ExcelのVBAに関する質問スレ
コード書き込みや作成依頼もOK
次スレは>>980が立てること
無理なら細かく安価指定
※前スレ
Excel VBA 質問スレ Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/1
Excel VBA 質問スレ Part83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/06/08(日) 11:06:42.20ID:j4jIPbHU
991883
2025/10/01(水) 21:59:51.81ID:T1s1CO55 相変わらず質問スレでマウント取りたがるあたおかさん
992デフォルトの名無しさん
2025/10/01(水) 22:06:14.58ID:lecUwKjm パワークエリってほとんど使ったことがないからSQLと比較してどうかってのは分からないけど、元データとして既存のファイルとかが使えるのは便利そうね。
テーブルとして保存しておくデータなら標準SQLでクエリを書いておく方が無難な気もするけど、手元のデータをぱっと処理するイメージならパワークエリみたいなものの方が手軽で便利な感じなのかな?
テーブルとして保存しておくデータなら標準SQLでクエリを書いておく方が無難な気もするけど、手元のデータをぱっと処理するイメージならパワークエリみたいなものの方が手軽で便利な感じなのかな?
993デフォルトの名無しさん
2025/10/01(水) 22:14:16.84ID:RCjktrAR >>992
Power Queryの方が圧倒的に手軽でしかも高機能ですよ。
SQLの要素の上にデータの前処理ができるETLがあるからです。
大量のデータでしかもサーバーにデータがあるとかならSQLの方が高速だと思いますが、個人で行う程度ならPower Query(と繰り返し処理を行う場合はBuffer関数)で十分です。
なぜならPower Queryは関数型プログラミングでもあるから。
Power Queryの方が圧倒的に手軽でしかも高機能ですよ。
SQLの要素の上にデータの前処理ができるETLがあるからです。
大量のデータでしかもサーバーにデータがあるとかならSQLの方が高速だと思いますが、個人で行う程度ならPower Query(と繰り返し処理を行う場合はBuffer関数)で十分です。
なぜならPower Queryは関数型プログラミングでもあるから。
994デフォルトの名無しさん
2025/10/01(水) 22:17:13.13ID:RCjktrAR LET関数は便利だなと思った。
必ずエラーがある数式にLETで名前をつけて、If(IsError””,名前)にすればいい
必ずエラーがある数式にLETで名前をつけて、If(IsError””,名前)にすればいい
995デフォルトの名無しさん
2025/10/01(水) 22:42:20.25ID:Mp9mto79996デフォルトの名無しさん
2025/10/01(水) 23:02:36.67ID:NnhoxcP8 データの前処理は、SQLというよりホスト言語でやることなのでは。Pytnonとかでやるより便利ならそこだけ欲しいかも。
関数型・宣言型っぽいというのはSQLからしてそう言われているよね(自分はミックさんの本で齧った程度の知識しかないけど)。
関数型・宣言型っぽいというのはSQLからしてそう言われているよね(自分はミックさんの本で齧った程度の知識しかないけど)。
997デフォルトの名無しさん
2025/10/01(水) 23:12:11.99ID:qkCWFK89 SQLかT-SQLを導入してほしかったPowerQueryじゃなくて
規格化されて実績のある標準があるのになぜ車輪を再発明するのか
規格化されて実績のある標準があるのになぜ車輪を再発明するのか
998デフォルトの名無しさん
2025/10/01(水) 23:26:25.36ID:AaZJ9Hg2 Power Query-Power Pivotは好きよ
999デフォルトの名無しさん
2025/10/01(水) 23:37:46.31ID:RCjktrAR なんでSQLとは違う物が実装されたかというと
そもそもPower Queryの前身はMicrosoft Queryという機能だったらしいです
個人ユーザー向けにGUIで手軽にデータの前処理や整形(ETL)が行える様にしたからSQLではない
ExcelにPythonが実装される前は、個人が勝手にPower QueryのためにPythonを Excelに導入していたくらいには高機能
そもそもPower Queryの前身はMicrosoft Queryという機能だったらしいです
個人ユーザー向けにGUIで手軽にデータの前処理や整形(ETL)が行える様にしたからSQLではない
ExcelにPythonが実装される前は、個人が勝手にPower QueryのためにPythonを Excelに導入していたくらいには高機能
1000デフォルトの名無しさん
2025/10/01(水) 23:54:16.97ID:RCjktrAR そもそもSQLをやろうと考えている様な人はデータは正規化して列の繰り返しのない、スカラ値の表を作るけど、大多数の人はめちゃくちゃ表の体をなしていないシートを作成するからSQLでは無理、不可能
列の値はバラバラだし
さらには列名を変えるし列は削除するし
列の値はバラバラだし
さらには列名を変えるし列は削除するし
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 12時間 47分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 12時間 47分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★2 [♪♪♪★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【野球】大谷翔平が来春のWBC出場に意欲 ドジャースは「打者専念」の条件付きで容認か [征夷大将軍★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- 自衛隊地本「はい、新宿徴兵センターです!」⇐高市政権が続けばガチでこうなるんだぞ? [731544683]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 麻生容疑者、逮捕される [769050516]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 【悲報】日本、中国に対して切れるカードが1枚もないことが発覚… 中国にボロクソ言われても高市さんは黙り込むしかなかった [271912485]
