玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレです。
スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
アフィリエイトブログへの転載は禁止です(2013/4/18更新)
※次スレはまとめwikiを参考に>>950が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…
■まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/
スレ立て用テンプレ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/20.html
■うp画像まとめ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/41.html
http://blog.livedoor.jp/fktnyut0704/
■関連スレ
ディスプレイケース自作スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1330656301/
ディスプレイ・台座総合
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253018519/
フィギュア写真撮影スレ Part21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1346776487/
■推奨画像アップローダー(画像は見やすくリサイズしてね)
http://ux.getuploader.com/CACE_01/ (スレ専用。画像直リンはDL操作後のURLをコピー)
http://upup.bz/upload.html (汎用)
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi (スレ専用、閲覧専用)
■前スレ
【飾って】ディスプレイケース115【キレイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1536675073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
探検
【飾って】ディスプレイケース116【キレイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d1da-4oMU)
2019/02/03(日) 20:40:39.97ID:ick0oULU0779ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f7f-6eqr)
2019/09/12(木) 20:45:32.08ID:hclYRsDs0780ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1fb0-ugIT)
2019/09/12(木) 21:03:10.08ID:KJ4v+GNm0 >>778
調べたら使ってるのは2012年発売の「日本グローバル照明 LEDスリムライト 10W 昼光色 SLED-F60D」だな
こんな昔の代物に8000円近く払うぐらいなら、自分でテープを用意するなりしたほうがいいわw
調べたら使ってるのは2012年発売の「日本グローバル照明 LEDスリムライト 10W 昼光色 SLED-F60D」だな
こんな昔の代物に8000円近く払うぐらいなら、自分でテープを用意するなりしたほうがいいわw
781ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1f02-MXwB)
2019/09/12(木) 23:51:31.45ID:plkp5Iqx0 >>776
772の者です
部屋の蛍光灯で十分に明るいので見たいときにしか点灯させてませんが
BONAI 単3形 充電池 3本で2,3ヶ月は持ってます
ただ、3Mの両面テープでは電池の重みで落ちることもあるので注意です
772の者です
部屋の蛍光灯で十分に明るいので見たいときにしか点灯させてませんが
BONAI 単3形 充電池 3本で2,3ヶ月は持ってます
ただ、3Mの両面テープでは電池の重みで落ちることもあるので注意です
782ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMe3-o2Cd)
2019/09/13(金) 11:27:53.11ID:rR8xZgJaM783ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff61-vEr8)
2019/09/14(土) 16:29:28.86ID:hsfVpwkW0 今ブキヤケース組み立ててるんだがどうやってもねじ山が潰れるし最後までハマらないんだけどこれでいいのか?
784ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd9f-gGSy)
2019/09/14(土) 17:18:19.87ID:vomemDIbd それはなにか間違ってると思う
ブキヤ3台組み立てたけどそんなことはなかった
ブキヤ3台組み立てたけどそんなことはなかった
785ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f3a-pD7O)
2019/09/14(土) 19:38:57.12ID:L2egYiLS0786ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff61-vEr8)
2019/09/14(土) 20:16:00.46ID:hsfVpwkW0787ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4dba-HMKQ)
2019/09/22(日) 22:54:55.79ID:5otMOAWq0 >>756でごさいます。
完成しました。
割れたガラスも修正不可能な天板の一枚だけ
オーダーで作ってもらいまた。
頑張って組み立てましたので一瞥頂きたく
恥ずかしながらうpします。
割れたガラス
https://i.imgur.com/K6dphYE.jpg
どうせならと土台にキャスターを付ける
https://i.imgur.com/qlg24Ai.jpg
土台を黒く塗る
https://i.imgur.com/3CuCXXX.jpg
私タイルが大好きなんで貼る
https://i.imgur.com/9D5fJvu.jpg
https://i.imgur.com/7ZvG1d3.jpg
目地を塗って拭き取り完成
https://i.imgur.com/wUIZS4a.jpg
ガラスに直でネジ締めは割れるとガラス屋さんに言われたのでダイソーで穴あけポンチと
材料に使うシリコン製のレジン用モールドを買う
https://i.imgur.com/OQ1VsT0.jpg
完成しました。
割れたガラスも修正不可能な天板の一枚だけ
オーダーで作ってもらいまた。
頑張って組み立てましたので一瞥頂きたく
恥ずかしながらうpします。
割れたガラス
https://i.imgur.com/K6dphYE.jpg
どうせならと土台にキャスターを付ける
https://i.imgur.com/qlg24Ai.jpg
土台を黒く塗る
https://i.imgur.com/3CuCXXX.jpg
私タイルが大好きなんで貼る
https://i.imgur.com/9D5fJvu.jpg
https://i.imgur.com/7ZvG1d3.jpg
目地を塗って拭き取り完成
https://i.imgur.com/wUIZS4a.jpg
ガラスに直でネジ締めは割れるとガラス屋さんに言われたのでダイソーで穴あけポンチと
材料に使うシリコン製のレジン用モールドを買う
https://i.imgur.com/OQ1VsT0.jpg
788ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4dba-HMKQ)
2019/09/22(日) 22:55:57.37ID:5otMOAWq0 続き
サイズもいい感じ
https://i.imgur.com/ctvxVzl.jpg
金具もヤスリで磨き
いよいよ組み立て
https://i.imgur.com/f3bA5cV.jpg
とりあえず中に適当に入れて飾る
https://i.imgur.com/aU49CdP.jpg
市松模様のタイルが自分的には素敵
https://i.imgur.com/pi7pWnj.jpg
7千円で譲って貰ったケースですが
最終的には3万ちょい使ってしまいました。
古い貴重な棚を譲って頂いた
おもちゃのデパートてん◯る様ありがとう。
大事に使わせて頂きます。
サイズもいい感じ
https://i.imgur.com/ctvxVzl.jpg
金具もヤスリで磨き
いよいよ組み立て
https://i.imgur.com/f3bA5cV.jpg
とりあえず中に適当に入れて飾る
https://i.imgur.com/aU49CdP.jpg
市松模様のタイルが自分的には素敵
https://i.imgur.com/pi7pWnj.jpg
7千円で譲って貰ったケースですが
最終的には3万ちょい使ってしまいました。
古い貴重な棚を譲って頂いた
おもちゃのデパートてん◯る様ありがとう。
大事に使わせて頂きます。
789ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW fed5-l8ds)
2019/09/23(月) 00:49:41.44ID:DAlXa8zJ0 おー綺麗に修繕しましたね良いと思います
DIYした写真見るのは楽しい
DIYした写真見るのは楽しい
790ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c132-4mCu)
2019/09/23(月) 02:32:54.89ID:MZHqjc/o0 これはいいな
枠やフレームがほぼ無いのがとくに
枠やフレームがほぼ無いのがとくに
791ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5db0-qh5a)
2019/09/23(月) 15:32:05.02ID:mnKoSPoT0 ケース自体を作るのも楽しんでていいやん
792ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 3d5f-2lm7)
2019/09/24(火) 02:09:15.19ID:1AdvaWXW0 素晴らしいケースですな
地震などで崩れませんように…
地震などで崩れませんように…
793ぼくらはトイ名無しキッズ (123456 MM52-Ehl3)
2019/09/25(水) 12:34:56.85ID:oVpDkqkkM123456794ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 11ae-KhG6)
2019/09/25(水) 23:04:35.27ID:7oqZkX5x0 調光ガラスのケースが欲しい
795ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f68-QdjW)
2019/09/26(木) 18:42:48.93ID:Z6ayn2770 https://store.shopping.yahoo.co.jp/bestfactory/0000-00003.html
これと似たようなのないかな
問い合わせたら廃盤だって
横幅110と奥行き44ってのが気に入っただけどな
高さは180ぐらいほしいけど
これと似たようなのないかな
問い合わせたら廃盤だって
横幅110と奥行き44ってのが気に入っただけどな
高さは180ぐらいほしいけど
796ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbb-QdjW)
2019/09/26(木) 18:49:06.92ID:MXEm6omkr それか横と奥行きはそのぐらいで高さ90か100ぐらいのを2つ重ねるとか
797ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c7ed-88hv)
2019/09/26(木) 20:32:27.04ID:u64RIxiZ0 温室廃盤マジか…
フィギュアも高くなったしケース売れてなさそうだもんな
設計見直して復活してくれないかなぁ
フィギュアも高くなったしケース売れてなさそうだもんな
設計見直して復活してくれないかなぁ
798ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 67b0-mwER)
2019/09/26(木) 20:56:35.11ID:qMR4/1LT0 温室は公式サイトもやる気なかったし、たいして売れてなかったんじゃね?
799ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c701-hHW8)
2019/09/26(木) 23:22:58.52ID:AnZQRifW0 DIYの経験も道具も無いのですが「デトルフ 連結」の検索で最初に出てくるサイトを参考に2台のデトルフの連結をしてみようと思いました
道具について質問をお願いします
1、デトルフ付属の板の溝を追加する時
2、不等辺アングルのカットをする時
それぞれの作業でオススメの道具はありますか?
彫刻刀も無いです
今回以外にこういった事はしない予定なので「可能であれば」安価なものが嬉しいです
よろしくお願いします!
道具について質問をお願いします
1、デトルフ付属の板の溝を追加する時
2、不等辺アングルのカットをする時
それぞれの作業でオススメの道具はありますか?
彫刻刀も無いです
今回以外にこういった事はしない予定なので「可能であれば」安価なものが嬉しいです
よろしくお願いします!
800ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 27da-nkKw)
2019/09/26(木) 23:51:06.23ID:YJo/qz560 工具使ったこと無さそうだけど出来を気にしないなら工作室あるホムセンで材料買って工具レンタル
そこそこの物を求めるなら加工販売してる通販とかでいいんじゃない?
そこそこの物を求めるなら加工販売してる通販とかでいいんじゃない?
801ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4773-5z1e)
2019/09/27(金) 01:17:13.39ID:RqrnDTpO0 >>799
100均に金ノコ売ってた
アルミなら切れたからコレで木材の溝追加もできるかも
マスキングテープで加工場所以外をカバーしとくと良いよ
この2つで200円!
溝掘りはトリマー、金属は高速切断機
その代わりを手で頑張るので覚悟が必要
100均に金ノコ売ってた
アルミなら切れたからコレで木材の溝追加もできるかも
マスキングテープで加工場所以外をカバーしとくと良いよ
この2つで200円!
溝掘りはトリマー、金属は高速切断機
その代わりを手で頑張るので覚悟が必要
802ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ffd5-IFvu)
2019/09/27(金) 01:49:32.12ID:iEIij0ca0 トリマーなしで溝掘りとか超大変そう
803ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 67b0-mwER)
2019/09/27(金) 01:59:42.57ID:sFuzFOiC0 100均のその手の道具はマジでおすすめできないから、道具には少しは金を掛けたほうがいいよ
自信がなければ、ショップにまかせたほうがいい
自信がなければ、ショップにまかせたほうがいい
804ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 878c-Lq1h)
2019/09/27(金) 02:09:26.16ID:NZuQmJ320 板のカットはオルファのクラフト鋸と彫刻刀でいける
アングルのカットはホームセンターでやってもらえるし、グラインダーの貸し出ししているところも有る
溝切りはホームセンターでも対応してない店が多いから事前に問い合わせした方が良いと思う
アングルのカットはホームセンターでやってもらえるし、グラインダーの貸し出ししているところも有る
溝切りはホームセンターでも対応してない店が多いから事前に問い合わせした方が良いと思う
805ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MMbb-hHW8)
2019/09/27(金) 13:29:58.32ID:vr1Fu148M ありがとうございます!
オルファのクラフト鋸、調べてみたら安く手に入りそうなのでそれを買ってみようかと思います!
もう一つすみません
もし近くのホームセンターでどこも追加板の溝切りをしてもらえない場合、長い距離を狂いなく削る自信はないので、ネット通販になるかと思うんですがもし良いサイトが教えてもらえませんか?
オルファのクラフト鋸、調べてみたら安く手に入りそうなのでそれを買ってみようかと思います!
もう一つすみません
もし近くのホームセンターでどこも追加板の溝切りをしてもらえない場合、長い距離を狂いなく削る自信はないので、ネット通販になるかと思うんですがもし良いサイトが教えてもらえませんか?
806ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa1f-cg2c)
2019/09/29(日) 10:52:08.47ID:NuuplPyca807ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ MM3f-FgNQ)
2019/09/29(日) 14:06:07.72ID:Y0eJyD0wMNIKU 超ブキヤケース税込み価格だから焦って今すぐ買うこともないか
並べるものとスペース確認しないと
並べるものとスペース確認しないと
808ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa1f-Lq1h)
2019/09/29(日) 17:40:54.61ID:KW+gQbUpaNIKU 大工じゃ無いが、DIYレベルの物であれば作るよ。
5人くらい纏まれば上下2枚セットで3千円位で作るの代行するよw
5人くらい纏まれば上下2枚セットで3千円位で作るの代行するよw
809ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ MM1b-5z1e)
2019/09/29(日) 20:03:00.81ID:hfsA8sXaMNIKU 日曜大工好きの友人とか
近所で日曜大工作業中の人をおだてて缶コーヒーで手を打つとか
要コミュ力
近所で日曜大工作業中の人をおだてて缶コーヒーで手を打つとか
要コミュ力
810ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 2746-kQRj)
2019/09/29(日) 20:18:17.95ID:pipl0Ivy0NIKU コミュ力でタダ同然で仕事させたらいつか倍で返すことになるか乞食の烙印押されることになるから返って高くつくだろ
811ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW c701-hHW8)
2019/09/29(日) 22:07:33.18ID:gJc4CwHy0NIKU 大工の知り合いはいないのですがとりあえず近くの店で厚さ25ミリの板は見つけました!
が、やはり溝切りはサービス外との事で…
調べたのですが機械作里とやらで溝切りしている人を見つけたのですが道具を買えば素人の自分にも出来ますかね…?
が、やはり溝切りはサービス外との事で…
調べたのですが機械作里とやらで溝切りしている人を見つけたのですが道具を買えば素人の自分にも出来ますかね…?
812ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 477f-S/NQ)
2019/09/29(日) 22:18:08.57ID:v2XSG2CI0NIKU813ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW c701-hHW8)
2019/09/29(日) 22:18:51.49ID:gJc4CwHy0NIKU それとふと気になったんですが追加のアクリルの棚板、元のデトルフの棚板と同じサイズの物を買うと入らないですか?
自分が参考にしたサイトは追加の板は横が少し小さめになっていたので
(付属38→追加35)
この数日いくつもの質問すみません!
自分が参考にしたサイトは追加の板は横が少し小さめになっていたので
(付属38→追加35)
この数日いくつもの質問すみません!
814ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW c701-hHW8)
2019/09/29(日) 22:20:30.15ID:gJc4CwHy0NIKU >>812
見た目がダサくなろうとガラス板が外れずに安全にハマっていれば方法はなんでも良いですw
見た目がダサくなろうとガラス板が外れずに安全にハマっていれば方法はなんでも良いですw
815ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa1f-Lq1h)
2019/09/29(日) 22:23:48.20ID:KW+gQbUpaNIKU >>811
出来るかどうかは判らないけど、鉋だけじゃなくて、ちゃんとジグも用意しないと駄目だよ。
平行に削るための当て木とクランプ位は用意しないと真っ直ぐに削れない
後は鉋の歯の高さの微調整も必要だよ。
自分でやるならホームセンターで端材買って試してみることをお勧めする
出来るかどうかは判らないけど、鉋だけじゃなくて、ちゃんとジグも用意しないと駄目だよ。
平行に削るための当て木とクランプ位は用意しないと真っ直ぐに削れない
後は鉋の歯の高さの微調整も必要だよ。
自分でやるならホームセンターで端材買って試してみることをお勧めする
816ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 477f-S/NQ)
2019/09/29(日) 22:48:56.76ID:v2XSG2CI0NIKU817ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd7f-vbVy)
2019/09/29(日) 22:58:07.68ID:hg/bbDPmdNIKU ここのやつらDIY能力高すぎだろ
818ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5f3a-tQQO)
2019/09/29(日) 23:45:49.81ID:UYRNjIZ50NIKU もう画像消えてるけど上の方で自分が上下天板自作加工したのは>>816の方法ですね
後板ズレ防止にドリルで穴開けて竹棒を差してボンドで固定更に1枚重ねると良いと思います
特に外側の細い部分
MDFって素材が加工しやすくて便利で下から合板MDFMDFって重ねました
後板ズレ防止にドリルで穴開けて竹棒を差してボンドで固定更に1枚重ねると良いと思います
特に外側の細い部分
MDFって素材が加工しやすくて便利で下から合板MDFMDFって重ねました
819ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 878c-Lq1h)
2019/09/29(日) 23:49:55.10ID:MMDKspVq0NIKU >>816
下の案は左右のケースとガラス位置ずれるし、高さもずれるからお勧めはしないから駄目だな。
それやるならヒンジ買って開閉出来るようにしたほうが良いんじゃないかな?
俺なら案1で接着剤で固定して下から20mm程度の皿ねじか隠し釘打つ事をお勧めする
下の案は左右のケースとガラス位置ずれるし、高さもずれるからお勧めはしないから駄目だな。
それやるならヒンジ買って開閉出来るようにしたほうが良いんじゃないかな?
俺なら案1で接着剤で固定して下から20mm程度の皿ねじか隠し釘打つ事をお勧めする
820ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 875f-+MBy)
2019/09/30(月) 01:35:22.20ID:UNDwNJ2K0 >>813
追加棚板は38cm幅だと支柱の間に入らないので、素直に35cm幅の棚板を手配するのが賢明。
追加棚板は38cm幅だと支柱の間に入らないので、素直に35cm幅の棚板を手配するのが賢明。
821ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbb-nNFR)
2019/09/30(月) 07:11:47.09ID:15VJLAxNr822ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MMbb-hHW8)
2019/09/30(月) 12:38:09.98ID:KO3VFWDWM 追加アクリル板のサイズについて
追加板の溝切りについて
色々教えてもらってありがとうございます!
とても参考になります!!
>>821を見て思ったんですけど
・既存デトルフ板の溝追加
・不等辺アングルのカット
を前教えてもらった鋸と適当な彫刻刀でやるつもりなんですが↓
これらを使って溝切りする事は出来そうですかね…?https://i.imgur.com/X146Id7.jpg
追加板の溝切りについて
色々教えてもらってありがとうございます!
とても参考になります!!
>>821を見て思ったんですけど
・既存デトルフ板の溝追加
・不等辺アングルのカット
を前教えてもらった鋸と適当な彫刻刀でやるつもりなんですが↓
これらを使って溝切りする事は出来そうですかね…?https://i.imgur.com/X146Id7.jpg
823ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MMbb-hHW8)
2019/09/30(月) 12:39:25.20ID:KO3VFWDWM 溝切りさえクリアすれば何とかなるかな?と思って始めたけど、予想以上にいつまでもモタついてて申し訳ないです
824ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbb-Lq1h)
2019/09/30(月) 14:20:52.95ID:y4k8Lzxdr >>822
彫刻刀は3mm位のも有ると良いよ
鋸で両サイドを6mmの深さで削って既存の溝と平行を作る
次に削りたい部分を鋸で適当に切り目を入れて、上から3mmの彫刻刀少しずつ彫刻刀で削り落としていくイメージ
後は三角(直角)の彫刻刀が有ると角を綺麗にする事も出来るよ。
色んな道具を買えば便利になるけど、それならトリマー買うのとそう大差無くなるけどね
頑張ってね
彫刻刀は3mm位のも有ると良いよ
鋸で両サイドを6mmの深さで削って既存の溝と平行を作る
次に削りたい部分を鋸で適当に切り目を入れて、上から3mmの彫刻刀少しずつ彫刻刀で削り落としていくイメージ
後は三角(直角)の彫刻刀が有ると角を綺麗にする事も出来るよ。
色んな道具を買えば便利になるけど、それならトリマー買うのとそう大差無くなるけどね
頑張ってね
825ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbb-nNFR)
2019/09/30(月) 20:17:03.57ID:vgWUwSL5r826ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c701-hHW8)
2019/09/30(月) 23:01:31.34ID:nJfQaL6j0 ありがとうございます!かなり適当な図ですが
・既存板に溝の追加をしておく
・緑の部分に鋸の刃を当てるように溝を切る
・ピンクの部分を彫刻刀で削る
これを4辺分って事ですよね
これなら時間はかかると思うけどできる気がします!
ただ教えてもらった鋸、刃の部分は160くらいかな?
追加板の切る辺の寸法が309
左右に2回に分けて溝の切り込みを入れるのは曲がる可能性が高いですかね?
あらかじめ鉛筆で線を描いておけば大丈夫かな
https://i.imgur.com/lwm1YQw.jpg
https://i.imgur.com/KNLRZkt.jpg
・既存板に溝の追加をしておく
・緑の部分に鋸の刃を当てるように溝を切る
・ピンクの部分を彫刻刀で削る
これを4辺分って事ですよね
これなら時間はかかると思うけどできる気がします!
ただ教えてもらった鋸、刃の部分は160くらいかな?
追加板の切る辺の寸法が309
左右に2回に分けて溝の切り込みを入れるのは曲がる可能性が高いですかね?
あらかじめ鉛筆で線を描いておけば大丈夫かな
https://i.imgur.com/lwm1YQw.jpg
https://i.imgur.com/KNLRZkt.jpg
827ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 477f-S/NQ)
2019/09/30(月) 23:54:45.34ID:OOUBJL/b0828ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 878c-Lq1h)
2019/10/01(火) 00:41:09.05ID:A6rpMFAQ0829ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4702-qCIf)
2019/10/01(火) 05:10:48.74ID:XS8auXhz0 地震が怖いから重心は低めでアクリル
ガラスは片付けが大変そうだった
ガラスは片付けが大変そうだった
830ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2746-kQRj)
2019/10/01(火) 10:07:59.00ID:mzRZ8FG+0 強化ガラスよりアクリルの方が割れたら危ないとかどうとか
831ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MMbb-hHW8)
2019/10/01(火) 12:40:40.75ID:LRCDQpJMM なるほど!やっと溝切りの方向性が決まりました
細かいところまでみなさんありがとうございます!
彫刻刀で削ってみてもしダメなら>>816みたいな感じでやろうと思います
溝切りの作業中やその後の組み立てで困ったらまた質問させてもらうかもしれませんがその時はよろしくお願いします!
本当にありがとうございました!
細かいところまでみなさんありがとうございます!
彫刻刀で削ってみてもしダメなら>>816みたいな感じでやろうと思います
溝切りの作業中やその後の組み立てで困ったらまた質問させてもらうかもしれませんがその時はよろしくお願いします!
本当にありがとうございました!
832ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fb5-zeV5)
2019/10/01(火) 15:36:56.41ID:6c6Yjlv80833ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c701-hHW8)
2019/10/01(火) 21:55:09.64ID:Cby+U9nO0 ごめんなさい、やっぱりもうひとついいですか…?
追加のアクリル板を探していたら、アクリル板に種類がある事を知りました
デトルフに使われているのは押し出しとキャストどちらでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします
追加のアクリル板を探していたら、アクリル板に種類がある事を知りました
デトルフに使われているのは押し出しとキャストどちらでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします
834ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 477f-S/NQ)
2019/10/01(火) 22:13:21.84ID:SW9nAYur0 >>833
どっち使ってるかは分かりませんが、押し出しの安い方で問題無いと思います。
どっち使ってるかは分かりませんが、押し出しの安い方で問題無いと思います。
835ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c701-hHW8)
2019/10/01(火) 23:12:40.91ID:Cby+U9nO0836ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2746-kQRj)
2019/10/02(水) 11:01:02.59ID:u9lxWseN0 >>832
ポリカならわかるけどアクリルってそこまでしなるの?
ポリカならわかるけどアクリルってそこまでしなるの?
837ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c732-icjd)
2019/10/02(水) 18:45:59.06ID:xiNjHi0o0838ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 477f-S/NQ)
2019/10/02(水) 19:03:54.49ID:zGqIQ3Rb0839ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e7ba-oAkr)
2019/10/02(水) 19:49:47.00ID:PrgpyQTM0 やっぱりガラスやないと雰囲気でんわ
840ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2746-kQRj)
2019/10/02(水) 21:08:31.92ID:u9lxWseN0 >>837-838
意外としなるのね、ありがとう
意外としなるのね、ありがとう
841ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4773-5z1e)
2019/10/02(水) 21:26:57.52ID:lYBlVM8H0 >>838
2本のアームでアクリル板を支えてて、アーム間が80cm?
2本のアームでアクリル板を支えてて、アーム間が80cm?
842ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 477f-S/NQ)
2019/10/02(水) 21:51:26.22ID:zGqIQ3Rb0843ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c55f-EiuF)
2019/10/03(木) 00:13:38.76ID:DeziiA2a0 もし予算が許すのであれば追加棚板はガラス板の方がいいです。
アクリル板だと重い物を乗せると最悪の場合、下段に落下するかも。
板を支えるアングルの幅が3cmくらいあればアクリル板でも落下の心配はないと思う。
ただ、上にも書いてあるように、かなりしなるので、アクリル板はおすすめしない。
アクリル板だと重い物を乗せると最悪の場合、下段に落下するかも。
板を支えるアングルの幅が3cmくらいあればアクリル板でも落下の心配はないと思う。
ただ、上にも書いてあるように、かなりしなるので、アクリル板はおすすめしない。
844ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6dae-7QDG)
2019/10/03(木) 00:21:52.40ID:RdDWFfd50 板厚増やせばいいんでねえの?
845ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e58c-+NRY)
2019/10/03(木) 01:55:17.70ID:UkhXYyE+0 4点支持と2辺支持だとたわみ方違うから比較しても意味ないよ。
ただ、アングル自体も2点支持だから強度的にはやや不安かな?
アングルは4点で支えて、アクリル板は両面テープで固定した方が良さそうだな。
ただ、アングル自体も2点支持だから強度的にはやや不安かな?
アングルは4点で支えて、アクリル板は両面テープで固定した方が良さそうだな。
846ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MM7d-0Mll)
2019/10/05(土) 17:41:10.93ID:Vss6WWnuM デトルフの連結に挑戦している物ですが、不等辺アングルについて質問お願いします
自分が参考したサイトには1×5×15のサイズを112センチにカットして使った、とありましたが近くのホームセンターには近い物で
9×7
12×12
15×15
しか無かったです
これらで代用するの可能ですか?
よろしくお願いします
自分が参考したサイトには1×5×15のサイズを112センチにカットして使った、とありましたが近くのホームセンターには近い物で
9×7
12×12
15×15
しか無かったです
これらで代用するの可能ですか?
よろしくお願いします
847ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW a52c-4zen)
2019/10/06(日) 18:18:15.01ID:JfkdNhbt0 やってみてダメなら書き込め
848ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b501-0Mll)
2019/10/06(日) 21:42:40.25ID:EaebGPWT0 了解です!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
849ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e58c-+NRY)
2019/10/06(日) 23:23:08.82ID:0BMzuc5E0 >>846
5mm厚のアクリル板を使うんであれば、
https://www.e-kanamono.biz/smartphone/detail.html?id=003001000078&category_code=ct40&sort=recommend&page=1
辺りを使えばどう?
カットサービスもあるし
と言うよりも自分で調べればすぐに探せるだろうに・・・
5mm厚のアクリル板を使うんであれば、
https://www.e-kanamono.biz/smartphone/detail.html?id=003001000078&category_code=ct40&sort=recommend&page=1
辺りを使えばどう?
カットサービスもあるし
と言うよりも自分で調べればすぐに探せるだろうに・・・
850ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 49b0-3XKD)
2019/10/07(月) 02:40:50.33ID:5UaGCkdk0 失敗したくないって気持ちはわかるが…
851ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa21-+t4g)
2019/10/07(月) 19:17:42.66ID:2+5751QDa852ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-EdQb)
2019/10/09(水) 12:59:50.24ID:8IBauvrfa >>851
その画像はっつけた奴です
俺はまだ照明つけてないけど、正面のガラスの間に隙間があるから一応配線は通せなくはないと思う
他の部分は隙間が埋まるようにパッキンを嵌めて組み立てるからそのままじゃ配線は無理そう
パッキンを短く加工すればいけるかな
もし必要なら家に帰ってから隙間の大きさとか測るわ
その画像はっつけた奴です
俺はまだ照明つけてないけど、正面のガラスの間に隙間があるから一応配線は通せなくはないと思う
他の部分は隙間が埋まるようにパッキンを嵌めて組み立てるからそのままじゃ配線は無理そう
パッキンを短く加工すればいけるかな
もし必要なら家に帰ってから隙間の大きさとか測るわ
853ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srcb-IVDx)
2019/10/10(木) 00:21:19.42ID:+zBZkWl+r 最近のLEDテープって側面に真っ直ぐ張っても昔に比べて照射角度広がる?
溝掘って斜めにしたほうがいい?
溝掘って斜めにしたほうがいい?
854ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW d792-z7lu)
2019/10/10(木) 00:39:58.89ID:oCQHgeuc0 まずは仮で設置して確認
その上で斜めに設置したければ三角アクリル棒?だったかの斜めの付けてその上にLED貼ればいいと思う
彫る必要はない気がする
その上で斜めに設置したければ三角アクリル棒?だったかの斜めの付けてその上にLED貼ればいいと思う
彫る必要はない気がする
855ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9732-Ip/m)
2019/10/10(木) 01:17:41.42ID:YSxzwMgm0856ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9ff1-vV9B)
2019/10/10(木) 06:13:02.06ID:DeUYu5gn0 斜めにすると光が奥まで届くのはいいんだけど
今度は手前側が暗くなるんだよな...
今度は手前側が暗くなるんだよな...
857ぼくらはトイ名無しキッズ (マグーロWW 972c-qEQh)
2019/10/10(木) 20:07:38.52ID:monVjz6j01010858ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9701-HBsv)
2019/10/11(金) 21:53:55.70ID:JSmzxqxE0 台風で棚水没するかもしれん
859ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfb7-mT29)
2019/10/11(金) 22:07:09.50ID:gag4oude0 ズゴックとか飾るといい感じになるんじゃないかな
860ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MMcb-vV9B)
2019/10/12(土) 00:47:40.10ID:xSWqaQKUM 水害の心配はないけど突風で物が飛んでくるのが怖いわ
フィギュア置いてある部屋がグシャグシャになったらどうしよう
フィギュア置いてある部屋がグシャグシャになったらどうしよう
861ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ed-xbIO)
2019/10/12(土) 01:14:37.58ID:R3xvfqOz0 死守だっ! シシューッ!
862ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9f02-YQfk)
2019/10/12(土) 04:43:39.95ID:FhIqELkc0 いいからテーピングだ!
863ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa5b-W6Qt)
2019/10/12(土) 12:08:23.59ID:t+iGNUBIa ダブルゴリラ乙
864ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b746-HBsv)
2019/10/13(日) 02:04:35.92ID:BTuvYoWY0 フィギュア棚作るとコンビニの商品陳列理論がよくわかるわ
1mより下は漫画かプラモの箱詰めとくスペースなる
1mより下は漫画かプラモの箱詰めとくスペースなる
865ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9fcc-W6Qt)
2019/10/13(日) 13:57:07.78ID:ZqefF0li0 コンビニと違って自分の部屋なら座って鑑賞するという手段がとれるんだから関係なくない?
866ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b746-HBsv)
2019/10/13(日) 16:59:42.14ID:BTuvYoWY0 1mより下なると座っても見難いよ
むしろ立ち上がって屈み込まないと見れないやん
1mっていうか立ったときの自分の腰くらいの高さというべきなんかな
むしろ立ち上がって屈み込まないと見れないやん
1mっていうか立ったときの自分の腰くらいの高さというべきなんかな
867ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9fcc-W6Qt)
2019/10/13(日) 20:00:24.24ID:ZqefF0li0 座って見づらくむしろ立ち上がって屈み込まないと見えない棚ってよくわからんな
どんな棚の事言ってんの?
どんな棚の事言ってんの?
868ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b746-HBsv)
2019/10/13(日) 20:18:50.03ID:BTuvYoWY0 座るって床に座り込むつもりかもしかして
869ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 97ed-xbIO)
2019/10/13(日) 20:27:41.62ID:L3k0r/ry0 見えやすさなんて棚の奥行きや1段の高さ、照明でかわってくるのに
余計なコンビニ云々言わないで、「自分で作ってみたら下段は見えにくかった」で
よかったんじゃないの?
余計なコンビニ云々言わないで、「自分で作ってみたら下段は見えにくかった」で
よかったんじゃないの?
870ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 77b0-7U/E)
2019/10/13(日) 20:51:30.77ID:LfbQfHY60 椅子に座った場合でも、必ず至近距離で見るわけでもないだろうし、
こんなん人それぞれ
こんなん人それぞれ
871ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa5b-tl6X)
2019/10/13(日) 20:58:15.87ID:N7D7e3AEa 自分の部屋なら床に座ろうが寝ようが別に気にならんが
872ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b746-HBsv)
2019/10/13(日) 21:11:24.41ID:BTuvYoWY0 床座り勢の謎の怒りを買ったようだw
873ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f7ba-h80m)
2019/10/13(日) 21:36:51.08ID:57QiCto70874ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f7ba-h80m)
2019/10/13(日) 21:39:47.88ID:57QiCto70 送信してもうた
https://i.imgur.com/GD8a9do.jpg
https://i.imgur.com/QKqZAvK.jpg
水使わないし貼り直し簡単やし空気入りにくいし空気入っても簡単に抜けるし
ほなさいなら
https://i.imgur.com/GD8a9do.jpg
https://i.imgur.com/QKqZAvK.jpg
水使わないし貼り直し簡単やし空気入りにくいし空気入っても簡単に抜けるし
ほなさいなら
875ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9701-BLxF)
2019/10/13(日) 21:46:58.99ID:EA1Do8XC0 壁の血痕が気になる
876ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9701-BLxF)
2019/10/13(日) 21:47:17.57ID:EA1Do8XC0 壁の血痕が気になる
877ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9701-BLxF)
2019/10/13(日) 21:47:50.52ID:EA1Do8XC0 壁の血痕が気になる
878ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 77b0-7U/E)
2019/10/13(日) 21:50:59.63ID:LfbQfHY60 どんだけ気になってんねん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 【熊本】全裸の男が女性の後をつける事案が発生 小太りの中年だとみられる [シャチ★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」 [少考さん★]
- ダウンタウン配信復帰に人気モデル「どうぞご勝手に、というか選択する時代」「もう少し説明ほしい」「テレビが表舞台なのかな」 [jinjin★]
- 旧日本軍研究者「問題しかないしもう戦史叢書一次史料にするの辞めたい」防衛省「一理ある」石破 [517791167]
- 【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」 [147827849]
- 石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 [469366997]
- 【画像あり】万博客「イギリス館のアフタヌーンティー、1セット5千円と料金的には妥当な価格」→7.2万いいね [808139444]
- 40近くなって一日中背中や肩が痛くなってきたんだがこれ何?死? [963243619]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭