!extend:default:vvvvv:1000:1024
!extend:default:vvvvv:1000:1024
↑スレ立てる毎に減るので、減ってたら3つに補充すること。
※前スレ
Pythonのお勉強 Part75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Pythonのお勉強 Part76
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ efa0-BZc0)
2025/10/18(土) 22:03:43.35ID:RYa38xSb02デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ba0-BZc0)
2025/10/18(土) 22:05:43.08ID:RYa38xSb0 Effective Python 第3版出てたから買ったんだけど
重くて仰向けに持って読むのがつらい
重くて仰向けに持って読むのがつらい
3デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9154-AHFd)
2025/10/19(日) 06:53:40.13ID:8dC0ltbc0 うちのは1
457円で買える
457円で買える
4デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cd10-Telw)
2025/10/19(日) 10:52:21.34ID:W9iF202d0 Decimalを使わないと四捨五入できないやべぇ言語ですね?
5デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cd2a-qWFw)
2025/10/19(日) 10:57:51.68ID:82iPrFu00 除算結果が四捨五入される言語ってあるの?
6デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9154-AHFd)
2025/10/19(日) 11:19:32.49ID:8dC0ltbc0 int(-0.5)は-1になって欲しい
7デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM91-5lPK)
2025/10/19(日) 19:34:06.54ID:gL2B5kBGM https://twitter.com/nakayoshix/status/1979734199050575886
これそうだったの?
未だにvenvとpip使ってたショック
https://twitter.com/thejimwatkins
これそうだったの?
未だにvenvとpip使ってたショック
https://twitter.com/thejimwatkins
8デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8e50-i36n)
2025/10/19(日) 19:42:23.74ID:yziJ2vJ909デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM91-5lPK)
2025/10/19(日) 21:07:05.90ID:la7VE3LCM サンクス
勉強するわ
勉強するわ
10デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a7d-i36n)
2025/10/19(日) 23:10:08.28ID:BENSPCy6011デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1a7d-i36n)
2025/10/19(日) 23:11:30.19ID:BENSPCy60 venvだって裏で使ってるし
12デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 452d-4nEG)
2025/10/21(火) 03:25:06.21ID:5aga+uEu0 Ubuntu24.04に標準でPython3.12が実装されているらしいのだが
開発環境構築する際に標準のPython使わずに
仮想環境構築して利用した方が良いの?
開発環境構築する際に標準のPython使わずに
仮想環境構築して利用した方が良いの?
13デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1ad5-i36n)
2025/10/21(火) 09:18:09.65ID:xOpNVcik0 システムPythonにどんだけライブラリ突っ込むつもりなんお前
14デフォルトの名無しさん (ワッチョイ aa7c-i36n)
2025/10/21(火) 09:39:18.60ID:iTOwcHSI0 前提と用途によるかな
そのUbuntu環境を後で捨ててもよくて、かつNotebookがメインなら初心者のうちはそのまま入れてもいいと思う
そのUbuntu環境を後で捨ててもよくて、かつNotebookがメインなら初心者のうちはそのまま入れてもいいと思う
15デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1ad5-i36n)
2025/10/21(火) 09:52:10.07ID:xOpNVcik0 「pipで壊してわかるPython」もあるよな
確かに
確かに
16デフォルトの名無しさん (ワッチョイ faaf-ioEQ)
2025/10/21(火) 11:03:15.28ID:tI/gCq5Y0 未だにcondaがないと入れるの面倒な分野があるので condaが死んだはない
まあそっちもrust製の高速なpixiが流行り始めてるけど
まあそっちもrust製の高速なpixiが流行り始めてるけど
17デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c1b2-lD6v)
2025/10/21(火) 17:16:16.19ID:E9iU5bTe0 uv使ったら便利なんだろうけどプロジェクト単位での環境管理がなんか嫌だ
18デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ddc5-H7ib)
2025/10/21(火) 17:59:44.43ID:MdTH1dc40 >システムPythonにどんだけライブラリ突っ込むつもりなんお前
でもこういうのを初心者の頃から意識しなくちゃいけなくて、なんか環境が汚れることばっかり心配させるって
出来が悪いと思うなあ。言語というよりディストリビューション状態として
結局気をつけていても過去にやったこととか忘れて面倒になるし、Dockerで専用にして汚れたら捨てる、の方が
イライラしなくてすみそう
でもこういうのを初心者の頃から意識しなくちゃいけなくて、なんか環境が汚れることばっかり心配させるって
出来が悪いと思うなあ。言語というよりディストリビューション状態として
結局気をつけていても過去にやったこととか忘れて面倒になるし、Dockerで専用にして汚れたら捨てる、の方が
イライラしなくてすみそう
19デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 25a1-OQAz)
2025/10/21(火) 19:37:31.44ID:eueCpyqI0 型フリーに見せかけておいて
型指定が間違ってたせいで配列のインデックスずれておかしくなった
警告もなし
なんだこのファッキンクソ言語は
型指定が間違ってたせいで配列のインデックスずれておかしくなった
警告もなし
なんだこのファッキンクソ言語は
20デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 25a1-OQAz)
2025/10/21(火) 19:38:10.69ID:eueCpyqI0 はるか離れたところで警告でてたわ
21デフォルトの名無しさん (スッップ Sd9a-zDmb)
2025/10/21(火) 19:40:12.27ID:9eIB0QtVd 馬鹿な人にはどんな言語も無理だよ
レスを投稿する
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国「中国と米国はともにファシズム(日本)と軍国主義(日本)と戦ってきた。二次世界大戦の勝利の成果をともに守る」高市 [931948549]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- 寝れなくて困ってる
- スクリプトに乗っ取られた
- コンクリート床の住居が理想なんだが
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
