X



【飾って】ディスプレイケース120【キレイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/13(土) 08:52:09.06ID:e6dLhKsid
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上になるようにコピペして立てて下さい


玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレです。
スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
アフィリエイトブログへの転載は禁止です(2013/4/18更新)
※次スレはまとめwikiを参考に>>950が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…

■まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/
スレ立て用テンプレ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/20.html

■うp画像まとめ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/41.html
http://blog.livedoor.jp/fktnyut0704/

■関連スレ
該当スレが無いため一旦削除

■推奨画像アップローダー(画像は見やすくリサイズしてね)
http://ux.getuploader.com/CACE_01/ (スレ専用。画像直リンはDL操作後のURLをコピー)
http://upup.bz/upload.html (汎用)
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi (スレ専用、閲覧専用)
■前スレ
【飾って】ディスプレイケース118【キレイ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1599653476
【飾って】ディスプレイケース119【キレイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1621577799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/31(金) 23:46:55.25ID:4Th77MRp0
何を被ってるんだw
2021/12/31(金) 23:52:38.76ID:WBMJ5qmM0
陳列がフィギュアショップレベルの人ばかりですげえ!
2021/12/31(金) 23:53:55.96ID:aBHtPBl+0
メタルビルドの台座が高くて棚にうまく収まらないのすげーわかる
あと本体の重さに対して接続ピンがちんまくて強度的に不安なんだよな
2022/01/01(土) 00:04:07.19ID:ZIrPD7eb0
https://imgur.com/a/CqPLlyX.jpg
ざっと掃除したので撮りました
チグハグですが
2022/01/01(土) 00:11:02.80ID:4x8PkSdo0
>>397
ホットトイズ憧れるなあ
2022/01/01(土) 00:14:59.30ID:JFJFvEePr
>>380
ダクソシリーズ良いね
上級騎士欲しいけど今はもう手に入らないもんなー
2022/01/01(土) 00:16:09.21ID:S4AjezjAd
>>382
エロイなー
独身&来客予定無しだったらこんな部屋もいいな
うらやましい
2022/01/01(土) 00:17:28.43ID:ZIrPD7eb0
何度もすみません
iphoneから見えないんで貼り直しました
https://i.imgur.com/n3SKYUw.jpeg
2022/01/01(土) 00:40:50.52ID:ka02LUbU0
>>382
最近アダルトフィギュア集め始めたから宝の山で羨ましい

超ブキヤケースの収納量と見栄えやっぱいいなぁ
まとめwikiには温度の変化も緩やからしいし届く範囲の価格帯ならブキヤが安定か
セール中の今買おうか年越しても迷ってるわ
2022/01/01(土) 01:03:20.40ID:I9UOJGbb0
今年こそは棚整理する
404ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW db79-Ro7+)
垢版 |
2022/01/01(土) 01:07:50.13ID:jdvrMzjF0
来年本気出す
2022/01/01(土) 02:43:30.41ID:LqQCInJc0
良い祭りだったなあ
来年には俺もケース買って参加したい
2022/01/01(土) 02:49:11.73ID:37n2rUD/a
>>404
眠れる獅子やな
2022/01/01(土) 02:51:16.34ID:37n2rUD/a
>>382
車一台買えそうなくらいかかってるのがありありとわかる
凄いなあ
2022/01/01(土) 08:15:52.18ID:k76uSsfG0
>>401
アイアンマンかっけー!
アメコミフィギュアは軒並み高額品が多いから総額がやばそうだ…
2022/01/01(土) 09:20:40.25ID:jiD5QzpL0
>>399
たまにヤフオクとかで出てるな
geccoは予約しないとマジで後悔する
俺はgeccoの人形を予約しなかったの馬鹿だったわ
2022/01/01(土) 13:23:57.68ID:t0dk/BeT0
新年も晒して下さいよ
2022/01/01(土) 13:32:51.91ID:NCgFmF6N0
背面ミラーだと非常に見栄えする代わりに正面から写真が撮れないのがなんともかんとも
自分を写り込ませたくないけど展示物はきれいに写ってて欲しいというジレンマ
2022/01/01(土) 13:49:05.29ID:YwCfECK90
タイマーでとりなよ
2022/01/01(土) 13:52:52.92ID:eeL4suId0
>>411
スウェット被ればオッケー
2022/01/01(土) 13:52:56.43ID:k45fIf3nr
>>409
エルデンリングのフィギュア出るならすぐ予約するわ
2022/01/01(土) 13:57:34.27ID:zxCku3Y40
>>393のように何か被るのがイイんじゃない
この写真だと撮影主が主役にしか見えないが
2022/01/01(土) 14:20:20.64ID:ej38FRkb0
作品単体のフィギュアスレで自分のコレクション貼ったらボロカスに叩かれるのに
何故このスレだとみんな良い反応してくれるのだろうか?
2022/01/01(土) 14:23:02.10ID:nN3TIi2ba
色んなジャンルの人がいるから発見があるし
そもそも内容がディスプレイケーススレに沿ってるから叩くこと無いやろ

逆になんで個別スレだと叩かれるのか
2022/01/01(土) 14:25:21.09ID:NCgFmF6N0
同ジャンルのオタクほど陳列だのなんだのとケチつけてくるからなあ
このスレみたいにオールジャンルだと正直キャラに興味がなくてもケースが凄いとか見せ方がすごいとか見るべき所が色々あるしね
2022/01/01(土) 16:18:53.41ID:k76uSsfG0
ここはケースとか並べ方とか集めている物とかに対して
変にケチつけたりせず寛容的なレスが多いから荒れづらくていいよね

他のスレでは撮影した画像がスマホ品質だと一眼持ちが上から目線でケチつけてきて荒れたりとかで
それが原因で嫌気がさした住民が他のスレに引っ越し始めて過疎り出して
何故かなんJフィギュア部に人が集まって盛り上がる原因になったりしているようだ
まあ他人の趣味にケチつけるとか無粋にも程があるからやらんほうが良いよね
2022/01/01(土) 16:29:28.87ID:dnOTglUQ0
これまでフィギュアを買うごとに小さいコレクションケースを買って1つ2つ入れてたが、
増えてくると置き場もなくなってくるな(5つくらいだけど)
かといって今後そんなにたくさん買う予定もないから大きいケースを買うのも躊躇する
2022/01/01(土) 16:39:42.25ID:d4z00MXb0
去年ブキヤケース買ったらどんどん欲しくなったな
今年は自分にしては結構な数のフィギュア予約してる
後からメーカーのHPとか見ると買い逃したの後悔してる物も多いな
2022/01/01(土) 16:56:41.63ID:dMcSXJlMd
>>420
あーすごい分かる。
大きなケースを買うのは躊躇しちゃうので、これぐらいならと小物ケースを適当なタイミングで買っちゃう。
すると、だんだん増えて値段的にはデトルフ買えるじゃんとなる。
けど、デトルフ置くスペースはない。
以下、ループw
2022/01/01(土) 17:46:58.43ID:TM5bk47Td
ケースのスペースがあるなら超ブキヤで良いと思う
高いけど中身の方がずっと高い
2022/01/01(土) 17:50:04.13ID:pOXoCF/0a
年末晒し祭はとうに過ぎ
正月休みでも棚整理終わらないなこりゃ
425ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM49-1Po/)
垢版 |
2022/01/01(土) 19:20:38.50ID:FTLw/BHEM
>>336
出海ちゃんスカート履かしてるのかw
2022/01/01(土) 22:22:16.04ID:0rKfX1Mu0
>>372
ひな壇はアクリル工房でケースに合わせてサイズオーダーしたり、100均で揃えたりしてます
2022/01/01(土) 23:27:58.91ID:zhqEI9qsa
何年も前から欲しかったJAJANラックようやく買えました!
よく見るとガラスに発泡スチロールの繊維がまだ沢山付いているのが気になるけどとりあえずフィギュア飾ってみました
ぜひ感想ください!
https://i.imgur.com/KrXXDsm.jpg
2022/01/01(土) 23:53:58.59ID:NCgFmF6N0
>>427
アイマスの陰に隠れちゃってるけどFEリンってどう?
キャラ造形的に昔から好きだったから買ってはみたものの開封に踏み切れなくて悶々としてる
2022/01/02(日) 00:11:27.00ID:W8jDDFS0a
>>428
顔の雰囲気は原作とはだいぶ違うなって感じはした
でも躍動感?は凄いあるから気に入ってるよ!
剣と鞘の取り付け時は破損に気をつけた方がいいよ!
FEのフィギュアはみんなプレミア付いてるから自分も今日まで開けるの躊躇ってた笑
2022/01/02(日) 00:29:32.67ID:MQTDB5Ffa
んー、フィギュア棚を見るのは良いけど、欲しくなるから財布的によろしくないなぁ・・・
2022/01/02(日) 01:04:43.89ID:iE+9m7Pu0
フィギュア見るのは好きだけど、
好きなキャラじゃないと買いたいとは思わないな
俺の好きなキャラは少ないうえになかなかフィギュア化されないんだよなあ
2022/01/02(日) 06:22:55.10ID:MQTDB5Ffa
気になってFEリン買ってしまった
まぁ、見える福袋買ったと思えば・・・
2022/01/02(日) 11:01:40.05ID:qvyPSDn40
各種フィギュアスレでLEDが出す青色の波長でも紫外線に近い効果が生まれて退色するといった話題が展開されているな
まあ自分はデトルフ純正?の天井貼り付け型電球色のLEDライトしか設置してないが
ケース内にLEDテープをつけて電気つけっぱなし運用している人は注意した方がいいのかも
2022/01/02(日) 11:50:44.35ID:JcwBCkVyp
>>433
そんなこと言ってたら箱から出せない
直射日光だけ気を付けろ
2022/01/02(日) 12:16:46.06ID:GoLy4OC60
>>433
(反射を含めた)日光や紫外線みたいな極端な奴を除いても、明るく長時間照らせばその分退色する
明るさを抑えて、短時間にするのがいい

でも店みたいに年中無休で12時間明るく照らしっぱなしとかしないでしょ?気にする必要無いと思うけど
こだわるなら美術館みたいに展示の入れ替えをして照明に当たる時間を減らしてやれば良い
2022/01/02(日) 12:21:40.25ID:X3CDLea8a
フィギュア専用の暗室で暗視ゴーグルつけて観れば完璧
2022/01/02(日) 12:30:58.60ID:f3q8zdPVa
窓がない空調完備フィギュア部屋が一番いいんだろうけど
そんなん無理だからクローゼットにフィギュア棚突っ込んでるわ
2022/01/02(日) 12:40:11.43ID:vZpPlql80
大事なやつはUVアクリルで個別密封が一番気楽
2022/01/02(日) 13:07:19.07ID:j7OJUnrmr
>>436
全部緑色に見えるやんw
それなら綺麗に写真を撮ってデジタルで残せば劣化無し
2022/01/02(日) 13:08:52.40ID:vZpPlql80
それだとあみあみあたりでデコマス撮影して満足が最適解になっちゃうのだが
441ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ea7-M739)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:49:21.00ID:Hs/yaEXM0
>>425
まだ、ビニールを剥ぐ勇気がなくて

>>411
スマホなら、Amazonで三脚になるBTリモコン付き自撮り棒が2000円以下であるのでおすすめ、普通の三脚は、脚伸ばしたり固定したりが意外にめんどかったりする
2022/01/03(月) 11:01:16.84ID:4EERUyLa0
一昔前の蛍光灯が照明の主流だった頃に比べれば
LEDの退色なんかあったとしてもほぼゼロと考えてもいいレベルだと思うけど
2022/01/03(月) 12:08:13.72ID:zb/B+Bzy0
大事なフィギュアは鑑賞用と保存用の2つ買っておけばいい
2022/01/03(月) 17:12:09.41ID:ObNorEXc0
>>382
こういうの良いわ〜
ブキヤケース大しかないけどエロフィギュアぎっしりにしたい
2022/01/03(月) 17:31:44.64ID:FSrxO3TR0
>>380
メトロイドやフォールアウトとか良い趣味をされとる
2022/01/03(月) 20:34:02.67ID:IXUJbyli0
Amazonでjajanがタイムセールやっとるぞ
追加で欲しいなぁ
2022/01/03(月) 21:32:05.31ID:Kd0/3vA60
シアタールームの賑やかし
メインは4k150インチ 7.1.4ドルビーアトモス
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12506.jpg
2022/01/03(月) 22:01:51.93ID:ZeJ/nUmt0
そのシアターの環境がうらやましい
部屋も広そうね
2022/01/03(月) 22:35:42.87ID:61djo+ihd
>>447
150インチと天井スピーカー羨ましい
右のノゲノラ色紙いいなぁと思ったら3Dポスターか、自分も持ってたわ
2022/01/03(月) 22:54:57.31ID:ACeMzVsk0
150インチってもディスプレイなら900万位するけどスクリーンなら数千円からあるし本当ピンキリだな
2022/01/04(火) 01:24:46.15ID:kTBI61ZJa
まずケースが置ける部屋が欲しい
2022/01/04(火) 05:44:50.49ID:acT1/oVf0
>>451
全部捨ててケースだけにすれば良いじゃない
2022/01/04(火) 09:06:56.24ID:B0Cx6hgS0
おはようございます
>>448 20畳くらい(防音工事で狭まっる)
>>449 天井スピーカーは自分で設置した
>>450 張り込みスクリーンは20万以上はする
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12549.jpg
2022/01/04(火) 09:29:38.98ID:Ubd++77qa
>>453
素朴な疑問やがシアタールームに余計なもん置いて本来の機能損ねたりせん?
2022/01/04(火) 09:30:42.27ID:kYtDuW7U0
野暮かもしれないがスピーカーの上に物を置くと雑音のもとになったりしないんだろうか…
2022/01/04(火) 09:38:31.48ID:B0Cx6hgS0
>>454
平面が多いとフラッターエコーが発生するから拡散・吸音のためには物は置いたほうが良い
うちはごちゃごちゃで見た目だめだろうけど
2022/01/04(火) 09:48:25.32ID:DSA1dm960
>>453
空箱を横に置いてあるだけかと思ったら飾ってないフィギュアも多いなw
あと映画館周回し過ぎ
2022/01/04(火) 09:50:01.96ID:Ubd++77qa
そうなんか
昔自室に5.1組んで爆音やったらケースビリビリで話にならんかったからきちんと対策して計算された配置ならむしろ良いのか
2022/01/04(火) 09:54:34.73ID:4/NjpPnor
ダンボールだけでも片づけた方が良い気がする
2022/01/04(火) 10:00:17.23ID:U76XqA9C0
すまんがどれもなんの拘りもなさそう
2022/01/04(火) 10:09:25.87ID:B0Cx6hgS0
>>458
ガラスは対策しないとビビるな 引き戸を鍵で押さえつければビビらない
2022/01/04(火) 10:15:48.38ID:pHPCpRrX0
>>453
お、おう
別にあんたの150インチが数千円って言ったつもりはなかったんだが気に障ったんなら申し訳ないな
ディスプレイなら土台の工事やら聞きたい事があったけど…まぁ部屋スレじゃないんで程々にね
2022/01/04(火) 10:22:34.23ID:B0Cx6hgS0
>>462
すまn
2022/01/04(火) 11:12:33.18ID:dvUkv/8gM
>>445
ありがとう
奥行ある新しいフィギュアケース買えたらメタリドリーとサムスを横に並べたいわ
2022/01/05(水) 12:49:20.97ID:zsbFofge0
fortishってケースいいなと思ったんだけど組立式じゃないみたいで家に入れらんないわ
466ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM49-pJti)
垢版 |
2022/01/06(木) 05:35:23.54ID:qw3lsSwOM
>>465
いわゆる業務用だねー
2022/01/06(木) 08:47:01.97ID:ai3RlXiCp
メタルフレームのケースだとリビングに置くと他の家具と合わなくて浮くよな
木製か木目調でもいいから良いケースないかな?
リビングにメタルフレームのケース置いてる人いる?
2022/01/06(木) 09:17:24.16ID:l72MqPfa0
jajanで良いじゃない
2022/01/06(木) 10:03:46.09ID:C9G4ijeC0
木目調シート貼れや
2022/01/06(木) 13:06:41.95ID:3Vk1XAd5d
黒フレーム良いぞ プレステージは良いぞ
製造終了したけど
2022/01/06(木) 17:49:30.88ID:Y1FNRnaM0
>>467
エレクターのヴィンテージシリーズはどう?
普通のメタルラックよりは馴染むと思うよ
2022/01/06(木) 20:12:00.64ID:pJ/xfTTu0
家具をモノトーン寄りにして馴染ませる方法もある
2022/01/06(木) 20:49:29.02ID:fL7LAuFF0
オクタ復活してくれ…
2022/01/07(金) 08:49:27.65ID:fSnbX1hE0
俺がフィギュア集めてた頃の定番ケースが結構な数生産中止になってたんだな
さみしす
475ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7959-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:18:22.66ID:GXmO8IsA0
去年の上旬あたりにModucase知ってメールで問い合わせたけど日本の発送は出来ない言われたから悲しみに暮れてたけど
日本にも代理販売が2月にくるんだね
今後は日本のフィギュアケースのトレンドはこれになる気がするけどどうなんだろ
デザインやカスタマイズも幅広い対応になってるから個人的には凄く楽しみではあるが
2022/01/07(金) 14:26:42.84ID:83RyvHlD0
日本の家は狭いからなぁ
まぁ価格次第だろうな
2022/01/07(金) 14:29:08.38ID:D/m7qDUqa
>>475
こだわり強いコレクターが最初飛びつくかもだが継続的に売れまくるかは値段次第やと思うわ
2022/01/07(金) 14:38:13.75ID:wKKQb4tx0
代理店入って1.5倍ぐらいの値段になるだろうから超ブキヤ並みの容量確保すると2倍ぐらいの値段しそうな気が
2022/01/07(金) 14:42:52.12ID:95+E5CwB0
moducaseは基本大型スタチュー向けだからな
カスタマイズ出来るのは良いと思うけど1ボックスの高さが一番低くても49センチある
間に入れれる棚もあるけど内寸44センチに棚をかましても1段が低くなりすぎて使い勝手が悪くなる
細長いボックスもあるけどそれならデトルフとかでもいいよねってなるんじゃないかな
もっと大きいサイズあるけどやはり今の日本の主流のフィギュアサイズには少し不便だと感じた
特注かmoducaseか悩んだけど結局特注にしたわ
まぁ大型スタチューもちょくちょく買ってるからマックスシリーズも買うけど
2022/01/07(金) 14:59:48.22ID:95+E5CwB0
あとケース派の俺はmoducase使うとしたらカスタマイズ、積み上げして使うことになるけどボックスの中のオプション棚は透明の棚になるけど
ボックス自体の上下の外寸部分は木材になるからガラス棚みたいに上下の棚が透けて見えないんだよね。それが嫌だったので

長文、説明分かりにくくて申し訳ない。昨日まで特注かmoducaseか悩んでたからタイムリーだなと思って書き込んでしまった
481ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7959-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:23:26.58ID:GXmO8IsA0
短時間の間に色々な意見助かります

自分はプライム1のプレデターとかNier(今年届くはず・・)とかスタチュー数点とフリーイング1/4も数点あるから
高さや奥行の幅が刺さりましたけど確かに代理店による値段がどれだけ上がるかですよね

でかすぎて日本のフィギュア1/8~1/7サイズにはあまり合わないかもしれないですけど
ネプテューヌNextシリーズとか一部のネイティブ系統のは1/6~1/5が多いから割と映える気がします
高めの棚を中に入れたらワンフェスとかで見るようなショーケースっぽい表現もできそうな気がしてって色々妄想してますが
まぁ "値段" この一言に尽きますね・・・
2022/01/07(金) 16:32:24.68ID:95+E5CwB0
色々不満書いたけど日本の主流のフィギュアを飾るのには使わないけど
大型スタチュー飾るためにこのボックス型のは買おうと思ってるよ

https://us.moducase.xyz/max70-display-cube-l70-d70-h75-cm-l27-6-d27-6-h29-5/
2022/01/07(金) 16:35:33.04ID:95+E5CwB0
この中に一体ずつ入れて横2列縦3段に積み上げようと思ってる
2022/01/07(金) 17:47:56.21ID:83RyvHlD0
6個だと20万オーバーするな 高いなぁ
2022/01/07(金) 18:03:40.63ID:DAPEIYZy0
すまんが糞高いカラーボックスはいらんわ
2022/01/07(金) 18:34:23.57ID:daohadP+0
moducaseって海外のスタチューコレクターの間じゃイケアかこれってくらいスタンダードな印象だけど
組み立て動画見てると日本の地震に耐えられるか不安なんだよな
あと高い
2022/01/07(金) 18:34:43.88ID:wKKQb4tx0
moducaseとにかくデカいね
1/4とか1/3スケールにはぴったりみたいだけど
そんなにお金ないからあこがれるわ
https://www.youtube.com/watch?v=7PoZeYLJxcg
2022/01/07(金) 18:46:31.63ID:XV468iKn0
押し入れだな
2022/01/08(土) 15:59:56.74ID:maBVWsoC0
>>482
アルミフレームだから積み重ねできそうなのはいいね
2022/01/08(土) 16:16:58.24ID:SaOfEWe60
>>487
1対1体区画に分けたいと思ってケース選んでるけど一般的なスケールフィギュアのサイズにはこれはでかすぎるね
2022/01/08(土) 21:53:10.04ID:0frjzTJE0
>>487
喋ってるおっさんもアメリカンサイズでかなりデカそうだから
ケースも想像の1.5倍ぐらいの大きさがありそうだな
一辺あたり1mぐらいはありそう
2022/01/09(日) 00:51:41.06ID:y7WKVpg40
整理整頓ヨシ!
https://i.imgur.com/4ffWwv4.jpg
https://i.imgur.com/pPCJJm6.jpg
2022/01/09(日) 01:13:08.06ID:kkWuLIrI0
床が畳じゃなければもはやショップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況