>>58
長さlenの連続体(スライス)のインデックスは0からlen-1になるのだから
0..lenが0以上len未満つまり0からlen-1を示すRustの仕様はセンスが良い

これを一般的には半開区間と言い数学では[start, end)と表記しstartは含むがendは含まず利点が多い

プログラミングでn個を処理するときにインデックスなどを i = 0 から i < n と書くがこれも半開区間でRustなら0..nの表記になる
ごく稀にn+1個の処理をする i = 0 から i <= n を扱いたい時には対応する0..=nの表記ができる
したがってRustの表記法がベストであることがよくわかる