ExcelのVBAに関する質問スレ
コード書き込みや作成依頼もOK
次スレは>>980が立てること
無理なら細かく安価指定
※前スレ
Excel VBA 質問スレ Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/1
Excel VBA 質問スレ Part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/08(日) 11:06:42.20ID:j4jIPbHU
2025/06/11(水) 00:17:17.98ID:4L16Stoh
TypeScriptもくこけ?
3デフォルトの名無しさん
2025/06/11(水) 05:17:28.62ID:WFBUKVw8 ここで質問するのは馬鹿ばっか
4デフォルトの名無しさん
2025/06/11(水) 07:05:16.36ID:cv7wLoTM 質問スレでマウント取ろうとするのもどうかと思うがな
2025/06/11(水) 09:37:07.08ID:EKcbgbv2
Excel/VBAは永遠に不滅ですか?
6クモ男
2025/06/11(水) 10:57:36.93ID:mB/iKWDZ Excel/VBAは永遠に不潔です
7デフォルトの名無しさん
2025/06/11(水) 11:14:02.50ID:EKcbgbv2 永久だった
8デフォルトの名無しさん
2025/06/11(水) 12:35:13.18ID:Hh4o42qN Excel VBA 質問スレ Part80(ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1700826110/
こちらにもあるんだが
どちらでもいいけど
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1700826110/
こちらにもあるんだが
どちらでもいいけど
2025/06/11(水) 13:04:54.14ID:0Fmc/z6V
ワ有無が異なるのは重複スレとカウントしないルール
2025/06/12(木) 05:32:36.75ID:/fSMn9fa
今月急にVBA始めたけど楽しすぎるな\(^o^)/
全部自動化したい
全部自動化したい
11デフォルトの名無しさん
2025/06/12(木) 07:06:20.19ID:ZahP/xP+ 標準機能でできることも全部VBAでやっちゃうな
12デフォルトの名無しさん
2025/06/12(木) 07:29:00.27ID:fQAbngTQ >>10
全部自動化したらお前がいなくても良くなる
全部自動化したらお前がいなくても良くなる
2025/06/12(木) 08:20:30.55ID:dUKWPG0C
そこまで自動化できたらすばらしいことじゃないか
手が空くんだから他の稼げる業務に専念できる
手が空くんだから他の稼げる業務に専念できる
2025/06/12(木) 10:11:31.07ID:2t+UimiX
程々にしてRDBとSQLに進んだ方がいいぞ
自動化以前に、そもそもそれらを理解していれば作る必要のないものが多い
自動化以前に、そもそもそれらを理解していれば作る必要のないものが多い
2025/06/12(木) 10:35:24.18ID:DVSDXPAp
データとロジックがファイル単体で完結するのがVBAのおいしいとこなのに
16デフォルトの名無しさん
2025/06/12(木) 10:39:14.05ID:23egFUX2 会社で勉強ついでに、自宅でも活用できる
これ何気にメリット
これ何気にメリット
17デフォルトの名無しさん
2025/06/12(木) 11:12:50.39ID:ZT9IPUZv VBAでSQL使う 自宅でも活用できて便利
2025/06/12(木) 11:15:10.97ID:Ngptic+O
そもそも作る必要のあるものを減らすという意味では、PowerBIのようなBIツールを覚えるのもお勧めだな
レポート作成業務が中心なら圧倒的に楽になる
無料で自宅でも使える
Excelのグラフ作成を不自由なく行える程度の人であれば余裕ですぐ習得できる割にスキルとしての評価が高いのでコスパもいい
レポート作成業務が中心なら圧倒的に楽になる
無料で自宅でも使える
Excelのグラフ作成を不自由なく行える程度の人であれば余裕ですぐ習得できる割にスキルとしての評価が高いのでコスパもいい
19デフォルトの名無しさん
2025/06/12(木) 18:46:42.12ID:PJDk0Ewg VBAを勉強しているのですが独学なのでサイトのコードの見よう見まねレベルで、根本的な事や初歩的な事を理解できていません
例えば他のモジュールにあるパブリックサブプロシージャを呼び出してそのモジュールのプライベート変数にオブジェクトをセットしていますが、これが他のモジュールではどの様な扱いになるのかわかりません
ローカルウィンドウには多分空白で表示されている様に思いますが、それがどの様な扱いなのかわかりません
ExcelからWordを操作する事にも挑戦して確実にエラーを防ぐために起動済みのWordがあれば終了し、エラーが発生すればWordを終了してからマクロを抜ける様にしていますが、それでもwordapp.quitの部分でなぜかエラーが発生したりして良くわかりません
例えば他のモジュールにあるパブリックサブプロシージャを呼び出してそのモジュールのプライベート変数にオブジェクトをセットしていますが、これが他のモジュールではどの様な扱いになるのかわかりません
ローカルウィンドウには多分空白で表示されている様に思いますが、それがどの様な扱いなのかわかりません
ExcelからWordを操作する事にも挑戦して確実にエラーを防ぐために起動済みのWordがあれば終了し、エラーが発生すればWordを終了してからマクロを抜ける様にしていますが、それでもwordapp.quitの部分でなぜかエラーが発生したりして良くわかりません
20デフォルトの名無しさん
2025/06/12(木) 18:55:27.81ID:iKAujhog そもそもOSの知識すら無さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ167
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 〇〇〇&〇〇〇の香水
- 【悲報】日本人、「名古屋」に気づく…移住者爆増「給料高いのに家賃と物価が安いチート都市」 [732289945]
