>>278
オーバーフローチェックのコストはとんでもなく高いんだよ。
演算命令1つ行なう毎に、そこで立った条件フラグによる条件分岐を毎回行なう必要がある。
これはコンパイラが行なうコードの並べ替えやループの展開やベクトル化などを全て阻止してしまう。
劇的に遅くなることが判っているよ。

さらにアセンブリ言語を書いたりコンパイル結果を見たりしたことがあれば理解しやすいけど、
条件フラグを変更せず保持したまま演算を行ないたいことが多いんだよ。
そのため条件フラグを変更しない演算命令が一部用意されていて、それらが活用されている。
常にオーバーフローフラグを必要とするならそれもできなくなってしまう。
条件フラグをレジスタやメモリに一時退避させるコストもかかってくるんだよ。