X

トランスフォーマースレッド PART399

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/21(月) 20:24:35.36ID:RquvKXRa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

前スレ
トランスフォーマースレッド PART398
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1599400981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/22(火) 23:36:58.31ID:BPNltGIZ0
G1SSで出たキャラをWFCで出し直すようなアホな事にはならなさそうで安心したわ
2020/09/22(火) 23:37:14.88ID:SNNySNv4M
ワッチョイ末尾eAIiってこの前わざとG1SSの画像を実写スレに貼って荒らしてた奴でしょ?
例のG1アンチが対立煽りでやってんだろうけど、ワンパターン過ぎて見抜かれてることに気付いてないのかね
2020/09/22(火) 23:42:34.12ID:ZQ4Hemotd
しかし実写組もSSの定義上発売するのはまず基本的に実際に出演した面子ということになり
かつ採算の取れるキャラというのもだいたい出尽くした感もあり、しかも新作映画が未定となると
86年ムービーにじわじわ移行するのも仕方ない面はあるだろう
もちろん個人的には上海デモリッシャーやフォールンやビー版両軍メンバー等々
まだまだ発売してほしいのはいくらでもいるのだが
2020/09/22(火) 23:42:44.10ID:JcZVssWuM
スタジオチャーレジェンズ版みたいでええ色やな
早く欲しいな
2020/09/22(火) 23:45:53.36ID:SNNySNv4M
>>23
ちゃうちゃう

スタジオシリーズでG1キャラが出るというリークを聞いてG1アンチの約1名がブチ来れる

「WFCあるんだからスタジオシリーズの枠を潰すな!」と本スレまで出張してきて荒らす

「WFCとは別コンセプトの可能性もあるだろ」と反論される

「いやWFCとスタジオシリーズ86は同じもののはずだ!G1に枠を潰されたんだ!」と騒ぎ続ける

っていう経緯
それが>>20
2020/09/22(火) 23:48:17.04ID:DUO4HGy80
>>27
>>29
あ、そいつと同じ奴なん?なんかずっと荒らしてる奴おったなそいや
ただでさえ実写しか興味ない層は多少なり不満があるっぽいのに余計な事すなって感じやね
2020/09/22(火) 23:51:15.12ID:DUO4HGy80
>>32
あーそういう…把握したわ
ならその手の話題出す奴おったらとりあえずスルーしとけばいいな
2020/09/22(火) 23:51:45.93ID:RcF3UDdY0
まぁWFCとSS86が実質同じってことにやたらこだわってんのはソイツしかいないから、見分けるのは楽ではある
2020/09/23(水) 00:07:34.06ID:7pF7/iOw0
荒らしに同意するつもりは全くないが実写ファンの人たちからすれば
まあ思うところはあるんじゃないかねさすがに
2020/09/23(水) 00:17:18.00ID:pRYfUdAl0
数多くのまともな実写ファンは普通に冷静な態度でいるよ
文句を言うにしたって86についての詳細すら公式発表されたわけでもないのに焦りすぎ
2020/09/23(水) 00:24:27.09ID:3hDApoM7r
>>30
劇中再現と言うコンセプトならフォールンは非変形フィギュアになるんだろうか
確か設定上は変形しないんだよね

でもそのコンセプトに拘るとトリプルチェンジャーはトリプルチェンジ出来ないとおかしくなっちゃうか
2020/09/23(水) 00:36:59.47ID:X/+w/sOtp
明日の発表でSSのグリムロックとスラッグ見られるといいんだけどなぁ
GSボルカニカスを予約するかどうかの基準にしたい
2020/09/23(水) 02:18:28.52ID:pRYfUdAl0
>>38
シリーズスタート時と今とでは蓮の方針が同じではないかもしれないが
SSショックウェーブは変形モードがあったし劇中に登場すらしていないサンクラが出たりで
そこまで厳密な縛りは無いと思うよ
2020/09/23(水) 04:04:42.60ID:YN/inJJSM
スタジオのほうでスプラング出し直してくれないかな
シージ版は他のやつと並べると苛めみたいに汚れてるのが気になって仕方ない
42ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa9b-OLK+ [106.128.59.67])
垢版 |
2020/09/23(水) 04:54:28.21ID:MHLS2wita
カップの顔これ子供怖がりそうだな...
SSって事は国内でも対象年齢5歳だろうし...
2020/09/23(水) 06:18:16.31ID:k5Xr6kf80
>>42
アニメ映画シリーズは流石にモール限定じゃない?
2020/09/23(水) 06:36:00.04ID:ZEdnxLpza
スタジオシリーズは映画TF枠だからザムービーはセーフでしょ。
2020/09/23(水) 06:38:39.10ID:I7Pm1OK+p
スタジオシリーズマジンザラックはよ
2020/09/23(水) 06:47:21.32ID:O5L9iQWSd
SSマイスター副官が楽しみ&超期待している
2020/09/23(水) 08:35:13.78ID:A7J0MZSl0
>>46
俺も
羽無しマイスター欲しいよね…
2020/09/23(水) 11:04:05.43ID:U869Po2A0
ホットロッドは国内発売日即完売しそうな出来だな
2020/09/23(水) 11:33:50.44ID:3w6TOeQ8p
今まで出たロディマスもそれぞれ玩具的な良さはあったけど劇中再現度で言えば今回のが最高レベルだよね
ジェネレーションラインでこれを超えるのは今後なかなか出ないんじゃ無いか
50ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-KIXR [126.179.126.80])
垢版 |
2020/09/23(水) 12:06:29.65ID:EcSe6BUQr
ロディマスはMPもPOPも良いところはあるけど残念な点が多かったから今回のは初めて文句なしといえる傑作かも
2020/09/23(水) 12:23:14.40ID:qfUtHQGka
実写から入ったから和名の違いによくこんがらがるわ
コンボイ司令官はまだいいんだけど
オプティマス=コンボイでプライム=司令官なのかと思ってたから
ロディマスコンボイで訳わからんくなった
2020/09/23(水) 12:26:04.76ID:eeoPOt1d0
ぐりぐり動いて昼寝ポーズや超魂パワーのポーズが出来るジンライが欲しい。当時のもレジェンズのもとりあえず射撃ポーズは取れますみたいなのしかないし。
2020/09/23(水) 12:26:40.97ID:lZnVmPFdd
コンボイの名はダイアクロンに返して今後はオプティマスに統一だったりして
2020/09/23(水) 12:27:40.35ID:A7J0MZSl0
>>51
英名はロディマスプライムだからなぁ
2020/09/23(水) 12:42:22.28ID:BXGrKaU00
>>51
襲名制が後付け設定だからしゃーない。
無理やり当てはまるならあの司令官はオライオン・コンボイってとこか?
2020/09/23(水) 12:59:12.95ID:1zmmYkdq0
スピニスターが物凄い完成度だったけど何となく変形のテイストやプロポーションが
今回のロディマスと似てるな。同じ設計の人かな
2020/09/23(水) 13:06:45.37ID:r4wxyds1a
>>55
オライオンパックスが和名に変更されずそのまんまなのも
司令官の前身キャラのことわからなかったからなのかな
ランボルって名前もこんがらがる
サイバトロン戦士の和名とデストロン軍団の英名にどっちもいるよね?
違ってたらすまん
2020/09/23(水) 13:18:04.98ID:1zmmYkdq0
>>57
デストロンの方はランブルじゃないかな
俺が知らないキャラならすまん
2020/09/23(水) 13:19:36.07ID:IMCYMThW0
カップに乗降口がついとる
60ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4b79-QxcT [202.177.68.27])
垢版 |
2020/09/23(水) 13:29:58.80ID:aIV5DsEc0
SSのカップ 顔が微妙やな…
もうちょい精悍な顔つきでもよかったかな〜
ビークルモードはいいね!
2020/09/23(水) 14:11:48.90ID:/6pAtMn50
カップはなんか今にも死にそうな表情がなんとも
2020/09/23(水) 14:13:35.19ID:7cPAdwhF0
レジェンズより若干面長になって、精悍さが失われているよね
2020/09/23(水) 14:20:52.56ID:lZnVmPFdd
86ムービー準拠なら正解じゃね

個人的にはIDWの各種キャラ付けないわなので
64ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa9b-OLK+ [106.128.59.174])
垢版 |
2020/09/23(水) 14:20:54.64ID:KdlXTojma
目の色もっと明るく出来なかったのかな...
2020/09/23(水) 14:22:19.02ID:uLKlMX8b0
顔面剥いでヘッドマスターの背中部分移植しようかな
なんかゾンビっぽいというかボケ老人みたいな顔になっちゃってるなカップ
2020/09/23(水) 14:39:51.52ID:/6pAtMn50
ピックアップトラックから変形してたのはもっと死にそうだったっけか
2020/09/23(水) 14:48:43.07ID:HERbAFwo0
カップは顔はまあアレやけどビークルモードとロボモードのバランスええなあ
ロボモードとか背中違和感なくコンパクトにまとまってるやん
ビークルモードも2010組の中じゃ一番自然やと思う
68ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spbf-IpX+ [126.193.82.52])
垢版 |
2020/09/23(水) 14:49:18.65ID:l+9RonQMp
顔だけならLGのチャーの方が好みだなあ
2020/09/23(水) 15:00:49.45ID:F8jyGwND0
>>58
バンブルランブルランボルは名前だけ見るとややこしいよね...
2020/09/23(水) 15:34:59.91ID:uLKlMX8b0
サンストと言われるとサンストリーカーかサンストームかサンドストームかで混乱しそう
2020/09/23(水) 16:39:37.14ID:UkBVps+20
’86映画SSって肩にウェポナイザー用の穴が無かったりするし
厳密にはWFCとは別仕様だとは思うな

コストの掛け方もキャラサイズ小さくしてパーツ数を増やす方向性に見える
2020/09/23(水) 17:00:10.29ID:HERbAFwo0
仕様がどうあれ一緒に並べた時に違和感がなければそれでええねん
2020/09/23(水) 17:00:43.59ID:1zmmYkdq0
>>71
厳密も何もシリーズ名でしっかり分けられてるんだが…
まあ同時期に原作のほぼ同時期を並行展開だからややこしいよな
2020/09/23(水) 18:07:29.47ID:pRYfUdAl0
カップもなかなか良さげじゃないの
たしかに顔が微妙というか顎がたくましいというかメット部分とフェイス部分の大きさのバランスがおかしかったり
目の上のスペースが狭すぎたりもしてるが、全体的にはよくここまで劇中再現を頑張ったと思うわ
バーウィップグラーナウィーピニボンごっこが出来るのも素晴らしい
2020/09/23(水) 18:21:18.49ID:7pF7/iOw0
もうここまできたら正式発表してくれんかな
2020/09/23(水) 18:31:38.49ID:pRYfUdAl0
週末のパルスコンで色々と発表されそうだね
2020/09/23(水) 19:06:21.30ID:igYZf66o0
茶ーの再現度たっけえぇえ…期待大だなこれ

サイババと新作のアーシーも完璧
技術レベルがすんごく進化したのね
2020/09/23(水) 19:27:25.28ID:OiDtkmq1p
>>76
今晩からだよ
2020/09/23(水) 19:32:53.76ID:BXGrKaU00
25〜26日じゃないんか?
2020/09/23(水) 19:53:20.75ID:OiDtkmq1p
>>79
時差考えると今晩だと思う
違ったらごめん
https://i.imgur.com/8EmUZk7.jpg
2020/09/23(水) 19:57:07.82ID:I7Pm1OK+p
そろそろ玩具シリーズとしてのキングダムの正式発表かな?
2020/09/23(水) 20:03:12.26ID:BXGrKaU00
>>80
あれ?Twitterで出回ってる画像には25-26ってあったはず…
何かと見間違えたか。こちらこそ申し訳ない。楽しみが早まってラッキーだ
83ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8310-8GNv [114.150.224.134])
垢版 |
2020/09/23(水) 20:09:40.49ID:cC6D+oXM0
チャーの顔こんなのだったっけ
2020/09/23(水) 20:14:22.66ID:SJMI+s2/0
パルスコン自体は25-26じゃない?
公式サイトには26日にTFの新作公開って書いてある
24日にパルスでの限定品の通販があって、プレミアムメンバーだけ23日に早期購入できるって書いてあるね
2020/09/23(水) 20:27:25.67ID:OiDtkmq1p
>>84
そういうことか、ありがとう
しかしまた限定品...
2020/09/23(水) 20:29:46.80ID:O5L9iQWSd
チャーの顔の違和感はなんだろうか
体は薄い色と濃い色の差が大きすぎるように思う
まぁ十分出来いいんで買いますけど
ttps://i.imgur.com/9NsRupa.jpg
ttps://i.imgur.com/xZhTtYQ.jpg
ttps://i.imgur.com/1Sq16xM.jpg
ttps://i.imgur.com/fu79BkH.jpg
2020/09/23(水) 20:35:12.90ID:9ihfad8H0
やっぱり面長すぎるんじゃないかな
https://i.imgur.com/50Hd85Q.jpg
2020/09/23(水) 20:51:17.66ID:7jzr1/7f0
スピニスターというかヘリに変形するのは良作の法則でも働いてるのかと言わんばかりにハズレが無い気がする
そういやリークの商品リストにグリムロック入ってたが地味にグリムロック人気の割にはそんな出てない気がする...?
2020/09/23(水) 20:57:42.57ID:O5L9iQWSd
そういえばMP-9ロディマスコンボイっぽい面長さがあるな
ttps://i.imgur.com/lVbwm5S.jpg
2020/09/23(水) 21:00:11.90ID:F8jyGwND0
ヘルメットに対して顔が長いというか大きすぎるというか、顔に対してヘルメットが小さすぎるというか...
2020/09/23(水) 21:16:52.41ID:JPz2AAKsr
オプティマスプライム、サイドスワイプ、カップの日本名が全く違うのって「プ」の字がオナラのイメージがあるからなのかな?と思ったがグラップルがいたな
グラップルとグラップってどっちが英名か分からなくなる
92ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spbf-IpX+ [126.193.82.52])
垢版 |
2020/09/23(水) 21:28:29.86ID:l+9RonQMp
ロディマス良さげな出来だけど両腕回転させる黄色いジョイントが取り扱い間違えると白化しそうでちょっと怖いかも
https://i.imgur.com/6RmigKG.jpg
2020/09/23(水) 21:29:55.70ID:O7ycguUT0
チャーはそれなりに肉抜きあるな
2020/09/23(水) 21:31:56.15ID:s1IepSLTa
また発売前のものを勝手に不安がるやつがおる
早漏すぎないか
2020/09/23(水) 21:33:18.67ID:Dks8lS1b0
>>86
いかりや長介さんお久しぶりです
2020/09/23(水) 21:45:32.16ID:BXGrKaU00
>>91
前二人は名前が長くて(当時の子供達が)発音しづらいから。カップはわからんが爺さんキャラっぽくないからじゃないかね
2020/09/23(水) 21:48:53.94ID:DIE37D9Dd
前二人はまあわかるがKUPがなぜ「チャー」になったのだろう
2020/09/23(水) 21:49:55.51ID:Dks8lS1b0
なるほど
爺さんキャラだから
「カアァッ! プッ!」
ていうのか
2020/09/23(水) 22:08:02.19ID:A7J0MZSl0
ティーチャー由来と聞いたけど本当かは知らん
2020/09/23(水) 22:14:56.02ID:JPz2AAKsr
カップ(茶碗)に入れるのはお茶だろって話を聞いた事がある

名前が長いって理由で日本名が変わったと言うならサンストリーカーやサンダークラッカーは…って話だが
そう言えばオメガスプリーム、スカイワープ、プロールにも「プ」が入ってたわ
「プ」の有無は関係ないか
2020/09/23(水) 22:21:47.78ID:o+Uh4aUB0
オメガシュープリーム・・・
2020/09/23(水) 22:26:34.80ID:BXGrKaU00
名前が長い奴らの中でも更に「味方キャラか否か」「活躍するか否か」で篩い分けされてんだと思う。
最悪敵キャラなんてボス以外は覚えてもらわなくていいって考えてたんじゃない?
2020/09/23(水) 22:43:33.35ID:wOhQZX/r0
ピックアップトラックからカップになったらしいけど、
日本語的に連想しにくいからじゃ無いかなあ。

ティーチャーから来てると自分も聞いたけど
どこで読んだんだったか。
2020/09/23(水) 22:45:23.64ID:7jzr1/7f0
しかし想像よりフォッシライザーいいなコレ、頭部がまさかのBWコンボイのあの謎の悪趣味デザインハンマーは予想外だが意外にカッコいい
2020/09/23(水) 23:02:16.93ID:DIE37D9Dd
ホントに骨恐竜そのものだな
TFよりウルトラヒーローのフィギュアやソフビと絡める方が似合ったりして
2020/09/24(木) 00:00:55.11ID:+L5hZrpU0
https://i.imgur.com/iyFbwMs.jpg
とりあえずやっつけだけど
劇中イメージだとやはりもうちょいフェイス部分自体が小さいと思うんだよな
2020/09/24(木) 00:02:26.90ID:84MglrF20
ビーストダイノボット2が骨恐竜だったんで特に違和感はないな

つかチャーの由来って加藤チャーじゃなかったのか
顔のパーツが寄っているのか俺らみたいで草w
2020/09/24(木) 00:14:55.49ID:dvHyyKJB0
>>106
涙袋が大きすぎるのもよくない気がする
2020/09/24(木) 00:27:34.54ID:Cq8RuPw30
キングダムかSSどっちで出るかわからんが
ロディマスコンボイ出たらどんな変形になるのかな
キャンピングカーがそのまま変形できるのか
シージのウルトラマグナスみたいな付け替えになるのか
2020/09/24(木) 00:49:17.50ID:gE3dDVLW0
ロボットの身長を稼ぐためにキャンピングカーのある程度まではロボットに使って
キャンピングカーは旧玩具よりは少ない部分で基地モードを構成するとか
2020/09/24(木) 01:46:28.86ID:/GAExRn50
ビーストメガトロンの画像きたね
2020/09/24(木) 01:49:14.07ID:gkjc2MS50
すごいな
2020/09/24(木) 01:59:27.99ID:E6UYq/in0
このクオリティでメタルスリメイクしてほしいけど無理だよな
2020/09/24(木) 02:16:18.44ID:j52aMikM0
対戦相手の居ないPOTPパワコンの為にも是非ドラゴンメガトロンを…
グレンドラゴトロンじゃ満たされないんだ
2020/09/24(木) 02:20:19.57ID:E6UYq/in0
むしろパワコンを作り直してくれ
2020/09/24(木) 02:38:47.68ID:Cq8RuPw30
というかやっと公式から情報が着ましたね…
あとキングダムには2010の商品も含まれるんだね
ホットロッドやロディマスプライムもこっちでも出るのかな
2020/09/24(木) 03:23:06.66ID:nxlRO5kU0
>>106
いかりやからほんこんに変化した感じがする
2020/09/24(木) 03:23:25.68ID:+L5hZrpU0
>>116
以前にリークされた情報や各ストアに登録された製品情報がすべて正しいのであれば
サイクロナス、ロディマスプライム、ガルバトロン、ウルトラマグナスなんかはキングダムのほうで出る予定
SS86とキングダムで重複して出るキャラがいるかは不明だけど出るとしても流石に少し期間は開けるんじゃないかね
2020/09/24(木) 03:36:09.99ID:Cq8RuPw30
>>118
アースライズの箱絵にガルバトロン写ってるらしいから
アースライズで2010勢までやってキングダムからがbwかと思ってた
どれで出ても別にいいんだけどね
2020/09/24(木) 03:46:08.83ID:YPftbqCe0
ブロードキャスト出るとしたらwfcとssどっちで出るんだろう?
映画でも目立つシーンあったしssになる可能性も無くは無さそうだが
121ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2256-LNaZ [61.116.223.179])
垢版 |
2020/09/24(木) 03:50:58.30ID:+L5hZrpU0
>>119
小さく描かれてるのはなんかあったねそういや
でもアースライズではガルバトロンは出る予定ないよ
一方で以前に流れたキングダムのイメージイラストのほうにはそれらしき顔がバッチリ写ってる
https://pbs.twimg.com/media/EdD2PWDUEAAkhpe.jpg

キングダムではビースト以外のキャラもそれなりの数が出るっぽい
2020/09/24(木) 03:58:01.16ID:CS+901nga
キングダムの連中って体にパーツを接続できる5ミリの穴あるんかね
今のところホットロッドには足くらいにしか穴無さそうだけど
ビーストウォーズの玩具も穴は無さそう
サイクロナスにはあるっぽい
2020/09/24(木) 03:59:56.02ID:gkjc2MS50
今気付いたけど真ん中にボイジャー1号2号のゴールデンレコードあるんだな
2020/09/24(木) 04:02:31.85ID:Cq8RuPw30
>>121
これ後ろに写ってるのG1のメガとガルバトロンかな
逆にビーストメガトロンはいないんかね
それとゴリラコンボイおるし当然でるよね
2020/09/24(木) 04:11:35.78ID:+L5hZrpU0
>>124
後ろの大きい顔の件については多分そうだね
ビーストメガトロンはイラストでは右上に小さく描かれてるティラノっぽいのがそうみたい

そして上でも少し話題になってるがついさっきキングダムの正式解禁と共に
ビーストメガトロンの画像も公開されたよ
https://news.tfw2005.com/2020/09/23/war-for-cybertron-kingdom-beast-wars-megatron-cheetor-rattrap-and-cyclonus-officially-revealed-420121
2020/09/24(木) 04:20:21.88ID:9ByP6ejl0
千葉トロンのロボモードいいなあこれ
2020/09/24(木) 04:25:32.43ID:IpPJojm50
MPと初代玩具の中間地点みたいな感じだなビーストメガ様、すげぇクオリティで反応に困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況