X

【飾って】ディスプレイケース118【キレイ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぼくらはトイ名無しキッズ (キュッキュ 9301-uz2w)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:11:16.41ID:yre6fbb700909
玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレです。
スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
アフィリエイトブログへの転載は禁止です(2013/4/18更新)
※次スレはまとめwikiを参考に>>950が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…

■まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/
スレ立て用テンプレ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/20.html

■うp画像まとめ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/41.html
http://blog.livedoor.jp/fktnyut0704/

■関連スレ
ディスプレイケース自作スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1330656301/
ディスプレイ・台座総合
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253018519/
フィギュア写真撮影スレ Part21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1346776487/

■推奨画像アップローダー(画像は見やすくリサイズしてね)
http://ux.getuploader.com/CACE_01/ (スレ専用。画像直リンはDL操作後のURLをコピー)
http://upup.bz/upload.html (汎用)
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi (スレ専用、閲覧専用)

■前スレ
【飾って】ディスプレイケース117【キレイ】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1575566740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ぼくらはトイ名無しキッズ (キュッキュ 7d01-uz2w)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:13:00.50ID:yre6fbb700909
Q.おすすめのケースある?
A.まずは、まとめwiki、up画像掲示板、up画像まとめ等を見てください。
  予算・設置場所の寸法・飾りたい物など「条件」を詳しく書かないと的確なアドバイスはもらえませんよ。

Q.ケースが家に届いたんだけど一人で運ぶには重すぎじゃね?
A.組立式ケースは開梱して部品ごとに運ぼう。完成品ケースは床に毛布敷いて引きずって運ぶ&床の傷を防止。

Q.DETOLF等のガラスの隙間の対策は?
A.スレのオススメは100均の隙間埋めテープ。ダイソー等に各種豊富に揃っているので用途に応じて。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1241856354.jpg.htmlなど
(※現在V字透明テープは廃盤)

Q.DETOLF等のケース、購入後、自分で持って帰るのは可能?
A.軽自動車の助手席倒せば充分可能。 しかし組立家具は重さだけでなくかさばるので不安定な荷物です。
  第三者に怪我させてしまう可能性を考えると、電車やバス等の公共交通機関に持ち込むのはオススメできません。
  DETOLFの梱包は重さ40kg 幅42cm 高さ9cm 長さ165cm。

Q.ケース内にひな壇を設置したいんだけどオススメは?
A.アクリル特注、無印良品のアクリル製品、100均プラケース、小型ケースのひな壇や外側を流用など。まとめwikiや画像掲示板を参照。
  DETOLFにねんどろいど飾りたいなら「ねんどろひな壇」で検索。在庫は要問合せ。

Q.ケース内に照明を追加したいんだけどオススメは?
A.LEDかUVカット蛍光灯。詳しくはまとめwiki「オプション」のページで。
  DIODERやLEDテープの光を上手く当てるには「アクリル三角棒」で角度をつけるといい。

Q.画像掲示板のうp例にある商品説明の札みたいなのはどうやって作ってるの?
A.外側(ネームプレート・カードスタンド)は100均や文房具店で、中身の札は「ラベル屋さん」やペイントソフトで自作。

Q.UV対策って本当に効果・意味あるの?気にしすぎじゃない?
A.どんなケースを選ぶかと同様、紫外線対策をするしないもコレクター各自の方針次第。
  一般的には『直射日光>>ケース内照明>ケース近くの照明>>天井照明』の順にUVの影響が強いと思われますので“窓ガラスだけ”から“全てにUV対策”までお好みで。
3ぼくらはトイ名無しキッズ (キュッキュ 7d01-uz2w)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:14:29.76ID:yre6fbb700909
「〜のフィギュアって○○ケースに入る?」「照明の配線はどう逃がす?」など、
他にも>>1のまとめwikiの「よくある質問」のページにいくつかQ&Aがあります。ご一読ください。

■最近スレで主流のケース まとめwikiに一覧表あります。初心者はまずこちらをどうぞ。
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/23.html

■スレの定番ケース販売・廃盤状況まとめ
【ザラスケース】トイザらス:コレクションケース大/小
スレの定番だったのは¥11999(旧価格¥9999)の木製ケースだったが、
2011年2月にJAJAN同等のケースがトイザらスオンラインストアに登場 → 旧ザラスケースは完全に取扱終了の様子。

【ミラノ】コレクションケース:ミラノ
ショップに問い合わせたら廃盤との報告が複数あり。
類似デザインの別ケース(寸法違い、棚板や採光の仕様違いなど)が色々と存在するのでお好みで。
41スレにて、新たにミラノ同様の仕様で試作品製作中との報告もあり。

【デトルフ】IKEA:DETOLF
ホワイトのみ廃盤。IKEAのサイトから各店舗の在庫を確認できる。
※2011年6月中旬現在、各店の在庫が復活しはじめた様子。店舗ごとに確認を。

【プレステ】プレステージ:コレクションガラスケース
Amazonで在庫無しになっていても、数日?で復活するのでこまめにチェック。

【オクタケース】あみあみ:オタクケー……あれ?
未だ見ぬ期待の星

ひな壇
【無印のアクリル】無印良品:アクリル
アクリル仕切り棚の小は販売終了/仕切り棚の大は販売続行。
その他、アクリルフォトフレーム(脚を買い足す)やアクリルコップ等もディスプレイに利用できる。
フォトフレームのひな壇転用についてはまとめwiki「よくある質問」のページで詳しく解説。
4ぼくらはトイ名無しキッズ (キュッキュ 7d01-uz2w)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:15:18.62ID:yre6fbb700909
※新upロダ(http://ux.getuploader.com/CASE_CACE_CACE/)の画像直リンは↓の要領で。
アップロード後、個別に自分でダウンロード操作、展開を行い、画像直リンURLを確認する。
○○、△△、ファイル名を適宜入力のこと。
ttp://dl○○.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/△△/ファイル名.jpg
(都度URLの確認が必要。http://dl〜が固定ではなく、
 dl8だったりdl10だったりdl6だったり、ランダムに決まる様です)
2020/09/09(水) 21:16:29.38ID:H47mfoXFM0909
聞きたいことあったけどスレなくて立てたけどこれで合ってる...?
2020/09/10(木) 00:02:48.78ID:nVhxsYuV0
たぶん大丈夫かな?問題あればさらに立て直せばいいよ
2020/09/10(木) 00:14:21.26ID:nVhxsYuV0
オクタケースの再販望み薄そうなんで
もっと海外で売ってるようなケース増えて欲しい
8ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMb5-geEJ)
垢版 |
2020/09/10(木) 03:42:59.08ID:4pH75DiJM
超ブキヤケース中段にスケールフィギュア、その上にスケールフィギュア、最上段に棚板追加でメガミデバイス類考えてるんだけど、狭いかな。
超ブキヤケースに追加棚板入れてる人います?
2020/09/10(木) 03:51:59.83ID:7OUG7q7P0
オクタショーケースはホントなんでなくなったんだろうな?
・超ブキヤと同等の容量にして半額
 (ブキヤより縦狭で横広、奥行は同じ)
・スリム、コーナー型完備
・連結可能!
 増設ジョイント販売ありでお安く巨大ケースに
・ビッグサイズにして業務用ぽさを感じにくいデザイン
 本体カラーはブラックとホワイト選択
・LEDやミニ棚板、増設ジョイントの豊富なオプション
・LED、ケーブルの取り回しに優れた構造
 (独特の柱にはケーブル内包可、下段に引込み穴)
・脚が高く下段が見やすい(重要)
 収納スペースとしても優秀
・背面ミラーはリバーシブル対応
・極めて薄く透明度の高いガラスに
 引き戸の重ねも最低限で視認性に優れる
・ホコリの入りにくい隙間の小ささ

最強じゃね?
復活してほしい
2020/09/10(木) 04:09:25.04ID:eS15T1xj0
あみあみが手を引いたんだから、あの値段じゃビジネスにならなかったんだろ
需要も言うほどなかったんじゃないか
2020/09/10(木) 07:22:44.40ID:7OUG7q7P0
>>10
やっぱそう思うよな
5万て高く見えるけど他のケースに比べれば安すぎるし
在庫管理も大変だったんだろうな
でかい壊れ物でなまじオプションも多かったし
需要も当時は今よりずっと低かったろうし
2020/09/10(木) 12:44:13.98ID:8p3brIjMM
俺、このスレが1000行ったらブキヤケース超買うんだ・・・
2020/09/10(木) 18:52:04.72ID:zrmTIrsx0
前スレでLEDテープの相談をした者だけど無事貼ることが出来たので報告しとく
皆さんありがとう!
https://i.imgur.com/pxJVyyM.jpg
2020/09/10(木) 20:49:28.59ID:l3cxPC7c0
>>1さん お疲れ様です ありがとうございます(*´д`*)
2020/09/10(木) 21:04:17.32ID:Ocy64J2S0
スレは大丈夫そうね 聞きたいことだけどデトルフ横置きして重ねたけどガラスが結構たわんじゃって支えに挟める良いものとかないかな? 床からガラス面まで幅13mmぐらいなんだけど
2020/09/10(木) 21:11:37.91ID:Ocy64J2S0
今は応急処置でこうなってる
https://i.imgur.com/BURzf61.jpg
https://i.imgur.com/s8kM6Q5.jpg
ついでに棚の状態だけどアクリル板敷いてる 思いつきで横置きしたからもっと良い方法があったんじゃないかと今更思うわ...
https://i.imgur.com/Z2IunwU.jpg
https://i.imgur.com/iLmaAmo.jpg
17ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6624-geEJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 05:01:37.15ID:bp4AHle90
>>16
パリーン!
過去スレでデトルフ縦置き3つの上に横置きした人いたね。
まとめブログにあったかと思うから、見てみればどうかな。
自分は絶対やらないけど。
2020/09/11(金) 06:04:57.28ID:L4z6hTREa
基本的に公式で横置きの画像などがない場合は耐久テストもしとらんから自己責任だぞ
2020/09/11(金) 12:35:58.55ID:Qon3ntJh0
最近奥行が50センチあるフィギュア増えてるからメジャーな所だと奥行が足りないんだよな
現状オーダーするしかないのかね
2020/09/11(金) 12:55:10.04ID:QGz3OrqrM
オクタショーケースが何故再販出来ないかはオクタノルム社云々をTwitterで呟いてる人いたぞ
2020/09/11(金) 13:14:15.48ID:X4Y25oQD0
>オクタショーケースは生産停止中です。
>再販を匂わせていますが無理でしょう、何故なら開発元?のオクタノルム社にてケースに使用する部品の販売が終わっているからです。

>ただオーダーメイドできますよ!

オクタノルムはもともと一般消費者向けの会社じゃないけど、オーダーメイドなんかできるんかな
パーツを生産してもらう形にできればオクタは復活可能だろうけど、価格が思いっきり上がるやね
2020/09/11(金) 18:08:37.94ID:1IwcVvjaM
>>17
>>18
横置き重ね支柱の表裏反転に外部板追加と想定外の使用だらけで自己責任なのはもちろんだから安心して欲しい いや安心はできないんだけど
調べたら隙間は発泡スチロール敷くって出てきたわ教えてくれてありがとう 金属か木材の角材を考えたりしてたけどそういうのもあるんだな
2020/09/11(金) 20:57:04.28ID:o7MITyQMM
自作はここで聞いてもよろしくて?
2020/09/11(金) 22:16:27.73ID:eMI3UA+t0
デトルフの上にデトルフ横のってのあったな
確かワンピースのフィギュアを飾ってたっけ
その頃ってスレ荒れてたけどUPも沢山だったね
2020/09/11(金) 23:08:56.15ID:PmlSJEA70
>>23
自作もokだよ
2020/09/12(土) 03:26:32.73ID:w6AJJ+ZG0
ありがとうございます
デロリアン を作っていてもうじき完成するのですが埃除けにケースが欲しい
デロリアン 用のケースが販売されているのは見つけたけど1/6サイズ用で1/8で作ったからデカすぎるからピッタリサイズで作れればと思いここにきました
デロリアン 横60cm奥行30cm高さ20cm 重量8kg強
木の底板に溝掘ってアクリル板で5面(4面+天板)で蓋をする形にするって方法で考えていますがプロ達の意見が聞きたいです
27ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6663-DaBU)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:28:44.01ID:H/WurZdS0
>>26
あんまピッタリだとアクリルの稜線が邪魔で見辛い=見栄え悪くなる。
マーティとかグッズ一緒に飾ったりある程度今後の自由度考えて最低限の余裕は設けないとゴミになるから気を付けて。
省スペースも分かるから塾考して買おう。
2020/09/12(土) 14:11:49.41ID:m4CTb4WbM
>>稜線で見栄えが悪くなる
意見ありがとうございます
若干の余裕を持たせて作ります
まずデロリアン を完成させるところからでふが
2020/09/14(月) 08:06:27.70ID:Rt3AG/eL0
@the_river_jp(THE RIVER)
『アイアンマン』スターク社のバスローブ&布団カバー、コレクションケースが登場!
https://theriver.jp/stark-industries-bellemaison-6/
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2020/09/036-web-01-1024x1024.jpg
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2020/09/F59869px01_32913A-1200x1200.jpg
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2020/09/F59869px02_32913A-1200x1200.jpg
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2020/09/F59869px03_32913A-1200x1200.jpg
30ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMb5-geEJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:00:01.19ID:1Ga4pv4+M
お、おう
2020/09/14(月) 13:01:45.36ID:M9v8qjjY0
幅90、奥行29.5、高さ46cmでこの値段は高いけど、ディズニーにしては良心的な価格だなw
2020/09/14(月) 17:33:18.88ID:s9+JuNEd0
>>13
イケメンYouTuberちぇりー国王さんの電飾を参考にされたのですね
2020/09/14(月) 20:06:22.63ID:D4cuKP7N0
海外メーカーの1/6フィギュア初購入ウキウキでケースに飾ったけど、臭いがキツすぎてケース内に充満してヤバい
他のフィギュアに臭いうつるよねこれ
2020/09/14(月) 20:28:16.60ID:ZpRRbs8N0
>>33
なんのフィギュアで素材は?
2020/09/14(月) 20:40:32.73ID:QArRGFClM
1/6で臭う、海外・・・
シームレスのやつかな?
2020/09/14(月) 20:43:54.51ID:D4cuKP7N0
threezeroのバイオショックのフィギュアよ
塗料が乾ききってないんだろうけどずっと臭い
2020/09/14(月) 21:51:38.17ID:ZpRRbs8N0
>>36
海外製だとスリーゼロ含めて5社くらい買ってるけど海外メーカーだとわりとそういうもんよ
ポリストーン製のスタチューとかも臭いするが仕方無い
2020/09/14(月) 22:28:53.03ID:D4cuKP7N0
>>37
ありがとうございます
単体の臭いは構わないんだけどケース内で臭いうつりが怖いなあ
2020/09/14(月) 23:14:04.10ID:0GE59tFW0
臭い無くなるまで通気のいいところに置いておけばいいんじゃないの
2020/09/15(火) 17:30:07.19ID:3v3nBtx3r
ミラノケースってどこにledテープ貼って通せばいいの?
41ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6624-geEJ)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:37:02.95ID:FXGWZJpC0
>>40
http://www.ayushii.net/archives/5726997.html
ミラノ系いくつか載ってたりリンクあったりする。
42ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6624-geEJ)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:38:15.61ID:FXGWZJpC0
超ブキヤケース2台目組み終わった。
なんとか高さをいかせないかなと、上半分段を3段にしてみたけど、やはりきついね。
2020/09/16(水) 10:31:05.37ID:hWIH6iWM0
>>40
ユーチューバーのちぇりー国王さんの動画を参考にするとよいぞ
ライブもしばしばやってらっしゃるから
LEDの取り付けについて質問してみるのも良いかもな
2020/09/17(木) 00:25:52.38ID:HYdU43Y9r
>>41
やっぱり扉弛めてスキマ通すか、最悪ドリルしかないか…

コードの太さってだいたいどんなもんなんだろ
2020/09/17(木) 00:36:32.90ID:HYdU43Y9r
>>43
見た
モバイルバッテリー使ってたな
どうにかコードを外に出せんものか…
2020/09/17(木) 00:44:13.29ID:HYdU43Y9r
これヤフショのレビューで見つけた画像なんだが、テープ貼ってる位置とコードどこ通してるか判る人おらん?

https://i.imgur.com/6F9xdqd.jpg
https://i.imgur.com/rdugvGW.jpg
47ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMab-6FJC)
垢版 |
2020/09/17(木) 07:53:33.91ID:wzMyCzwYM
>>46
この写真だけではね、コード見えないし。
多分サイド窓の枠内側にLEDテープはりつけているんじゃないかと推測。
もうちょっとまとめとか自分で読んでみたら?
2020/09/19(土) 16:59:55.74ID:uo+5lKZu0
たまにディスプレイケースを開けるとプラスチックのツンッとした匂いが酷いんだけど定期的に換気した方が良いのかな?
2020/09/19(土) 18:06:20.95ID:0u9n12ck0
>>48
あるある
なんか未開封と同じで可塑剤の逃げ場がなくなるらしい
うちの古いフィギュアとかアクリルの空気の逃げ場のないやつに入れといたやつだけ、すごい臭いでベタベタになってたわ
2020/09/22(火) 22:43:55.79ID:MT823T+N0
JAJANのサブカルラック使ってる人いない?
使い勝手とかどうなんかな
51ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1624-cV6B)
垢版 |
2020/09/23(水) 06:18:21.50ID:5KMK0En30
>>50
こんなのあるんだね。
奥行29だし、写真通り大して入らないと思うが。
プライズか可動フィギュア数個の層にはいいのかな。
2020/09/24(木) 07:34:59.71ID:Weqk5Que0
天井からのスポットライトでディスプレイしてる方いらっしゃいませんか?
壁のスイッチでオンオフしたいなあと採用しようか悩み中なので参考にさせて頂ければと。
LEDの中角がいいんですかね?
53ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM8f-cV6B)
垢版 |
2020/09/24(木) 09:43:52.86ID:l1emVqOVM
>>52

http://www.ayushii.net/archives/5531049.html

わりと球数いりそう。
54ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 92da-FcEE)
垢版 |
2020/09/24(木) 11:26:10.44ID:uLpoz+rb0
ふーん
https://i.imgur.com/7IL9Ect.jpg
2020/09/24(木) 16:40:07.70ID:CpLgy38r0
結局奥行きが全てなんよな、デトルフが最強なのも結局そこだし。
五万ぐらいのフィギュアケース二つあるけど結局いつの間にかパンクするし。
2020/09/24(木) 19:12:34.23ID:Weqk5Que0
>>53
ありがとうございます。
おそらく写真のは普通のLED電球の下向き(140°)なんじゃないかと思うんですよね。
もっとビーム角が狭いもの(30°とか)を使っている方いないかなあと思いましたが、いらっしゃらなそうですね

ガラスケースなら良さそうだけど、JAJANやルークのようなコレクションラックだと奥が暗いかなと悩み中です
57ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1624-cV6B)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:39:08.80ID:Dwij3fO40
デトルフってそんなに奥行あるっけ?
2020/09/24(木) 21:26:03.11ID:2L7w0iEA0
天井ダクトレールから広角90°のスポット5発つけてるっスけど、部屋のメイン照明+スポットでも奥は全然暗いっスね
照射角度とか全面クリアケースかなどで多少ちがいはあるかもですけど、ケース外スポットのみだと多分物足りないなって感じると思います。
自分はケース内に小物スポットとポイントでLEDテープとかしこんで補ってますね
2020/09/24(木) 22:33:16.58ID:Weqk5Que0
>>58
貴重な情報どうもありがとう。
やはり大人しくケース内に照明付けます。
2020/09/25(金) 12:31:30.84ID:tr2twml+p
奥行30はないと多く飾れないっていうか結局二つも三つも毎月買ってたら綺麗に飾るスペースないからなぁ。
ただでさえ最近のフィギュアはどこもアルターのなのは シリーズみたいに高さも幅も取るし。
奥行20とかだと最近の飾れないわな
2020/09/25(金) 14:02:50.22ID:h6jA39P1M
今度来るフィギュアは奥行き51だな
奥行き55センチのフィギュアラックが欲しい
最近奥行きあるフィギュア増えてるし、55センチもあれば小ぶりのフィギュアなら後ろにアクリルブロック置いて階段のように飾ったりと自由な配置出来るのに

個人業者のオーダー考えてるけどど最近のフィギュアの大きい傾向に合わせたラック作ってほしいわ
62ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM8f-cV6B)
垢版 |
2020/09/25(金) 15:15:52.61ID:n9c8OfHbM

>>61
奥行51すごいな、どのフィギュア?
超々ブキヤケースとか出してほしいけど、このご時世新製品はのぞめないか。
2020/09/25(金) 15:18:31.17ID:Hi75vLGxa
解体が超ブキヤに収まらなかったのは想定外やったわ
2020/09/25(金) 16:57:26.25ID:cZQ6wVz0r
全部内寸で高さ200センチ、幅150センチ、奥行き50センチで
20キロぐらいのスタチューを1段に3つ置いても耐えられるように棚をガラスではなく板にしてもらって
その棚板を支えるのをフックではなく端から端までバーをつたってその上に棚板を乗せてるケースをオーダーメイドしたら28万だった
2020/09/25(金) 17:05:18.11ID:we4CXgbEM
>>62
プライム1スタジオのスタチューだね
今あるのも結局JAJANの奥行39センチのワイドラックだと入らずにガラス扉外してはみ出て飾ったり、正面向かせられずに横向かせたりしてるからどうにかしたい

>>64
それって個人経営or法人どっちのオーダー?
いつかは俺も頼むつもりだから参考までに知りたい
66ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM8f-cV6B)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:30:25.79ID:n9c8OfHbM
>>65
スタチューか、扉外さないといけないのはつらいね。
業務用ケースしか、奥行60はないみたいだ。
搬入ができる環境であればいいね。
2020/09/25(金) 17:34:51.70ID:we4CXgbEM
>>66
埃被るし衝撃での剥き出しは破損リスクあるからちゃんとケースに飾りたい
現物での搬入だと家の扉に入らないからそれも課題だ
2020/09/25(金) 17:38:14.78ID:cZQ6wVz0r
>>65
個人だね。色んなとこに聞いたけど法人のとこはイマイチ乗り気にもなってくれず受け答えも曖昧だったからやってくれた個人のとこで聞いたら
こんなデカイのは色々リスクがあるから法人はやりたくないそうだよ

まぁその個人で頼んでも出来上がりに不満はあるけど…LED関係で失敗した。
それは初めてオーダーメイドした俺の経験不足で伝達不足だから文句は言えないな
2020/09/25(金) 17:49:59.86ID:we4CXgbEM
>>68
ありがとう
なかなかこういう事は聞けないから凄い参考になるよ
俺の場合家の扉の関係から幅を減らして頼むかな

持ってるコレクションは恐らくポリストーン製だと思うけど棚板はガラス?
幅が150センチでポリストーンの重いの複数乗せてると棚の耐久面が気になる
2020/09/25(金) 17:53:38.68ID:we4CXgbEM
>>68
ゴメン棚板はガラスではないって書いてあったね
失礼した
2020/09/25(金) 18:11:31.78ID:cZQ6wVz0r
>>69
俺の場合は自分で組み立て出来ないから部品バラバラで持ってきてもらって置きたい部屋で組み立てまでやってもらったよ
組み立て費用込みで28万だった
流石に完成品は俺の家も玄関入らないし置きたいのは2階だったから
2020/09/25(金) 18:59:16.66ID:h6jA39P1M
>>71
組み立て費用込でその価格か
参考になるよ、ありがとう
2020/09/25(金) 19:32:20.13ID:cZQ6wVz0r
>>72
馬鹿デカイの作ってもらった俺の経験からの個人的意見だけど
横幅広いのを作ってもらうより奥行きと横幅を60センチぐらいで高さを180センチぐらいにして
ガラス棚で1段に1体ずつ、3体を飾れるケースを頼んだほうがよかったなと後悔してる
数が増えてきたら同じサイズのケース作ってもらえばいいし

なんか他のケースはガラス棚なのにこれだけ棚板って統一感がないんだよね
LEDも横に貼ったら真ん中届かないから棚板の下に貼ってるけどそのせいで配線隠しきれないから見えてるとこあるし配線のせいで棚板の高さ調整するときめちゃくちゃ大変だし。

ここの人達なら上手く出来るんだろうけど俺はそれが出来ないからオーダーメイドしたし自分で出来ないなら文句言うなよってのは分かってるんだけどね。愚痴ってごめんなさい

止めてるわけじゃないよ。人それぞれだしほんと個人的感想だから参考のひとつにでもしてもらえれば
2020/09/25(金) 20:02:22.71ID:YT3P18FWM
デロリアン 完成した
やはりオーダーのガラスケースが主流なの?
2020/09/25(金) 20:34:41.92ID:Q94djOm4r
幅60奥行き30高さ150は絶対条件
2020/09/25(金) 21:05:29.33ID:knVWLIzQ0
デカいの買いたいけど
150cmテレビ台
pcデスク(100×60
本棚(75×30×180
のせいでもうスペースない

幅60cmならギリギリなんとか1台って感じだわ
お前らの部屋どうなん?
2020/09/25(金) 21:10:26.36ID:knVWLIzQ0
これが気になってる
どう思う?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/withplan/tender60h.html
2020/09/25(金) 21:19:07.40ID:jApm0wzb0
何飾るか知らんけど奥行き20とかやめとけ
2020/09/25(金) 21:39:25.42ID:vSqhDOCV0
>>77
ケースと言うよりインテリアキャビネットとして見るならいいんじゃない?
飾るフィギュアとかプラモを重視するなら止めとけ
2020/09/25(金) 22:42:52.55ID:aL+Cbojg0
デトルフ横置きした者だけどオーダーメイドの緩衝材挟んで板ガラスの湾曲と荷重がマシになったのができたよ 需要無や所詮小細工なのはまぁ
https://i.imgur.com/tz2mQUM.jpg
https://i.imgur.com/dv9hPRE.jpg
2020/09/25(金) 23:02:00.34ID:vSqhDOCV0
>>80
いいやん!
下に台が欲しいな
2020/09/25(金) 23:10:22.27ID:D0SZsfkc0
んー見てるだけでも怖い
2020/09/25(金) 23:27:43.05ID:Q94djOm4r
ある日突然ビキッと逝くか買い換えたくなりそう
2020/09/25(金) 23:33:27.23ID:Q94djOm4r
誰か出窓にケース設置してる人とかいる?
窓からの朝日はシャッター閉めるか布で塞げばいいとして、ケースの重量に耐えられるかな?
横160縦40高さ90までならいけるわ
2020/09/26(土) 00:04:24.00ID:dfE8UOvz0
>>80
大きい棚の圧迫感が苦手で高さを抑えたくなるんだよね収納的にはもったいないけど
>>83
上のオーダーメイドや既製品が理想だけど金銭面とイメージの兼ね合いでリスク承知の妥協案だから割れる前に金貯まるかいい棚見つかるかどうか....
2020/09/26(土) 01:42:05.33ID:LZHNFtw3M
>>73
いやいや参考になるから助かるよ
結局問題なのはプライム1スタジオの奥行長いスタチューをどう飾るかだから幅は今のJAJANのワイドラック位にして奥行55センチにすればある程度カバー出来そうだわ
引っ越すこと踏まえて元々オーダーメイドでの複数オーダーは考えてたからそうするよ
ありがとう
2020/09/26(土) 09:25:25.25ID:QUB5AcCM0
>>80
がんばって創意工夫してますな。
間のスチロールは全面でなくて黒ゴムの下のみにすれば
明るくなるかもね。
ガラス二重だから見えないかもしれんが。
ともあれ、見せてくれてありがとう。
2020/09/26(土) 12:28:31.64ID:w2fMuT3K0
>>77
奥行27はなぁ
89ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1624-cV6B)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:26:58.30ID:rtMWrOoE0
>>77
奥行ないし、LED後側だし、マルチカラーなので個人的には好みの照明ではない。
2020/09/26(土) 15:32:04.36ID:Z0v9RoDSa
高さ180幅120奥行70くらいのをどっか出さんかな
引戸全面ガラスで
2020/09/26(土) 16:03:05.45ID:lVviAomn0
高さはともかく、幅はそんな長さ耐えられないんだよ
耐えられるガラスに変えたらアホみたいに高くなるから、だったら幅60*2でいいじゃんってなる
2020/09/26(土) 16:13:31.41ID:Z0v9RoDSa
デンドロとかインナパとか余裕持って飾りたいやん
分かった上で願望言ったらあかんのか?
スレチのキチガイなんか?
そんな知識も常識も無いアホは死ねってか?
2020/09/26(土) 16:23:24.61ID:80Vgpu9ZM
デンドロ食って落ち着けよ
2020/09/26(土) 16:49:08.43ID:lVviAomn0
支離滅裂なんだが大丈夫か?
どっちがキチガイかは第三者が判断してくれるから安心しろ
2020/09/26(土) 17:07:10.27ID:Z0v9RoDSa
>>94
お前のせいで大丈夫やないわ!キチガイの本性が出てきてしもたわ!
第三者とか待つまでも無く俺がキチガイじゃ!悪いかボケ!
2020/09/26(土) 17:25:51.60ID:pfbqZgsgM
成仏してくれ!ナムナム!
2020/09/26(土) 18:20:36.96ID:rWKYWj30M
コワ〜 でもちょっと笑ってしまった
98ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 175f-LNaZ)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:26:26.73ID:8orOcHn70
>>77
俺はこっち買いました。
奥行も45あってなかなか良いですよ!
LEDは自分で付けなきゃいけないけどね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rcmdin/3k-sara80-180.html#
2020/09/26(土) 23:14:26.06ID:jY5BN7k40
>>98
ledどこにどうやって付けてる?
できれば写真求む
100ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 175f-LNaZ)
垢版 |
2020/09/26(土) 23:27:55.14ID:8orOcHn70
>>99
ごめん 届いたばかりだから取付はこれから。
側面に1cmの隙間あるからそこに
三角アクリル棒取り付けて斜めに照らそうと
思ってる。
あと、天板にコード通す穴あるので、
上にも取り付ける予定。
完成したら写真撮ってみますわ。
2020/09/27(日) 01:13:09.80ID:mWR749vj0
>>84
自分も似たような寸法の出窓で面積ほぼつかった自作ケース(たぶん40-50kgぐらい)おいて2年ちかく置いてるけど今のところ問題ないっスよ
2020/09/27(日) 15:45:56.62ID:eZIlo4+br
>>101
ありがとう
けど出窓は本棚とゲーム関係の保管場所にすることにした
これはこれで重量が心配だが…

よく考えたらデカいスケールフィギュアばっかり買ってるし、背の高いケースを床に置いたほうが良いという結論に達した

https://i.imgur.com/X1N6sQy.jpg
2020/09/29(火) 12:55:13.61ID:X3dxvF6L0NIKU
https://twitter.com/YS_UTSUNOMIYA/status/1310463287968980995

ただいま、フェスタ5F旧ホビー店舗跡地にて、当店で使用しておりました業務用ガラスケース中古品を販売しております。
現金でのお支払いのみ・お持ち帰り手段ご用意頂ける方向け(配送不可)の販売となります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/29(火) 15:05:22.74ID:QPFFqK6y0NIKU
ほしいけど宇都宮までいってそこから自分で持ち帰るのは無理だな
2020/09/29(火) 15:14:25.73ID:/XiTaKSWdNIKU
>>102
右に行くにつれて傾いてるように感じるトリックかな?
2020/09/29(火) 20:23:04.18ID:k6ikIuAd0NIKU
jonyのガラスコレクションケースが気になるけど全然レビュー記事がない〜
何か評判ご存知ない??
2020/09/29(火) 20:24:30.47ID:k6ikIuAd0NIKU
背面ミラー&側面ガラスで幅広のケース探しててブキヤケース以外ではjonyのしか見当たらなかったんです
2020/09/29(火) 21:26:47.74ID:Woaf/HZpdNIKU
>>106
jonyのワイド幅、ハイタイプ使ってます
中身はバンダイのDX超合金マクロスシリーズで一段に5機(ファイター形態)、計20機飾れました
各段高さに余裕があるので五段組めそうなんだけど棚板の調整があまり細かく出来ないので個人的にそこはマイナスポイント
自分が買った時はキャンペーン中でレビュー投稿すると専用LEDがもらえました
組み立ては二人推奨ですが一人でもなんとかなります
脚付きなので最下段もそれなりに見やすいです
セールになると4万きるしコスパはいいと思いますよ
2020/09/29(火) 21:45:32.93ID:UZC6Dz/N0NIKU
>>103
こういうホビー系の店で働いてたがショーケースっておっさんのタンや咳の飛沫が結構付くんだよね
よく拭いてたが気にしない人は良いと思う
2020/09/29(火) 22:50:15.11ID:k6ikIuAd0NIKU
>>108
細かくありがとうございます!
確かに1段増設とかの小回りは効かなそうですね
2020/09/29(火) 22:58:23.20ID:pn5a1f+S0NIKU
>>109
気持ち悪いね〜中古ケース買うやつの気が知れない
多分店では丸洗いとか洗浄はしてないだろうし
幾ら安くしてもこういうのは産業廃棄物レベルで搬出できる人限定でご自由にお持ちくださいの物だと思う。
2020/09/29(火) 23:56:10.02ID:sH6s/Z45aNIKU
そんなの気にしてたら外歩けないだろ
拭きゃ問題ない
2020/09/30(水) 00:54:48.58ID:XXtp8Vvr0
業務用のショーケースお店で使ってたけど、家庭向けのブキヤなどとけっこう違うので注意
・ガラスの透明度が低いor分厚い
 お客がガラスがあると気づけるよう、または荷重対策のため
・開けやすく防犯対策しやすい
 ガラス戸にローラーがついていたり鍵がつけやすい
・ホコリが入りやすい
 上記の条件を満たすため隙間がでかい
2020/10/01(木) 00:36:30.03ID:bvJDIwhp0
今はなきザラスケースを使用しているんですがこれに仕様が最も近いケースってありませんかね?
2020/10/02(金) 00:21:30.44ID:E8thbP1mr
みんなやっぱケース難民なのね…
2020/10/02(金) 23:09:10.17ID:aDvZ+OL90
いや、
ケースを置く家が欲しい難民
2020/10/02(金) 23:17:57.40ID:WEo/FLy+0
蔵とか欲しいよね
118ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf24-UbEo)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:45:27.52ID:M3jxcx9H0
前に超ブキヤケースに手抜きLEDライトバーうpしたけど、今度はライトバーを作る方向でやってみた。

https://i.imgur.com/q3J2Na9.jpg
https://i.imgur.com/xKodx0R.jpg
https://i.imgur.com/U4DTnid.jpg

アルミコーナーフレーム角形の半透明カバー使用。
カバーつけないほうが明るいんだろうけど、粒粒感がいやなので。
2020/10/03(土) 12:54:03.60ID:ysnKsqWUx
>>13
これなんてケース?
デトルフじゃないよね
120ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM87-UbEo)
垢版 |
2020/10/03(土) 13:10:28.43ID:EgpQOCAJM
>>119
前スレならデトルフで相談だったような
2020/10/03(土) 13:11:26.10ID:QXFwzgui0
>>119
横からだけと
不二貿易のガラスコレクションケースですね
サイズ的に4段かな
高さで3種類
カラー3種類
背面ミラー有無
お好みでどうぞ
2020/10/03(土) 13:21:42.66ID:KH56Sflqr
不二貿易のケースでねじ穴が空いてない箇所に棚追加してる人いる?
2020/10/03(土) 13:36:43.34ID:QXFwzgui0
>>122
デトルフと同じようにナイロンサドル使って好きな高さにセットも出来る
俺は穴あけてタップ立てたった

https://i.imgur.com/58RUhiw.jpg
2020/10/03(土) 13:58:36.55ID:88Pamwn1x
ありがとう
この不二貿易のデトルフっぽいケースは
デトルフと違って棚板の移動ができるん?
今度42センチのフィギュアが届くんだけどデトルフじゃ入らないからどうしようかと思って悩んでる
2020/10/03(土) 14:00:34.13ID:KH56Sflqr
>>123
ありがとう
工作慣れてる人はいいな
挟むやつでやってみよう
2020/10/03(土) 14:51:27.46ID:KH56Sflqr
>>124
穴が25cm間隔で空いてて好きな位置にネジはめて棚を置ける
デトルフでも変わらんと思うけど梁が無いからデカいフィギュアを飾る時の見栄えがいいと思う
2020/10/03(土) 15:59:03.20ID:QXFwzgui0
>>124
一番背の高いヤツで上の方が言われている通り25cm刻み
他のは定寸固定かな
2020/10/04(日) 15:38:24.95ID:UqbMSn4Mr
ふと思ったんだが1段だけなら水槽とかでもいけそうだな
2020/10/04(日) 21:34:18.08ID:MpAIPKFt0
ちょうど今日ホームセンター行って水槽いいかもと思った。幅90cmで7000円くらいだったかな
コスパならデトルフだけど重たすぎて模様替えや引っ越しがツラい……
2020/10/05(月) 01:24:01.29ID:8ShJKBSy0
jajan使ってる人は多い感じ?
やっぱり引き戸が人気なのかな?
観音開きだと埃が入りやすい?
でも引き戸より安いんだよね
2020/10/05(月) 14:12:20.63ID:ug1ZiuG5r
ようつべとかに映ってるのは観音開きが多い気がする

部屋狭いなら引き戸良いのかもしれんが、そこまで余裕ない部屋だとケースの下半分とか隠れて見えなくなってそう
2020/10/05(月) 23:30:18.10ID:8ShJKBSy0
観音開きは埃の対応はどうしてるの
2020/10/06(火) 20:12:04.30ID:IsDKCH4V0
どこかいいケースの置き場がないかと探してみたら、TVの上が空いてた
巾120px奥行き46pのルミナスメタルラックでTVをブリッジしてケースを置きたいんだけど、TVの高さが110pあるからそれより上にケースを置くことになる
TVの上110p以上にケースを置くのでケースの高さは60pくらいまでに抑えたいし、レム1/1胸像フィギュアも置きたいから横幅も60pくらいにしたい
奥行きは38pくらいまではいけます。
シェルフ内寸  幅114×奥行38.5cm
何か良いケースは無いでしょうか?
134ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM87-3WJF)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:50:37.13ID:kB/PnTopM
>>133
アクリル屋かはざいやで特注しかないでしょう。
135ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 435f-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:55:55.26ID:DDsqXF690
>>133
前に画像UPしたけど 全く同じそのサイズのメタルラックにアクリル板取り付けてそのままケースにしましたよ。
幅 奥行 そのまま使えるので 良いですよ!
2020/10/06(火) 22:49:38.35ID:IsDKCH4V0
だいたいイメージ出来ましたが、扉とかはどうなってますか?
137ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 435f-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:43:32.30ID:DDsqXF690
>>136
全面アクリル板で覆う感じなので中身の入れ替えとかには向いてないです。
横からスライドして前面のアクリル板を入れる感じです。
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&;id=3866
2020/10/07(水) 12:43:40.80ID:8/Cur56h0
L字の金具でアクリル板を留めてる感じですか?
その金具は接着ですか?
とりあえず、ポールは何故か何本もあるので、同じ色のシェルフだけ注文しました
80kgも耐荷重があれば、1/1胸像フィギュア+αも難なく耐えれそうです
自分は背面と上下左右は透明じゃない方が都合がいいので正面だけ透明にしたいです
139ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 635f-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:10:55.66ID:OWNavDYB0
>>138
ビス止めです。インパクトドライバーとかあれば楽ですが 手だとちょっと大変です。
詳しくは前スレの182に記載してあるので そちらご覧ください。

■前スレ
【飾って】ディスプレイケース117【キレイ】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1575566740/
2020/10/07(水) 19:30:51.31ID:GicoedOm0
>>80
おおーいい感じだねー

ホットトイズのデロリアンを飾ろうとしてデトルフ連結したら、幅が入らない事に完成後気づき涙した俺。
ネットでデトルフ横にして飾ってる強者がいたんだよね。
2020/10/07(水) 20:35:16.93ID:ju9Ryoa1M
オレのデアゴスティーニデロリアン よりでかいやつやん
2020/10/08(木) 12:50:54.95ID:X9ri/pLt0
>>139
自分はガラス戸レールをくっ付けて、アクリル板を2枚にぶった切って引き戸にしようと思います。
143ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c606-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:26:41.84ID:5qxWJ0kk0
JAJANワイドのハイを購入予定なのですがお持ちの方に質問です
周囲の家具がすべて黒ベースなので、調和を考えてブラックにしようと思っていますが
ブラックの使用感はどうでしょうか

レビュー見ても大体ホワイトで
黒だと中がめっちゃ暗くなってしまうのかなと心配があります
一応LEDはつける予定です
144ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:32:07.09ID:5X660OALp
上にもありましたが私もjapan奥行き39cmの観音と引戸で悩んでます。飾るのはガンプラメインです。ホコリは多分気にしません。使い勝手が良い方を買いたいです。引戸は半分しか開かないので、出し入れが面倒なイメージがあります。どうでしょうか?
145ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW de24-FYVN)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:46:55.05ID:b6V142li0
あなたの思ったとおりです
146ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:33:17.09ID:1woef71zp
ありがとう。観音にします。
2020/10/11(日) 10:31:30.82ID:ob3fs1/ur
>>139
結局、上段に普通のシェリフを取り付けて専用の透明シート敷いて隙間を白の養生テープで貼りました
背面と側面は白のダンプラで覆ってレール状のモールで固定して白の養生テープで隙間埋め&固定しました
後は全面をアクリル板で引き戸にしたら完成です
148ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 635f-ICsZ)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:10:33.36ID:6bVIDOix0
>>147
自作も良いですよね。是非飾り終わったら見せて下さい!
2020/10/24(土) 01:31:53.21ID:kxNTVHOK0
ブキヤケース超をお持ちの方にお聞きしたいのですが、1番上の天板の耐荷重は何キロ位でしょうか?
150ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM69-u3p7)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:27:36.02ID:B8DY9X+eM
>>149
もっててもわかんないよ、簡単な説明書ついてるだけだから。
サイト上では以下になってる、天板のが薄い。
※天板・棚板・床板ガラスには1段あたり10kg以上(分散荷重)の物を載せないでください。耐荷重は目安です。使用状況では破損する恐れがあります。
2020/10/24(土) 17:55:33.08ID:VT86RjZkr
何置くんだよ
2020/10/25(日) 03:07:23.67ID:51MFNvfP0
ありがとうございます。
中に入り切らない大型フィギュアをおこうと思ってたのですが、やめておいた方が良いようですね。
2020/10/25(日) 07:26:21.30ID:li7581xqa
中に入らないとかどんだけ巨大やねん
2020/10/25(日) 08:42:11.92ID:pf46S+aeM
戦艦大和とか
2020/10/25(日) 10:55:20.21ID:26wVmQCJ0
フィギュアでキロまでいくものってあるんか?
大理石のスタチューならわかるが。
2020/10/25(日) 12:47:39.69ID:PxV0bBIRr
もしかして、レムラム胸像を入れようとしてる?
あれ一体18kgオーバーやから無理やぞ
2020/10/25(日) 16:12:17.96ID:51MFNvfP0
ブラッドボーンのスタチューなのですが、15キロくらいあります。
2020/10/25(日) 16:40:29.31ID:OpPYDBh70
フレームに分散させるようにステーつけて板置くしかないと思うけど70cmもあるの?
落ちてきたら凶器だなw
2020/10/25(日) 18:16:59.10ID:+lmS5/f70
>>157
一点集中で15キロは業務用でも厳しいな
業務用のガラスケースだとガラス台の受けに強力なアームを採用し、かつ左右端だけでなく中央にも荷重分散用のアームを取り付けれるタイプがあるから、そういうの狙うかかな?
2020/10/25(日) 18:35:13.03ID:+lmS5/f70
こういうので中央に分散アーム取り付けできるのがある
(横120くらいも中央2柱もあった)
自分が仕事で使ってたのが18キロまでOK
ただしあくまで分散時で、一点集中だとメーカーの保証が6キロ、実際10キロ超えるとたわんでたたな
https://i.imgur.com/4IdGHpU.jpg
2020/10/25(日) 19:57:12.29ID:51MFNvfP0
ありがとうございます。
もうちょっと調べて検討してみようと思います。
2020/10/26(月) 18:50:56.64ID:avBjwo/1r
15kgもあるなら業務用スチールラック買ってきて四方にアクリル板取り付けるとかしたほうがよさそう…

ガラス棚に置くのは恐すぎるわ
2020/10/27(火) 02:03:32.86ID:oqX+GdGSM
外人の色々なスタチュー飾ってる棚や部屋を探して参考にするのを勧める
2020/10/29(木) 05:14:43.04ID:oH5IFpU50
デトルフってガラス棚なんキロまで耐えられるかわかる?
2020/10/29(木) 06:40:40.42ID:hZ4rUJ+v0
>>156
あれ、ほぼ実物大だっけ?
中身みっちり詰まってるのかw
2020/10/30(金) 15:32:21.73ID:rIWZfAeUr
難波のエディオンでオーダーメイドやってたわ
小さいのしか入らんのと電飾出来るか分からんけど
https://i.imgur.com/6ArFlx3.jpg
2020/10/30(金) 15:52:27.48ID:eRtmow3F0
はざいやの方が安い
2020/10/31(土) 18:34:24.31ID:ZIm6cKsR0HLWN
>>98
コレクションケースsaraってどうでしょうか
お持ちの方いたら感想お願いします
グラつきとかないですか
2020/10/31(土) 22:20:56.43ID:kX/ZfKxZrHLWN
>>168
サイズは違うけど同じタイプのケース持ってる。グラつきは心配ない。

問題は電飾。
ledテープのケーブルを外に通せない
2020/10/31(土) 22:23:41.89ID:kX/ZfKxZrHLWN
他の人がどんなケース使ってるのかは知らん
2020/10/31(土) 22:38:31.48ID:ZIm6cKsR0HLWN
詳しくありがとうございます
172ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b24-SIkx)
垢版 |
2020/11/01(日) 16:24:23.76ID:k+IaEa8q0
>>169
この値段なら割といいかなと思ったんだけど、ショップ推奨の最上段LEDではぜったい光量たりないから、サイドにLEDテープつけたいんだが、配線難しい?
上の穴からはとおせないの?
2020/11/01(日) 21:00:10.27ID:1N5tzd4lr
上の穴はまず無理
直径1cmの穴を20cmくらい通す必要がある
まず端子が通らん
2020/11/01(日) 21:09:42.03ID:1N5tzd4lr
俺のはガラスと木の間からなんとか通せてるけど、コードのゴム部分はかなり締め付けられてる
ギリギリアウト?な感じ
https://i.imgur.com/Bxaic8Y.jpg

あとはチェリーって人みたいにusbタイプのledテープ買ってケース内にモバイルバッテリー仕込む
https://youtu.be/d-k9j2AKuN4

ガチ最終手段
ドリルで側面に穴開ける
175ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b24-SIkx)
垢版 |
2020/11/02(月) 02:56:47.28ID:pnGRThUX0
>>173
lessあり。
そんなにせまいのね。
バッテリは使う気起きないから、これはないなと結論。
2020/11/02(月) 17:26:28.68ID:l9XNovwf0
約160cmと約180cmの高さの違いなんですがみなさんどちらがお好きでしょうか
部屋扉の枠が178cm程度なので完成品の場合、梱包されたまま倒して部屋に入れる必要があるので悩んでいます
160cmで上の方が物足りなく感じる事はありますか
2020/11/02(月) 18:59:48.36ID:2jS0psUb0
180かなーあえて言うなら
160で物足りなくなるとしたら上より下よ
2020/11/02(月) 19:08:48.73ID:LSHOZsf2r
何を飾るかによるかな
例えば飛行機模型は下でも映えるけど上は微妙
2020/11/02(月) 19:37:46.57ID:mBsZ00H/a
>>176
どっちが好きかと言われたら160
使い勝手は180のがいいと思うがな
2020/11/02(月) 21:13:42.58ID:l9XNovwf0
参考になる意見ありがとうございます
飾るのはガンプラで、収容力から180に惹かれています
ガラス棚の上には手持ちのホビーベースのショーケースを置くことを考えると
ケースのガンプラは190cmの高さに展示されることになり、見上げるのがちょっと大変そうですね
でも180なら手持ちのプラモは全部入っちゃいそうだし、うーん、迷います
2020/11/02(月) 21:21:34.02ID:9yiTOwU/0
鑑賞する人の身長によって多少上下するけど
70cm〜160cmより大きく外れた位置はディスプレイでなく収納と思ったほうがいいよ
2020/11/02(月) 21:58:30.95ID:l9XNovwf0
>>181
とても勉強になります。アドバイスありがとうございました
無理して180に収容するのではなく160で綺麗に飾ることにします
183ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a95f-yS8S)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:20:52.86ID:uL1ONePw0
>>172
扉と棚ガラスの間に少し隙間があるので
1cmの三角アクリル棒を取り付け、LEDテープを付けました。
5mの物でピッタリ1周分くらいです。

ちょっと高いですが 360LEDs/m の LEDテープを使ったので
十分すぎる明るさです。
ただ、どうしても扉の留め金の部分は凸っとなっちゃいますね。

コードは天板に穴を開けて通しました。
前の方が言ってる通り真ん中の穴は無理です。

https://i.imgur.com/8ugD9T6.jpg
https://i.imgur.com/bI4BD0L.jpg
184ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM95-SIkx)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:51:23.11ID:w+5RxIszM
>>183
おお、ありがとう、やはり隙間通ししかないのね。
上のライト含めてお金かかってるなぁ。
185ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5e24-29pz)
垢版 |
2020/11/04(水) 05:58:29.84ID:vaHObrVK0
ブキヤケースの脚下に床保護目当てでゴムをしいたら、揺れに弱いようになった気がする。
うちが安い鉄骨マンションてのもあるけど、大型車が外通ったときとか、揺れてガラス戸がガタガタ音立てる。
床の凹みは諦めて直置きにすべきかな。
2020/11/04(水) 07:22:43.23ID:9cv+nk+f0
床保護なら脚の下に10cm角くらいの板を置けばいいと思う。
うちはめんどくさいからちょうどいい大きさのテーブル板を置いてるけど。

それでも床全体のわずかな動きでガラスが揺れてガタガタ音はする。
ガラスが揺れる音については、地震対策のために天井との間に「エ」の字型の耐震器具を挟んだらかなり音しなくなった。
2020/11/05(木) 00:03:46.48ID:WCTLYR190
ケース買おうと吟味してたけやっぱオクタが値段デザイン機能全てにおいて一番良いと分かっただけだった
似たようなケースないかなぁ
2020/11/05(木) 03:10:21.63ID:gtzFsltF0
>コダマガラスでは、両サイドのダボタイプの金具で受ける棚ガラスで幅寸法が概ね750mmを超えるような場合、厚み5mm、6mmではなく厚み8mmをおすすめしております。
https://kodama-glass.co.jp/kgpress/archives/24791#5mm1200mm

サラ80 (https://image.rakuten.co.jp/rcmd/cabinet/3k01/3k-sara80gls-005.jpg)を購入しようと思ってたけど上のサイト見て怖くなってしまった
ガンプラには1kg超えるPGもあるからもっと小さいコレクションケースにしようかな……
189ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM91-4KOL)
垢版 |
2020/11/05(木) 05:15:34.11ID:GyGlRMywM
>>188
つっても、JAJANもブキヤも5mm、業務用も同じっぽい?
心配なら特注するしかないのでは。
2020/11/05(木) 13:25:25.69ID:gtzFsltF0
>>189
ブキヤは耐荷重10kgと他より倍もつとありますね。製法が良いのでしょうか
ダイキャストを使用して重いPGを複数置くなら最下段にするなど、工夫が必要になってくるかもしれません
2020/11/05(木) 15:04:53.93ID:o5WksIyj0
幅1.2mぐらいになると厚さ5ミリはちょっと厳しいけど、
ブキヤとかの幅0.8m程度ならそこまで気にしなくていいと思うけどな
2020/11/05(木) 17:44:09.40ID:P0PvR6fKr
DIOってケースどうなんだろ
2020/11/05(木) 17:57:44.17ID:gtzFsltF0
>>191
模型屋や家具店回ってコレクションケースを見たところ、ガラスの仕様はどこも5mm、神経質だったかもしれません
ただ、高いケースは中間でガラスの支えがついていたり、奥に差し込み穴があるなど補強がありました
補強無しでも一つの棚に重量を集中しなければ大丈夫そうに見えました
2020/11/05(木) 18:13:20.00ID:96j8k8WIa
超ブキヤに解体飾ってるが特に問題ないがなあ
PGサイズだと飾れても1段2〜3個やし
2020/11/05(木) 19:13:00.45ID:gtzFsltF0
>>194
模型屋に行ったら大きなケースのトップにPGユニ、バンシィ×2がずっと展示されてたことを思い出したんで多分大丈夫ですね
2020/11/05(木) 22:37:40.87ID:emGEdqQ00
>>192
尊敬してる相手に見せるためだけあって拘ってるね蓋のデザインとか
2020/11/07(土) 09:39:29.77ID:MtDNahOH0
ヤフショのjajan商品ページに6%オフクーポン有り 十日まで
2020/11/07(土) 10:59:04.65ID:KS8ByNd4M
>>197
年始にやる福袋特価の方が良くない?
2020/11/07(土) 14:17:02.78ID:MtDNahOH0
>>198
昨日の時点だと+5%でjajanサードハイタイプがポイント合計一万円引きだったけどいま下がってるから14-15日まで待った方がよさそう
特価袋ってどれくらい安くなります?
2020/11/07(土) 16:53:30.78ID:5ydq5gYQM
>>199
今年頭に買ったけど特価でペイペイ10%付いてうまかった


https://i.imgur.com/PhSTtzF.jpg
2020/11/07(土) 17:24:01.19ID:MtDNahOH0
>>200
おおー、すごい低くなってる
教えてくれてありがとうございます
2020/11/08(日) 00:05:50.89ID:me39lgBlr
>>200
棚見せてけろ!
2020/11/08(日) 12:51:50.34ID:y0GQfojz0
jajanケースと本棚を設置したいがテレビが置けなくなるジレンマ

真剣にロフトベッドも考えるべきかな…
2020/11/08(日) 13:06:54.18ID:n6UJD/bIr
ロフトとか幸福度が落ちるぞ
2020/11/08(日) 13:16:04.10ID:Xr8Nmgut0
本棚の手前にテレビじゃアカンのか
最近のテレビは昔の液晶と比べて薄くて軽くなったし
キャスター付きの壁寄せスタンドとかもあるし

ロフトはやめた方がいいな
どうにもならないなら引っ越した方がいい
2020/11/08(日) 17:55:08.46ID:me39lgBlr
やはりjajanの幅83cm3台目は無謀か…
pc、マンガラノベ、フィギュア
趣味多いと困るわ
2020/11/08(日) 18:04:25.52ID:dXB1hjtc0
自分に正直に生きろ
2020/11/09(月) 02:53:13.19ID:j4Mrv4vU0
こどおじだけど部屋がもう一つありゃ便利だなとは思う
2020/11/09(月) 10:09:07.37ID:Qtw7475IM
マイホーム新築で4畳だけど趣味部屋を確保したのでケースも玩具フィギュアも買い足し楽しみ。
2020/11/09(月) 12:51:49.25ID:du4kho1D0
>>209
楽しみだねぇ〜
ウチは一応趣味部屋あるんだけど将来次女の部屋になる予定だからそれまでにセカンドハウス建てようか検討してる。
2020/11/09(月) 13:29:32.20ID:wooMlzqE0
俺も中古住宅を倉庫にしようかと物色してるが結構維持費がかかるのがな…
2020/11/09(月) 16:37:13.75ID:k90q74KQ0
住宅ローンを払い終わって可処分所得が一気に増えたのをいいことに
自宅近くの7畳一間の安アパートを趣味部屋としてゲットした。

JAJAN-Rハイタイプx2
温室x1
超ブキヤx1
自転車
エアガン
糸の切れた凧状態。
2020/11/09(月) 19:55:28.98ID:aUUiZNv1r
このスレの平均年齢が気になる…
めっちゃ高そう
2020/11/09(月) 20:34:37.71ID:t1iFh0J8M
>>210
妻、ハウスメーカーの営業担当、設計担当の目は痛かったけど意思貫いた!
セカンドハウスはすごいですね〜うらやましい。
2020/11/10(火) 23:21:19.21ID:AIcOWbWW0
まずケースに数万だす踏ん切りがつかない
2020/11/11(水) 00:06:00.82ID:VTYYUL6w0
なぁに趣味にもう十万費やした頃にはまた味方が変わるよ

みんな気を付けよう
https://twitter.com/pregnant_boy/status/1325780430038081537?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1325780430038081537%7Ctwgr%5Eshare_3&;ref_url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fkinisoku%2Farchives%2F5219889.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/11(水) 11:58:29.61ID:x9y5/fZ101111
>>216
盗難するやつが一番悪いのは分かってるんだけど
こんなことでTwitterに載せる気が知れない
どんだけ承認欲求の塊なんだ
2020/11/11(水) 12:12:23.37ID:b3Gy5gsVM1111
思ったんだけど超ブキヤ一個買う値段で最安で売ってるブキヤ大2個買った方が
もしかして収納量的にはお得?
2020/11/11(水) 12:21:17.03ID:XFmOsfeVa1111
>>218
2個置けるならの
後から超2個にしたくなる可能性もあるが
2020/11/11(水) 12:25:34.54ID:I5tDNIZy01111
見栄え的には超2つ並べた方がいい
2020/11/11(水) 12:30:27.94ID:EMSGzWt5r1111
ブキヤはだいたい値段見てそっ閉じ
2020/11/11(水) 12:50:33.47ID:b3Gy5gsVM1111
まじかーボーナスでいっちゃうかなどうすっかなー
2020/11/11(水) 13:02:59.47ID:EMSGzWt5r1111
>>216
こんなことしてるから盗まれたんだろ…
2020/11/11(水) 15:04:18.48ID:zCRDHSNB01111
飾る子の高さで決めた方が良いよな。
超にしても高さがある子だと飾れる数は変わらないし。
225ぼくらはトイ名無しキッズ (ポキッー MM71-Ler4)
垢版 |
2020/11/11(水) 15:26:16.07ID:JTiZhx4bM1111
そうなんよね、超にしても棚板追加するかびみょうなところ。
2020/11/11(水) 17:38:46.72ID:+RVBFgyFM1111
ガラスケースを寝室で枕元で飾ってたけど地震が怖いのでメタルラックを代わりに使い出した
2020/11/11(水) 22:29:16.90ID:efZZAkky0
フィギュアに抱きつかれて死ねるなら本望だろ?
2020/11/12(木) 02:02:14.64ID:AKRcx7Z50
>>223
いや、普通に戸建ては生活が不規則に見えるようにとかいろいろ対策しないとあぶねーぞぉ
2020/11/12(木) 07:41:19.48ID:8vvDdY6U0
>>228
それは普通の家の話
盗まれた奴はネットでわざわざ帰宅時間アピールしてるのがアホ
住所特定出来るような書き込みとか最近ネットリテラシー無い奴が増え過ぎだわ
2020/11/12(木) 11:27:26.81ID:/6JqhVCG0
SNSしかやらん奴の中にはこれはネットとは別と思ってる馬鹿もいるんや
今は小学校でこれもネットやと教えてるけどな
そういう授業がなかった世代にはかなりの割合で馬鹿がいる
初めてアイフォン持ったおっさんおばさんもそうや
2020/11/12(木) 12:19:43.17ID:AKRcx7Z50
>>229
わざわざ発信してんのはホンマアホだけど
発信しなくても昔ながらの捜査は足が基本だぞ金田一されるから無対策は結局空き巣くるぜっつーこと
2020/11/12(木) 12:23:05.99ID:XRA0rnW/a
この手の馬鹿ぶりだと普段から自慢気に話してたんだろうな
あとフィギュアは綺麗に残してるの草
2020/11/12(木) 12:25:58.35ID:/uZh1v+Na
つまりエロフィギュアだらけのうちは大丈夫と
2020/11/12(木) 12:43:16.35ID:AKRcx7Z50
フィギュアはトレカと違ってグラム単価が低い癖に転地無用だから泥棒的には要らないだろなw
2020/11/12(木) 22:18:36.21ID:MCtbfhwE0
わざわざ人の家のフィギュア盗むなんて顔見知りのオタクぐらいだろうな
2020/11/16(月) 09:56:48.69ID:6MH9Tahe0
paypay祭でsara80買った。楽しみ
コレクション盗られた人もsaraかな?
2020/11/17(火) 16:00:02.71ID:Rtlafkfu0
幅13センチ高さ10センチくらいのバラのプリザードフラワーをアクリルケースに入れたいんですがオススメありますか?
土台は黒がいいです。
ピッタリサイズがいいのか少しゆとりのある方がいいのかも悩んでます。
2020/11/17(火) 21:49:41.65ID:ynsFJHru0
フラワーアレンジメントか?ブライダルか?
どうしてこんなスレに辿り着いちまったんだよもう

幅、奥行きは多少ゆとりを持たせたほうが縁と接触して破損の危険性が下がると思われます
高さは飾る場所次第、目線より低い位置を想定すると見下ろす都合、天板との縁が視界の中央にまたがって鬱陶しいのでかなり余裕を持たせるべきと個人的には考えております
そうなると実質セミオーダーになってしまうかと
あとはケース自体の寸法のバランスというのもあるので黄金比、白比は参考にして損はないかと思いますよ
2020/11/18(水) 00:13:53.50ID:yT+9X4640
>>238
親切にありがとう
フラワーアレンジメントでもブライダルでもなくて好きなアーティストのオフィシャルグッズです
ただのヲタグッズw
縁との接触、位置、天板と縁の視界は考えの中に無かったので助かりました
貴重なアドバイスを参考に既製品かオーダーを考えます
2020/11/18(水) 20:30:03.60ID:9pI6SoMf0
https://product.rakuten.co.jp/product/-/0eba5d81d97134dfc34248909668611e/?scid=sp_kwa_pla_toy_178109727&;icm_acid=861-767-4285&icm_cid=178109727&icm_agid=16121442087&icm_kw=&icm_mt=&icm_tgid=pla-410357723745&gclsrc=aw.ds&&gclid=Cj0KCQiAqdP9BRDVARIsAGSZ8AnLWFISndZksg6gX8T2I2mFWN62wPAs-7qRijas-kJFFpj5XwxE90MaAsSeEALw_wcB
こういう感じのショーケース欲しいんだけどネット見てても情報無さすぎて使い勝手どうなんだろう?
これかヨメテラスどちらか迷うけどどっちが良いかな
2020/11/19(木) 00:10:34.92ID:qLux3/YJ0
https://twitter.com/Kotobukiya_akb/status/1328948688719400963?s=20

ブキヤケースフェア来たわね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/19(木) 12:27:59.62ID:mLmhnzLeM
>>241
これ通販は対象外?
243ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0624-RMhf)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:33:15.46ID:Fh1zguct0
>>242
対象外ってかいてあるじゃん
2020/11/20(金) 13:55:42.41ID:FqYDg6h90HAPPY
持ち帰らなきゃいけないん?
2020/11/20(金) 13:58:22.92ID:EBiRH8bGdHAPPY
担ぐもヨシ!
台車をガラゴロするもヨシ!
2020/11/20(金) 14:38:37.73ID:Y6F9XRmp0HAPPY
店頭で買うだけで、配送はしてくれるやろ
247ぼくらはトイ名無しキッズ (HappyBirthday!W 0624-RMhf)
垢版 |
2020/11/20(金) 19:55:32.04ID:lAmGNNaZ0HAPPY
店頭買いで普通に希望発送日時きいてくるよ。
オンラインで買ったほうが発送日数かかったな。
2020/11/21(土) 16:16:39.39ID:dUX4qR63p
ダイソーにセリアに売ってたディスプレイスタンドあるな 丸型とか角形とかあって割と使えそう
2020/11/21(土) 18:23:14.50ID:AdRxSRmCr
JANJANケースの純正ledテープってなんであんな高いんだ?

Amazonで売ってるような安いのと何が違うん?
2020/11/21(土) 18:26:55.84ID:AdRxSRmCr
最近部屋の掃除しながらケースを側面から眺めることがほぼ無いことに気付いた
横でも前面ガラスを斜めから

もっと早く気付けばよかった…
2020/11/21(土) 18:28:02.50ID:AdRxSRmCr
>>240
きみが人柱になるんやで
252ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0624-V14e)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:09:53.22ID:nAqNuDzf0
>>249
そりゃあ、利益上乗せしないといけないからでしょ
253ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a70b-zdAi)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:29:58.90ID:Efu2FXM60
フリマサイトとかでオーダーメイドでアクリルケース作ってる人に一回頼んでみたけど
意外といいものだな
led背面ミラーとかもオプションでつけても結構安かった
市販品だと店舗什器のような横に長いケースがなかなか売ってなかったから良い買い物をした
254ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0624-V14e)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:08:05.57ID:bfbv0atr0
うぉぉぉお、ブキヤケース超揺れたー
2020/11/23(月) 12:15:53.08ID:J/SY1vNG0
>>252
だからって1万こえるのはボッタクリすぎだろ
256ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM67-V14e)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:11:00.51ID:lLsyM9zDM
>>255
だって、ヲタ相手の商売だもん。
高いと思えば自分で用意すればええんやで。
2020/11/23(月) 16:00:40.32ID:wNcgoURX0
本業じゃないものは何かあったときのためにバッファを取らないといけないし、仕入れも専門店と比べれば高くなるので、どうしてもボッタクリ目になる
それが嫌なら自己責任で安くやればいいし、自分でやるのも嫌なら別の安い商品を探してどうぞ
258ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a762-zdAi)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:57:48.36ID:7hy+VAFV0
折りたたみ可能、簡単にバラせるフィギュアケース ってそこそこ需要あると思うんだけど
なんかいいやつないものか
ガラスケースとかは引っ越す時とか結構処分に困るんだよなぁ
2020/11/23(月) 19:50:14.46ID:jHoXjUAr0
>>258
その2点を満たすとなると耐久性低い&積載量少ないのが想定出来るから無し
家帰ったら棚自体が崩れていたとか多分あるぞ
2020/11/23(月) 20:03:57.55ID:i6xF36Jq0
バラせる&耐久性が高い&積載量多い
これを満たそうとしたら、金属フレームにアクリル板の組み合わせにたどり着きそうだな
結構な値段になりそう、ガラスケース買い換えた方が安上がりだったりして
2020/11/25(水) 08:24:08.65ID:YPaldkxVM
>>249
ベース(ケース)を安くしてオプションで利益を稼いでいるからだよ
2020/11/26(木) 20:23:27.54ID:DYvX7r4G0
サラ80来た
物自体は良くて満足だが超重量で場所をとるので趣味に飽きたらどうしようという不安はあるな
2020/11/26(木) 21:43:01.47ID:DYvX7r4G0
でもやっぱすごいな
もう模型屋だ
2020/11/26(木) 22:03:35.12ID:chfTDi6Xr
何の話かさっぱり分からん
2020/11/26(木) 22:43:47.75ID:DYvX7r4G0
>>264
サラ80 ハイタイプ コレクションラックを購入しました
プラモを置いていくと模型屋のディスプレイそのものです
180cmと高いので見上げることになると思っていましたが最上段のガラス棚は
それより25cmは下に取り付けることになるので見上げず眺めることができました
2020/11/26(木) 23:32:55.15ID:chfTDi6Xr
>>265
ご丁寧に恐れ入ります
2020/11/27(金) 18:32:10.15ID:p+HnJ8at0
jajanよりも奥行きあってええなそれ
2020/12/01(火) 21:53:31.97ID:GwGvCx6V0
照明の色を検討してるんだけど、
部屋が基本電球色だと一番メジャーな感じの白っぽい明かりだと浮いたり眩しくみえたりするかなぁ。
照明付属の1/6スケールが1体入れるような小さめのケースが欲しいんだけど、電球色ってあんまりないよね。
2020/12/02(水) 07:17:15.65ID:tJAu3NIK0
>>268
部屋の明かりはあまり関係ない
最終的に光の色が混ざって見えるので、それ前提で色を選ぶといいかも
電球色が欲しければIKEAのや市販のスポットライト使うといいんじゃない?
2020/12/02(水) 09:14:19.59ID:wlZoHGqLM
コレクションケースの新製品情報ってどうやって集めてますか?
2020/12/05(土) 09:47:35.71ID:EvhsjrlR0
組み立て中ディスプレイ側のガラスに三ミリくらいの爪が引っかかる程度の傷入れちゃった
ラッカー塗料のクリアを塗って応急処置したけど、鬱だ
2020/12/05(土) 11:43:19.57ID:9e2NMPWGd
角に養生テープ貼って組み立てれば
面をやったなら不注意過ぎるとしか…
2020/12/05(土) 12:59:38.67ID:H1I380/pa
ガラスが割れたら金継するんや
2020/12/05(土) 14:11:59.25ID:EvhsjrlR0
金継じゃないけど車用のUVレジンで埋めて目立たないようにすることはできそうだけど
垂直な窓には注入難しそうだし、レジンが経年劣化で黄ばんじゃいそう
クリアで傷の白っぽさは消えたけどよく見ると筆ムラが見える状態
気にしない構えでいくか…いくしかないか
2020/12/05(土) 15:11:54.76ID:jhfiUYvHr
そもそもケースてそんな頻繁に新製品出ないだろ
自分はアマ楽天ヤフショで探してる
2020/12/05(土) 15:17:48.16ID:YB7LnlyX0
最近は日本でも大きいサイズのスタチューが増えてきてるから市販でもそれに対応したのが出てほしいよね
奥行きと横幅が60ぐらいあってそれが3つ飾れるぐらいの高さ180ぐらいのやつがほしい
現状オーダーメイドでしかそれぐらいの無いよね
2020/12/05(土) 15:26:37.34ID:jhfiUYvHr
20万くらいしそう…
2020/12/05(土) 18:49:41.18ID:q85dZ7SPa
moducaseみたいなやつだな
こっちはウサギ小屋だとしても、地震があるからケース外にスタチューは自殺行為だよな
必要性は海外より尚高いのに売ってないのは困るね
2020/12/05(土) 18:53:22.77ID:9xOkQe150
それな
日本は海外よりも家のスペースが限られるから剥き出しに置くと破損リスクがでかい
2020/12/05(土) 21:12:26.37ID:fwGs5fL/0
ケースごとって可能性は考慮せんのか
ガラスって時点で危険だろ

デカい地震だと奥行のある家具でも余裕で倒してくる
2020/12/05(土) 21:25:55.93ID:9xOkQe150
>>280
じゃあお前は床に直置きしてろよ
2020/12/05(土) 22:29:41.03ID:YB7LnlyX0
>>280
そんなこと言い出したら全ケースダメじゃん
少しでも安全なようにと考えてるんだよ
2020/12/05(土) 22:54:59.63ID:mPjN4T9ia
デカイ地震とか言い出したらきりがない
家が潰れても土地が崩れても無事なコレクションケースとかまでいってもうシェルターやんってなるw
2020/12/05(土) 23:27:14.86ID:45t1rejW0
奥行きのある家具を倒すレベルの地震はもう諦めるしかないやね
そもそも、その時点でケース以外の家具も全部ひどいことになってるわけで
285ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1890-CWdK)
垢版 |
2020/12/06(日) 07:43:08.08ID:Sqn4Um2O0
今フィギュアケースで横32p、奥行き34p、高さ35pぐらいのを探しています
どなたか知っていますか?
2020/12/06(日) 09:13:46.55ID:DVkY2dKo0
https://i.imgur.com/kcTXdb1.jpg
こういうの?
2020/12/06(日) 11:06:25.91ID:MbxxHRbn0
>>280
壁に固定しろよ
2020/12/06(日) 13:27:44.82ID:liua7bxur
>>286
ヤフーショッピングで色んなサイズ出してる店舗あるよね
サイズ変更も出来る
2020/12/06(日) 13:28:50.66ID:R5EmnxFb0
Amazonで、かしばこ商店 透明フィギュアケース の中から好きなサイズ選べば?
2020/12/06(日) 14:47:08.25ID:fQtHWis/0
浅いんだけど傷部分がどうしても気になってヤナセ 研磨剤 ガラセリウムってのとバフを注文したのでリューターで磨いてみる
失敗したら爆笑してくれ
2020/12/06(日) 15:04:32.52ID:dZo2JBIt0
壁に固定するってことは中のフィギュアが運動エネルギーの大半引き受けて飛び出すってことだし難しいんだよな
倒れてもいいようにケースの前にマット敷くしかない
2020/12/06(日) 16:17:16.25ID:cNDaCS0l0
ダイハードのブルースウィリスみたいにガラス突き破って来るかも
2020/12/06(日) 16:17:37.20ID:UG4DAVyBp
フィギュアも固定しろ
294ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM71-Tp8y)
垢版 |
2020/12/06(日) 17:15:07.42ID:OqkaiKE7M
ケース用のガラス、そんな弄くり倒して大丈夫なん?
2020/12/06(日) 19:06:58.62ID:dZo2JBIt0
フィギュアも固定したら一番脆いところに負荷が集中して折れるんだよね
非現実的な方法だけど壁側にケースや棚が倒れるような構造が一番マシだろうな
2020/12/06(日) 19:52:59.77ID:cNDaCS0l0
そうだ免震装置付けよう!
2020/12/06(日) 23:10:38.90ID:sQcmjLfdH
ガラスケースが倒れるレベルとか家が持ち堪えてくれるかの方が心配だよ
2020/12/07(月) 08:51:59.08ID:yVOQ8hFNM
>>297
それは流石に家がヤバすぎ
2020/12/07(月) 10:17:15.95ID:o+sgF+Pwa
経験上といっても大阪北部地震の震度5強程度だが一番被害が大きかったのは開き戸のJAJAN+美少女系やったわ
2020/12/07(月) 12:22:11.17ID:P9WYkdl30
ケース倒れた報告は聞かないけどデトルフとか開き戸で鍵かけてなくて中身が飛び出して悲惨なことになってる報告は結構見るな
2020/12/07(月) 18:05:29.00ID:D3XFMR5w0
姉歯建築はヤバい
2020/12/07(月) 18:22:16.05ID:1arq44wvr
はよ日本から脱出しろよ
2020/12/07(月) 18:48:47.31ID:CesAZIxCa
最初は免震装置とかどんな金持ちだよと思ったが、よく考えたら小さいから作りやすいな
検索したらショーケースでの採用例は多そう、ただ免震だとケースが大きく動く(正しくは地面が動くのか…?)から
壁際への設置とか並べて設置とか無理そう
やはりケースは壁に固定して、コレというフィギュアのみ
小型免震装置の上に乗せるのが現実的か

というか家庭用の免震装置が売ってたわ、どれだけ使えるか分からんが
2020/12/07(月) 19:58:32.02ID:1arq44wvr
>>300
やっぱ引き戸のほうがいいのかね…
でも引き戸って棚の高さ変える時が絶望的にだるい
2020/12/08(火) 12:06:38.72ID:tmzPEgDm0
久しぶりにパーツまとめてある箱を開けたらとんでもないプラスチック臭だったから全部箱と袋からだして換気したわ
ケース内もそうだけどどの程度の頻度で換気して可塑剤逃がせばいいんかねえ?
2020/12/08(火) 12:30:31.05ID:9okWNJbUa
1〜2ヶ月に1回は部分的にでも入れ替えるが換気目的で開け閉めはしたことないや
2020/12/09(水) 01:30:20.18ID:b7IMyRV0M
アクリルの三角棒を買おうと思うんだけど、はざいやの立石に置いてあるかな?
308ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8790-LBAI)
垢版 |
2020/12/09(水) 07:13:05.50ID:9suwYW9F0
>>286
これって下が台座とか無いの?
前買ったのは台座が1〜2センチ大きくて置きたい場所に置けなかった
みんなってケースに入れる時台座で置けなかったら台座使わない?台座使わないと何かある?
2020/12/09(水) 14:32:18.34ID:4PFiqDn60
今度フィギュアが届くんだが横557高さ856奥行450なんやけどいいケースないですかね?
2020/12/09(水) 19:42:43.80ID:tfarV6pi0
幅60高さ90奥行45って探せばあるかもしれないけどフィギュアだけで普通にキュリオケースの外寸くらい、
一人暮らしの90L小型冷蔵庫ぐらいあるよね
特注じゃないのか
2020/12/10(木) 12:31:46.92ID:jVNv8pM1r
それ箱の大きさやろ
2020/12/10(木) 17:06:44.80ID:HNBbqVgI0
やっぱり特注しかないか、ヨメテラスってどうなん?
フィギュアといっても胸像なんやわ
2020/12/10(木) 19:08:21.47ID:BUBeID220
過去スレでぼろくそに批評されてた記憶しかない
2020/12/10(木) 19:12:15.41ID:9yXXm43I0
同じシリーズや胸像で画像検索して他の人がどんなケースに入れてるか見たらいいんじゃないか
ヨメテラスはもうネタにしか思えないけど前々スレあたりに買った人がいるから見てくれ
2020/12/10(木) 19:48:53.73ID:TdY04kOla
https://www.yamagen.co.jp/products/detail.php?JBハイケース
胸像ならこういう展示ケース買うしかなんじゃね?と思って寸法みたら高さ足りてないな
重さも半端なさそう
2020/12/10(木) 20:10:41.22ID:lxKj3rKz0
どうも、ヨメテラス買って失敗した人です
高品質なケースを期待するなら絶対におすすめしない。すべてが雑なんだよ
ただ、LEDいいやんって思うんならまぁって感じ
2020/12/10(木) 22:44:21.94ID:HNBbqVgI0
ヨメテラスあんまりよくないのか、高額フィギュアだったから折角なら品質高いやつ欲しいから別を探してみますわ
勢いで買ったんだが、デカすぎるのも考えものだなぁ
2020/12/10(木) 23:19:00.38ID:mPjVqECg0
普通にちゃんとしたアクリル専門にオーダーしたほうがいいよ
2020/12/11(金) 03:08:25.65ID:bFdaueTb0
ヨメテラスに「ミスって接着剤が液だれしちゃった、ごめんね。了承してね」と言われたことがある者だけが石を投げなさい
2020/12/11(金) 11:17:34.38ID:xBRWhAtf0
擁護してるように見えて不具合の内容と対応の仕方を再掲するとはなかなかやるねw
2020/12/12(土) 12:53:20.58ID:JGvf/6CIr1212
実際届いたのはどんな感じやったん?
322ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ MM7b-hZ9l)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:37:31.73ID:JiCnm0yHM1212
ヨメテラスはブログでモニター実地作成レポートとか見たら、わりと不具合あるもんな。
2020/12/12(土) 16:41:38.92ID:W9kp/jdza1212
アクリルオーダーでもあんまデカイのは難しそうやがなあ
胸像とかそれなりの台座とかないとカッコつかないんじゃ
2020/12/12(土) 17:14:44.01ID:JeoAU6EK01212
50cmドール二体入るアクリル頼んだけど5cmの厚さで普通に作れたから胸像くらいのサイズも普通に作れそう
2020/12/12(土) 19:18:50.38ID:wFtNcX2n01212
アクリ屋でボックスだけ高さ900mm対応してるから強度的には十分いける範囲みたいだが…
重量が13kg近くなるけどこんなもん1m以上持ち上げるの大変だな、しかも斜めにすると天井つかえるぞ
寸法のバランス考慮して600x600にすると15kg級になるw
2020/12/12(土) 19:40:09.46ID:uoJIpOf201212
>>321
報告してきたのよりもっと酷い液だれがあったやで(ニッコリ)
母体の共栄化学工業が技術と経験のない若手育成の一環でやってるようなもんだから、お察し
2020/12/12(土) 20:55:23.35ID:JeoAU6EK01212
そこまでだと写真ほしいw
2020/12/12(土) 23:42:10.67ID:uoJIpOf20
https://ux.getuploader.com/CACE_01/download/969

ごめんねのほう
2020/12/12(土) 23:47:02.61ID:uoJIpOf20
推奨画像アップローダーのいちばん上にアップしたけど、
(スレ専用、閲覧専用)のほうにアップしなおそうと削除したらページが開けん
2020/12/13(日) 00:19:32.49ID:EsUCQdWH0
>>324
5cm厚は水族館の水槽並みだからそりゃ巨大でもokだろ
2020/12/13(日) 09:07:13.26ID:94UUFvLb0
やっぱ最強はjajanの奥行き39のやつかね、あとは安定のデトルフか。
最近のはポーズも付属もでかいから高さもだし奥行きも必要だからサンダーとか買おうと思っても奥行きないから買えないんだよなぁ。
2020/12/13(日) 09:30:45.30ID:a6MCPfXG0
別に最強じゃないがな
JAJANのラック2つ持ってるけど1回目は部品足らないのが届き2回目はドデカイ穴が開いたベニヤ板が届いたしあの会社は商品管理に問題ある
だから俺はJAJAN勧めん
2020/12/13(日) 18:52:42.24ID:LwywJTlL0
>>331
jajanは上下に分かれてない、観音開きのケースが欲しいわ

というか引き戸になった途端に値段跳ね上がりすぎだろ
2020/12/13(日) 18:53:15.70ID:LwywJTlL0
>>332
良いケース教えてけろ
2020/12/14(月) 19:38:12.72ID:iMJCiM/P0
ヨメテラスあんまり評判よくないのか。
フィギュア1体で飾るような照明付きのケースなんか良いのないのかな。
2020/12/15(火) 13:54:25.25ID:mHh836Ok0
ヨメテラスは自演擁護臭いことこのスレでしくさったからこのスレでの評判はそらもうあれよ
2020/12/15(火) 22:58:00.20ID:rlmuyY5B0
画像アップしたいんだが、推奨画像アップローダーのいちばん上のでいいんか
2番目は閉鎖で、3番目のもお亡くなりになってる気が
2020/12/20(日) 17:54:15.59ID:Vx6QZBONr
しらん
2020/12/21(月) 23:56:49.50ID:tRSpXsPo0
無名のコレクションケース買ったけど強化ガラスって斜めから見ると結構緑がかって見えるのね
ジャジャンとかはも同じ?
2020/12/22(火) 07:27:26.34ID:uQ2/dgSH0
>>339
ガラスはわずかに色がある方が高級感があるんだよ
一般的なガラスキャビネットは家具としてインテリアも兼ねてるから色付きのガラスが使われる
逆にガチのフィギュアケースは中身を見せることを重視してるのでガラスの透明度は高め
339が買ったのがどんなのかわからんけどJAJANの方が透明だと思うよ?
2020/12/23(水) 04:57:55.78ID:123Hlpw80
>>340
そうなんだ
正面からだと分からないので特に気にしはしないけど
こういうところにも違いがあるんだね
2020/12/23(水) 06:07:45.70ID:c1NYeL1l0
アクリルにもガラスっぽくするためにわざわざガラス色に着色してある奴もあるな
2020/12/23(水) 11:25:17.74ID:NhB+qx9q0
ガラスって色がついてるんじゃなくて、透過率の問題で緑に見えるんじゃなかったっけ
夕陽が赤く見えるみたいに、斜めから見ると緑に見えると
2020/12/23(水) 11:30:14.29ID:c1NYeL1l0
>>343
世の中にある色の付いたもの全てそうだよ
透過や反射する光の波長ごとの割合によって色が付く
2020/12/23(水) 17:12:01.45ID:u0WjA3Lg0
無印良品のアクリルフォトフレームワイドサイズをひな壇として使っていましたが、在庫が切れたので久々に買いに行ったら絶版になっていました。いろいろ探しましたが似た物が有りません。
サイズ的にちょうど良かったので、代わりになる物を使ってる方居ましたらおすすめ教えて下さい。
2020/12/23(水) 19:36:01.80ID:IoGMt1no0
>>345
あれなくなったのか俺も使ってるけど困るな
2020/12/23(水) 20:00:57.36ID:KpAZH88A0
パノラマサイズなら去年100セット以上買ったわ
余分に買っといて正解だったか
2020/12/24(木) 01:00:20.94ID:ShVmIEut0EVE
スタープロジェクターを硝子ケースの最下段にセットしたら綺麗そうじゃない?
2020/12/24(木) 21:38:18.29ID:dZNKMyIT0EVE
メリークリスマス!
2020/12/24(木) 21:40:40.41ID:4Wme+ZEW0EVE
メリクリ
2020/12/30(水) 10:41:51.68ID:76f6ud4Ar
jajanの福袋もうでてるな
2021/01/03(日) 21:45:17.57ID:bWgyocyf0
福袋jajanケースが到着する頃には組み立てる元気なくなってそう…
2021/01/05(火) 14:02:33.99ID:Mw4YG92h0
jajanの開き戸タイプは隙間から埃溜まるのかな
高い金出して引き戸タイプの方がした方が良いのか
2021/01/05(火) 14:15:30.87ID:9LLDmNwQ0
2か月ぐらいほっとくと結構ほこり入ってる
隙間テープすればいいけど見た目はあんまりよくない
2021/01/05(火) 16:03:28.18ID:r5TuwbFD0
四方の隙間は塞いだ方がいいな
正面の隙間だけなら幅狭くしとけばどうとでもなる
2021/01/05(火) 19:10:07.76ID:lVTGEMIL0
jajanはなんで観音開きで真ん中で分かれてないタイプを出さないんだ?

そんなに強度ヤバいのか?
2021/01/05(火) 19:13:57.68ID:51gNxs8Wa
2021/01/06(水) 03:00:00.69ID:6ZVYWkqJ0
観音開きで真ん中で別れてないってすごい矛盾してる気がするんだが…
ひょっとして片開きの事を言ってるのかな?
それならレギュラータイプあるよ
2021/01/06(水) 03:56:04.75ID:llYWftJk0
何を言ってるのかわからないので様子見
2021/01/06(水) 06:37:25.97ID:7VhG/wHF0
jajanケースは中央に板が通ってて上下に分かれてるんだよ
知らんの?
https://i.imgur.com/3NIxArk.jpg
2021/01/06(水) 07:42:53.29ID:1xET1BGS0
なんか本物っぽいの来ちゃったな
2021/01/06(水) 08:43:43.78ID:Ss48Tv1i0
真ん中で分かれていない観音開きというパワーワード
優しい奴の助言を無視しての煽り

救いようがないが彼は病気なんだよ
察してくれ
2021/01/06(水) 09:22:51.02ID:smbjCe/E0
真ん中の木製棚を少しひっこめて扉上下左右4枚じゃなくて左右2枚のが欲しいんでしょ
説明も悪いし聞く方も煽りすぎ
2021/01/06(水) 10:39:30.47ID:Ss48Tv1i0
>>363
スマンここ5chだから
2021/01/06(水) 12:02:46.70ID:llYWftJk0
真ん中じゃなく、上下と言われたら理解できたかもな……
スライドではなく前後に開閉させる部分としては、やはりガラスの強度的に厳しいんじゃないか
高めの強化ガラス使ったりすればできなくはないだろうけど、値段が激しく上がりそうだし、需要があるかどうか
2021/01/06(水) 12:23:01.07ID:g36HoL2oM
jajanケース去年は最後まで売れ残ってたのに今年はチラホラ売り切れとるね

それとも去年そんなだったから在庫絞ったんかな?
2021/01/06(水) 14:32:16.81ID:o6rlTQeT0
ついにフィギュア棚をちゃんとしたケースにしようと思うんだけどやっぱデトルフが良いのかな
もしオススメのとかあるのなら教えて欲しい
2021/01/06(水) 16:00:17.90ID:7tQgoawhd
飾りたいフィギュアの種類(可動or固定)、サイズ、数etcでオススメのケースが全然違ってくるからもう少し具体的にこういう風に飾りたいって言った方がアドバイスしやすいと思う
2021/01/06(水) 16:09:32.72ID:o6rlTQeT0
飾るものは基本的にはロボフィギュアとかガンプラとかの12cm〜18cm位のもの
でFigmaとかがちょっとある感じ
飾り方はできればポーズとった状態で飾れたらいいと思ってる
2021/01/06(水) 16:10:41.16ID:o6rlTQeT0
固定フィギュアは気になってるのはあるんだけど今のとこ買う予定はない
2021/01/06(水) 16:51:37.46ID:7tQgoawhd
>>369
それだとデトルフはもて余すかもね(連結とか考えてるんなら話しは別だけど)
予算とスペースが確保できるんならブキヤケース(大or超)一択かな
業務用の中古品は運搬が大変だけどコスパはいい
2021/01/06(水) 17:43:45.08ID:JNgcZXM40
デトルフはサイズの割りにあんまり飾れないと思うから
場所さえ許すならjajanの横幅と奥行きある奴ぐらいのサイズはあって良いと思う
ガラスケースは重いからあとになってアップグレードしたいってときに処分するのが大変だから気をつけて
2021/01/06(水) 17:57:03.22ID:uUWb7dPyr
そういや、なんかデトルフ連結してる猛者いたな
2021/01/06(水) 22:19:43.36ID:oAr5cF4D0
>>369
デトルフは入門用
少数のフィギュアしか持ってないような人向け
369を読む限りかなり多そうだし増えそうだし、ブキヤかJAJANの大型にするほうが良いよ
2021/01/07(木) 01:43:25.66ID:15OJdMaw0
選択肢がデトルフ、JAJAN、ブキヤぐらいしかなくなってきたな
2021/01/07(木) 12:50:45.87ID:uzlq/axfM
デトルフの高さ半分くらいのがあればいいんだけど、
不二貿易の方は1/6スケールのもの置くには一段の高さが足りないのよな。
2021/01/07(木) 23:17:38.13ID:KcQzNrWdM
教えてくれた人達ありがとう
ブキヤケースは自分にはちょっと厳しいのでJajanのコレクションラックを財布と相談しながら買うことにするよ
378ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f66-flhj)
垢版 |
2021/01/08(金) 22:00:10.17ID:xZCb82/90
プレステージってもう発売終了しているんだっけ?
あれはなかなかコスパよかった記憶が
容量そこそこ、値段もブキヤとかより手ごろ
2021/01/08(金) 22:37:25.69ID:Z7ZeyAo60
>>378
プレステはオクタより終息早かった
価格、容量ともにデトルフと大型(ブキヤ等)の中間を埋めるガラスケースだったのに惜しいわ
2021/01/08(金) 22:48:40.26ID:ideTldeC0
プレステージちょい前まで公式通販から買えたのに、サイトリニューアルして完全に跡形もなく消えたな
2021/01/13(水) 09:16:14.06ID:nsdhFPCj0
不二貿易のコーナータイプはイイぞ
2021/01/15(金) 21:04:44.11ID:W4Zvhp8br
広告でjajan出てきたから久しぶりに見たら引き戸ってだけで+2万もするんやな
引き戸って昔からあったっけ?
2021/01/16(土) 01:35:52.08ID:KodS2bOn0
途中からだね。
うろ覚えだけどJAJANが扉タイプで頑張ってた頃に格安のLukeが出現。そのあとぐらいにJAJANに39cmの深型や引き戸タイプができたはず。
2021/01/17(日) 01:06:25.80ID:L5EQEHnnr
jajanは引戸になるとぼったくりだすぞ
385ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM29-mgVy)
垢版 |
2021/01/17(日) 07:46:41.90ID:zzUJXRG1M
引き戸で上置きセットとかオプションもりもりしてみたら結構な値段になるんで、もーいっかっておもって超ブキヤケースにした。
2021/01/18(月) 05:51:01.00ID:9g8osE7P0
jajan引戸満足してるけど実物はなんか安っぽい
ベコベコだし
2021/01/18(月) 10:50:08.59ID:Ne3wvtYT0
外側の材質がカラーボックスと同じだから安っぽさは仕方ない
2021/01/18(月) 12:41:03.10ID:IXC2BRBqr
安くてデカくて良いケースないもんかね…
2021/01/18(月) 18:47:03.94ID:G1SYNyneM
業務用の中古をリサイクルショップで探すかかな
家庭用とは毛色がちがうけど
390ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f901-NDlU)
垢版 |
2021/01/19(火) 02:06:46.82ID:VbVIznTN0
観音開きタイプのJAJANなんだけどガラス扉のセンターの隙間を見栄え良く塞ぐいい方法ない?
391ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa05-tDXg)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:15:40.97ID:7zuJGUSva
>>390
センターはできるだけ隙間なく設置して両サイドを隙間テープかなんかでフォローすんのがいいんじゃないかな
2021/01/22(金) 15:05:44.34ID:cP02w/3y0
朧村正の百姫1/8 OIRONAOSHI(アルター)を飾るフィギュアケース探してる
まだ発送もされてなくて高さ21pらしいけど横奥行きがわからない

iFREEMENの20x20x30cm, 台座ミラー+背面ミラー買おうと思ってる
長机の端っこに置く予定
初販でも再販でも同ケースに入れてる人いたら感想聞きたい
393ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMdb-TpJg)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:31:24.65ID:EpTxodbXM
>>392
25×25×30参考までに。ALTERエリーチカ全高24センチ。
https://i.imgur.com/u9pfBN7.jpg
2021/01/23(土) 15:33:47.25ID:cUdobdFc0
>>393
サンキュー
エリーチカいいね
2021/01/23(土) 16:00:50.82ID:aq/5gZk2a
>>393
ちょと全体像見てみたいなぁ
396ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMdb-TpJg)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:04:12.23ID:EpTxodbXM
>>395
なお、数ヶ月後に超ブキヤケースに変わった模様
2021/01/24(日) 16:26:14.50ID:Rl5fMnZr0
デトルフだったけど新築戸建てを機に超ブキヤにしたわ
でかいは正義だな
2021/01/25(月) 01:42:43.05ID:SGiBxCLc0
シンガポール?のメーカーが出してるmoducaseというのが気になる
1/6から1/1メインなのでとても魅力的
日本へ輸入した人いないかな
輸送費と関税どれくらいなのか・・・
2021/01/25(月) 11:19:24.81ID:iUaCWFQgd
ヤフーショッピングにあるSTAGE 360 のMサイズ買ったけどまあそこそこだったな
LEDスポットライトが上下4箇所で計8個+予備2個
トップライトは色味が3色変更可能
伊東ちとせが幅も高さもピッタリサイズでくるくる回ってくれてる
回転台もたまに音が気になる事はあるけどだいたいは静か

3つ買ったうち一つはアクリルが幅少し大きくて入らなかったり、いくつかのLEDが接触不良で点灯しなかったり、回転台座の音が酷かったりしたけど問い合わせたら対応してくれたな
2021/01/25(月) 12:49:37.19ID:ScCsFU2s0
STAGE 360は光り物のパーティグッズ出してる会社がやってるから
肝心のケースがちゃちそうなんだよなぁ
試しに一個買うにしてはそれなりのお値段なのがまた
2021/01/30(土) 16:57:34.15ID:szhMUPMfd
ホビーライトっていうメーカーのスポットライト使ってる人いたら使用感聞きたい
2021/02/06(土) 15:26:59.96ID:nZbY9E6b0
デトルフの灰色の支柱を金のラッカースプレーで塗ると変になるかな
2021/02/07(日) 18:10:08.05ID:/am/FTWu0
うん
2021/02/07(日) 18:37:00.03ID:zl35/M5Ar
なぜ塗ろうと思った?
2021/02/07(日) 20:10:32.17ID:xAlZjvNod
>>404
ゴールドの小物が多いからさ……
2021/02/07(日) 20:54:52.57ID:YSECWTMSr
>>405
デスマスク「なめんなよ」
2021/02/07(日) 22:01:02.33ID:QALgOXMD0
お前らの自宅ってケース何台あるの?
2021/02/07(日) 22:45:26.91ID:OsbnV0nbd
今のとこ6台だけど全然足りない
物置もダンボールで満杯だから一部は嫁の実家に置かせてもらってる
2021/02/08(月) 23:01:28.53ID:OjfKocTj0
不義でもはたらいた弱みでも握ってるのか?w
2021/02/08(月) 23:19:53.87ID:kTP+Ojumr
自分の実家なら分かるが嫁の実家は草
411ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f59-blKv)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:35:40.09ID:+uhdMzpl0
日本のケースって微妙なの多くない?
海外はあんなにも照明が付いた素敵なケースがたくさんあるのに。
人気のデトルフも結局IKEAが日本に来なかったら無かったものだし

やっぱ照明が最初からついてるケースで大型のガラス3面以上のものを必死に国内で
探すくらいなら自作するかオーダーしたほうがいいのかな
2021/02/09(火) 10:37:06.31ID:ILSkeXVqa
>>411
なにを今更
413ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f59-blKv)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:43:07.53ID:+uhdMzpl0
>>412
やっぱりみんなそう思ってるのね

過去スレである質問だとは思うけど
ブキヤケース持ってる人でスライドガラスのガタガタって気にならないのかな?
それともなんかいい解決方法あったりする?
2021/02/09(火) 14:56:01.33ID:kzEm/5MUa
地震が多いせいで日本人はガラスケースの購入に消極的だからしゃーない
2021/02/09(火) 15:23:01.41ID:WqX9LH/Ed
住宅事情も違うからな
416ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f59-blKv)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:50:42.44ID:+uhdMzpl0
地震は3.11の報告見ると直置きデトルフで転倒した報告見つからんかったから
やっぱり重いは正義だと思った
実際自分も当時デトルフ3個家にあったけど全部無事だったし

なお中身が飛び出し被害は甚大だった模様
これは扉鍵付ければ解決できるらしいけども。

それも引き戸なら問題ないし
下手に軽いものと高いもののほうが地震では危険だなって思ったから
もっと国内でガラスケース生産増やしてほしいなぁ
2021/02/09(火) 22:27:28.45ID:bn4Fdip9a
震度いくつの地域のことやら
東京震度5弱だったけど、不安定なのが中でコケたくらいで
扉が開いたりとかの被害はまったくなかったわ

揺れ始めはとうとう関東大震災が来たかってすげービビったけど
2021/02/09(火) 23:25:17.65ID:lYaaBucCr
外寸で高さ200横幅150奥行き50の引き戸のケースを2台オーダーメイドしたけどこれだけ奥行きがあれば多少は大丈夫だと思ってる
更にその2台の横をボルトで繋いでるし上面と部屋の壁を分厚いL字金具で繋いでるからこれが倒れる程の地震となるとこの一軒家も倒壊してると思う
2021/02/09(火) 23:35:31.31ID:VZNVPahIr
オーダーメイドはこわくて踏ん切りがつかない
420ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f59-blKv)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:28:48.61ID:5lOA5rwX0
>>417
報告上げてる人はよくわからんけど
自分は宮城で震度6強だったかな

デトルフ前に厚いカーペットあるからいつもあけるときにそこを踏んで
扉開けるような形だったけどこの日だけはそのカーペットに大感謝したね

おかげで扉半開きのダイブ被害はなかったけど中身で倒れてる奴は数体あった
2021/02/10(水) 12:34:37.01ID:z+K9djclr
フィギュアやケースどころか家ごと流された人とかもいそう
2021/02/10(水) 12:38:01.80ID:/FnOQ/Dca
生きてれば何とかなるって
まあ俺も解体とか落ちたら凄い落ち込むと思うが見栄えいいからと上段に於いちゃうんだよね
2021/02/10(水) 19:52:39.92ID:Ro4eaXVe0
増え続けるプラモとフィギュアとぬいぐるみに、ケース追加しないといけないけど
先に整理を、って思ってたら6万でブキヤケース売ってたから買ってしまった
部屋の整理急がんと
2021/02/10(水) 20:30:31.04ID:yTsJcMB00
最初そこまで集める気がなくてデトフルにしたけど
もっと収納力の大きいやつ買えばよかったと後悔してるわ
置き換えるにも処分が大変だし困ったな
2021/02/10(水) 22:53:25.17ID:iaIMYCR70
そこで連結ですよ
2021/02/10(水) 23:15:29.35ID:ZUEOcXO00
デトルフ連結やったなぁ
懐かしい
耐震性皆無だけどコスパいいよね
2021/02/11(木) 08:05:19.90ID:J+inYcnG0
地震が来たら解体匠機ニューとホットトイズのデロリアンとスリーエーのメタルギアレックスだけは持って逃げねば
•••
2021/02/11(木) 08:11:24.54ID:bkCqkcL30
被災しても真っ先に持ち出してgeccoの人形だけは死守する
429ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 97a5-1DaL)
垢版 |
2021/02/11(木) 09:42:23.79ID:f0/GDedD0
カネ出せば買えるんだから見捨ててサッサと逃げるわ。
2021/02/11(木) 09:50:32.63ID:Uo27AziY0
無粋だなあ
2021/02/11(木) 10:40:54.36ID:CXJdzc2q0
マスプロの最近のやつは実際買えるからいい
買い直せないやつが困る
それで飾るかを悩む
2021/02/11(木) 12:46:29.49ID:Ag37jfpk0
フィギュアが可哀想
2021/02/11(木) 13:51:45.19ID:4Fmt9WuA0
今から新ケース買うなら何がいいんかねぇ…
みんなケースどこの使ってる?
2021/02/11(木) 13:52:13.22ID:4Fmt9WuA0
超ブキヤが理想だが値段見てそっ閉じ
2021/02/11(木) 16:19:58.77ID:pqdL0ljSd
毎月ほしいのでさえギリギリだからケースを買うために貯金などできるわけがなかろうなのだ
2021/02/11(木) 16:55:04.91ID:8NCvDifdr
渋スクのフィギュアっていっつも予約期間延長してる気がする…
2021/02/12(金) 01:13:52.97ID:dFE4uQuF0
調べれば調べるほどほこり対策しっかりしててまともなケースがブキヤしか無いことに気づくんだがなんなの?
なんでみんなほこりウェルカムな作りなんだよ
2021/02/12(金) 01:31:28.96ID:wVQDOKjid
超ブキヤ買おうと思って今見たら売り切れになってるんだけど
これ定期的に再販掛かるんだっけ?
439ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b7a7-GgAZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 04:07:36.64ID:P6qpJ0T60
>>438
その質問も何度も出てる、そのうち在庫復活するよ。
2021/02/12(金) 12:49:01.46ID:Z/sGJ0Rcr
超ブキヤ買えるの羨ましいわ
2021/02/12(金) 13:04:23.39ID:Eb0ph6zCa
フィギュアやおもちゃ1ヶ月分くらいやん
442ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5259-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:31:39.48ID:c3glCRpv0
超ブキヤ揃えたはいいが通り過ぎる際に振動でガタガタいってめっちゃうるさいんだが
なんでこう欠陥ケースしかないんだ
443ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM0f-GgAZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 15:09:11.42ID:fyxE0NHBM
今の価格なら、フィギュア5体分くらいでデカケースが買えると思えば。
2021/02/12(金) 15:14:09.72ID:4OZNHRYpa
ガタガタ言うのは組み方が悪いんだろ、俺んとこは3台とも歩いたくらいじゃ並んぞ
2021/02/12(金) 15:44:37.52ID:orZ9couqM
お太い方なのでは?
2021/02/12(金) 16:24:08.52ID:wq3KG/9Ba
あっ…何も言うまい
447ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5259-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:14:29.86ID:c3glCRpv0
組み方の問題じゃなくてスライドするドアの部分のガタガタ音なんだが
床のゆがみの問題なんかな。一応新築でそんなことはないと思いたいんだが・・・

20代なってから太った自覚はあるが脂肪率は20代前半標準値だぞw
寝室に設置してるがベッド上で少し揺さぶるだけですげえガタガタ鳴るし
近く通ると鳴るし服着替えるときにパンツ履く時ですら鳴るから鬱陶しい
448447 (ワッチョイ 5259-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:18:53.49ID:c3glCRpv0
あ、でも組み方次第でスライドする部分をギッチギチに出来たりするのかな?
それの恩恵で鳴らなかったりする?
因みに以前はリビングに設置しててスピーカーの重低音でもすごいガタガタいってた
2021/02/12(金) 18:03:57.49ID:Eb0ph6zCa
恐らくめっちゃ成功して金持ってて誰もが羨むリア充なんやろけど
あんまかしこくは無い人やな
450ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5259-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:23:14.83ID:c3glCRpv0
かしこくないから5ch先住民達にご助言頂こうとしたんだ
誰か哀れなワイにブキヤケースがガタガタ鳴らない方法教えて下さい

過去ログでもブキヤケースはガタガタするって人が何人かいるしみんな同じで
こういう欠陥仕様だと思ってたからブキヤケース推奨しまくる人達はどういう風に対処してるんかなって
思ったんだけど上レスだとそんな鳴らないって人もいるし組み立て方言うてもどの部分でそんなことになるって話でさ...
2021/02/12(金) 18:58:52.27ID:bPOhsTR0H
>>450
集合住宅住まい?
床材に遮音用のクッションがあるやつを使ってると歩くと多少沈むからガタガタなるよ
画像のスポンジっぽいとこが沈むから床の上に何か敷いてケース載せても意味ないからガラスが揺れないように工夫するしか無い
https://i.imgur.com/lC2KiPV.jpg
2021/02/12(金) 19:07:21.57ID:bPOhsTR0H
>>450
どこまで利くかわからないけどこんなやつもある
ポリカ材と両面テープで自作もできるから駄目元でやってみるのもありかと
https://www.spc-corp.jp/shopping/?pid=1406622731-230977&;mca=1289035674-123464&ca=1385721279-458637&ca2=&sk=
453ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5259-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:26:52.17ID:c3glCRpv0
>>451>>452
おー!集合住宅ですけどそれが原因かもしれないです
リビングに飾ってるときはテレビ台みたいなやつの上に飾ってて
それでもスピーカーの重低音でガタガタ鳴るからなにか引くだけじゃ解決出来ないと思ってました。
やっぱり少しでも振動与えるとかなり鳴るタイプのケースだと思うんで
紹介してもらったもので試してみようと思います!感謝します。
2021/02/12(金) 19:50:46.06ID:ssGWhAxH0
超ブキヤ持ってるだけで金持ちのリア充認定されるのか
2021/02/12(金) 19:56:57.22ID:6G4A3WgHa
>>454
20代前半で新築一戸建てを匂わせる書き方してたから嫉妬100000000000%の嫌味やで
456ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5259-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:36:44.01ID:c3glCRpv0
はぇ〜想像力豊かな人やね
新築言うたのは床の経年劣化のせいとかいうアドバイス弾くために加えたものだし
年齢匂わせたのは食事や健康面に気を使って努力してるワイが太いって適当な理由で
質問を終わらせようとした人に対するちょっとした反抗だったんだよ

勝手に人を断定する想像力は悪いとは言わないがもう少し幅広く出来ればポジティブに考えるようにしてもらえると助かる
2021/02/12(金) 20:40:14.82ID:/dxj3hny0
金掛かる趣味は民度が良いとか言われるけど所詮ここは5chよ
私含めまともな人間なんざ殆どおらんよ
2021/02/12(金) 21:20:39.20ID:dFE4uQuF0
いきなり欠陥ケースだとかキレ始める奴とかとりあえずNGにしといて損はないだろう
459ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5259-5+RR)
垢版 |
2021/02/12(金) 21:34:44.87ID:c3glCRpv0
数十前コメに一回丁寧に聞いたが完全スルーだったから
悪いとは思うが軽く炎上的な感じで反応して貰おうと思ってね
それに関しては後の言い訳になるが結果的に優しい紳士が回答してくれてワイは嬉しいよ
460ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 927c-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:13:27.36ID:bSYC+fLJ0
>>458
実際ガタガタ鳴るやつは一定数いたし欠陥ケースはあながち間違いでもないだろ
公式が集合住宅を想定していない作り、目的とする用途ではありませんみたいな
言い訳してきたら苦笑いレベルのもんだが
2021/02/12(金) 23:17:13.88ID:Y6+IpFts0
ブキヤケース買って最初の頃は外で車通るたびにガタガタ行ってたけどスライドするところがズレてたっぽくてそれ直してからは問題ない
2021/02/12(金) 23:20:53.73ID:+WBk7x//0
スルーされたのは自分で話題ふっといてさらっと質問した挙句自分で話題の方の話広げたからじゃないの?
最初から詳細書いて質問してれば答えてくれた人がいたかもしれないのに無駄な苦労をしたな
2021/02/12(金) 23:44:40.40ID:fWFgWyLJ0
こんなしょうもないネタ続けなくていいよ
464ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 927c-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 00:17:09.69ID:5DmDSSSP0
超ブキヤケース・・・なんて罪深いケースなんだ・・・
方や騒音で方や嫉妬で俺らを弄ぶ・・・
オクタケース再販するかもっとましなガラスケースどっか製造してほしいもんだ
2021/02/13(土) 00:46:02.41ID:B7YcHL1B0
昭和レトロなガラスケースなんて埃も入らないしガタつきも一切無い
こういう古の技を復活させたガラスケースを作って頂きたい
https://i.imgur.com/x5qyxRk.jpg
2021/02/13(土) 01:53:05.74ID:ldz3WEitr
業務用ケースってめちゃくちゃ高いんだな
2021/02/13(土) 09:06:21.89ID:oi0gxK+X0
>>465
もしかして昔中古ガラスケースのレストアを上げてた人?
2021/02/13(土) 23:12:13.82ID:EPXfh1Kk0
地震大丈夫か?
2021/02/13(土) 23:16:33.75ID:+6yHP0+G0
熊本地震みたいに本震まだかもしれんからみんな気をつけてな
2021/02/13(土) 23:41:00.46ID:TahhLFHe0
ケースに入れてなかったクリスバニーが倒れて落ちてウサ耳折れた
471ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b7a7-GgAZ)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:48:07.83ID:6c3rbWDn0
無事か、みんな!
2021/02/14(日) 00:00:30.55ID:oaoFxLxk0
すぐにフィギュア棚を押さえにいったわw

>>470
(´;ω;`) 元気だせ
473ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b7a7-GgAZ)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:02:08.54ID:7iMkzWYT0
超ブキヤ、うちも組み直し締め直ししてみたけど、揺れ揺れ。
鉄骨アパート4階というのもおおきいのかな。
474ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 47a5-oBDG)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:11:20.20ID:So8cvIMz0
解体匠機ν持って逃げたか?
2021/02/14(日) 00:44:58.60ID:Fd6DCJMY0
耐震補強考えないと。みなさん余震には気を付けて
2021/02/14(日) 01:09:45.47ID:QoZyMfJC0
ケース内の雛壇に乗せてたのがかなり倒れてるわ
2021/02/14(日) 01:47:15.23ID:v3C25g+A0
twitterなんかでケースの中身が飛び出したってのが結構上がってるね
おまえらは大丈夫か?
2021/02/14(日) 01:47:42.96ID:acvR/cYl0
JAJANの突っ張り本棚タイプで転倒してる人おるな…
2021/02/14(日) 02:05:24.50ID:OCxo4F/Na
何も倒れてなかったから良かったけど肝が冷えたな
2021/02/14(日) 02:26:18.36ID:oaoFxLxk0
転倒防止と扉ロックしてあるけど普段から地震対策しといてよかったわ
特にガラスケースなんて倒れたら大ケガか死ぬからな

こっちには被害なかったけど1万円以上するフィギュアがポロポロ落下していく動画見てるときっつい・・・
2021/02/14(日) 03:14:37.23ID:c11Wa2Tb0
対策しなきゃと思いつつ何もできてないんだよな
今のままだと強い地震来た時にフィギュアが投げ出されて床をゴロゴロする感じになりそう
2021/02/14(日) 07:40:00.81ID:oM7r0c/6MSt.V
震度4地域だがウチのJAJANのワイドラックは鍵も締めてたしどれも大丈夫だったな
鍵閉めてもフィギュア飛び出した奴いるか気になる
2021/02/14(日) 07:57:59.91ID:oaoFxLxk0St.V
Twitterでフィギュアがトレンド入りしてるw
話題にあげてる人いるけど固定するジェルってずっと付けてると変色したりしないのかな?
2021/02/14(日) 08:06:29.21ID:DyNufE5NaSt.V
>>478
突っ張り系は天井板にあててるだけだと効果薄い
まあ大阪北部のとき30cm程度動いても倒れなかったからあったほうがマシではあるが
ちなみに扉は全開で至高のプレ値エロフィギュア達が大量にぶっ壊れた
ジェルつけてたが雛壇との設置面が少ない奴は全部吹っ飛んでた
2021/02/14(日) 08:48:25.70ID:IzJuUWi40St.V
相変わらずデトルフは扉から飛び出してんな 窓ロックつけようぜ
2021/02/14(日) 16:49:31.05ID:UyFooL7R0St.V
突っ張り棒なんて奥に梁のある所に入れないと天井を突き破る
横揺れには無力で付けないよりマシ程度だからな
487ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 MM0f-GgAZ)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:05:06.14ID:hANokPiyMSt.V
つけててよかった、ミュージアムジェル。
ストパン組み合わせた一段、つけてなかったら大惨事になってたと思う。
2021/02/14(日) 19:38:05.46ID:c11Wa2Tb0St.V
台座と繋がってない、椅子とかに乗せてるだけの感じのフィギュアだと固定もできなくて困る
流石に椅子とフィギュア本体をミュージアムジェルでくっつけるの抵抗あるし
2021/02/14(日) 20:40:56.25ID:pwRShtVu0St.V
とりあえずケースと天井までの隙間分ガンプラの空箱を詰めた
2021/02/15(月) 09:39:46.14ID:2AXuWhw60
>>489
ケースは倒れるわ積みプラは下敷きになって」砕けるわで悲惨な未来しか見えん
2021/02/15(月) 16:01:32.93ID:ptTzu9SPr
空箱なら潰されても問題なかろ
2021/02/15(月) 22:41:11.16ID:gnc+1ltE0
飛び出したから武器屋ケース買おうか検討してる
2021/02/16(火) 15:46:23.97ID:hzudOulC0
https://www.youtube.com/watch?v=7XOnc95QYX0
大地震また来るかも
みんな気をつけろー
2021/02/16(火) 17:22:48.50ID:DUK4UmaQa
魚が打ち上げられるのなんか定期的に起きてるじゃん
そんなの気にせず普段からちゃんと備えるべし

まぁ地震も定期的に起きてるんだけど
2021/02/16(火) 19:44:48.00ID:75vO7PZy0
定期的に起きるなら楽でいいわな
496ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b714-GDsi)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:28:06.87ID:Xu+M3ks80
高さ90
横490
奥行188
アニメの特別なアクリルスタンドを飾るのに
上記のサイズで色あせないようにUVカット仕様のアクリルケースが欲しいのですが
どこかおすすめのオーダーできるところありますか?
安いと助かります。

良いサイズの既製品があるんですがUVカットが無いのでオーダーにしかないかとなってます。
2021/02/16(火) 23:07:53.28ID:anHNldI60
既製品にUVカットシート貼れば
2021/02/17(水) 04:28:19.40ID:5osray8X0
>>496
先日ケース買ったところで調べてみたよ
アクリ屋のアクリルケース/箱型ケースセミオーダー

板厚3mmで外寸496×196×93mm台座なし5152円
台座はプラス1000円〜でいくつか種類アリ
送料880円
2021/02/17(水) 13:07:46.16ID:hulrDwbc0
>>497
レスありがとうございます、UVカットシートの説明に
ガラス〇
アクリル×
となっており非対応しか見つけられませんでした。

>>498
見積りだしていただいてありがとうございます
これ値段的にもいいですね。
これを壁掛けにする方法ご存じないでしょうか?
なかったら飾り棚を壁に着けて据え置きですかね
2021/02/17(水) 14:07:35.74ID:5osray8X0
アクリ屋だと立体額ってのが壁掛けタイプだけど高さは最低110mmだし12000円を超えるね。

透明堂で計算してみた
uvカット透明板厚3mm 内寸490×188×90 壁掛け据え置き兼用タイプ
9207円
http://tomeido.com/stage_syohin.html

据え置き用のを壁に棚つけて置くのも良いけど棚も奥行き20cmとなるとそう安くもないですよね
高さと奥行きが逆ならよくある棚板幅10cmの棚が使えそうだけれど
2021/02/17(水) 15:44:36.96ID:paeaC6+70
>>499
俺はJAJANに東急ハンズで買ったUVカットシート貼ってるけど結構気泡入るから見ため汚くなるし貼るの難しいぞ
一応フィギュア飾ってる部屋は窓にもUVカットシート貼ってるけどシート貼るなら窓にしといた方が汚くならん
2021/02/17(水) 18:04:01.70ID:j1eksGD+0
まあ普通にオーダー安定だよな
何よりuvアクリルなら密閉してくれるからpvcどころか、ガレキすら平気だし
2021/02/17(水) 20:03:54.02ID:4OhBfyfc0
jajanか超ブキヤしか選択肢がない…
2021/02/17(水) 21:48:58.75ID:hulrDwbc0
皆さまレスありがとうございます
UVカットももしかしたらいけるかもと思ってましたがやはり気泡などあるとのことでやめておきます
値段は6千円以内で押さえたい気持ちはありますが
当選品で一番大事にしたいので今回だけ断腸の思いですが奮発して
見積もりを出してもらった透明堂で壁掛けにします。
他のやり方も他のフィギュア等の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
2021/02/19(金) 09:27:09.44ID:xGZSWnmId
超ブキヤ欲しいが背面ミラーは要らん……
506ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 035f-R+4E)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:32:26.52ID:F+m23Uh30
背面ミラーは映り込みがブレた感じがして、あまり好きではないけどケース内光量を増やすための照明反射用と割り切っている
2021/02/19(金) 12:12:05.36ID:T2FX4YGH0
JAJAN背面ミラー使ってるけど
こ汚いオッサンが写り込むのが気になるな
2021/02/19(金) 12:25:09.49ID:Lh6ioM43r
ライトアップするなら鏡は必須
2021/02/19(金) 12:30:05.68ID:nzPrbUpi0
>>507
俺もだわ。おっさんマジで邪魔
2021/02/19(金) 12:41:16.86ID:KAGVMEIk0
お面かぶったらどうだろう
2021/02/19(金) 12:43:13.86ID:UBbHNOZma
>>507
>>509
邪魔なら排除したらええやん
2021/02/19(金) 14:01:52.13ID:geGhJxYH0
おまえなんかおれじゃない!
513ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa47-Cp5d)
垢版 |
2021/02/19(金) 15:22:03.77ID:O6ez42uIa
イケメンで良かったわ
2021/02/19(金) 19:10:47.87ID:VCkgPcnB0
自室にJAJAN2つ飾ってるけど鏡になんか映りそうで怖いからミラー付けてない
2021/02/19(金) 19:13:08.73ID:3qJhDzPg0
我が家は見目麗しい美女が写ってるヨ!
2021/02/19(金) 19:58:51.38ID:6b6NAm9zr
相変わらず日本人は自虐的だな
自分自身ぐらい愛してやろうぜ
2021/02/19(金) 22:05:24.87ID:Z4wcl/u10
ミラーがいやでブキヤケースが買えない
2021/02/19(金) 22:49:49.41ID:/xXX8UfY0
めんどいけどフィルム貼ろうぜ
519ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM47-G9X2)
垢版 |
2021/02/20(土) 02:05:54.54ID:7kRwu3qgM
むしろ、ミラーでフィギュアおしりを映すためにブキヤ選んだ。
自分の映り込みなんて脳内削除。
ケース写真上げるひととかには邪魔かもね。
2021/02/20(土) 02:42:31.25ID:ivVkhgpC0
写り込み嫌な人はカメラのタイマー使えばいいのでは
2021/02/20(土) 02:45:52.45ID:wcenFVRl0
ケースを眺める時の話では
2021/02/20(土) 03:44:15.61ID:/l8IqFRE0
いつかその見たくないおっさんも写らなくなるんだしそれまでの辛抱だよ
2021/02/20(土) 04:35:39.60ID:ZZJjJ8DA0
元がいいからかぶる必要ないんだが俺はPALEMAN MASKを手袋付きで置いてある
2021/02/20(土) 14:29:14.97ID:0Jk+7JFx0
ドクターキャビネットをフィギュア棚にするってアリ?
棚調べてるとたまに見かけるんだけど無骨でかっこいい
525ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff7c-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:35:25.18ID:VqXQiNLv0
色のトーンが落ち着いてるもの飾るにはいいが色がいっぱいあるフィギュア飾ると一気に見栄え悪くなる気がする
526ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83a7-G9X2)
垢版 |
2021/02/20(土) 23:42:02.28ID:NCc1G7jH0
>>524
自分もあれカッコイーなと思ったけど搬入が大変そう。
2021/02/21(日) 01:41:12.96ID:rWc75gJ70
>>524
枠がステンレス製のドクターキャビネットはやめておけ…
撮影時に光が反射するわ、対面のオッさんが映り込むわで散々だったよ
2021/02/21(日) 02:00:16.40ID:8U73uKRC0
>>524
部屋全体で見るならカッコいいだろうけど、中のフィギュアは確実に見にくいぞ
IKEAのルードスタは小さいけど視認性は問題なさそう
あとは照明問題かな

自分が映るとかはどうでもいいわw
2021/02/21(日) 04:12:51.95ID:shrjLFcg0
超ブキヤは背面ミラーも引き戸でスライドできるけど、ブキヤ大はできない?
あと、ブキヤ大の背面ミラーって後ハメできなくて、フレーム組み立ててとセットだっけか?
530ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83a7-G9X2)
垢版 |
2021/02/21(日) 06:56:49.91ID:GAQT7JVB0
>>529
そのとおり、だからじぶんは大2個買いか超か悩んで組み立て楽な超にした。
結局超2個になったけどなー。
2021/02/21(日) 16:35:48.54ID:shrjLFcg0
>>530
ありがとう!
増設で何買おうか悩んでたけど、やっぱり超ブキヤかなぁ
2021/02/21(日) 16:54:01.07ID:1VR00BVz0
増設するときに今より大きめのケースにしたらサイズの統一感が無くてモヤモヤする
最初に大きいのを買えばいいんだけどフィギュアを集めれば集めるほどもっと大きいのをって思っちゃうから。
ポンポンと買えるものでもないしなぁ
2021/02/21(日) 19:46:33.73ID:sUKDY2TX0
フィギュア1体用のアクリルケース検討してるんだけど、照明ってどうしたらいいだろ。

ちょっとした棚に置くとしてただの箱型のケースの横にテーブルランプ的なのと合わせて置くとかどうなんだろう。
2021/02/21(日) 21:23:30.20ID:f7r3iOXo0
電池式のledでも買って気分で付けてみればええやん
2021/02/22(月) 14:45:02.22ID:e+LqzMXYF
俺は人感センサーのLEDつけてるけど一個じゃちょっと弱いな
536ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff7c-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:15:24.55ID:04Ldn3qA0
デトルフのブラウンってもう生産終了した?
暫くの間白しか選択できなくてコロナによる生産一時停止かと思ったんだけど
大分在庫確認のページ復活しないから目処たたないんかな
2021/02/23(火) 16:10:43.23ID:bjwqZHVmr
>>536
終了した
年末くらいにTwitterでちょっと騒ぎになってたぞ

それよりアレクスやリンモンの生産終了が衝撃だったけど
538ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff59-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 14:32:43.73ID:H8G90cR40
まじかよぉ・・・
去年9月くらいに引っ越して3個追加購入したけど、なんかガラスが少し透明度増して?っていうより薄くなってて
淵もシャープ加工入ってて5年前くらいに買ったデトルフと合わせると昔のデトルフのブラウン色薄くてガラスも少し厚く緑っぽいから
浮いちゃうのもあれってことで新しいデトルフで一式揃えようと追加で4個欲しかったのに全然気づかんかったわ・・・
539ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c3a5-Cp5d)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:01:05.02ID:DTELXtr60
早口感すご
540ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sx07-h57y)
垢版 |
2021/02/24(水) 23:55:33.46ID:Zo7kV01zx
超ブキヤケースの売り切れってどのくらいの期間で在庫復活するんでしょうか?
2021/02/25(木) 00:23:29.91ID:VAVFdkQj0
韓国のケースやばw
これは少し欲しい

https://youtu.be/HZJjatn_Qv4
542ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83a7-G9X2)
垢版 |
2021/02/25(木) 01:06:43.10ID:2m0yuoJz0
>>540
それはさすがにわからんわ、問い合わせたほうがはやいでしょ
543ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff59-aro3)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:46:53.80ID:qBwSRc+O0
>>541
動画9秒のところに映ってるガラスケースいいな
こういう幅があって各段にダウンライト付けられて3面ガラスは評価点高い
前扉はどうなってるんだろこれ
こういうの見ちゃうとまじで日本はアニメフィギュア発展国なのに
なんでこんなにしょぼいケースばっかなんだろうって悲しくなるわ
2021/02/25(木) 11:56:52.28ID:nvSOA4YNa
売れないからでしょ
545ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff59-aro3)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:47:36.72ID:qBwSRc+O0
ブキヤこんなに買う人いるなら売れるとは思うんだけどな
ブキヤのフレームと照明と両側のガラスが引き戸なのがどうしても個人的には好きになれんくてね
ヨメテラスのケースもダウンライト方式はいいけど背面と引き戸の取手が最高にださいんだよな
2021/02/25(木) 14:01:17.68ID:SOuqmJptr
こんなにってこのスレだから買ってる人多く見えるだけだと思うよ
2021/02/25(木) 15:00:08.16ID:qx6rO0K7d
>>543
昔国産で同じようなの出てたぞたしか
2021/02/25(木) 15:01:24.01ID:qx6rO0K7d
間違えてたごめん
549ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff7c-aro3)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:30:05.41ID:UzEaZhuL0
>>546
このスレに限らず一定レベルのフィギュアコレクターはブキヤ選択(それ以外に選択肢ないし)
する人は多いと思うよ
ここまでロングセラーなわけだし。
デトルフみたいなコスパも最強で見た目もいいケースが一番望まれるが。
2021/02/26(金) 06:22:45.21ID:1eHKKHCJ0
いつもスルーしてるけどブキヤは見た目が好みではないので買おうと思ったことは無い
2021/02/26(金) 06:40:41.72ID:oOjMBp4xa
ぶっちゃけここのオシャレな人らからしたらブキヤとかはね
2021/02/26(金) 06:43:53.19ID:Uz/cFKBer
ブキヤや高さ不足
超ブキヤは値段がね…
2021/02/26(金) 06:53:14.03ID:EkXzYTkY0
ブキヤは値段に対して高さと奥行が無いから選択肢には入らない
ブキヤ買うならオーダーした方がよくなる
2021/02/26(金) 06:59:30.32ID:zkFW0xWT0
本宏製作所をディスるのはそこまでだ
2021/02/26(金) 07:53:41.60ID:Pva0lwmYa
いや商品としては良いものだけどここの人のニーズにはあわないよって話ね
2021/02/26(金) 09:48:46.54ID:Zl0yKpcy0
このスレだけ見てもそりゃわざわざケース事業に手出さねぇよなとは思っちゃう
2021/02/26(金) 09:52:21.95ID:MTsOkBZT0
値段とサイズ的にプレステージは良かったなー
558ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMeb-/S2T)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:09:03.15ID:3K+KeQ33M
オーダー品とか業務用ケースは搬入がつらい。
自分には超ブキヤしかなかったな。
2021/02/26(金) 11:17:38.71ID:1J3PKAxS0
非ミラーがあれば超ブキヤ買いますよ!
2021/02/26(金) 12:31:35.49ID:YBwL5lyM0
オーダー品とか日本人形にしか使ったことないわ
2021/02/26(金) 21:36:55.82ID:0y5v1l150
だいたい最後はjajanに落ち着くイメージある
2021/02/26(金) 22:10:55.25ID:zCgAYXUX0
じゃじゃんはニトリみたいな安そうな木材だし奥行きないからあんまり
2021/02/26(金) 22:14:43.07ID:Xy+kpF4nr
じゃじゃんはマジで安っぽいよね
3万出してこれかぁ・・・ってなる
564ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03a7-/S2T)
垢版 |
2021/02/27(土) 00:29:13.06ID:8qEcnNmv0
jajanはよく通販にある安い組み立て式本棚を加工しただけのものなんだろうなーと。
うちのクローゼットにそういう本棚ぶちこんでんだけど、背面ペラっペラなんだよ。
565ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4a7c-CIDx)
垢版 |
2021/02/27(土) 10:29:02.48ID:iFWXDSn50
JANJANは横が透明じゃないだけで選択の余地がないな
566ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4a7c-CIDx)
垢版 |
2021/02/27(土) 10:29:02.53ID:iFWXDSn50
JANJANは横が透明じゃないだけで選択の余地がないな
2021/02/27(土) 10:44:49.52ID:J97WsIU60
ブキヤケース見てて思ったんだが、これや超ブキヤで高さが足りない奥行き足りないだの文句言う奴はむしろ何飾るんだよ
仮に巨大な物を飾るとして、ブキヤは選択肢にならないわーみたいになるのもめちゃくちゃな気がする
2021/02/27(土) 10:53:59.35ID:n0ProJ2N0
ブキヤケースは高さ以外は収納力には何の不満もないわ
2021/02/27(土) 10:57:32.69ID:Vm/HvjEUa
ブキヤは奥行きがもう少し欲しいかなあ
570ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMeb-/S2T)
垢版 |
2021/02/27(土) 11:17:54.92ID:TixhwXlGM
>>567
超ブキヤ持ちだけど、奥行きもうちょいほしいわ。
https://i.imgur.com/p7giKNL.jpg
2021/02/27(土) 13:05:52.20ID:4RL5Rajer
>>570
下に鏡敷いてるあたりに拘りを感じるw
2021/02/27(土) 13:43:47.47ID:pCu0wrOud
いうほど横から見るか?
2021/02/27(土) 13:47:25.72ID:J97WsIU60
上にもあるが、ブキヤは横もガラス二枚の引き戸だからここは弱点っちゃ弱点か
2021/02/27(土) 14:59:47.34ID:09ONGHde0
アメトイのポップアップジオラマとか飾りたいから俺は横幅が足りないわ
キャスター付けられなくなって改良版が出ると思ってたらそのまま消えた新温室を
逃がしたのが痛い
575ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4a7c-CIDx)
垢版 |
2021/02/27(土) 17:36:55.95ID:iFWXDSn50
>>572
リビング入るときにデトルフいっぱい並べたのが横から見えるんだけど
フィギュアの全貌が見える感じがして圧倒だから俺的には必須項目かな
特に左右正面が映えるフィギュアには大事な要素
2021/02/27(土) 17:44:41.64ID:4RL5Rajer
個人的にはjajanの横は気にならない
5畳の部屋をマンガラノベ兼フィギュア部屋にしてるけどそもそも横から見えるスペースない
2021/02/27(土) 18:38:34.72ID:xT89LNig0
>>572
部屋家具の配置とかで真正面で見える場所に置きにくい人もいるからな
2021/02/27(土) 20:52:55.99ID:7BnBDHKm0
>>570
ひっっっさしぶりにこのスレで他人のケース見たw
2021/02/28(日) 00:37:17.16ID:FPxyn51i0
横と天板がガラスなのは光がまわるためなんじゃないのか・・・
580ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMeb-/S2T)
垢版 |
2021/02/28(日) 06:49:41.82ID:jA0kR/0AM
立体なんだから、できるだけ見える範囲があってほうがいいんじゃね?
2021/02/28(日) 09:08:16.02ID:dNe7nJCI0
>>567
プライム1スタジオ・サイドショウ・ファースト4フィギュア等のスタチューは普通に奥行50越えてくる
それに限らず最近1/6が増えてたり1/7や1/8でも台座装飾ゴテゴテしたの増えてるから奥行はあるにこしたことない
2021/02/28(日) 11:12:53.89ID:282LP3sr0
>>581
もうそこまでになるとブキヤが選択肢に入らない
ではなく、最初から飾るものが特殊すぎるのでは?
既製品にこれ以上の高さと奥行きって要望自体が結構無理がある気がする
イメージ通りのケースにしたら化け物ケースになるべ
583ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4a7c-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 12:40:45.76ID:aG9zBpQ60
海外だと1/4とかスタチュー前提の個人向けケース結構あるけど日本だと全然ないからな
2021/02/28(日) 14:11:22.63ID:d8D2Ig030
>>581
もう黙ってオーダーメイドしとけ
2021/02/28(日) 17:29:48.17ID:MOkp4oU20
アメリカなんかは巨大スタチューはケース入れないで飾ってるイメージ
2021/02/28(日) 18:22:14.76ID:/YZBGvNAd
スタチューってまず重量が段違いじゃないの
2021/02/28(日) 19:24:24.87ID:dNe7nJCI0
>>585
アメリカはそもそも家がデカいし地震も無いからな
デカい家に住めよって話だがスペース気にする必要なく飾れてるのは羨ましい
2021/02/28(日) 19:30:34.32ID:LCPWqDsRa
今までは超ブキヤで問題無かったが解体飾るのに奥行足りないとは思わなかった
不具合あるのこれだけだし専用アクリル用意しないとと思いつつ場所作るの面倒でブキヤに仮置したままだ
2021/02/28(日) 20:00:15.36ID:xS5gs5EQ0
アクリルケース、ガラスケースお持ちの皆さんにお聞きしたいのですが、ケースの掃除とかお手入れってどうされてますか?
扉、側面、立て付け悪いと中にも埃が入ったり。
埃を寄せ付けない工夫とか有りますか?
2021/02/28(日) 20:34:40.70ID:282LP3sr0
観音開きタイプは隙間テープとかしないとほこりは入るんじゃね?
引き戸ならほぼ防げる、戸の溝には流石に貯まるが仕方ない
あとJAJANみたいな本棚改造したみたいなタイプは環境によるが本棚部分の内部の箇所が劣化したりする
2021/02/28(日) 20:38:43.12ID:uLS1v4tR0
アクリルはそもそも密閉だから埃入んない
ガラスケースは見映え重視だからまあ頑張れとしか
むしろ普通に棚に飾ってるほうが掃除しやすくねとか考えるなよ!
2021/03/01(月) 06:36:39.67ID:mP+3o/7I0
時々拭いてる
593ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4a7c-CIDx)
垢版 |
2021/03/01(月) 06:38:26.03ID:zDXPLcIq0
うちのデトルフは隙間モアヘアで年に1回中をエアスプレーかけるだけで十分
ブキヤは淵の埃を年に1回小型の埃吸引機使って掃除かな
直で飾ってるのは2〜3ヵ月にエアスプレーかけてる
594ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0a59-CIDx)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:23:08.59ID:tE3fcasw0
あと飾ってる場所によるよね
寝室とかだと埃溜まりやすいから前は月1で掃除してたけど
引っ越ししてリビングにフィギュア飾るようになってからは3ヶ月に1回で十分になった
衣類とか毛布が埃の元だからね
595ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03a7-/S2T)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:25:41.89ID:w8Nr2+XW0
ブキヤケースの脚のアジャスター、互換性のある接地面積の広いやつってあるのかな?
あの細さで揺れに弱いのと床へのダメージが気になる。
自分で換えてみたって人いませんかね?
2021/03/01(月) 12:28:35.96ID:l/AlFUKUM
アクリルケースなんだけどuvカットにすると多少黄色ぽい感じの板になるのって結構気になるもんなのかな。
2021/03/01(月) 12:31:07.82ID:t5L4FKJua
>>596
俺は気にならなかった
2021/03/01(月) 12:32:15.55ID:m/xHbGOtr
>>596
ledで照らしてたら気にならない
599ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0a59-CIDx)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:28:48.56ID:tE3fcasw0
未だにLEDによる退色恐れてケース内に照明入れてないんだけど
みんなそういうの気にしてないの?それともそうならないLEDとかあるのかな。
2021/03/01(月) 13:33:54.25ID:C4LvJb+BM
たしか
uv無しのLEDがあったような?
2021/03/01(月) 14:03:24.95ID:t5L4FKJua
>>599
ケース置いてる部屋常時真っ暗なの?
2021/03/01(月) 14:09:12.86ID:NZkmg0kO0
観賞するときだけ点灯すりゃいいやん
603ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0a59-CIDx)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:18:28.68ID:tE3fcasw0
流石に真っ暗じゃないけど部屋の離れてるとこにあるLEDと間近にある照明LED比較だとダメージのレベルが全然違うんじゃ?
鑑賞するときだけ点灯するのは勿論そうだけどそれでも2〜3時間毎日やってたら退色しそうで怖いんだよね
2021/03/01(月) 14:22:27.82ID:t5L4FKJua
>>603
そのレベルで心配ならつけない方がいいと思う
2021/03/01(月) 14:36:13.32ID:c2Nv5reNM
ケース近づいたら一定時間だけLED点灯するようセンサー設置するといいよ
606ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0a59-CIDx)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:44:45.11ID:tE3fcasw0
色々と助言ありがとう!
今フィギュア用照明で調べてみたらゼロUVみたいなものもあるのね
100%ないかと言われたら専門家じゃないから分からないけど試してみるよ
それとセンサー式って大変だと思ったけど照明の刺さってるコンセントにぶっ指せば機能するやつもあるみたいだからこれも試してみるよ
2021/03/01(月) 15:01:04.59ID:iYCcWOXC0
>>596
uvカットのアクリルは特性上若干黄色いものだからそこは受け入れて使うしかない
2021/03/01(月) 17:03:45.99ID:UrcT6a01M
>>599
つーかLEDでも退色すんの?
日の光や蛍光灯じゃなきゃ気にする必要ないだろ
2021/03/01(月) 17:11:23.56ID:4w2gy6Er0
一般的なLEDは紫外線出さないけど、RGBを光らせるカラフルなタイプには含まれるんね
2021/03/01(月) 17:21:06.49ID:Cr+My1zaa
>>596
アクリルにしてはってだけでガラスの透明度できにならないなら余裕で気にならないよ塗装したガレージキットでも余裕の保存性考えたら気にならない
2021/03/01(月) 17:25:19.55ID:t5L4FKJua
>>608
混色で色変えるタイプは紫外線出てる場合もある
あと一般的には出ないと言われるが完全に0では無い
ゼロカロリーの表記みたいなもん
直近で長時間照射とかしたら多少は劣化するよ
ってか完璧な状態維持とか出来ないから気にしすぎず楽しんだ方がええて
2021/03/01(月) 20:30:26.89ID:NZkmg0kO0
光はどれも退色効果があるからね
紫外線は特に強いってだけで
ググったら幾らでも事例が出てくる
2021/03/01(月) 21:35:12.45ID:m/xHbGOtr
どんだけ神経質なんだよ
家電屋のディスプレイじゃあるまいし
614ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMeb-/S2T)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:47:12.35ID:/PpIPEAyM
ソフマップのディスプレイを見たら、ビビるのもわかる。
2021/03/02(火) 07:00:34.62ID:D4CnWDvs0
デトルフ買ってきたんだけど、ライトアップするために天板中央に1つだけつけるタイプか、テープ状のLEDを各枠上部に角度着けて使うか、天板から下版まで前枠左右に着けるか迷ってる
616ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0a59-CIDx)
垢版 |
2021/03/02(火) 10:39:07.69ID:Aj7sWxEK0
天板中央ひとつだけだと最上段フィギュアが大きかったらそこで光途絶えるよ
まぁそれでもコードを一杯貼るの嫌だから俺はそうしてるけど

そもそもライトアップするとガラスの汚れ目立つし
部屋の電灯だけで十分見えるから満足してる
2021/03/03(水) 04:32:03.35ID:sOEuEWfP00303
4面ガラスだしライトいらんよな
618ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナーW 03a7-/S2T)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:35:19.82ID:qOEbTZnh00303
見た目はけっこーかわるけどなぁ
619ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナーW 635f-1SM2)
垢版 |
2021/03/03(水) 11:35:31.38ID:ductZ4sc00303
背面ミラーと三面透過していればライトはいらないと思っていた時期が僕にもありました
ライトつけた後ではライト無しには戻れないよ
飾ってあるフィギュア映えが段違いで価値が格段に上がって見える

あくまでも個人の感想です
部屋の窓が大きければ、それだけで日中は十分明るい場合もあるしね
2021/03/03(水) 11:55:47.15ID:wVowqx9wa0303
一等地のテレビ上のアクリルケースは照明つけてないな
周りに物が無くて室内照明は1つ広い用でRa90にブースト出来るからか部屋のケースでは一番キレイに見える
2021/03/03(水) 12:15:54.32ID:RpE/6giZr0303
>>620
それだけ語るなら是非写真をだな…
2021/03/03(水) 12:34:39.04ID:wVowqx9wa0303
>>621
反射やら考慮しつつ色味伝わるようにきっちり撮影して実際の雰囲気に近い感じに調整しながら現像とか面倒だからやです
そこまでやっても見る人の環境とかでは全く別物に見えたりするし
623ぼくらはトイ名無しキッズ (JPW 0H6a-OG7B)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:33:18.28ID:4adMmqZYH
>>621
その煽りやめろやクズが
2021/03/04(木) 21:48:33.99ID:fEpkEClS0
是非見せて下さいよ
2021/03/04(木) 22:25:29.43ID:Q1hlbJW80
呷りやめろと言いつつ煽る
626ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4a7c-CIDx)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:10:54.45ID:cTc0vdEZ0
そこを!なんとか!この通りっっ!Together〜
2021/03/04(木) 23:49:09.24ID:z65KNWOU0
>>624
カミーユの声で再生されてしまった
2021/03/05(金) 08:47:07.11ID:0C9GLmq4x
超ブキヤケースがいつまで経っても入荷されない…
629ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMcf-Sw7t)
垢版 |
2021/03/05(金) 10:48:31.90ID:OCAAOoOLM
入荷時期問い合わせてみれば?
ブキヤオンラインショップはメール対応わりとはやいよ。
2021/03/05(金) 12:06:36.35ID:mp6N4BeXd
ちょっと前に問い合わせた
再販予定はあるものの時期は未定らしいぞ
2021/03/05(金) 16:38:52.71ID:Huk2XFq/0
不二のコーナータイプってなじなの?
2021/03/06(土) 05:52:25.50ID:D7SUjpCrx
>>627
人には恥ずかしさを感じる心があると言うことも…
2021/03/06(土) 19:48:46.65ID:9+wfSZST0
アクリルケースで上部に照明があるようなのって照明はつけてないと暗いのかな。
2021/03/07(日) 18:39:06.42ID:mCbngmsD0
模様替えしてたらjajanの上段の鏡が落ちてきて割れた…
ショックやら片付けやらで疲れた
2021/03/08(月) 00:13:27.30ID:2WVMSYaud
どう?
2021/03/08(月) 00:13:47.24ID:2WVMSYaud
何が
2021/03/08(月) 08:33:21.70ID:C8MS6s510
>>632
そんな大人!!
2021/03/09(火) 12:19:55.44ID:VOIS/JEs0
いつも高いなぁと思いながらもエルパラのテープLED使ってて、最近尼とオクで安い白色5m1000円〜2000円(高輝度と唄ってる)の買って使ったら発色が全然違くてビビった。青白っぽいし薄暗いしやっぱ安いのはダメね。フィギュア台無し…全部剥がして捨てたわ

お勧めある?
639ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-jktC)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:16:15.21ID:4T7Ljz7fd
組み立て済みのケース買うのってデメリットある?引っ越しの時にバラせないくらいかな
2021/03/11(木) 17:30:30.77ID:RY6e8Q8Ar
何買うんだ?
組み立てるケースもデメリット多いけどな
組み立て大変だしゴミ多いし
2021/03/11(木) 18:44:09.03ID:+ybbwXahp
震災の日くらいケースの話題で盛り上がろうよ
2021/03/12(金) 00:47:03.28ID:fMqq/E7A0
>>638
エルパラってそんなに明るいの?
ちょっと比較写真撮って見せて
2021/03/12(金) 15:32:35.32ID:OoNOu8nC0
https://youtu.be/VJ0GKc9g0G8

ここで聞くことじゃないと思いますが八方塞がりなので助けて下さい
この動画はサクラ大戦のプラモデルを紹介している動画なのですが背景に使われている大帝国劇場(恐らく販促用)を同じように背景で使いたいのですが
このようなものを作成してくれる業者等知らないでしょうか?
壁紙をプリントアウトすればいいのかもしれませんが動画のものを見ると若干奥行きも作っているような感じがあり出来ればこういうのが希望です

業者以外でも何か方法があれば教えて下さい
スレチ申し訳ありませんがみなさんの知恵をお貸しください
2021/03/12(金) 15:44:16.03ID:6L2izC6ea
>>643
動画主に聞け
2021/03/12(金) 16:55:38.39ID:OoNOu8nC0
>>644
どこかの展示品っぽいんですよね
動画内の端に人が歩いてるのも映ってますし
だから動画主に聞いても無駄かなと思いまして…
2021/03/12(金) 18:32:40.55ID:/sxtf1fx0
元の画像データがあればこんなの簡単だけど、どうやって作ろうとしてるんかね
権利とかなんも考えてなさそうだけど
2021/03/12(金) 19:01:44.46ID:zf5Is33Ir
>>646
あ、そうか権利か
やってくれる業者がいたとして頼んでも著作権で無理ですよね
そこまで考えてませんでした。頭悪くてすいません。業者は諦めます

でしたら例えばセガが有料で配布してる壁紙を買ってダウンロードしてそれを印刷してそれを背景にするという個人で楽しむだけなら大丈夫なのでしょうか?

動画のような奥行きと足場を作る力量は自分にはないので諦めないといけませんが
2021/03/12(金) 19:38:33.45ID:/sxtf1fx0
壁紙を買って印刷して個人で楽しむ分にはなんら問題はないけど、まずは壁紙の解像度が低いと印刷したら粗々になる
どれぐらいのサイズで使おうと考えてるのかわからんが、動画と同程度のデカさだと解像度が足りなすぎる
仮に解像度の問題をクリアしてるなら、壁紙を貼り付けるパネルだけ業者にオーダーするとか

あとはどうしても再現したいなら金が掛かるけど、たまにヤフオクやメルカリでジオラマベース作ってる人がいるから、こういうのをオーダーできないか頼んでみるか
2021/03/12(金) 20:29:18.84ID:OoNOu8nC0
解像度の問題もあるんですね。縦30センチで横80センチぐらいで考えてました。なかなか難しそうです

フリマは定期的にチェックしてるんですがオリジナルならまだしもああいうのは著作権的に作りたがらないのではないでしょうか?
2021/03/12(金) 21:17:24.60ID:YgD06HGF0
解像度高い画像さえあればなんとかなりそうだなー
2021/03/12(金) 22:02:36.80ID:OoNOu8nC0
セガの公式サイトにWEB会議用壁紙プレゼントとして大帝国劇場の壁紙がありました
サイズ見てみたら1920×1080ってなってます
ディスプレイ上で見る分には横は少し足りてませんが高さは十分な気がします

只プリンターが家にありませんしパソコンに詳しくないのでこのまま印刷したら大きさも解像度もこのままで印刷されるのかも分からないんですよね…
カメラ屋さんにでも行けば印刷してくれるのでしょうか?
2021/03/12(金) 22:02:42.56ID:X1EKyZmk0
帝国劇場のペーパークラフトって無いの?
2021/03/12(金) 22:25:16.94ID:+zuSlFW+0
1920×1080じゃ絶対足りない
もうちょっと調べてからでないと金無駄にするだけになりそう
2021/03/12(金) 22:38:12.14ID:OoNOu8nC0
>>652
アクリルジオラマスタンドならありますけど小さいんですよ
>>653
やっぱりそうですか…他に良い感じなのが見当たらないんですよね

やはり難しいですよね。話を聞いてくださったみなさん。スレチなのにありがとうございました
これ以上スレ汚しは良くないと思いますので後は地道に何か方法がないか探してみます
2021/03/12(金) 23:09:05.33ID:YgD06HGF0
俺ならキンコーズとかの大型の印刷してくれるところで印刷
ボードはホームセンターで売ってるから貼り付けりゃそれっぽくなる
画像ないならそれっぽい画像を加工するしかないな
こういうのは創意工夫やで
2021/03/12(金) 23:28:54.69ID:/sxtf1fx0
印刷には実寸で解像度350dpiが望ましい
そこまで高解像度でなくても、さすがに72dpiとかだときっつい。雰囲気程度でOKならいいけど
ディスプレイ上で見てるものをそのまま出力できるわけではないよ
2021/03/13(土) 19:09:38.03ID:5s+czRv3r
>>655
キンコーズって初めて聞きました
よさそうなので利用させて頂きます。ありがとうございます
>>656
詳しくないのでそういう具体的な数値教えて頂けると助かります。
参考にします。ありがとうございます
2021/03/13(土) 19:38:34.88ID:hCkWsAK/0
イラスト背景ならwaifu2xで拡大すれば
そのまま拡大印刷するよりは少しはマシになると思う

奥行きはシャドーボックスの作り方が参考になりそう
659ぼくらはトイ名無しキッズ (オーパイW b901-aoX7)
垢版 |
2021/03/14(日) 14:27:34.07ID:DpJx0dns0Pi
プレステージてもう廃盤になったの?
2021/03/14(日) 16:10:53.57ID:+sG17Epe0Pi
もう何年も前からそうだよ
661ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b901-aoX7)
垢版 |
2021/03/15(月) 02:04:50.85ID:Ei+kS2WC0
>>660
ありがとう
いろんな事情があって、久々にガラスケースおけるスペースのある家に住めたのよ
追加で
プレステージもう一台欲しかったのになー。

ブキヤ大高いしなー
662ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 826c-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 02:17:59.47ID:OxfIvbiP0
アルターとかfigmaとか一番くじのフィギュアが50体くらいあって、収納したいんだが、
デトルフとJAJANどっちが良い?

デトルフって、ピーチ調は、もう手に入らないの?
663ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sda2-aoX7)
垢版 |
2021/03/17(水) 07:11:19.07ID:KjA2LRBOd
>>662

デトルフのことしかわからないけど、

うちはワンピースのp.o.pを飾ってるんだが、
大体、一段に置けて4体

台座のよるけど、剣などの附属品のせいで、3体ほどしか無理な段も。

三台デトルフなんだけど、35体ぐらいしか入れれてない。

50体だと4台〜5台デトルフいるかと。
664ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4259-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:31:47.56ID:KKEjK5zX0
JANJANもいうてそこまで奥行き無いし後ろの板薄くて安っぽいし
この前の地震で転倒報告もあったし個人的にはデトルフのが良かったな

デトルフは2段式ひな壇とか使えばFigma系は結構入るけど
スケールものとかは幅取るやつだと最悪1体しか入らないことも。
でも全面ガラスだから結構映える気がするよ

少なくてもうちではJANJAN入れて横が見えないせいで空間狭く感じて
そのあと処分してデトルフに変えて沢山並べてるけど1体1体フィギュアが映えてる
2021/03/17(水) 18:06:08.24ID:YrmN1cap0
不二貿易とJAJAN使ってるけど一長一短で大差ねぇかなぁと思う
デトルフで連結や棚板の高さ調整とか工作できるならデトルフ薦めるけど
上の方が言われている横からも見たいかどうかで決めていいのでは
2021/03/17(水) 18:08:00.36ID:hA2h+0jsa
スペース取れるなら超ブキヤがいいよ今なら買えるようだ。まあ自分はブキヤ大だけど、、コレは¥60000では買えなくなるかも
2021/03/17(水) 18:11:54.15ID:WcMekVtJr
ブキヤは8万だぞ
超ブキヤは11万
2021/03/17(水) 19:27:08.68ID:W8QVMogu0
ブキヤ大は武器屋専売じゃないからそこら中で売ってるぞそして大の最安値は6万
スペースあるなら超買うより大✕2にした方が得だな
2021/03/17(水) 19:30:37.64ID:gYUzlO7AF
それ後で超2個にしたくなる
2021/03/17(水) 19:30:39.17ID:6JN1YleQ0
ブキヤ大をブキヤショップで買ってる奴なんかいるのかな
671ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b901-aoX7)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:35:17.47ID:RtraaMvm0
不二のコーナー用ケースよかったよ。
デトルフ×3
不二コーナー×1
プレステージ×1
カラーボックス×2
で六畳だと限界。倒れたらしぬしかない。
そして飾れるスペース確保はもう壁しかない。
壁にラックつけて飾ってる人、どんな感じ?
672ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4259-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:54:59.19ID:KKEjK5zX0
上でJANJANよりデトルフ派で投稿した者だけど
ブキヤ超も大も一応持っていて最初から照明付きで背面ミラーでケース考えてるなら
全然ありだと思う。不二のデトルフもどき背面ミラーもあるけどそれと比べたら照明で背面かなり映えていい感じ。ちなみに大買うなら超がいいと思う。理由は他の方同様。
ただフレームがスチールの丸み掛かった感じだからインテリというよりかは本当にケース!してます!って感じのケースで
おしゃれ間は自分の部屋デザセンスだと落ちてしまう感はあったかな。
ここまで来るとオーダーメイドも視野に入りそうな気がするけど。参考程度にね。あくまで個人主観だから別に他がだめってことはないよ
自分の部屋と間取りとか好みで決めてね。
673ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5136-Z6sw)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:12:45.78ID:Lw4gzhme0
フィギュアケース買おうと思ってる初心者です。
トップクリエイトのコレクションケースってここでは話題にならないのはなんでですか?論外ってことですか?
674662 (スップ Sd02-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 02:04:12.45ID:ExyUOhdBd
みなさん、情報ありがとう。
検討してみます。

不二貿易のは、デトルフに比べて劣る点、優位な点とかありますか?
675ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1200-pjrT)
垢版 |
2021/03/18(木) 02:35:13.34ID:rmAA7jB+0
https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g2114020000020/

あと、ブキヤケース標準は、JAJANのワイド型のロータイプと
同じくらいの収納力ですかね?
ブキヤケース標準なら、値段的にも3万くらいで買えるんですね。
2021/03/18(木) 03:12:18.55ID:EXsmuryNd
デトルフ二個連携したみたいなケース、不二貿易から出てたんだな
このタイプは初めて見たわ
677ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 027c-YyH6)
垢版 |
2021/03/18(木) 04:15:49.71ID:R9ISPOqh0
>>674
不二
上下の木調板がデトルフの3/4くらいの薄さ。デトルフと並べると低くなる
天井に穴なし
背面ミラータイプがある
中板を支えるポールがシルバー塗装で光沢感ある
ガラスが厚く切断面が凄く緑掛かってる
ブラウンとホワイトとブラックがある

デトルフ
天井に穴あり
背面ミラータイプなし
中板支える部分が梯子みたいな感じで塗装がグレーで不二のポールの1/3くらいの細さ
近年ガラスが薄くなって透明度増して切断面に加工がされて緑掛かってない
ブラウンとブラックとナチュラルが廃版になってホワイトしかない

ミラーに憧れてデトルフの後に不二買ったけど並べたら高低差と木調塗装とガラスの色味が違い過ぎて
ミラーだけデトルフに流用して中古家具に出した。
木調部分は出荷時によって同じデトルフでも多少の色のばらつきあるし
ガラスの仕様も10年前に買ったデトルフと2年前に買ったデトルフで全然違ってた。
昔のデトルフのガラス仕様が不二のまんまだから緑掛かったガラスが好きならそちらおすすめ
個人的にはシャープになった近年のデトルフのが好きだけど。
2021/03/18(木) 06:41:59.89ID:KIgaJHYG0
最近デトルフ買ったけど天板中央の穴なくなってて、照明用のコード通すための小さい穴しかなかった
2021/03/18(木) 12:24:31.05ID:sQXTuuItr
ブキヤ大は高さがね…
やっぱり180cmはほしい
2021/03/18(木) 12:36:25.32ID:9QMcxuc0r
身長あんまりない身としては超ブキヤぐらいあると圧迫感が凄くて怖い
大の方でいいかなってなる
2021/03/18(木) 15:02:44.46ID:8WjSS7910
高さある方が下から覗きやすいじゃん
2021/03/18(木) 15:21:10.38ID:1VQC95CFa
メカものとかサイズでかいのはアオリで見たらカッコいい
地震怖いが
683ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMe9-IUG7)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:47:11.42ID:rvtBQ82VM
>>673
気になりはするが、なんかビミョーな気がするんだよね。
これって温室系?だよね?
ここでレビューはみたことがないかも。
地震が増えてるせいか、ミュージアムジェル値上がりさせてるような。
2021/03/18(木) 21:08:25.09ID:DLDK6pDZ0
温室系のトップクリエイトは昔から支持されてるけど、最近はあんま話題にあがらないね
幅が長いTOP-1511SGは廃番になって、TOP-1508SGはブキヤ大とほぼ同じ
ブキヤのほうが背面ミラーあるから、みんなブキヤ選ぶんじゃね
685ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1200-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:19:46.15ID:rmAA7jB+0
今のガラスが薄くなったというデトルフより不二貿易のガラスケースの方が、頑丈さでは上ですか?
2021/03/19(金) 11:37:51.70ID:MBqStomM0
頑丈さを比べるにはお互いをぶつけるか同じ高さから落とすとかしないと分からんがお前の為にそれをやる奴がいるのか?
2021/03/19(金) 12:06:29.85ID:Aa17NiSNp
ここにいるぞ!
2021/03/19(金) 12:07:49.12ID:GHpVQBvta
良かったな>>687がやってくれるそうや
2021/03/19(金) 13:32:23.60ID:inMT7hDf0
何を想定した頑丈さを求めとるんや
2021/03/19(金) 14:01:54.65ID:M/ioVupV0
第三次世界大戦だ!
2021/03/19(金) 18:36:05.49ID:IQXK0vdw0
これには魏延もニッコリ
2021/03/19(金) 23:27:48.04ID:wsPvi2lh0
馬岱がくるぞ!
2021/03/20(土) 18:54:13.10ID:6N1zR6UB0
みんな地震あったけど棚は無事か?
2021/03/20(土) 19:19:17.49ID:OftsnPKj0
真っ先に抑えに行ってセーフ
2021/03/20(土) 21:33:57.12ID:ScX4IOYr0
危ねぇよ
2021/03/20(土) 21:47:24.74ID:zNE4p1/e0
デトルフは地震の時、棚のガラスが側面のガラスにガンガンぶつかってやばい
そのうち側面のガラスが粉砕されるかもしれない
697ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 137c-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 02:34:03.56ID:OaIGtU5p0
3.11のときですら問題なかったからそんなことで割れることはなさそう
飛び出しだけ要注意だからドアストッパーのようなもので止めないと悲惨なことになるが
2021/03/21(日) 18:27:56.89ID:DkEPRtWOx
超ブキヤケースに突っ張り棒タイプの耐震グッズを使ってる人っていますか?
天面がガラスで割れそうな気がして自分は使っていません。
または他の方法で超ブキヤケースの耐震してる人がいれば教えてほしいです。
699ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 137c-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:16:51.22ID:OaIGtU5p0
重さと奥行き考えたらブキヤは倒れないと思うけどな
倒れるレベルの地震なら自分の命優先した方がいいレベルだと思うぞ
2021/03/21(日) 22:40:29.88ID:DkEPRtWOx
>>699
ネットで調べても超ブキヤケースに耐震グッズ使ってる人見当たらなかったので
やっぱりそうなんですかね。ありがとうございます。
2021/03/22(月) 03:32:13.74ID:J/wY8qAj0
>>698
ブキヤじゃないガラスケース使ってるけど、ガムロックTおススメ
2021/03/22(月) 09:23:40.67ID:ctMQn5Vv0
>>701
剥がれるみたいな話聞くんだけど、実際の使用感と使い方ってどう?
2021/03/22(月) 09:36:01.19ID:bIePrfzPx
>>701
調べたんですが壁紙剥がれそうじゃないですか?
アマゾンレビューに怨念の篭ったレビューが…。
704ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM55-+7aW)
垢版 |
2021/03/22(月) 10:58:14.10ID:VCFmGALDM
壁に貼り付ける系、打ち込む系は賃貸はきついよね。
705ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9359-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 11:14:13.85ID:WjMPmYl10
>>700
言い忘れたけど突っ張り棒って住んでる家によっては地震で揺れるけど倒壊しにくい仕様の作りの家とかだと
簡単にずれて取れるからチェーンとかで張り付ける系がいいよ
ただ言ったようにブキヤが倒れるくらいの地震なら多分その家はもう既に沈没して傾いてるか倒壊してる
2021/03/22(月) 11:27:26.94ID:PD30CQxn0
ステー自作して真ん中物置の2台をL字に組もうぜ
2021/03/22(月) 14:05:30.29ID:J/wY8qAj0
突っ張り棒系はやはり天板が割れそうな気がして断念した
ガムロックは一応注意書きに「伝統的な塗壁、土壁、布系壁、和紙など、透湿性の壁面。シリコン等で剥離処理された家具面、壁面はNG」って書いてあったけど一般的なクロスだったから施工してみたよ

>>702-703
数年使ってて剥がれてくるのはまだないかな
家具の移動も今の所してないから人為的にも外したりしてないです
ただ今後ガムロックやクロスの劣化でどうなるかは読めないけどね…
2021/03/22(月) 14:11:15.52ID:PKbS78ax0
地震対策なのにそれ地震でクロスと壁がはがれるだけやろ
2021/03/22(月) 14:34:30.53ID:muKHzi/n0
>>705
>>707
情報ありがとうございました。
賃貸なのでとりあえず耐震グッズはなしの方でいこうかと思います。
超ブキヤケースが倒れたらもう命以外は諦める方向で…。
2021/03/22(月) 20:00:38.69ID:wHEPds7A0
>>709
耐震グッズ付けてたから超ブキヤ倒れなかった!付けてなかったら倒れてたわ!
・・・なんてレベルの地震きたらケースの心配なんてできる余裕はないよ
2021/03/22(月) 20:03:34.54ID:wHEPds7A0
ちなみにですが、数年前の大阪北部地震のほぼ震源地だけどブキヤケースびくともしなかったよ
712ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa5d-XRXP)
垢版 |
2021/03/22(月) 20:05:08.11ID:m75dC9Mva
>>711
中のフィギュアは?
2021/03/22(月) 20:19:28.15ID:wHEPds7A0
>>712
ごめん、持ってる量の関係でプラモをブキヤ、フィギュアはjajanの方に入れてるんだけどやっぱり両方倒れてたよ
モノによっては折れたものもある。この時以降ミュージアムジェルしっかりするようになったわ
プラモは折れても部品注文とかできるからなんとかなるけど、フィギュアはそうはいかないからなー
2021/03/22(月) 20:33:53.73ID:1pt4+SQfa
ご近所さんやな
うちは
超ブキヤ…METAL BUILDの柱伸ばしたストフリと運命は太い方が外れて顔面ダイブするも幸運にも破損等は無しロボ魂魂ステージ使用やDX超合金は中で少し動いた程度
ブキヤ大…主に美少女系だがひな壇上のはコケてて破損有りが数点
JAJAN…主に美少女系とフィギュアーツだが美少女系はジェルしてても扉が開いて落下して大惨事だがアーツは魂ステージとジェル併用が中心だったからか落下も被害も無し
ちなみにJAJANは10センチ程移動してた
扉が開かないだけで被害はかなり変わるね
2021/03/22(月) 22:37:41.10ID:mCiKyvv00
俺もご近所さん
うちのデトルフは倒れなかった
2021/03/22(月) 23:39:25.80ID:Ky3PrBoJ0
倒れないのか
717ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b300-zgiT)
垢版 |
2021/03/23(火) 02:08:25.21ID:6lLQi1wc0
オクタショーケースのコーナータイプって、もう販売してないんですか?
あれくらいの大きさあれば、倒れる心配もなさそうだなぁ〜
2021/03/23(火) 02:52:55.18ID:0iv9Uy9P0
はっきりと販売中止とは言ってないけど、販売停止してから久しいのでもはや望み薄じゃね
外注先はどこだったんだろうな
719ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9359-oXDN)
垢版 |
2021/03/23(火) 09:17:09.86ID:Y1IU3dkR0
なんかガラス製品は地震に弱いって思ってる人多いが
実際はガラスの重量のおかげで逆に倒れずらいのが事実なんだよなぁ
あのデトルフですら十数年使ってるが前扉以外地震で影響受けたところないからな
ブキヤ及びブキヤに似たもっと重い特注ガラスケースしかりね

木製の棚とかのほうが安いやつだと所々の板が薄くて無駄に軽いせいで簡単に倒れたりする
2021/03/23(火) 10:25:20.78ID:QJTelWSy0
まあガル次第やけどね
直撃でなければ重い方が安定してる
直撃したら重さが凶器に変わる
2021/03/24(水) 20:46:33.92ID:2CGBS/g00
震度7でデカイブラウン管が落ちて1m近く離れた場所まで動いて50kg以上ある桐だんすも倒れたけど家は外壁剥がれた以外壊れんかったな
棚程度なら全部転倒すると思うからチェーンとかで転倒防止を図った方がいいと思う
直下だと間違いなく背が高いやつは重かろうと倒れて凶器になる
2021/03/24(水) 21:33:31.35ID:3GxKannf0
お前らはフィギュアに潰されて逝けるなら本望だろう
2021/03/24(水) 21:37:21.90ID:Fot4KrpU0
フィギュアやケースは壊れようがまた買いなおせばいい
でも人の命はそうはいかない。死んでもいいなんて考えは俺が許さないからな
724ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 695f-XFkx)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:44:26.95ID:dKgiq/LX0
アクリルケースなら軽いから倒れても命の危険はないぞ
https://dat.2chan.net/46/src/1610364864425.jpg
2021/03/26(金) 02:18:29.03ID:4DMRItrR0
>>724
お、
商品の詳細教えてもらえますか。
2021/03/26(金) 03:21:54.86ID:KiAvp/TT0
耐荷重驚きの500gなFケースじゃね
727ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 515f-7bga)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:59:44.48ID:rMYdEU/10
そうFケースの3段セット背面ミラーをニコイチして格段上部にLEDバーライトを両面テープで張り付けしてる
軽くて解体しやすいので引越し予定があっても大丈夫なのだけが取り得
4セット買って半年たつけど1/7なら詰め込んでも問題ないよ
https://i.imgur.com/fMujGau.jpg
728ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ea7-6rtu)
垢版 |
2021/03/26(金) 10:19:48.02ID:LGryl00e0
>>727
胸像の重さに耐えられるのか!?
729ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5259-1mGO)
垢版 |
2021/03/26(金) 10:27:28.87ID:2i8ODYrW0
写真多分Fケースだと思うけど
J-STAGE持ってるから俺から言わせれば無理だね
中板部分は5kgまで
一番下とかならわんちゃん10kgくらいまでならいけると思うけど間違いなく劣化してたわむよ
730ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 515f-7bga)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:03:22.16ID:rMYdEU/10
胸像は一番くじのヤツだから一個1kg前後みたい
たわんできたら超武器屋に移すよ
教えてくれてありがと
2021/03/26(金) 16:05:57.07ID:KiAvp/TT0
中段じゃなくて下段に胸像置けば、意外といけそう
デトルフあるからだろうけど、お値段的にFケースとJ-STAGEってあんまり選ばれないよね
2021/03/26(金) 16:09:40.93ID:GUWn+kPl0
アクリルって高いし傷つくから微妙
2021/03/26(金) 18:19:12.05ID:y5vfrxX0M
超ブキヤの上に厚手の板を乗せて部屋のコンクリの梁に突っ張ってる。
https://i.imgur.com/uZm70oB.jpg
2021/03/26(金) 18:25:22.45ID:jeWxRg71a
>>733
正しい突っ張り棒の使いかたやがスレのみんなは全体像が見たいと思うのだよ
2021/03/26(金) 18:54:10.88ID:D3ryn7Szp
>>733
見せてくれええええ
2021/03/26(金) 20:39:41.42ID:4t0Z2IUb0
上は厚手の板を置いて天井のコンクリート梁と突っ張りして、下は少し広めの1枚板を敷いて力を分散させてる。
https://i.imgur.com/0r7DKaf.jpg
2021/03/26(金) 21:34:05.05ID:5uWJ0l4Y0
全部プラモ?
2021/03/26(金) 23:05:25.54ID:R1YTtqUg0
これは地震でも大丈夫そうだな
2021/03/27(土) 00:21:32.48ID:nK01rwRA0
たいしたもの入れてないねー
2021/03/27(土) 03:05:25.62ID:0WOl6fvtr
>>739
そういうこと言うからみんなあげなくなるんだよ
2021/03/27(土) 03:16:27.39ID:JNcnYF40r
>>739
大したケース見せてみろよ
2021/03/27(土) 04:06:23.94ID:A1WGuW1D0
サイズは1/100?
超ブキヤだと、さすがにかなりの量入るね
2021/03/27(土) 05:58:06.37ID:Vn3WUg6E0
>>733
突っ張り棒って真ん中に設置すると折れるんじゃなかったっけ?
壁を背に家具を配置して、なるべく壁際に設置する必要があったような
2021/03/27(土) 07:17:19.14ID:gokyXke30
そういや壁を背にしないスタイルってわりと独特な配置だな
なんか普通に倒れそうな気がする
2021/03/27(土) 07:52:16.92ID:7i0tcPpM0
これが倒れるような地震なら壁に背をつけて用が中身シェイクされるから変わらんよ
2021/03/27(土) 08:54:58.00ID:SNaDjezk0
心配になったんで自分で計算してみた。
耐震突っ張り棒を
真ん中に置いた時は
天井と床の間が9.5mm以上広がった瞬間とケースが倒れる瞬間が重なるとすっぽ抜けてケースが倒れる。
2550-(220^2+2550^2)^0.5=9.5
ケースを壁際に置いて突っ張り棒をできるだけ壁際に移動させると今より12cm壁際へ持っていけるので
天井と床の間が22.5mm以上広がった瞬間とケースが倒れる瞬間が重なるとすっぽ抜ける。
2550-(340^2+2550^2)^0.5=22.6

ただし、突っ張り棒にはバネが仕込んであるので
どちらももっと広がっても突っ張り続けることができる。

いずれにせよその差13mm。これを大きいと見るか小さいと見るかは
その部屋の頑丈さやその人の安全係数の取り方による。
今より少しでも耐震性を高めたいなら耐震突っ張り棒をあと2つ買ってきて
前方と後方に(足が邪魔になるから互い違いになるように)設置すれば
すっぽ抜けの計算値は後方設置と同じ値になる。
2021/03/27(土) 10:45:33.03ID:S1SZsIkp0
>>739
なんで見せてくれてるのにマウント取るの?
なんでそんなに心が幼いの?
2021/03/27(土) 13:37:13.52ID:FGc5pVjY0
他人にも心があって嫌なことを言われると嫌な気持ちになる
大人でもこれを知らない人はたくさんいる
2021/03/27(土) 15:39:45.63ID:VUaPBkhCa
>>736
本格的な対策してるな
こんだけやってダメなら諦めがつくか
2021/03/27(土) 20:11:51.93ID:Sk643OkD0
こういうところでマウントとるしか生きがいないんやろな
2021/03/27(土) 20:39:52.19ID:gokyXke30
まず考え方が根本から間違ってるんだよな
煽りってのはどれだけ相手に嫌な思いをさせられるか、レスを引き出せるかが一番重要なわけよ
なんでそういうこと言うの?とか、真面目にキレたりするぐらいならNG機能あるんだから真っ先に消すべき
2021/03/27(土) 21:43:31.47ID:F9Q1pVFQ0
マウントにマウントを取る
2021/03/27(土) 22:22:49.33ID:gokyXke30
あみあみのオクタケースって地震に強そうな気がするがどうなんだろう
754ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM91-6rtu)
垢版 |
2021/03/28(日) 07:48:49.58ID:3annvuY5M
>>736
下の板の素材教えてください。
755ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5566-NN47)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:05:25.37ID:D19AfJSP0
>>753
通常タイプは持っていないからわからんけど
コーナーは倒れそうには見えないな
仮に倒れるなら家の方も甚大な被害受けてそう
2021/03/28(日) 08:08:17.79ID:Id4lnVPva
デトルフでもケース本体が倒れるとかなかなかない
被害の多くは扉が開いて大惨事になってるだけ
2021/03/28(日) 10:55:44.61ID:+VqL47h50
>>754
仕事机の天板で表面はメラミン化粧板なので中の材質はわからないです。
仕事机を買い替えた時に天板だけ何かに使えるかなと思って物置に入れてあったのを超ブキヤ買った時に思い出して使ってます。
2021/03/28(日) 11:54:17.35ID:O6GuyamI0
>>746
突っ張り棒って圧縮する(家具が持ち上がる)力には耐えるんだけど、横向きの力に弱かったと思う
真っ直ぐな時に縦の力は良いんだけど、横向きの力が加わって「くの字」になると外れるというか

互い違いに配置すると、両方とも手前側に配置したのと同じことになって簡単に外れたりしないかな
奥側に設置したのが揺れを抑えて平気かな
2021/03/29(月) 03:57:01.45ID:mEx6K1mL0
突っ張り棒をさらに横にも追加すれば完璧じゃん
760ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ MM91-6rtu)
垢版 |
2021/03/29(月) 15:39:52.14ID:un8YnQKdMNIKU
>>757
回答ありがとう!
ふつーにデスク天板なんだね。
761ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 19ba-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 07:00:24.80ID:6O7qHGFa0
スレチなのは重々承知していますがブキヤケース所有者の人に質問させてください

ガラスケース外側に誇りが付着して掃除したいんですがその手順とガラスを磨く(掃除)するときによく使ってて
これおススメだよというアイテムがあればご伝授していただけるとありがたいです
762ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 19ba-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 07:01:02.25ID:6O7qHGFa0
誇り→埃
失礼しました
2021/03/30(火) 11:52:38.04ID:CelCGjjd0
磨くと傷になるよ
研磨剤の入ってないガラスコーティング剤で埃を着きにくくするのがいい
2021/03/30(火) 16:24:02.07ID:7nycDDmi0
>>761
クイックルハンディみたいなモップでホコリを落として、スクラビングバブルの激泡ガラスクリーナーでふくのおススメ
拭きムラにならないし保護膜できるからお手入れが楽よ
765ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 19ba-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:37:02.02ID:6O7qHGFa0
スクラビングバブルの激泡ガラスクリーナーですね
把握しました
早速明日購入して週末手入れしますねありがとう
2021/03/30(火) 17:40:36.92ID:mf2mMFtU0
俺もスクラビングバブルの激泡ガラスクリーナー使ってるけど、あれってガラスに吹きかけたときに
勢い良すぎて周りに飛び散るから注意ね。
俺は雑巾に吹き付けてガラスを拭いて、別の乾いた雑巾で拭いてる。

大掃除の外窓掃除用に買ってあるから激泡使ってるんだけど、
室内のガラス拭きなら同じスクラビングバブルの「ガラスクリーナー」(手で引金を引いて吹き付けるスプレー)がいいかも。
2021/03/30(火) 19:02:45.05ID:r3EI61A90
フッ化水素酸おすすめ!
騙されて使ってみ
768ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 515f-jCco)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:47:43.17ID:lahXKxOH0
なるほどガラスを腐食させる効果があるのね
勉強になるわ〜
2021/03/30(火) 20:33:18.02ID:gDoCmjKb0
窓フクピカはいいぞ
2021/03/30(火) 22:18:06.68ID:9TDkO0JJ0
スクラビングバブルを直ガラスに吹いた時の足元の悲惨ぶりは半端ない
あれは罠だわ
2021/03/30(火) 22:40:46.45ID:ubyzgwgYa
何も残したくないから無水アルコール派だわ
772ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 19ba-1mGO)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:00:42.66ID:onwXM40e0
質問ばかりで自分で調べろよと言われそうで心苦しいですが
もう一点質問させてください

ブキヤケース CCT-84150LEに
模型(ガンプラ・標準MGサイズ クレオス社ラッカー塗料で着色済み)を上下に14体
飾ってる状態で頂いた
ネイティブ ショコラ&バニラ1/7スケールフィギュア
をその中に飾りたいと考えてるんですがラッカーで着色してる模型がある場合
ラッカー溶剤の影響でスケールフィギュアが溶けたりダメージを負ったりして飾るのは不可能なのでしょうか?
もし塗装済み模型と一緒に並べてるよっていう人がいれば教えていただけると幸いです
2021/03/31(水) 12:17:31.94ID:2GVtVVJB0
ラッカー溶剤はもう乾燥してるから気にしなくていいよ
むしろフィギュアのPVCの可塑剤がじわじわと抜けてくる
けどケースを開けたらすぐ抜けるから気にするこたない
年単位で開けない収納ボックスに入れるとかなら気にしたらいい
774ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 19ba-1mGO)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:12:24.86ID:onwXM40e0
>>773
的確なアドバイスありがとうございます
2021/03/31(水) 20:32:06.32ID:HmcXQcnKr
抜けないフィギュアは全部売ろう
776ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b163-Iowc)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:15:27.06ID:alKfAbgq0
>>541
アニメーションすげえな、このケース欲しい…
何処で買えるか分かる人いる?調べたけどわかんない
2021/04/02(金) 03:21:33.19ID:9c9n7Qra0
HelloGram だろ
https://hellogram.jp
778ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5563-zfi7)
垢版 |
2021/04/02(金) 12:46:32.37ID:woJT1mZz0
>>777
ありがとう
見たけどよく分かんないからあきらめる!
2021/04/02(金) 17:10:42.84ID:TNzoDx3F0
見た感じ展示会やイベント向けの販売だけで
一般には販売してなさそうな感じなのかな
780ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a359-kjVL)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:11:15.39ID:DP/ivtaD0
ロゴ系は40万円
アニメーション系は200万円ってなって海外輸送費考えたらそっ閉じした
台座は大分でかいからイベとか富豪層向けよな
2021/04/02(金) 19:20:15.36ID:5SSA83m5d
あの映像というかグラフィックは展示物に合わせていちいちワンオフで作るわけで
一般販売というのは難しいだろうな
2021/04/04(日) 17:13:43.15ID:8P6VeNZjr0404
そもそもフィギュア自体が高級な趣味だしな
部屋のスペースいるし、フィギュア買う人はゲームやマンガにも色々と金使ってるだろ
783ぼくらはトイ名無しキッズ (JPW 0H43-zfi7)
垢版 |
2021/04/06(火) 05:49:58.14ID:W/a+XbIJH
>>780
にににひゃくまんいぇん!?
10万くらいならと思ったけど舐めてたわ
2021/04/06(火) 06:34:45.50ID:ELXmu3TQ0
さすがに10万は舐めすぎだろw
2021/04/06(火) 21:07:47.41ID:Ad+XgMry0
自作しようぜプロジェクターと斜めに設置したアクリルで
2021/04/07(水) 15:23:51.49ID:SLhAeEqzr
質問なんだが、LEDテープってアクリルに直接張っても大丈夫?

アクリルケースの外側からテープをまくように貼るのが一番、工作が楽なもんで。
2021/04/08(木) 11:52:35.62ID:WJYZueBI0
>>786
LEDテープによる。明るいものだと放熱が足りなくなるので
アルミ板貼って放熱したり、調光して暗くして使うなり対策が必要
2021/04/09(金) 08:34:11.69ID:ue9txX+y0
CCT-84150LEを買ったんだけど、これってキャスターとかつけられるのかな?
公式で売ってるのは耐荷重不足?なのかつけられないみたいだから、
付けるとしたらモノタロウとかで別途通販になるだろうけど
買うならM-5とかでいいのかな
2021/04/10(土) 15:42:51.83ID:Uig7jqUsr
>>787
アルミバーがやすかったのでかってきましたよ。
両面テープではっつけます。
2021/04/11(日) 18:36:21.30ID:BhvUiAqP0
好きなものをディスプレイケースに収納して、眺めて過ごせる。
幸せだな。
2021/04/11(日) 20:15:52.02ID:lmtb9x4y0
手に入れてケースの中に飾ると興味無くなっちゃう

あと可動フィギュアだとポーズを決めるのに時間と労力を使うから仕事終わりじゃ出来なくて
休みの日に気合い入れて何時間もかけてやらないといけないから開封に躊躇しちゃう

いやでもホント好きなキャラの制作発表されたり予約するときはワクワクするんだよね
これら分かる人いる?
2021/04/11(日) 20:59:44.27ID:un3GtmQw0
すまんさっぱりわかんない
2021/04/11(日) 21:03:13.11ID:yl6NQem60
>>791
蒐集すること自体が目的になってるとそうなるんじゃないか?
フィギュア購入の効用が限りなく低くなってるから、
一度金の使い方を見直してみた方がいいぞ
2021/04/11(日) 21:04:11.58ID:Sswysq97d
さすがにこのスレは飾る人が多いと思うよ
2021/04/11(日) 23:12:59.07ID:DvkeRU6h0
買い物依存症は予約した物が届く頃にはどうでもよくなってるからな
2021/04/12(月) 07:13:55.37ID:Glc9HQn30
予約した瞬間が一番楽しいのは普通に異常
2021/04/12(月) 09:11:43.93ID:W1jwB60A0
あと買うためだけに争奪戦やるのはさすがにバカらしい。自分の買うのはだいたい争奪戦ですわw
2021/04/12(月) 09:42:48.90ID:SCHqmLyod
仕事終わりにいじる気力が無いのは分かる
799ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c6ba-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:20:04.58ID:7JeSsAcW0
ガンプラって塗装までがピークな部分あるから飾ってもすぐ飽きるし・・・なんなら
ブキヤケースに入れるの勿体ない気すらしてくるよ最近
やっぱりガラスケースは美少女フィギュアの方が映えるのかな?
2021/04/12(月) 12:26:07.54ID:aeFWAa+3r
昔はガンプラ買ってたけど未開封ガンプラタワーができてた
今は超合金しか買ってないな
2021/04/12(月) 12:27:14.83ID:aeFWAa+3r
メタルビルドなんかも争奪戦だな
2021/04/12(月) 12:34:50.37ID:6lAbK4fwa
現状はガンダム系完成品ばかり飾ってるわ
本音はFSSガレキをきっちり作って棚埋めたい
2021/04/12(月) 16:49:52.67ID:NJfyfG9h0
地震が怖くて繊細なものが飾れない!
2021/04/13(火) 00:44:59.95ID:ap7So6rZ0
本当に届くのが楽しみだったフィギュアがあって商品ページを繰り返し閲覧しすぎて実物が届いた時に少々見飽きたことはある
2021/04/13(火) 08:58:04.07ID:VFphqxNd0
実際にどう飾ってます?見てみたいです!
2021/04/13(火) 09:04:09.03ID:LldmRA34a
撮影面倒くさい!
2021/04/13(火) 17:51:28.11ID:Uw3d8RcBr
このスレではアメコミフィギュア以外はボロクソ言われるぞ
2021/04/14(水) 07:37:20.73ID:Wj1YyhZIr
LED用の面木が近所のホムセンにおいてない悲しい
たかだか35円のものに1000円とか送料はらってられない
2021/04/14(水) 10:30:29.25ID:fbJcu0AH0
エーモンの配線金具ミニいいよ
角度も調整できるし
2021/04/14(水) 17:39:46.03ID:mV/i0bvzr
>>809
配線金具ミニで、LED(テープ)の角度を調整できるんですか?
ちょっと調べてみます。
2021/04/16(金) 06:53:10.15ID:EI7YsIFlr
アルミバー買った。
812ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9763-Ewvt)
垢版 |
2021/04/16(金) 12:45:38.64ID:TXqlj4sq0
>>807
ここエロフィギュアの住人ばっかやん
2021/04/16(金) 15:21:52.67ID:xkfBJ5JQx
ボロクソに言われるのはガキのおもちゃ箱みたいに詰めてたり、こんがり日焼けさせてるのだろう
中身関係ないわ
2021/04/16(金) 15:47:49.83ID:IKawgwMaa
中身のジャンルは関係ないね
写真あげるなら好みの方向が似たコミュニティーでやるのが良いと思うが
2021/04/17(土) 11:03:46.24ID:aD065oT5r
オリンピック注視かにゃ?
2021/04/18(日) 06:43:05.03ID:ECmJcbAMH
誰か晒せや!ヒマなんだよ俺は!
2021/04/18(日) 07:23:58.04ID:jupyIPUFa
>>816
自分のケース晒して評価して貰いな
2021/04/18(日) 10:50:47.66ID:ECmJcbAMH
さぁ〜らぁ〜せっ!さぁ〜らぁ〜せっ!
819ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 975f-+SOJ)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:29:56.17ID:hZfB0d/i0
ほーら、皆んな大好きFケースだよ
https://i.imgur.com/fMujGau.jpg
2021/04/18(日) 12:01:27.00ID:jjqMSnelM
オクタショーケース ver.3.0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/04/18(日) 16:58:36.54ID:xCE3umGO0
どこ情報だい?
2021/04/18(日) 17:28:58.14ID:uk2FpY6s0
ガセだろほっとけ
2021/04/18(日) 20:48:30.78ID:Ppk73EnWr
オクタケースって販売中止になったの?
2021/04/18(日) 22:18:24.13ID:VgvuWqrX0
>>819
いいね
趣味が合う
2021/04/18(日) 22:41:10.61ID:z0fdyuAg0
>>819
グロ画像
2021/04/18(日) 23:21:03.17ID:5rAb1v5Rr
晒したら文句しか出てこないから誰も晒さんやろ
2021/04/18(日) 23:36:04.25ID:T9CTJ7yOr
昔はそんなことなかった記憶が。
年末に晒し祭りみたいなのやってなかったっけ?
2021/04/18(日) 23:46:03.39ID:SwO3QuiKa
>>827
一部の晒した人に粘着して暴言吐きまくるのがおったからね
ケースの中身から他スレの該当するレスにまで出張って転載して暴言とか
特に詰め込み系の人への当たりが酷くてそれまで定期的に中身増えたりした時に晒してた人の大半は出ていった
2021/04/19(月) 07:59:59.37ID:zhi9YgYEd
懐かしい
もう何年になるか
2021/04/20(火) 09:33:11.35ID:fmzOfZ3E0
もっとさぁ〜らぁ〜せっ!さぁ〜らぁ〜せっ!
2021/04/23(金) 21:34:20.13ID:9l2l4uMh0
こういう横列の高さを途中で変えられるケース、日本にもあるんだな。海外のなら見たことあるんだけど
それとも特注かな

https://twitter.com/kingdom_animePR/status/1385549011713626115?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/23(金) 22:05:20.19ID:6j0KfxzAa
業務用なら良くある構造よ
2021/04/23(金) 23:50:35.66ID:GOIl7be/0
>>831
ROYAL 棚柱 クローム
これでぐぐると自作だって出来ちまうんだぜ
834ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ec55-78Lx)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:19:54.10ID:MXcxB+bo0
JAJANとJONYのケースってどちらがおすすめですか?
JAJANの引き戸フルセット買おうとおもってるのですがJONYのケース2つ買えるので迷ってます。
レビューがほとんどないもので、持ってる方いたら使用感とか教えてください
835ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4e48-RlhR)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:24:20.84ID:pBhjecvs0
jajanフルセットは良いよ、とだけ言っておこう。

初めて買ったデトルフをソロで組み立てるんだけど、注意事項あったら教えて?
2021/04/26(月) 11:24:42.25ID:jfNbch4BM
ガラスは先に拭いとけ
2021/04/26(月) 12:32:33.57ID:jqxpo0ADa
JONYは見映えするぞ
ただ隙間対策必須なのと棚板の調整が大雑把にしかできないから汎用性はあんまない
2021/04/26(月) 12:52:49.13ID:47uJkv0nr
JONYいいね
2021/04/26(月) 15:03:49.27ID:47uJkv0nr
https://w.atwiki.jp/displaycase/pages/46.html

ここは情報ふるいのかJONYがいない
2021/04/26(月) 15:16:05.60ID:0FmGAewL0
JONYのやつ不二貿易とそっくりだな
パーツ流用できそう
2021/04/26(月) 20:28:50.37ID:lZfL/dG30
あれ棚部分は同じ物に見えるから
不二貿易のに足と鍵を自分でつければ安くできるんじゃないかなと思ってる
2021/04/30(金) 11:38:12.17ID:c1uodnEer
ジョニーは高さと奥行が足りなくてな…
飾れる量ならやっぱりjajanかな

jajanの引き戸も組み立ての歪みで隙間が出来るけどね
あと値段がクソぼったくり
2021/04/30(金) 11:41:40.16ID:c1uodnEer
外人の部屋らしいがこのケースオシャレで羨ましい
高さはよく分からんけど
https://i.imgur.com/ZwZU2t6.jpg
2021/04/30(金) 13:26:30.74ID:hwgZQnaGa
俺は昭和な子供部屋っぽい汚い清潔感の無い飾り方が好き
845ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df59-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:46:02.85ID:WLSy2RDC0
デトルフの木板の部分の塗装をしたいんだけど、どの塗料が一番近い正規色になるんかな?
色は今唯一生き残ってる白のやつ。

特注背面ミラー仕入れたはいいけど昔のデトルフより今のデトルフは淵もガラスの薄さに合わせて6mmから3mmになってるとは思わなくて
電動トリマーで幅広げてたらやらかして、やらかした部分はパテで修復したんだけど塗装は色が普通の白じゃない気がして躊躇ってる・・・
やったことある人や塗装に詳しい人いたら教えてください。
2021/04/30(金) 17:45:44.06ID:JUaBx2yh0
昔茶色は塗装したけど白は難しそうだね
2021/04/30(金) 18:13:06.91ID:CPpdIzlza
今、不二貿易の120cm背面ミラーを2台運用してて手狭になったので同じもの増やそうかと思ってみてたら
TMG-G53-1って言う同メーカーの幅800高さ1600の物が有ったんだけど使ってる人いますか
2021/04/30(金) 18:54:30.69ID:O05RGs5w0
>>845
丸ごと塗っちゃえば良いんでないの?
2021/04/30(金) 20:07:30.31ID:cnElKK9F0
>>847
使ってるよ
連結デトルフみたい
2021/04/30(金) 20:17:20.96ID:avSpYmQkr
4分の1バニー軍団を飾りたいんだが、ジョニーじゃ役不足(誤用)か?
2021/04/30(金) 20:17:53.85ID:avSpYmQkr
>>843
その毛唐のケースすごくいいな
2021/05/01(土) 11:21:04.58ID:voWyC9oHr
>>850
何段にしたいのかは知らんが間違いなく高さ不足

バニー用(主にフリーイング)にjajan引き戸1台使ってるが、高さ取らない四つん這いのおかげでギリギリ5段入るくらい
2021/05/01(土) 11:22:33.01ID:voWyC9oHr
冴えカノ バニーが特に高さの容量持ってく
耳のせいで
2021/05/02(日) 01:43:11.94ID:ruEQVR5pr
そうなんだ、ありがとう。

それこそ冴えカノの二人と、それからソーマとエリカと秘書子を飾りたいと思ったんだ。
しゃがんでる四つん這いのは、ToLOVEる勢
855ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 07b8-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:47:44.25ID:a7RlaYZp0
美少女フィギュアって人に見せるもんじゃないよね
自分の性的嗜好を人に見せるくらいに恥ずかしい
友達に美少女フィギュアのコレクションを見せるのはオナニーして見せてるくらい恥ずかしいこと
だから俺の部屋には美少女フィギュアは0体
スターウォーズなどは誰が飾ってもオシャレさんに見える
美少女フィギュアの部屋をおしゃれに魅せる人はいるの?
2021/05/02(日) 14:35:31.50ID:RcZ7uvpd0
これは釣り針なんか?
857ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a75f-pUDE)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:40:35.60ID:Kx5fHMT90
>>855
どんなふうに部屋に飾ってるか見たいな〜
2021/05/02(日) 14:46:10.41ID:ruEQVR5pr
>>855
どうせ俺の部屋なんて誰も遊びにこないから
俺のために俺の好きなものを思う存分飾る、それだけの話しだよw
2021/05/02(日) 17:05:02.80ID:4U1v7pTg0
ロボ系しか飾って無くてすまん
2021/05/02(日) 17:44:59.63ID:Rmrhno+P0
飾るも飾らないも個人の自由だから好きにすればええよ
2021/05/02(日) 17:52:39.40ID:RcZ7uvpd0
部屋言うてるから部屋スレ案件では
2021/05/02(日) 19:05:21.32ID:w4a9u35p0
フィギュア部屋スレなんてあるの?
2021/05/02(日) 23:55:59.89ID:8J6ToKMD0
昔は各板に晒しスレあって楽しかったな
864ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a7a7-7Ntj)
垢版 |
2021/05/03(月) 02:48:54.51ID:qWjObfZT0
部屋晒しとか見てるだけでワクワクするよね。
いまだにケースまとめと合わせて古いの見返してる。
2021/05/03(月) 03:20:08.37ID:UeUHGlV20
そういえば、フィギュアのTVCMとかって今まで一度も見たことないな
2021/05/03(月) 03:24:48.91ID:fjxtR9Qs0
あるだろアシェットのマジンガーZの奴のTVCM見たことないのか?
2021/05/03(月) 06:25:19.50ID:ZEXdAdKl0
>>865
バンダイグッスマ以外はTVのスポンサーやってるの見た事ないから当たり前っちゃ当たり前
この2社は関連番組だと見るよ
2021/05/03(月) 08:52:18.80ID:vPKnkLX20
そんなに儲かってる会社も少ないだろうしな
2021/05/03(月) 16:22:50.93ID:aOlO7RHv0
アベマだと渋スクのCMは見たけど地上波は見たことないな
2021/05/03(月) 16:24:28.01ID:RWMPSg+Oa
棚整理どころか荷物整理だけでGW終わりそう
普段から片付けしないとあかんね(´・ω・`)
2021/05/03(月) 16:43:56.45ID:NgqnCYNld
今のご時世フィギュア買う層に宣伝しようと思ったら、TVでCM流すよりもネットやSNSに情報流す方が効率的
2021/05/04(火) 08:09:13.08ID:OmUBOvbB0
フィギュアの認知度を高めるために地上波CMやって、キャストオフできるフィギュアを隠しながらポロリもあるよ的なことやっとけば、性に目覚めたての少年も興味を持つはず
2021/05/04(火) 11:24:51.56ID:cDN+qYu80
仲間が仲間を呼びすぎてプレステージだけじゃ納まらないからデトルフ2丁追加したぜ
二日掛りでセットしたが体が痛くて仕方ない
仕事より疲れた
2021/05/04(火) 16:05:25.60ID:cj7hjt6H0
何かいいフィギュアが欲しいけど、欲しいフィギュアが見当たらない
フィギュアマニアなら知らない作品のフィギュアでも買うのかもしれんが、
俺の場合好きな作品の好きなキャラしか欲しくないんだよな
で、好きなアニメを見つけるために今日もアニメを見るが全然面白いのがない
2021/05/04(火) 17:50:03.07ID:DxjXmGv30
バイクで出掛けたいが緊急事態宣言中なので大人しく家のあちこち掃除やら整理してる
ケースのLED照明が取れていたが長らく放置してたのを張り直したりして扉だけ綺麗に拭いた
で 予約してまで買ったが開封しないで置きっぱだったレーシングミク2013セパンVerを開封飾ったよ
見た事がある人が居たら代り映えしなくてすまん
https://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/970/CACE_01_970.JPG
2021/05/04(火) 17:54:21.78ID:DxjXmGv30
張り→貼り
セパンVerはねんどろ
ケースはJAJAN
2021/05/04(火) 18:12:20.46ID:cDN+qYu80
きれいやね
LED何本使ってるの?すごい本数だ
2021/05/04(火) 18:41:52.74ID:Uo7/fDq50
>>875
2013推しな貴方と酒を酌み交わしたい。
2021/05/04(火) 18:59:06.03ID:Xca1/BbJ0
下に仕込んでる照明ええなあ
シンプルだから中身が映えるわ
2021/05/04(火) 19:04:44.94ID:cDN+qYu80
うーん
やっぱコンセプト固まってるルームいいな・・・
俺もコンセプトルーム作ろう、決めた
2021/05/04(火) 19:57:07.89ID:PslCEVUb0
>>847
こんなの出てたのね。
ニコイチデト。
金額高いな。
2021/05/05(水) 01:05:26.39ID:O6jBZmLl0
デトルフ在庫切れになってるな
2021/05/05(水) 01:54:57.08ID:tYJWAd0z0
LEDはイケアのディオーデルで何セット分か分からない
基本一列3本×な感じ
前はケースが何個かあったからそれをやめてもったいないので全部突っ込んだ
下からは同じくディオーデルを上向きにセットしてその上に乳白色のアクリル板を敷いています
レーシングミクは2014でやめよう思ってたから逆にそれ以降を全く知らないという
この頃はねんどろプチやらも出てたし集めれば飾り映えはしましたね
フィギュア自体5〜6年前に(七分の一が主流になのとキリがないのとで)に買うのやめちゃったから古いのしかない
2021/05/05(水) 03:40:33.87ID:vbsHFSYv0
下段の顔が暗いのが気になる
2021/05/05(水) 04:35:42.95ID:VqpsXzOB0
こんなもんやろ。全ての影を飛ばそうとするととんでもない光量がいる。
あと多分ガラスの反射を抑えるために部屋を暗くしてるからこうなる。
2021/05/05(水) 07:50:57.22ID:MgKlPF+o00505
上から照らすと顔が暗くなるのが気になるから
もっとも手前にアクリル三角棒つけてそれにLEDセットして45度で照射してるわ
顔に影できなくてかわいいぞ
2021/05/05(水) 13:25:13.27ID:a0w95HC900505
>>875
中々見映えがいい
2021/05/05(水) 16:09:21.40ID:dxVMt+Nqr0505
おれも加藤恵だけで棚つくろうかな
2021/05/05(水) 21:07:54.11ID:+lEY/3Nw00505
GW中に実家にある俺の基地の模様替えを頑張った結果
どう頑張っても棚達がしっくり収まらない
次の土日に元の配置に戻す
超合金やフィギュア、プラモなど10個は壊したり傷つけたりした
なんだかなぁ
2021/05/05(水) 21:27:30.05ID:IESzYBCU00505
>>889
分かる
新しいフィギュア入らないから棚整理しても上手くいかなくて
結局新しいのも入らなかったらすっごい時間が無駄になった気がする
2021/05/05(水) 22:23:30.87ID:tYJWAd0z0
下段の暗さは底板をアクリルミラー板(他の棚にのを取ってある)にすれば解消されるんですが
https://dl1.getuploader.com/g/CACE_01/971/CACE_01_971.JPG
初めて組んだ棚なので思い入れがあって下から照明はそのままにしてます
写真では下段のフィギュアの顔部分が結構暗く映ってますが実際の明るさに見え方はかなり違いますよ
2021/05/06(木) 09:35:07.46ID:VIv9w4xw0
>>891
あら、きれいですね。
2021/05/06(木) 10:02:36.41ID:bxA8G/fu0
やっぱりLEDテープって貼れば貼るほど明るく綺麗になるものなの?
お互い貼った向きとか貼る場所とか気を付けないといけないことってある?

JANJANのケース使ってるけど両側面の手前に元々のがついてるけど更に両側面の真ん中辺りにも貼ろうかなって考えてる
それとも真ん中辺りじゃなくて奥のほうに貼るほうがいいかな?
背面ミラーはつけてません

本当はガラス棚に張り付けて各段を上から照らすようにしたいんだけどガラスに貼るってことと棚移動しにくくなるなーって思って躊躇しちゃう
2021/05/06(木) 12:52:10.41ID:P103HUj/M
手持ちのコレクション少なくてホットトイズを2体ほど飾りたいんだけど、デトルフの2段版みたいのあればなぁ。不二貿易のは1段の間隔がちょっと狭そう。
2021/05/06(木) 14:04:56.58ID:H3E4j74W0
2段にする理由がスペースでないならデトルフでいいのではないだろうか
床に近くない分良く見えるし一番下をグッズや収納に使えるよ
1回設置してしまうと増やすのは難しいからもしかしたらの3体目にも安心
896ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a75f-xuxi)
垢版 |
2021/05/06(木) 14:38:41.01ID:DeL0R4dX0
>>893
LED増やせば綺麗に見えると思うよ
LED奥側に設置すると、それより前に配置した物の顔が陰になると思う
棚板の下にLEDバーライトを両面テープで付ければLEDテープの様に配線部分張り付けじゃないから移動可能
電線の配線は必要になるけどね
写真は超武器屋に標準添付のglobal ledスリムライトf60dを買い増して棚板につけてる
最初はLEDテープをJajan標準みたいな場所につけてたけど上記バーライトの方が圧倒的に明るくフィギュアが綺麗に見えるようになったよ
https://i.imgur.com/Xyp9VKU.jpg
2021/05/06(木) 14:45:08.37ID:VIv9w4xw0
>>893
どっかのサイトに1列から三列の比較があって
俺は三列の上、両端にした。
大満足だぞ。
証明は明るいほうがよい。
2021/05/06(木) 15:07:01.86ID:3sK0n8nl0
>>894
棚板入れなきゃ良いじゃん
2021/05/06(木) 18:57:28.86ID:bxA8G/fu0
>>896
ありがとう
やっぱり上からの照明は綺麗だねー
でも貼ってくれて申し訳ないけど個人的に電源コードが見えてるのが気になる…
電池やバッテリー式のLEDバーとかないのかな?
2021/05/06(木) 19:02:13.25ID:pp3umOoVa
>>896
それ紫外線出す蛍光灯やなかったか?
2021/05/06(木) 20:22:38.87ID:0oM/cL4t0
>>900
現行の超ブキヤに付属品は、見た目は蛍光灯っぽいけどLED
2021/05/06(木) 20:26:47.80ID:pp3umOoVa
>>901
そうなんか
使わずに放置してるの3本程あるが調べてみるかな
2021/05/06(木) 21:32:50.95ID:3n1q6ucTa
斜め上からの照射は良い
配線など気にしないのだ
https://i.imgur.com/GvO0tWB.jpg
904ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a75f-pUDE)
垢版 |
2021/05/06(木) 21:53:39.48ID:DeL0R4dX0
>>903
すげぇメーカー公式写真並みにキレイに見える
照明機器の詳細知りたいわ
2021/05/06(木) 22:19:26.55ID:JNZPdYvYa
>>904
ikea dioderだよ
このアクリル棒に透明な両面テープで張り付けて、プレステージの棚ガラスと両端の支柱の裏に縦に仕込んで前面三方向から45度で照射してる
娘たちの美しさを一切損なわないフォーメーションなのだ

アニキのアメコミ舞台も良い照らし方でキマってるぜ、影が渋い
https://i.imgur.com/MB6RjLa.jpg
https://i.imgur.com/19S4PyX.jpg
906904 (ワッチョイW d35f-n3UG)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:10:57.63ID:k8kW1EsZ0
>>905
詳細ありがと。三方集中の威力すごいね
ケース増設予定だから参考にしてポチってみるよ
2021/05/07(金) 06:12:23.07ID:dvaj/HJur
そういうアクリル、ホムセンにうってなかった。
2021/05/07(金) 07:52:38.72ID:6+O6h3wy0
首都圏なら東急ハンズで買えるけど、
それ以外だと通販探したほうが良さそうかもねえ
2021/05/07(金) 08:08:04.32ID:ZsbFmKk30
透明じゃない三角のプラ棒なら売ってそうだけどな
2021/05/07(金) 08:20:03.73ID:VeiDTBk30
>>903
オレンジの方なんてキャラ?
2021/05/07(金) 08:26:20.89ID:BB40fR2ma
>>910
オレンジハート
ホビージャパンの受注限定だったから今ちょいとプレ値になっちゃってるな
2021/05/07(金) 08:45:09.88ID:VeiDTBk30
>>911
ありがとう!
可愛くていいね
913ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cbba-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:00:01.23ID:QBeTGOtS0
デトルフ生産終了って本当ですか?
サブ用に買おうと思ってたのにきついんですが・・・
2021/05/07(金) 20:04:45.71ID:KJaiSSoza
先週2個かったばかりだよ
それブラックだけの話
915ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cbba-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:18:58.89ID:QBeTGOtS0
>>914
白もずっっと生産止まってるけど・・・・
これは在庫がないだけなのか判断にしにくいです
2021/05/07(金) 20:23:54.60ID:6+O6h3wy0
何見て言ってるのかわからないけど
IKEAの通販でも在庫あるし店舗でも品薄感はあるけど在庫あるとこはあるぞ
2021/05/07(金) 20:40:25.55ID:PzSPlU3da
まさかデトルフすら満足に買えない時代がくるとは
コロナすごいね
2021/05/07(金) 21:24:45.62ID:jyR1FyLHr
コロニャw
2021/05/07(金) 21:58:08.70ID:92Ac1pNo0
7000円くらいのデトルフIKEA通販で買おうとしたらサービス料とかで2万とかになるんだけどこれ普通?
みんな店舗で直接買ってんの?
2021/05/07(金) 23:08:58.84ID:RvMrwKE40
当然やろ
50sぐらい片手でひょいよ
両手にでとるふもってオフ会するのがこのスレの猛者どもや
2021/05/07(金) 23:47:43.10ID:lthKHfuVM
>>919
住んでる場所のエリアにイケアがないと配送料高くなるとかだったかな?
自分はそれで不二貿易のデトルフもどき買ったよ
2021/05/08(土) 00:40:22.28ID:V93nD/DQ0
>>921
そんなのあったんだ。ありがとう。最初金額見てビビったわ
IKEAない田舎はつれぇ
自分も尼で不二のやつ候補に入れて検討中
2021/05/08(土) 23:32:11.86ID:7k5lfYpe0
デトルフとかって紫外線対策ってやってる人多いのかな。
2021/05/08(土) 23:39:46.19ID:Mgu9+51G0
>>923
本体ガラスには手を加えていない
日が当たらない場所に置くのと部屋の照明を早い段階でLEDのにした位
一番退色する赤いのが何年も全く変化なしだからそれで十分だと
2021/05/08(土) 23:39:55.28ID:maVjISQUa
基本的にケースの部屋は雨戸閉め+遮光カーテンで室内LED化に常時空調+空気清浄機なんでケースはノーガードです
2021/05/09(日) 00:01:16.87ID:3ysICQ6m0
>>925
煽ってるわけじゃないんだけど常時空調とかお金持ちだなって思っちゃう
2021/05/09(日) 00:11:55.40ID:Oh5+tI2J0
カーテンと照明のLED化なんかは誰でも出来るからやった方が良いよな
2021/05/09(日) 00:12:00.99ID:lZ1xDtua0
>>923
紫外線対策とか言う前にまず太陽光が入ってくる場所にフィギュア置くなよカーテン締めろ一切紫外線許さんぞと思うなら内側から光が入ってこないように段ボールでもいいから使って光を遮断しろ
後、常識だが照明はLEDライトにしろよ普通の蛍光灯だと紫外線だすからな
2021/05/09(日) 00:13:26.07ID:lZ1xDtua0
>>926
は?相当古い家じゃない限り24時間換気あるだろ
お前の家古いのか?2000何年か忘れたが2006年ごろからリフォームしたりしたら24時間換気必須だろ
2021/05/09(日) 01:19:51.38ID:Pc6S1otNa
>>926
金無いのならフィギュア趣味とかやらない方がいいよ
2021/05/09(日) 01:56:57.79ID:+mRB6fTo0
常時空調と24時間換気は別なような気もするけど
2021/05/09(日) 03:48:18.49ID:icVf66lh0
家の窓のガラスに貼れる紫外線防止フィルムみたいのって、良さそうなものあったりする?
2021/05/09(日) 05:54:26.71ID:wLQuG7Fqr
>>931
それなw
2021/05/09(日) 07:13:34.63ID:+OcZQB2Na
単なる換気じゃなくてエアコンで温度の方ね
閉め切ってたら部屋の温度結構上がっちゃうから
掃除の時はケースを遮光カーテンで包んで窓開けて光と風入れるが
電気代はまあ月数千円は確実に上がっちゃうけど
2021/05/09(日) 08:03:56.27ID:lZ1xDtua0
エアコンない家の方が珍しいしあって当然だろ
2021/05/09(日) 09:47:11.31ID:j1g6rD/Y0
>>924
うちもこんな感じやな
窓が東向きだから朝だけカーテン閉めとけば日光は当たらないし
夏場はエアコンつけっぱ
2021/05/09(日) 12:52:29.74ID:YvMc4UQ60
直射日光が当たらなければそれでいい
2021/05/09(日) 12:55:27.07ID:lZ1xDtua0
温度や湿度管理も必須だぞ
ソフビとか劣化するぞ塗装によってはべた付くとそうもあるしいろんな問題が出るんだが
2021/05/09(日) 12:56:23.78ID:lZ1xDtua0
俺の場合は古いコレクションやソフビは温度変化が少ない地下室に保存してるくらいだ
2021/05/10(月) 01:10:10.45ID:Qcz5M/e20
地下室湿気らんか?
2021/05/10(月) 05:04:26.80ID:V1+0QcAm0
>>940
ないぞ換気もされてるし
942ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cbba-dxvU)
垢版 |
2021/05/10(月) 19:56:05.56ID:zpXEVHz+0
プラモメインで飾ってるから直射日光だろうがトップコート吹けば退色しないから
へーきへーきだと思ってたけどフィギュアはそういえば日光NGだったよね・・・
2021/05/10(月) 21:23:32.61ID:Qcz5M/e20
フィギュアに限らず大抵のものは日光で劣化するから
大事なものがあるなら遮光カーテンくらいはしといた方がいいわな
2021/05/11(火) 03:57:11.57ID:MkmFDPxN0
ソノウチ太陽を克服できるフィギュアが出てくるはず!
2021/05/11(火) 06:19:54.76ID:BzkV+mo5a
無惨さまぁ。
2021/05/11(火) 07:30:11.19ID:ysbcftOlM
カーズ「出せばよかろうなのだあぁ!」
947ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa7b-hw7W)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:00:13.20ID:zj6akfkna
>>944-946
反応に世代の違いを感じる
2021/05/13(木) 08:17:47.10ID:Enu/zC9t0
JAJAN新型でるのな
2021/05/13(木) 09:22:10.23ID:9+RfCznl0
>>948
どんなん?
2021/05/13(木) 10:01:48.85ID:0K4nsQHS0
>>948
URL貼れや脳無し
951ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aa59-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 11:06:46.44ID:zYfwk+pr0
JANJANツイッターに上がってるやつかな
なんかコヤッキーっていうワンピ系チューバーがプロデュースしたケース?のことかな

雰囲気はヨメテラスのオリジナルケースみたいな感じだね
結構いい感じに出来てると思うけど個人的にはもう少しだけフレーム補足して横のガラス部分増やしてほしかったな
2021/05/13(木) 11:22:55.20ID:fC9mFjpF0
>>950
どっちかっていうとそれ聞いて探しに行けない方が脳n

>>951
これか
https://twitter.com/jueiart/status/1392636436331962373

横板はLEDレールとダボでこのくらいの太さにはなっちゃうのかな
下のスペースは何か入れられるんだろうか 見た感じ開きそうにないんだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/13(木) 11:37:31.10ID:Enu/zC9t0
>>951-952
そうそうこれ
現行のワイドよりは小さそうだよね
半分ずつ棚板の高さが変えれるのはいいのか悪いのか
954ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aa59-dxvU)
垢版 |
2021/05/13(木) 11:58:51.75ID:zYfwk+pr0
サイズと値段の詳細次第だけど
ブキヤくらいの高さで値段が4-5万くらいなら選択肢として自分はありかな

引き戸って真ん中の切り目にフィギュア飾るのあまり好きじゃない自分としては
左右で段差変えれるオプションはいいなと思った
あとはミラーオプションとかあればいいんだけどね
2021/05/13(木) 12:09:34.73ID:fC9mFjpF0
>>952だけど>>953-954読んで写真見返したら棚板は裏板で支えてるのね
手前横板のくだりは嘘書いてました

現行モデルみたいに裏板にでかい鏡をぺたっと貼るのは難しそうね
あるとしたら短冊みたいな鏡を複数貼るか完全に別モデルにしちゃうか
鏡は需要高いだろうから何かしら続報あるかな?
2021/05/13(木) 13:58:16.70ID:9+RfCznl0
肝心のサイズ分かる?
957ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa7b-hw7W)
垢版 |
2021/05/13(木) 14:44:26.62ID:Es0nyJ8ua
前から思ってたんだがJANJANじゃなくてJAJANな。
2021/05/13(木) 14:47:44.77ID:AjsfO/9G0
2021/05/13(木) 15:10:21.61ID:XN5U3npkp
>>956
まだ詳細が出てない
ユーチューバーとコラボして新型出しますよ!ってのが第一報でホビーショー終わってから情報出す感じかなぁ

全然知らないユーチューバーだけどこうして新しい商品が出るのは嬉しいわ
2021/05/13(木) 15:21:14.95ID:0K4nsQHS0
>>952
これダメだな下が高すぎ
2021/05/13(木) 15:50:16.89ID:Y3fFeCoka
JANJAN心惹かれてく
2021/05/13(木) 15:53:28.39ID:Y3fFeCoka
>>960
わかる
プレステージ置いてると下もスペース活用しろと思う
2021/05/13(木) 16:15:26.70ID:9+RfCznl0
確かに下まで使ってくれって思うね
奥行き重視だから奥行きが一番気になる
Twitterの画像だとワンピースのルフィのログコレクション大型スタチューいれてるけとあれって奥行きどのくらいなんだろう?
調べても高さしか載ってないんだよね
2021/05/13(木) 17:00:04.39ID:bLWJuYU9d
下の方は鑑賞しにくいので、扉付きの収納とかだったらアリかなぁ
2021/05/13(木) 17:01:10.14ID:cJFhQtkU0
さっき吉本プラモデル部のYouTubeで紹介していたよ
何種類か有るみたいだけど元はワイド引き戸ハイタイプと同じだね
左右で高さ変えられるのはいいけれど下に引き出しがあるから収納は少なくなるね
値段は一番大きなタイプで5万800円だったかな?間違ったらすまん
これにオプションでLED付ければ今までとほぼ同じ値段だね
2021/05/13(木) 17:35:21.00ID:hJQzd+5Ma
下段の使い勝手は飾るものによるからなんとも
2021/05/13(木) 18:41:02.81ID:9+RfCznl0
13万2千円…
2021/05/13(木) 19:25:38.44ID:XgchD+FDa
え?(真顔)
2021/05/13(木) 19:59:54.68ID:nY40SidRr
https://www.jajan.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000000330
2021/05/13(木) 20:01:12.54ID:XgchD+FDa
売り切れてて草
971ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2f66-C7Xb)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:39:22.37ID:8JmZHzWe0
超ブキヤと比較したら
ガラス収納スペースはブキヤの3/4くらいだな
奥行も若干ブキヤよりは小さい
横幅はほぼ変わらない
2021/05/13(木) 21:06:15.06ID:Lfs17Cck0
段違いは人によって刺さるかもしれんけど、このクオリティで13万は高い
973ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d35f-n3UG)
垢版 |
2021/05/13(木) 21:31:06.30ID:sPGBAuVt0
超ブキヤより高いのはユーチューバの取り分があるからだな
2021/05/13(木) 22:06:39.97ID:nY40SidRr
明日も何か発表があるらしい
高さ200横幅100奥行き45ぐらいの超大型出ないかな
975ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 73a7-xk4z)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:13:36.66ID:jlej0Oko0
ビミョーなうえに、値段たけぇ。
搬入できる人は業務用ケースのがいいね。
976ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6a1e-69F1)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:23:51.94ID:10BpiRHs0
業務用ガラスケース使ってる人いるの?欲しいけど耐久性とかどーなんだろ。使い勝手も気になる。
2021/05/13(木) 23:36:06.28ID:hk1aTmB1d
中古の業務用使ってるけど使い勝手は悪くないし耐久性も気にならない
ただし運搬と搬入のハードルがかなり高いからオススメはしないです
下手に配送頼むと引っ越し並みの料金請求されるから素直に超ブキヤ買った方が安上がりだったってなるかも
2021/05/13(木) 23:36:23.90ID:23cbiAnA0
ここまでやるならLED完全フロストにして欲しかった
979ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6a1e-69F1)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:45:21.02ID:10BpiRHs0
>>977
搬入かーなるほど。超ブキヤの方がやはりいいのか…。
2021/05/14(金) 00:03:19.98ID:Vq4g47mS0
あれ?YouTubeでカタログ見ながら紹介していた値段はなんだったんだ?
ぜんぜん高いじゃないかよ
両側面もガラスなんだな
2021/05/14(金) 00:05:54.81ID:Ija/R49X0
奥行19とか29言ってたから現行品じゃない
2021/05/14(金) 01:46:50.95ID:W+rnbyAL0
ただでさえフィギュア買い込んでるやつは窒息寸前まで詰め込んでるのに下台とか何考えてるんだ?
見づらいから台にしたは分かるがサンプルで天板にフィギュア飾ってて乾いた笑いしか出ない。
2021/05/14(金) 08:16:23.16ID:Z5emPTB50
>>982
わかるそれ草生えた
2021/05/14(金) 08:27:58.65ID:Uo5hh4Yn0
高さは完全にこのユーチューバーの家に合わせてるんだな
この値段なら業務用の中古でいいか
2021/05/14(金) 08:36:29.87ID:is4WCtnd0
>>982
サンプル画像自体が共同開発したユーチューバーの部屋に実際に置いてるものだから
そこまで気にしてなかったのか気付かなかったのか気付いてたけど言えなかったんだろうね
2021/05/14(金) 09:18:56.32ID:v+wRMkVta
オクタショーケース再販してくれりゃ全て解決なんだがなあ
2021/05/14(金) 09:41:05.01ID:cdHjqxrkM
ブキヤケース超の下段にもLEDつけたいんだけど上段のやつ(付属品)と同じのにするのが無難かな?
でもフレーム側にねじ穴開いてない、
、、両面テープでいけるかな?
988ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f5f-HbJo)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:07:07.92ID:+xtVfE330
>>987
3Mの両面テープで写真の2-3段目に標準LEDと同じ物,4段目に小さい物を貼ってる。中央はフレームで目立たないよ。楽天でLED注文した時2個セットの案内が表示され安いと思って注文したら小さいヤツだった
https://i.imgur.com/27BjAAa.jpg
2021/05/14(金) 12:43:27.46ID:bC/yaIw8r
jajanの新作ケース、この棚板の取り付方だとスペース狭すぎだろ
デトルフ2台買ったほうがいいレベル
2021/05/14(金) 12:44:30.95ID:sCVucXTCa
超ブキヤでいいや
まあ買い足すスペース無いけど
991ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 077c-gSvD)
垢版 |
2021/05/14(金) 13:00:40.74ID:D9We15QG0
これ下段にテレビ台とか買って上にデトルフ2個置いた方がましなレベルじゃね
2021/05/14(金) 13:16:39.18ID:JjQqLMtW0
>>989
あくまで棚板1枚に1体くらいの大型フィギュア向けで
棚受けの下に物がくるのはあまり想定してないんじゃないかな
2021/05/14(金) 13:38:46.43ID:tKXQQ3Osp
>>991
耐震とかはそれなりに考えられてるのかな
ほぼオーダーメイドフィギュアケースって感じ

次スレどうする
2021/05/14(金) 13:56:08.46ID:8CIKck0h0
耐震と言っても壁に穴開けるタイプの耐震は最悪だろ
上に突っ張りタイプもあるだろフィギュアケースそっちの方が絶対いい
2021/05/14(金) 16:30:07.50ID:cdHjqxrkM
>>988
ありがとう
両面テープでやってみるよ
996ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e101-BAah)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:34:33.66ID:Pvg1R7IR0
今日のJAJANの発表はロータイプの引き戸だったみたいだね
奥行がもっとあるやつを出してくれよ
997ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e101-BAah)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:48:49.88ID:Pvg1R7IR0
次スレ立てました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1620981924/l50
2021/05/14(金) 18:49:12.95ID:UFj2hdfrd
ワッチョイ無しとかマジかよ
2021/05/14(金) 21:06:28.20ID:Qm0B2Woh0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4aac1bfbf3c1404d6ba0c01d4ad0b21c6829f83
2021/05/14(金) 21:06:44.47ID:Qm0B2Woh0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 246日 23時間 55分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況