C言語なら俺に聞け 164

2025/07/23(水) 15:30:01.81ID:eCR5cXRr0
(新スレ立ての際上記コマンドを2行書き込んでください)
C言語の話題のみ取り扱います C++の話題はC++スレへ
質問には最低限の情報(ソース/コンパイラ/OS)を付ける
数行で収まらないソースは以下を適当に使ってURLを晒す
https://paiza.io/
https://ideone.com/
http://codepad.org/

C17
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2017/n4713.pdf

C11
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/WG14/www/docs/n1570.pdf

C23 最新ドラフト
https://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg14/www/docs/n3047.pdf

C99
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/WG14/www/docs/n1256.pdf
http://kikakurui.com/x3/X3010-2003-01.html

C FAQ 日本語訳
http://www.kouno.jp/home/c_faq/

JPCERT C コーディングスタンダード
https://www.jpcert.or.jp/sc-rules/

※前スレ
C言語なら俺に聞け 163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1721137434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/07/23(水) 15:31:40.26ID:eCR5cXRr0
>!extend:checked:vvvvv:1000:512
>(新スレ立ての際上記コマンドを2行書き込んでください)
1行しか書き込まなかった
すまん
2025/07/23(水) 15:50:50.63ID:3gCX+5nZ0
C23 の最終ドラフト
https://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg14/www/docs/n3220.pdf

前スレで補足されてるんだから直しておきなさいよ……。
2025/07/23(水) 16:26:36.12ID:eCR5cXRr0
おー、ごめん
2025/07/23(水) 17:42:37.36ID:3gCX+5nZ0
せっかく公式サイトが出来たのに忘れてた……
https://www.c-language.org/

これがあればドラフトを個々に貼るのはやめてもいいかもね。
2025/07/23(水) 19:21:57.84ID:eCR5cXRr0
立て直すのがいいんなら立て直します
7デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dffd-k2hJ)
垢版 |
2025/07/23(水) 19:49:43.45ID:cQ85VHpL0
ボイス・トォ・スカル自動応答システムが下記でできるようになりました

リアルタイム翻訳の「DeepL Voice」がZoom Meetingsと連携開始、対応言語を拡大
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250723-3387014/

Copilot+ PCに最新のAI機能登場、7月のプレビュー更新プログラム「KB5062660」
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250723-3386867/
>>MicrosoftはWindows Insider Programでテストしていた設定アプリのAIエージェントを正式にリリースした。
※AIで何ができるかを全て書いている
2025/07/23(水) 19:52:38.68ID:3gCX+5nZ0
建て直しまでは不要やろ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況