X



トランスフォーマームービー玩具スレッドPART221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/03(土) 23:12:30.85ID:BUSn4HN10
■トランスフォーマーの実写ムービー関連のおもちゃについて語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
■次スレにワッチョイとIPを付けるときは1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れてください
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/
http://www.hasbro.co.../transformers/en_US/
http://www.transformersasia.com/

映画公式(日本語版)
http://www.tf-movie.jp/

トランスフォーマームービー玩具スレッドPART218
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1600650576/l50
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1603861974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART220
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1608239343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/09(日) 17:18:31.29ID:POUAjy59M
>>176
単体と合体状態で飾りたいから2体ずつ予約したよ
2021/05/10(月) 14:07:26.38ID:y030Bufzd
俺は騎士王オプ待ち
ジェットなんかパーツ細かすぎてすぐ壊しそうだし
2021/05/11(火) 12:20:38.90ID:S4TuMywZ0
168のレスした者だけどメールしたら案の定あちらの不手際で注文したこと忘れられてたわ、公式ストアで買ったんだけどね……
一応今の住所教えて早急に送ってもらえるようになったけど
2021/05/11(火) 18:24:12.69ID:HeMS4MXo0
えぇ…そんなことあるのか…
さすが海外だ
2021/05/11(火) 23:43:13.85ID:IY6hDUCea
>>177
すげー羨ましい…
2021/05/12(水) 14:36:59.57ID:/Bz6yVjTp
>>179
騎士メガ予約受付時には3aストアとthreezeroストア別で既にあったけど3aの方で頼んだ弊害か
2021/05/13(木) 18:27:36.01ID:rM0jG9lBd
MPMビーオプ、10月発売22000円
2021/05/13(木) 19:45:36.35ID:1j+Sohq8p
いつも通り3割引で個人輸入価格と同じくらいになるのか
2021/05/13(木) 19:56:37.83ID:1j+Sohq8p
プレミアムフィニッシュラインナップ さっぱり分からんけど
2がビーオプで5がリベンジオプか?
http://tiebapic.baidu.com/forum/pic/item/570f4543fbf2b211442faaffdd8065380cd78e31.jpg
2021/05/13(木) 20:03:23.18ID:OWFA6BKu0
>>185
スタジオの03はメガトロン04はラチェットか?
無印メガトロンの謎ポーズがやけに印象に残ってる
でも今の時点でも十分塗装はいいと思うけどなあ無印メガトロン
2021/05/13(木) 20:11:05.61ID:665hvNrR0
リベンジメガトロンのバトルダメージを一般発売すればいいのにね
2021/05/13(木) 20:39:07.24ID:1j+Sohq8p
おそらくこうだろうというラインナップ
https://i.imgur.com/no4Jaku.jpg
2021/05/13(木) 20:47:50.73ID:Q2X3UcKL0
無印メガは塗装より胸部パネルの使い回しをやめてほしいわ
そこだけが残念ポイントなのに
2021/05/13(木) 20:47:52.72ID:mbw7UBQ+0
プレミアムフィニッシュのラチェからジェット爺までのラインナップはリベンジのジョルトまでの合間繋ぎみたいな感じか
2021/05/13(木) 20:48:47.81ID:1j+Sohq8p
>>190
あーなるほど
2021/05/13(木) 20:50:02.15ID:DVwqq5Nq0
>>188
おーすごい
06とかビークルにしか見えなかったけどアックスがウィンドウに見えてたのか
193ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b901-DVbU [126.21.116.212])
垢版 |
2021/05/13(木) 20:58:29.55ID:zai52idh0
ブラックアウトないとか…
2021/05/13(木) 21:00:16.27ID:wbktOEFw0
ラチェットは圧倒的に色が足りてなかったから重塗装になるなら嬉しい
しかしリーダークラスまでラインナップに入れつつ毎月新作が出るとはなかなかガッツリなシリーズやな
2021/05/13(木) 21:08:25.51ID:AHNxxInf0
ビーオプのフロント部分が合いの悪さ、旧オプのフロントグリルのピンの折れやすさが改善されてるなら欲しいな
196ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac5-mw2v [106.180.50.10])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:15:30.66ID:vAk60tU6a
騎士王展開始まる前のMB的な物を感じる...
2021/05/13(木) 21:18:25.66ID:7ePSkh18r
プレミアムフィニッシュでクランクケースがバーサーカーの豪華リペになってるとかワンチャンないかな?
2021/05/13(木) 21:29:53.27ID:A53LNhQX0
>>187
リベメガはバトルダメージじゃなくて普通の重塗装版が欲しいわ
無印メガよりこっちだろと・・・
2021/05/13(木) 22:39:54.42ID:Fb2e8x8va
ジャズとSS05オプも重塗装バージョン欲しいなあ。
2021/05/13(木) 23:13:06.13ID:rUuqr5Dm0
ジェットファイアは未だに通常版が棚の守護神と化してるけど店あるけど大丈夫か?
2021/05/13(木) 23:49:40.74ID:2Zxnz8u/a
正直塗装足りてないと思うことあったし
追加塗装で再販でも十分うれしいよ
2021/05/14(金) 00:04:36.72ID:vLfY9f5Z0
>>200
重塗装ジェット爺さんは重塗装オプとの合体セットって感じじゃないかな?
ただ両方とも別に塗装に不満があるわけでもなかったからどれだけ違うんだろ(気になるけど)
2021/05/14(金) 00:08:06.42ID:RRb/DOdJ0
メガトロンはどう考えてもリベンジの方をやるべきだったろうに…
このシリーズってこの6体以降も続くのかなあ…
こういう機会があるならスタスクもシルバー+ウェザリングの完全版を出してほしいんだけど…
2021/05/14(金) 00:15:21.17ID:OfQA2Gnua
重塗装ならレジェンダリーオプでやってほしい。
205ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-9Kel [106.180.45.236])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:18:04.95ID:TyTrv+tXa
>>204
誰得
2021/05/14(金) 00:23:09.96ID:AK16mikPd
>>188
無印メガとビーオプいらねー
銀塗装版リベンジメガは意地でも出さないんだな
2021/05/14(金) 00:51:10.39ID:c2HUjLVy0
ビー宣材見るとちょっと揺らぐな、、、
2021/05/14(金) 01:03:20.85ID:RRb/DOdJ0
ビーは予想以上に印象は変わるね
まぁ更新しときたいんで予約はするけど

重塗装シリーズって言い切っちゃってるから期待できないけど、万が一にもビーオプにトレーラー付いたり無印メガの胸部変わってたりしたらだいぶ話は変わってくるんだがなぁ
2021/05/14(金) 02:40:56.57ID:bLTwAh7R0
ジェット爺もう買いたくないお
2021/05/14(金) 06:39:20.46ID:vrI88dUO0
ターボババア
ジェットジジイ
2021/05/14(金) 07:55:54.30ID:oUVA0/Lx0
MPMビーオプ予約開始しとったんか…
2021/05/14(金) 08:06:15.46ID:lqbV/TcM0
電ホビの記事見たらワーゲンビーめちゃくちゃカッコよくなってるやん
色でこうも変わるのか
213ぼくらはトイ名無しキッズ (バットンキン MM87-sOB6 [180.46.36.92])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:33:28.55ID:hl+UqdUeM
>>212
びびったわ
よくなるもんだねー
塗装って大事だねー
2021/05/14(金) 11:16:22.40ID:/Rs8lPmka
MPMビーオプはAmazonだと定価か…
価格下がらないことがたまにあるしキャンセルもできないし尼で予約するメリット無くなったな
2021/05/14(金) 11:28:31.32ID:M+uvcj6H0
MPMは発売後に大幅に値下がりする傾向があるから予約はしない
2021/05/14(金) 12:37:14.56ID:sr95NvLJ0
MPMで定価で終了なんてほとんどないから大丈夫だろ
ビーオプなんて明らかに価格相応じゃない出来だし
2021/05/14(金) 12:40:07.00ID:UQwsQliN0
ワーゲンビーは塗装や成型色が今後変更あるか不明だけど、今回の塗装と成型色選びがパワーチャージビーの色合いと類似点が多い辺り、何ともタカトミの斜め上っぽさを感じるw
パワチャビーは茶色多様されてて今回のビーもブラウン系だから
2021/05/14(金) 12:44:07.81ID:8XBLtACc0
ビーオプは今までのコンボイ変形扱ってきたノウハウあるのにあの出来はうーんと言わざるを得ない
2021/05/14(金) 13:28:43.69ID:th1ZWwN20
追加塗装のワーゲンビー意外と良くて欲しいなと思ったら4,000円もするのか…
とはいえこれ出すってことは新規か一部流用でワーゲンビー作り直す事はないのかな
B-127の型流用して作って欲しかったんだけどな。それなら絶対買ってた
2021/05/14(金) 13:29:14.52ID:lejCL3Kv0
ボイジャーのやつを大きくしてディテール増しただけにしか見えない
221ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saca-/TFo [182.251.72.131])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:38:17.50ID:kI08f015a
リベオプとラチェットの重塗装楽しみだなぁー。
個人的にはセンチネルもやってほしい
2021/05/14(金) 13:55:38.82ID:0bPsUdbx0
>>219
>とはいえこれ出すってことは新規か一部流用でワーゲンビー作り直す事はないのかな

むしろそれがフラグだと見ることもできるけどね・・・w
過去にも日本オリジナルラインのMBが出たあとにSSでジャズやボーンクラッシャーや
ロックダウンを始めとしてMBとかぶるキャラが新金型で出たりしてるからな

まあ話の順序としてはSSで新しいのを売る予定があったから、その前に出せるもんは
先に出しておこうみたいなことだったんだと思うけどね
2021/05/14(金) 14:07:21.51ID:Ox1NBHNh0
ビーオプは猫耳ビークルがキティちゃんコラボにしか見えなくてもうダメ
2021/05/14(金) 14:24:29.98ID:th1ZWwN20
>>222
すっかり忘れてたけどそういやそうだったわ
他のキャラも塗装追加で出るみたいだしビー含めた塗装追加版は
SSにおけるMBみたいな位置づけになるんかな

追加塗装版自体は出してくれてもいいや
今新作停滞してるしなんか出してくれるだけでも嬉しい
2021/05/14(金) 14:35:57.23ID:0bPsUdbx0
>>224
新金型で出るかどうかはわからないものの、実写アイテムの空白期間をなるべく作らないようにする目的はありそうだね
コロナで実写映画が延期して本来は出す予定なかったものなのかどうかはわからないけども
2021/05/14(金) 19:11:18.42ID:AK6rXS1Hd
何だかんだでMPMビーオプ楽しみなのは俺だけなのか?
確かにネコミミはどうかと思うけども、ストップモーションの動画見てからずっと楽しみにしてるんだけどなぁ
2021/05/14(金) 19:58:58.80ID:nFOO1PR50
>>226
MPMビーオプ楽しみ MPM-7以来で久々に予約買い
2021/05/14(金) 21:33:49.11ID:YlX2/ts90
>>226
値段も安めだし俺も楽しみ
但し見れば見る程、ko品に見える
2021/05/14(金) 22:29:04.76ID:sr95NvLJ0
ていうか絶対改修KO出るだろうな
2021/05/14(金) 22:50:57.26ID:oUVA0/Lx0
>>228
言うように拭いきれない非正規感はあるがロボットモードの見てくれはいいから楽しみだわ
定価22000だし品質もまあいいだろうし
2021/05/14(金) 23:09:47.26ID:nFOO1PR50
非正規感とは何を指すのか意味ワカンネ
2021/05/14(金) 23:14:45.12ID:GQT9ie0Ra
今年もう一個MPMある?
233ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dc01-GY3f [126.81.18.55])
垢版 |
2021/05/15(土) 01:55:35.01ID:sQqLbEsi0
ネジ穴目立ちすぎでは?
2021/05/15(土) 03:09:52.15ID:wxMyi9r6d
>>227,228
ああ、良かった
やっぱり楽しみにしてる人もいるよね
MPMはMPほど無茶変形はしないから安心感あるし、何だかんだで毎回予約買いしてるわ
2021/05/15(土) 03:39:13.23ID:4s/IZgUZa
ビーオプ楽しみだけど今まで同様に猫耳とか不満点修正した上で重塗装された安価なKOが出てくるんだろうな…
2021/05/15(土) 03:44:57.69ID:bKHhUYIV0
なんでそれをここで書き込むのか分からない
2021/05/15(土) 09:15:38.09ID:tZF0WSDw0
重塗装版出るんだ、知らんかった
自分的にはグリムロックの塗装が最高なんで、他商品もあれくらいまでやってくれたら嬉しいな
2021/05/15(土) 16:10:33.99ID:M8aPz0vp0
PFでビーオプ出るならMPMはスルーでいいかなぁ
2021/05/15(土) 18:40:00.16ID:IeYBnOC80
>>238
タカトミにはMPMビーオプで頭部デザインがどれくらい違うか実感してるはずだから、PFオプで頭部変更されたら良いのに
あわよくばTHREE ZEROのビーオプ頭部が1番CG忠実だから、あの頭部をPFオプに採用指定もらえたら嬉しい
2021/05/15(土) 20:30:54.87ID:lKtMo3rlp
そのまま拡大すればいいのにいじってレジェンダリーオプみたいな頭部になることあるから微妙
2021/05/15(土) 21:51:30.39ID:uNp+pGB50
ビーオプは猫耳はともかく腕の裏がビークルのパネルそのまんまなのが気になる
それこそ猫耳はヒンジで畳んで、腕はパネルをひっくり返すとか出来なかったんだろうかと
2021/05/15(土) 22:19:16.52ID:BLEmXo/A0
MPMはハスブロ主導でコスト縛りがあるし
とはいえMPも高価格化と品質問題で転換期っぽいが
2021/05/15(土) 22:22:41.74ID:Xt6g5SH3d
腕の裏はともかくネコミミは蓮変形だったりする可能性はないかしら
2021/05/15(土) 22:28:45.20ID:BLEmXo/A0
日本売の宣材でもネコミミだしなあ
2021/05/15(土) 23:11:16.27ID:IKj4M4O70
ご丁寧に真正面からの宣材画像あるあたり猫耳はこのまんまなんだろうな
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/04/mpm_10_jVqqkbM-bUrSW3EqJIeUAcnMXVTfg2fB.jpg
2021/05/16(日) 01:16:43.55ID:VH2tnQq3a
このネコミミ社内の誰もおかしいと思わなかったのかよ…
2021/05/16(日) 01:34:45.83ID:h4Kb4Oqj0
なんでネコミミつけたんだろね
こういうデザインの車種が実在するのかしら
2021/05/16(日) 01:54:21.84ID:nPJqhfNh0
猫耳あるから買わん
2021/05/16(日) 01:55:24.55ID:NRp1hDB+0
バンブルビーのオプってブラックバージョンまだ出てないよね?
2021/05/16(日) 01:56:38.19ID:cOkW+Uz10
シルエットから食み出る部分だけでも畳めるようにできないのかのう
自分で切断してヒンジ化する人が出て来そうな
2021/05/16(日) 01:57:56.32ID:NdFJ8GUg0
>>249
Threezeroでは出たよ
2021/05/16(日) 02:23:02.13ID:NRp1hDB+0
>>251
ほんとだ
ss38型のネメシス、出てくれないかなぁ
2021/05/16(日) 02:36:35.86ID:j1njOuktd
>>245
まーたタカラトミーがプラゴミを出しやがったな
2021/05/16(日) 13:09:21.65ID:Pjvb2ze40
ハスブロ&タカラトミーへの格言
「安かろう悪かろう」
2021/05/16(日) 14:56:22.83ID:IINsHKFm0
ラチェットやハイドだってロボットモードの一部丸見えなんだからもう完全に割り切ってんだろ
あとはアドオンメーカーがなんとかするだろ?って
2021/05/16(日) 15:53:15.16ID:bhhFioKTp
マスターピースムービーのマスターピース出して欲しいわ。
2021/05/16(日) 16:31:08.36ID:wroUHN2l0
>>245
トランスフォームにゃん!
2021/05/16(日) 16:37:46.28ID:2KoNmja1a
>>245
トランスフォーマーはコスト的に部品点数が決まってて云々という話をよく聞くけども、正直これは何とかできんかったのかな…ロボモード優先した結果かねぇ?
MPMって一応ムービー系の最高峰ブランドだろうにちょっと残念だわ
2021/05/16(日) 16:41:30.84ID:X887hqKw0
MPMはハスブロの都合優先で見切り発売する廉価ブランドだし
2021/05/16(日) 17:35:29.96ID:2oAVgZ9ba
MPMビーオプのネコミミ、ロボットモード優先したと言っても、あの突起がロボで不可欠かというと…
2021/05/16(日) 17:50:41.44ID:PQE8WPZtp
最優先がダイキャスト使用っていうシリーズだからね
2021/05/16(日) 18:11:35.76ID:J9u4vmhSa
>>257
ジバニャンの声で再生された
2021/05/16(日) 18:12:43.76ID:d0Lx3K8Od
>>254
そいつらに限っては値段高くても質の悪い物が普通に出てくるからな・・・
2021/05/16(日) 18:54:26.52ID:Sb8MOBiGp
TFは低価格帯の商品の方が値段相応の品質保ててるよね
高価格帯の品質は価格に見合ってない
2021/05/16(日) 19:32:21.55ID:AQ1PJfWT0
ビーオプはSSの出来が良すぎたから余計MPMの酷さが際立つ
2021/05/16(日) 20:26:42.93ID:X887hqKw0
SSは惜しいとこまみれだったからMPMは嬉しい
ネコミミはアフターパーツ出るだろ多分
2021/05/16(日) 21:10:16.68ID:IINsHKFm0
アフターパーツどころか丸ごとコピーされて改修されて出そうだが…
2021/05/16(日) 21:45:34.46ID:ovZdTju60
ネコミミはロボモードでどこの部分になんの?
2021/05/16(日) 23:01:47.03ID:MfVi6iLc0
>>268
形状的に肩のとこじゃない?
ネコミミ出してまでこれ絶対必要かって思うよね
ホント蓮変形であって欲しい
https://takaratomymall.jp/img/goods/C/4904810176794_94c8cae25118420880de98c81c74dffb.jpg
2021/05/16(日) 23:16:23.54ID:NdFJ8GUg0
ラチェットの肩ランプとかあともう一歩なのはわざとなのかと思うよな
2021/05/16(日) 23:28:27.76ID:jCrUPz0u0
>>269
個人的にはビークルにネコミミつけてブチ壊してまで再現する様な部分じゃないわ・・・
2021/05/16(日) 23:32:39.19ID:ICz9KmA20
https://blog-imgs-123-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/2321331213121988955.jpg
CGがこれかぁ。
2021/05/16(日) 23:40:51.94ID:YZj4jZHUa
なるほどCGでも肩のそこ尖ってはいるのな
2021/05/16(日) 23:58:27.27ID:jCrUPz0u0
それを再現する為にビークルモード犠牲にする価値を感じる箇所とは思えない
2021/05/17(月) 00:18:08.69ID:QoeYNPGFa
シンカリオンでもキティちゃんコラボしてたし、これは本気でリデコでキティちゃんverくるで

ミッキーやガリガリくんコラボがあるんや、キティが黙っとる訳ない
2021/05/17(月) 00:29:28.54ID:G97XBiaf0
>>269
その写真になんか既視感あると思ったら、リークで流出したパケ写に使われてるのと同じっぽいな
https://static.seibertron.com/images/toys/uploads/1612974190-147278050-3750441255021787-2241248361435320423-n.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況