Rust part33
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
968デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 05:41:05.69ID:qRuhhqNb c++後継と言うならテンプレートとコンセプトは欲しいところ。静的ダックタイプの無いc++とか触りたくない。
969デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 05:55:29.12ID:gqa+htEm970デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 09:07:34.98ID:Tgqbbl3b >>969
中国以外で使われる気がしない・・・
中国以外で使われる気がしない・・・
971デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 09:29:28.57ID:Z52wxuB/ もうコードはAIが書く時代だからね
今更新しい言語を作ったところで学習データがないから圧倒的に不利だし、そもそも人間のコードに対する関心が失われつつある
今更新しい言語を作ったところで学習データがないから圧倒的に不利だし、そもそも人間のコードに対する関心が失われつつある
972デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 09:31:35.09ID:/wSYcK4K AIがコード書くんならRustはいらない子だよなあ
973デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 09:43:48.00ID:mI04VeHF >>972
実際、去年ぐらいにrust書かせてみたけど圧倒的にクソコードしか出ないしな
コンパイル通らないし、ライフタイムミスるし
結局俺たちが手でコーデしてる方がはるかに完成度は高いよ
それでAI幻想は完全に消えた
去年の時点でAI崩壊を確信したもん
実際、去年ぐらいにrust書かせてみたけど圧倒的にクソコードしか出ないしな
コンパイル通らないし、ライフタイムミスるし
結局俺たちが手でコーデしてる方がはるかに完成度は高いよ
それでAI幻想は完全に消えた
去年の時点でAI崩壊を確信したもん
974デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 09:44:52.90ID:mI04VeHF975デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 09:52:41.32ID:BQagdj3L Rust が妥当かどうかは別として AI なら過去の (不十分な) 言語で上手くやれるというのは誤った認識だ。
プログラミング言語の進歩というのは要するに大きなプログラムに対して複雑さを抑えて手に負えるものにするという部分が大きい。
特にカプセル化 (それを支える言語機能) が大きな発明だった。
複雑なものを組み合わせると複雑さが爆発的に増大して AI でも全然取り扱えないよ。
よく整理されたものに比べて難易度が無量大数倍とかもっとすごいとんでもない規模で超爆発する。
それを是とするくらいのスーパー AI がいずれ誕生しないとも限らないけど、今のところ人間の専門家ほどではないくらいなんだから言語のほうでもほどほどにいい感じにする必要はある。
プログラミング言語の進歩というのは要するに大きなプログラムに対して複雑さを抑えて手に負えるものにするという部分が大きい。
特にカプセル化 (それを支える言語機能) が大きな発明だった。
複雑なものを組み合わせると複雑さが爆発的に増大して AI でも全然取り扱えないよ。
よく整理されたものに比べて難易度が無量大数倍とかもっとすごいとんでもない規模で超爆発する。
それを是とするくらいのスーパー AI がいずれ誕生しないとも限らないけど、今のところ人間の専門家ほどではないくらいなんだから言語のほうでもほどほどにいい感じにする必要はある。
976デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 10:33:11.90ID:2EmBR7sq やったことないけどAIに機械語かかせたら品質どうなん
977デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 10:39:07.18ID:cv2vdqDL978デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 10:46:16.01ID:cv2vdqDL >>975
人間がやるのと同じでモジュール分割や関数への分解を行わせるステップと、個々のモジュールや関数を書かせるステップを分ければいいだけでは?
AIに使えるプログラムを作らせるためにどういうステップに分けてやるのがいいか自体もAIに聞いたほうがその辺のプログラマーより整理された答えが返ってくる
人間がやるのと同じでモジュール分割や関数への分解を行わせるステップと、個々のモジュールや関数を書かせるステップを分ければいいだけでは?
AIに使えるプログラムを作らせるためにどういうステップに分けてやるのがいいか自体もAIに聞いたほうがその辺のプログラマーより整理された答えが返ってくる
979デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 11:04:31.44ID:9XufOISv 「思う」とか、末尾疑問符とか、エヌワンな想像と希望的観測でしかない
AIによって作られたサービスの具体的成功例でもあれば別だが
AIによって作られたサービスの具体的成功例でもあれば別だが
980デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 12:22:46.08ID:4JaxkBD4981デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 12:26:14.65ID:4JaxkBD4982デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 12:29:33.00ID:2EmBR7sq va_list で va_arg() 上書きして遊んで観た
やっぱり C おもろいわ最強
やっぱり C おもろいわ最強
983デフォルトの名無しさん
2025/11/27(木) 13:22:16.76ID:6MB08rxV >>980
後半部分に反論できずに「増えるんだ」などと断定口調で自己紹介
後半部分に反論できずに「増えるんだ」などと断定口調で自己紹介
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- ケンモメンはchat GPTとかGeminiとかって対話型AIってどれ使ってるの? [126644339]
- バカ「できる定期」俺「どうやるの」
