公式
https://www.rust-lang.org/
https://blog.rust-lang.org/
https://github.com/rust-lang/rust
公式ドキュメント
https://www.rust-lang.org/learn
Web上の実行環境
https://play.rust-lang.org
※Rustを学びたい人はまず最初に公式のThe Bookを読むこと
https://doc.rust-lang.org/book/
※Rustを学ぶ際に犯しがちな12の過ち
https://dystroy.org/blog/how-not-to-learn-rust
※Rustのasyncについて知りたければ「async-book」は必読
https://rust-lang.github.io/async-book/
※次スレは原則>>980が立てること
前スレ
Rust part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1755057787/
Rust part31 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/
Rust part30 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/
ワッチョイスレ
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514107621/
Rust part33
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1デフォルトの名無しさん
2025/08/15(金) 17:49:30.70ID:N8TIzbWg945デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 11:03:01.70ID:0yU1UOYB safe panicで安心安全
946デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 11:25:19.54ID:g4n+mUAP947デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 11:28:14.69ID:g4n+mUAP unwrapの何が悪いって言うと
コンパイル通って実行も出来てうまく処理したつもりになってるアマグラマーを量産してることだな
コンパイル通って実行も出来てうまく処理したつもりになってるアマグラマーを量産してることだな
948デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 11:46:54.66ID:ZGYu6bhA >>946
まず「新しい型を定義する」ということをやらないといけないだろ。
元の型で取り出すのをいちいち明示するのもわずらわしいから Deref も実装したほうが良いかもしれない。
そのあたりも込みでの話。
Debug 自体をどう実装するか以前の部分で自動化したいってこと。
まず「新しい型を定義する」ということをやらないといけないだろ。
元の型で取り出すのをいちいち明示するのもわずらわしいから Deref も実装したほうが良いかもしれない。
そのあたりも込みでの話。
Debug 自体をどう実装するか以前の部分で自動化したいってこと。
949デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 12:10:39.11ID:g4n+mUAP proc_macro2で割と簡単に出来た気がするが
950デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 13:51:04.55ID:85nVzqH7 |&x| ってやるとxが参照じゃなくなるんだけどなんで?
951デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 13:56:50.66ID:ZGYu6bhA952デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 14:40:21.92ID:85nVzqH7 &はコンストラクターだったってことか
953デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 15:29:16.94ID:2vze7JyK え?
954デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 16:14:24.08ID:t5Xje6NM Rustはシンプルに出来ている
C++のバカな考え方に捕らわれてる人はなかなか理解できないか間違った複雑な捉え方をしてしまい正しく理解できないままの人もいる
C++のバカな考え方に捕らわれてる人はなかなか理解できないか間違った複雑な捉え方をしてしまい正しく理解できないままの人もいる
955デフォルトの名無しさん
2025/11/26(水) 16:30:37.62ID:FNkoUT7c 結局は、プログラムを完成できるかという事と維持のためのクリーンアーキが体現できるかという事で能力が決まる。
仕方なくRustでやってているが、C++がやり易いのは体感だ。 理解の問題ではない。Rustも理解している
仕方なくRustでやってているが、C++がやり易いのは体感だ。 理解の問題ではない。Rustも理解している
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 国分太一 騒動で「数日間の間で全てを失った」 涙ながらに率直な心境吐露 [Anonymous★]
- 【悲報】高市、答弁修正。バカウヨ敗北wwwwwwwwww [834922174]
- 立川志らく「高市政権に逆らったら全部日本人じゃねえなんて言ってない」 [931948549]
- TOKIO国分太一さん、なぜか高市×野田の党首討論と同じタイミングで緊急謝罪記者会見… やるじゃん なかなか やるじゃん [452836546]
- 高市総理「台湾発言は、これまでの政府答弁を繰り返すと予算委員会を止められると思い発言した」 [256556981]
- ジョージの男磨きハウス面白いよな
- 【正論】高市さん「存立危機事態については、具体例を挙げて聞かれたので、答えた」戦犯立憲岡田と判明 [519511584]
