepad++から抜け出せられない俺氏
AIは都度Powershell呼んでる
AIは都度Powershell呼んでる
545デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 13:15:04.72ID:82wCdEUy >>543
当該エディタをおそらくまともに使ったことすらないであろうニワカバイブコ勢に言っても伝わるわけもなく
当該エディタをおそらくまともに使ったことすらないであろうニワカバイブコ勢に言っても伝わるわけもなく
546デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 14:05:12.48ID:P36M2Ngv >>539
ありがと!apiキー入れてないから無料枠でガンガン作るわ
ありがと!apiキー入れてないから無料枠でガンガン作るわ
547デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 15:55:45.38ID:IuQIocyM Antigravityでgemini3.0使ってたけど、"これで進めて良いか確認...いや、もう実装しちゃいましょう"とか独り言言ってて怖い
勝手に進めるなよって内容だったし、他にも結構geminiは暴走気味な感じがある
勝手に進めるなよって内容だったし、他にも結構geminiは暴走気味な感じがある
548デフォルトの名無しさん
2025/11/22(土) 23:33:45.67ID:yeybuaoB >>547
急かすよねw
急かすよねw
549デフォルトの名無しさん
2025/11/23(日) 05:40:51.97ID:wLKYO3yN 「ユーザーはエンジニアのようなのでこの説明で納得してもらえるはずです」
みたいなことを心の声で言ってて笑う
みたいなことを心の声で言ってて笑う
550デフォルトの名無しさん
2025/11/23(日) 10:46:58.04ID:/f5ByyL7 Notepad++にもプラグインあるでしょ
LLMに聞いて自作してもいいのよ?
LLMに聞いて自作してもいいのよ?
551デフォルトの名無しさん
2025/11/23(日) 11:36:00.27ID:sdNmBq01552デフォルトの名無しさん
2025/11/23(日) 12:56:59.38ID:FpjN+Gzn Claudeも勝手に実装始めることあるわ。
なんちゃらかんちゃらでユーザに確認しよう → ちょっと待つと何故か実装始めてて、ええってなる。
なんちゃらかんちゃらでユーザに確認しよう → ちょっと待つと何故か実装始めてて、ええってなる。
553デフォルトの名無しさん
2025/11/23(日) 13:23:00.14ID:7g9sy9j0 Codexもあるね
修正せずにとか書いても鳥頭な時ある
しかもCodexって修正中説明無いから凝視する羽目に
/approveしなきゃいいんだけど全部yes/noも面倒くさい
修正せずにとか書いても鳥頭な時ある
しかもCodexって修正中説明無いから凝視する羽目に
/approveしなきゃいいんだけど全部yes/noも面倒くさい
554デフォルトの名無しさん
2025/11/23(日) 17:14:56.11ID:JSa/vWRV555デフォルトの名無しさん
2025/11/25(火) 11:37:54.81ID:JfwTVrFb Gemini3のWaitListに登録したのがようやく許可され始めた
さてどんなもんか
俺の周りだと今のところ大絶賛って話まだ聞かないな
まだみんな評価中って感じか?
さてどんなもんか
俺の周りだと今のところ大絶賛って話まだ聞かないな
まだみんな評価中って感じか?
556デフォルトの名無しさん
2025/11/25(火) 12:42:17.24ID:eWcEWoQD Antigravityなら待たなくても使えるよ。すぐレートリミットに達するけど。
GeminiCLI(Geminu2.5)よりははるかに良いけど、リミットキツすぎて評価できるとこまで行かない
GeminiCLI(Geminu2.5)よりははるかに良いけど、リミットキツすぎて評価できるとこまで行かない
557デフォルトの名無しさん
2025/11/25(火) 12:58:00.69ID:YnbhSh7w そうこうしている間にClaude4.5が出たぞ
558デフォルトの名無しさん
2025/11/25(火) 13:07:34.80ID:YnbhSh7w Cursorだと最初の2週間はSonnet4.5と同じと出てるな→Opus4.5
559デフォルトの名無しさん
2025/11/25(火) 13:07:51.78ID:YnbhSh7w コストの話
560デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 17:20:35.51ID:Jaf+ryGq googleによるGemini - Antigravity のような垂直統合
とChatGPTとCursorのように別の企業が開発するのとどっちがいいのか?
とChatGPTとCursorのように別の企業が開発するのとどっちがいいのか?
561デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 17:34:44.26ID:q2gBCo1B AnthropicなんかはOpenAIやGoogleみたいに世界を牛耳ってやる的なとこまでは目指してなさそうだし、全部入りのプロダクト、ツールみたいなのは出さない気がする
毎月ランキングが入れ替わるような今の状況ではCursorで常に美味しいとこだけつまみ食いする方がいいと思う
毎月ランキングが入れ替わるような今の状況ではCursorで常に美味しいとこだけつまみ食いする方がいいと思う
562デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 07:18:21.09ID:2wNye6o3 どっちがいいというか現状ツールとしての使いやすさよりAIの精度のほうが求められるからそこはあんま比較対象にならないような
563デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 15:16:15.38ID:KI7+/Jk3 精度を求めるなら全部英語でやれ
good job/great/niceで会話を始めるとスムーズに進行する
日本語は冷遇もしくは無視されているから
good job/great/niceで会話を始めるとスムーズに進行する
日本語は冷遇もしくは無視されているから
564デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 16:22:50.44ID:DIQ/w+Zm おだてても精度なんかあがらんし
565デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 18:35:06.14ID:/8q31yz1 精度でなくてAIの作りと自分の好みの相性
566デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 20:37:57.81ID:l9mFPiCR567デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 21:03:29.43ID:mI04VeHF >>566
お前は心底バカだな
tiktokenに同じ意味を持つ日本語と英語を入れたら、1.6倍ぐらいトークン数に開きがあるんだよ馬鹿
全く同じ文章でも無駄にトークン使うんだからそんなことするなら英語で全部のコード書いて、一つ上のクラスのモデル(opus-4.5)使うと節約になる上にいい性能が出せるってことだよ馬鹿
お前は心底バカだな
tiktokenに同じ意味を持つ日本語と英語を入れたら、1.6倍ぐらいトークン数に開きがあるんだよ馬鹿
全く同じ文章でも無駄にトークン使うんだからそんなことするなら英語で全部のコード書いて、一つ上のクラスのモデル(opus-4.5)使うと節約になる上にいい性能が出せるってことだよ馬鹿
568デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 21:21:17.72ID:l9mFPiCRレスを投稿する
ニュース
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」★2 [冬月記者★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から チョコ菓子★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 【速報】オコエ自由契約
- 鈴木農水大臣「そもそもおこめ券の存在自体知られていない」農水省が説明会実施へ [256556981]
- 【画像】整形女子「16kg痩せて顎の骨切りしてセラミックしたらこんな変わった(加工無し)」→アンチ「高市早苗じゃん」 [834922174]
- 【速報】YOSHIKI、香港火災に1500万円寄付。高市も寄付しろよ [483862913]
