X

リアル生物フィギュア総合42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6be5-VjhY [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/01/14(火) 17:37:05.55ID:u4xOFpbc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここはリアル系の生物フィギュアについて語り合うスレです。

カプセルQやガシャポンいきもの大図鑑、ネイチャーテクニカラー、その他、大型フィギュアの話題も歓迎です。
水族館や展覧会限定の入手難もの現地報告も大歓迎!
煽りや中傷レスはしないよう仲良く語り合いましょう。

【前スレ】
リアル生物フィギュア総合40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1726927003/

リアル生物フィギュア総合41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1731245430

関連は>>2-9辺りにあります。
・次スレは>>970が立てる(無理ならレス番号指定)
>>1の先頭行から
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上になるように追加すること VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfe5-VjhY [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/01/14(火) 17:37:52.97ID:u4xOFpbc0
●主なメーカー

・バンダイいきもの大図鑑
https://gashapon.jp/dangomushi/

・いきもんネイチャーテクニカラー
http://naturetechnicolour.com/

・海洋堂
https://kaiyodo.co.jp/
3ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfe5-VjhY [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/01/14(火) 17:39:10.12ID:u4xOFpbc0
1月
・【バンダイ】いきもの大図鑑ディスプレイモデルコレクション 恐竜03(1000円)
・【いきもん】NTC MONO+ ウミウシ フィギュアマスコット(400円)
・【キタンクラブ】インコ 可動&マグネット(400円)
・【海洋堂】ヤモリ大全 エクストラカラーVer.(400円)

・【バンダイ】いきもの大図鑑専用 ディスプレイスタンドセット 各種(500円)
・【海洋堂】NATURE TALES ナイルワニ(71500円)


2月
・【バンダイ】いきもの大図鑑アドバンス ギラファノコギリクワガタとマンディブラリスフタマタクワガタ(1500円)
・【バンダイ】いきもの大図鑑レプティ 恐竜(500円)
・【いきもん】NTC MONO+ ウーパールーパーとベルツノガエルとアカメアマガエルとマルメタピオカガエル マグネット&ボールチェーン(再販)(400円)
・【海洋堂】有毒危険動物大全(400円)


3月
・【バンダイ】いきもの大図鑑レプティ ワニ(500円)
・【いきもん】NTC 大きなイエアメガエル(500円)
4ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfe5-VjhY [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/01/14(火) 17:43:21.20ID:u4xOFpbc0
3月
・【バンダイ】いきもの大図鑑ミニコレクション両生類2(500円)
・【いきもん】NTC 大きなイエアメガエル(500円)

4月
・【バンダイ】いきもの大図鑑アドバンス オオカマキリとショウリョウバッタ(1500円)

5月
・【バンダイ】いきもの大図鑑アドバンス コーカサスオオカブト(1500円)

適宜追加よろしくお願いします。
2025/01/14(火) 17:53:58.13ID:S9NNCme+0
立て乙です
6ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cf35-VjhY [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 19:12:25.61ID:I5bm5CP20
タイムボカン回しに行ったら10個も入ってなさそうだったから枯らしてきた
カブト4バッタ2クワガタ2で良い偏りだった
7ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff21-pNfh [2400:2411:aac0:c700:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 19:43:21.82ID:6BVjE6Cq0
タイムボカンいいかあれ?
どれもこれも絶妙にだせえ…
2025/01/18(土) 19:52:06.44ID:226+BUSud
ていうかタイムボカンはスレチだろ
9ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cf35-VjhY [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 20:13:32.07ID:I5bm5CP20
たしかにスレチだわすまん
2025/01/18(土) 21:03:56.71ID:s4I7unrY0
今月のいきもの大図鑑の新作オンガシャまだか
そろそろアドバンスカニ来てほしいけどカニも1500円になるんだろうなぁ
2025/01/18(土) 21:35:04.09ID:CxlBUEBA0
何のガチャだろう

「カネ入れたのに出てこない!」カプセルトイに現金を入れてもいないのに"故障した"とイチャモンつけ『動物フィギュア』800円をだまし取ろうとした28歳無職男を逮捕…防カメでウソ発覚 札幌市
2025/01/18(土) 21:35:18.26ID:CxlBUEBA0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4b4a5bc5f2fe60ddef161965abf2223d1d3b2bc
13ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff21-pNfh [2400:2411:aac0:c700:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 22:40:07.08ID:6BVjE6Cq0
クワガタの頭部と胸部の境目のオレンジなに?
いつも気になるんだけど本当にあるの?毛?
14ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3fbd-fuva [133.155.189.179])
垢版 |
2025/01/18(土) 23:32:28.97ID:uP/CiL6q0
T4ファージはこちらでよろしいんでしょうか?
2025/01/19(日) 01:18:17.19ID:9hlg/pG60
ウイルスが生物かと言うと色々と微妙なので…
知らんけど
2025/01/19(日) 19:59:04.99ID:rU4VZ9Xm0
立体の程よい手のひらサイズのクリア素材のミジンコ欲しいなと思ったけど
アイツらって単眼なんだっけ
ボルボックスでもいいよ
2025/01/20(月) 05:10:55.55ID:aZbCwxXe0
ならおれはクンショウモ
2025/01/20(月) 06:24:58.73ID:0VFFFd/c0
なんかこういう精巧な生物フィギュアを劣化しないようにして
数千年後の学者が発見した時に感動で嬉しょん漏らすように出来ないかな
2025/01/20(月) 09:01:14.19ID:Y2n35tqR0
T4ファージは前シリーズ揃えたから回さなかったけど
大腸菌にDNA注入してる版手に入れた人いる?前シリーズの奴の出来は正直💩だったから
出来が改善してるなら回そうかなと
20ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cf11-2JEj [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 15:32:53.06ID:Vg7y/fV90
>>19
あれはマジでハズレ枠だったよね
2025/01/21(火) 18:33:43.96ID:Ml60ZiZ60
ガシャポンブログ更新きてんぞ
2025/01/21(火) 20:39:01.50ID:v1heD1BU0
本物の昆虫の脚は優秀やなぁ、体が軽いってのもあるだろうけど
カマキリは念の為、支えか脚5〜6で飾った方が良さそうね
2025/01/22(水) 04:56:58.37ID:Hy6GgH0ZM
残り1日だからカマキリ買ったんだが、
残り6個で、
緑カマキリ1個、緑バッタ3個、褐色バッタ2個の筐体を回したんだよ
1個目は緑バッタで、順調
2個目も緑バッタで褐色じゃないからセーフ!
3個目は褐色バッタで、まぁまぁ1個くらいはハズレも仕方ないかハッハッハ
4個目で緑カマキリが出てくれたらいいさと回したらまた緑バッタ(´゚д゚`)
おいおい…と5回目でやっと緑カマキリ出た
これで褐色バッタだったら発狂してたわw

まぁ順当な方?
緑バッタ3個は
定価割れは緑ならしないだろうし
できれば緑カマキリ2個とかが良かったけどねぇ
2025/01/22(水) 07:03:38.84ID:iAsd8hPQ0
わしは虫はいらんから爬虫類系はよ
2025/01/22(水) 12:12:30.17ID:9JvCU6Wm0
相変わらず恐竜は塗装がイマイチだな
シチパチだけギリギリ許せるか
2025/01/22(水) 22:34:41.68ID:Db0b5VcXM
お前らカマキリは明日までだぞ!
俺は優しいから締め切り前にちゃんと告知してあげる(^^)
2025/01/23(木) 00:21:33.08ID:agwVkJkk0
>>26
サンキュー! おかげで茶バッタ2緑バッタ1出たわ!
2025/01/23(木) 03:17:42.88ID:wJy/Jwb+M
>>27
ハッハ…バッタ尽くしだね(´・ω・`)
ところでカエルの金剛力士像はみんな買った?
これも緑のがいいよね?
こっちはラストワンで確実に色が分かるからカマキリと違って一発で色が揃うから楽だぞw
2025/01/23(木) 12:29:37.30ID:YlaBTpHv0
久々に引き出しから出したら幼虫のセミの足全部折れてたわ…
軟質素材だから接着剤つけられないし困った
もう買わない
2025/01/23(木) 14:15:22.10ID:B5e1I2yf0
自分は腹のボール受けが割れてた
あれは素材がダメだよね
2025/01/23(木) 14:56:21.74ID:jeg8Te15M
>>29
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
久しぶりってセミは発売してからまだ半年も経ってないじゃん…
そんな簡単に劣化するなら欠陥品だよね
ちなみに俺もアゲハの羽折れたけど、針金を入れてエポキシで固定したら一応治ったよ
接着するならエポキシ接着剤がいいよ
2025/01/23(木) 16:41:32.79ID:sSAx6nNK0
>>26
サンクス
三回やって、カマキリ緑x1 茶x1 ショウリョウバッタ緑x1
悪くない引きだったな
マシンの排出結果は割と信用できるってことか
33ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3fee-kwsL [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:52:18.60ID:5Ku5Ndif0
セミ幼虫だったりカエルだったり可動箇所に割れやすいクリアの硬質プラを使うってのがどう考えてもおかしいんだよね
組み立てて飾っておいたら常に負荷がかかるボールジョイントの受けだったり脚の関節だったりはすぐ割れるよそりゃ
2025/01/23(木) 18:57:44.50ID:YwH1ByU5M
カマキリやバッタ=緑って認識の人って図鑑でしか昆虫見てないよな
実際は子供の頃の経験では褐色が多かった
2025/01/23(木) 19:34:34.65ID:sSAx6nNK0
カマキリは緑、茶が半々くらいのイメージ
(いきもの大図鑑のムックやサイトによればオスはほとんど茶とか)

ショウリョウバッタは緑しか見たことないなぁ
2025/01/23(木) 20:13:33.31ID:vQMF4P2aM
>>34
俺もカマキリとかはよく褐色見かけたけど、本当の生き物マニア以外はやっぱ緑のが綺麗だから欲しくなるよね
造形同じならどちらか一つ残すって人が多数派だからな
色違いまで集めてたら展示する場所なくなるし…
2025/01/23(木) 21:02:34.42ID:YlaBTpHv0
>>30
やっぱ素材のせいなんかな
日光あててると古い食玩の関節なんかは折れてたりしたけどまさかこんなに早く折れるとは
2025/01/23(木) 21:59:14.88ID:PAep7ex1M
俺なんて組み立ててる最中にアゲハの羽が折れたからな…
トノサマガエルのベロのジョイントも舌を引き出してる時にヒビ入った
セミの幼虫も組み立ててる時に脚を折る人が続出してた
2025/01/23(木) 23:24:06.62ID:qP1OVNxe0
ちょっと待て これは番台の罠だ
カメレオンも来年位には燃えないゴミかもな
2025/01/24(金) 12:23:32.59ID:LpT2HBCv0
まあフィギュアーツとかフィグマも高いものなのに可動させると壊れるから嫌になって売ってしまった
俺がゴリラなのかは知らんけど

まだ昔の海洋堂の細かいパーツとか、数百円の昆虫ハンターの足動かして折れても仕方ないかって割り切れるけど数千円のおもちゃで壊したら凹む
2025/01/24(金) 13:35:54.51ID:SB8ctA/E0
アーツを壊すのはよっぽどゴリラだな
2025/01/26(日) 04:25:12.62ID:zd/AfRQkM
タイムボカン売り切れるの早かったたなぁ
いきもの大図鑑のカブトムシはこんなに売れないのに
やっぱアニメシリーズは人気あるな
だから前に言ったように腐海の蟲シリーズを出したら大人気になるだろうな
何でやらないんだろ?
スレ違いだが、同じいきもの大図鑑シリーズの造形なんで。
羽もカブトムシのを付けられるしな
2025/01/26(日) 07:42:20.00ID:ziNrF1Wi0
これ以上海洋堂が目をつけたシマを奪うのはやめてやれ
44ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d2ff-0XER [2001:268:72e8:f617:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 09:30:03.78ID:pdgHv6dE0
まだ海洋堂に期待してるやついるんだ
2025/01/26(日) 11:07:04.58ID:UxkCcC5a0
いいから海洋堂はさっさとソフビトイボックスをもっかい作れ
変なの作らねーで真っ当に売れ線の動物だせよ
2025/01/26(日) 13:06:40.20ID:YXpWCchr0
コモドドラゴンだけ買ったな…
個人的にはヒグマが欲しかった。シロクマのバリエで出ると思ったのに
2025/01/26(日) 13:22:54.14ID:go7R56YH0
ソフビトイボックスは勝手に長期継続販売するもんだと思っていたから
コモドとハンザキ買わなかったの後悔しまくってる
ツチノコだけは買いそろえたんだがな
2025/01/26(日) 15:46:57.35ID:ziNrF1Wi0
コモド東山動物園に観に行って欲しくなったが後の祭り
再販して売るなら今だぞ
2025/01/26(日) 19:10:22.25ID:LhkqHZco0
爬虫類系のいきもの大図鑑アドバンスでツチノコもほしいな
マツカサトカゲとかアオジタトカゲ出してシークレットにツチノコで頼むわ
2025/01/26(日) 20:13:18.79ID:V7+Rg0GV0
ツチノコって野ネズミあたりを丸呑みした蛇じゃないの?
2025/01/27(月) 00:45:18.62ID:BCvK97sZx
私は手足の短い海外種のトカゲ説を押す
 https://imgur.com/ARlobpA.jpg
2025/01/27(月) 00:54:22.02ID:W57sdchHM
アオジタトカゲが日本に入ってきた時期はここ何十年だから絶対に違う
53ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW def0-0XER [2001:268:7314:cbc0:*])
垢版 |
2025/01/27(月) 08:12:57.92ID:PCGGmKvq0
アオジタトカゲみたいなのがひっそりと生き残っててひっそりと絶滅したとか妄想してる
2025/01/27(月) 10:48:22.31ID:IYTl4Vyl0
細菌プラノサウルス興味出てきたんだが買った人いる?
ガワじゃなく骨で飾りたい
骨部分をウェザリングしたら結構リアル系骨格フィギュアとして飾れるんじゃないか期待してるんだが…
2025/01/27(月) 21:31:57.59ID:RoP7ah4S0
プラノサウルスは、しもべーすさんとこの動画で見たわ
骨格ベースによく恐竜の形状を崩さずにうまく肉付けできるなあと感心してた
56ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f07-MH6A [2404:7a81:1201:1100:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 00:37:21.34ID:B6b9B0C00
Xで3か月以上未開封だったいきもの大図鑑を組み立てたら不具合品でバンダイに問い合わせたら
長期放置品のサポートは出来ないと断られて消費者センターだなんだと喚き散らしてる人がいるな
「バンダイ」「いきもの大図鑑」ってだけで目の敵にするアンチがこのスレにも世間にもたくさんいるけど
ああいう逆恨み的なことからスタートしてるのかな
57ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f07-MH6A [2404:7a81:1201:1100:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 00:48:50.52ID:B6b9B0C00
でも件の人の言う不具合品の多さには同意かな
セミは特に酷かったけどプラチナコガネのメッキ剥がれも交換してもらったわ
だからこそ届いたらさっさと自分で検品しなきゃいけないよな
2025/01/29(水) 02:07:17.41ID:DN72v3Tm0
>>56
3ヶ月は短いよね
製品保証は普通は1年だから
ってか俺も未開封のいっぱいあるわ
これは流石にバンダイの対応悪いなぁ
2025/01/29(水) 02:09:59.07ID:k+uH7KhaM
でも店によっては2年前の商品も売れ残ってるよね?
それが不具合あったらサポートどうすんだろ?
2025/01/29(水) 07:11:02.11ID:r6JiOCTw0
検品必須ってどこの後進国の商品だよ
2025/01/29(水) 16:20:26.58ID:rVoSew5A0NIKU
海外産のクロームメッキ塗料、いくつかのアドバンスに塗ってみたんだけど
侵食して割れたりヒビ入っちゃてダメだな
ゾウカブトの太い脚すら割れる
62ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ d73e-nNRX [240a:61:51f4:50d6:*])
垢版 |
2025/01/29(水) 17:07:46.87ID:yXCIB7PR0NIKU
そりゃラッカー塗料をABS樹脂に塗ったら割れるよ
2025/01/29(水) 17:37:41.69ID:CelPu7RJ0NIKU
プラモでもランナー状態で塗装すべきって言われてるしな
2025/01/29(水) 22:01:26.67ID:jl+YRvN80NIKU
オンラインでダブリ祭りだったタイムボカン今だに発送連絡無し
2月になるかも遅いな
2025/01/30(木) 06:55:46.26ID:cdMTKE3pM
羽とスタンドセットもまだ届いてないな
2025/01/30(木) 06:58:01.19ID:cdMTKE3pM
>>56
でもその人もバカだよね
今月買ったとか嘘つけばいいのにバカ正直に答えるからだよ
売れ残ってる店は沢山あるから適当に答えてもバレやしないし調べようがない
もしその商品がなくても違う商品に交換するだろう
2025/01/30(木) 07:34:58.54ID:mpiBG0Or0
当時発売して間もないいきもの大図鑑の初期不良の問い合わせで交換用のストックが無い
同じ商品の別の種類なら在庫あるがそれでも良いか?聞かれ断わったら500円返金されたことならある
2025/01/30(木) 09:21:16.99ID:rVlBkWWt0
それなら出たの全部送り返すから全額返せってなるよな
不均一アソートやってんだから
2025/01/30(木) 14:50:40.70ID:e/NKT5hh0
パンダの穴さんの「マウンテン・タートルズ」が再版されてたのを見っけたので回してみた
ちょっと前にタカラトミーさんの「大陸ガメ」というのもあったが、
これは富士山やエベレストなど甲羅が山になった亀フィギュア
今時200円とコスパがいいままの再販なので
気軽に買えるのに、出来が素晴らしいので最高でした
2025/01/30(木) 15:41:47.45ID:GMNRDM2k0
>>66
店頭販売品と違って、ガチャ回しても領収書は出ないから
どこでいつ購入したか確認しようがないもんね
でも交換部品がないなら仕方ない

私もメガララ・ガルーダ引いた時、胸部と腹部の関節パーツ
が最初から砕けてたから、速攻で連絡したら交換品もらえた
未開封放置はなるべくしないようにした方がいいね
2025/01/30(木) 15:43:55.64ID:p0M+t+TFa
いきもの大図鑑アドバンスのコーカサスとモーレンカンプて胴体同じなんかな?

モーレンカンプいらなすぎて回したくない
いつも回すと一番出て欲しくないやつが出る
胴体同じなら元々持ってるコーカサスかアトラスの頭とすげ替えて飾りたいけど⋯
72ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 960d-nNRX [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/01/30(木) 16:52:36.50ID:3F2bCLSa0
いきもの大図鑑のヤマトカブト改の触覚と足って何かと共通パーツだったりしないかな?
触覚紛失して足折れたけどヤマトカブトは若干プレミアついてて買いづらい…
73ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 960d-nNRX [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/01/30(木) 17:49:04.17ID:3F2bCLSa0
>>72
解決しました
2025/01/30(木) 17:49:09.30ID:e/NKT5hh0
調べてないけど、かぶとむし04のオキナワカブトとヤマトカブト改の触角と脚は共通パーツじゃないのかな?
2025/01/30(木) 17:49:51.04ID:e/NKT5hh0
解決したんかいw
それはよかった
76ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 960d-nNRX [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/01/30(木) 18:12:00.13ID:3F2bCLSa0
>>75
家にあったグラントシロカブトの触覚と足が同じパーツだったよ
2025/01/30(木) 21:19:43.40ID:vMe5kkIzM
小さいパーツならレジンで自作しようと思えばできるよね
紛失したら無理だけど
2025/02/01(土) 17:11:52.56ID:h42kqkLqM
ボールパイソンさんが、異界ノモノってフィギュアをレビューしてたけど、この人は生物以外のガチャガチャも買うんだねw
2025/02/01(土) 17:40:13.36ID:gugpTe69F
スレチ
2025/02/01(土) 18:02:04.65ID:xLqpMcbz0
レプティで恐竜のティラノとトリケラトプスが500円で出るけど
デフォルメが過ぎてもはや他メーカーの玩具の恐竜とあまり違いがない
2025/02/01(土) 18:21:22.07ID:gugpTe69F
例えば何?
自分は思いつかないけどレプティの恐竜のデフォルメ感は好みだし期待してるけどな
2025/02/01(土) 18:25:43.82ID:xLqpMcbz0
例える必要もなく、リアル系じゃない恐竜の玩具全部と違いない
2025/02/01(土) 18:31:32.34ID:gugpTe69F
例えがないのに違いがないとか言われましても
2025/02/01(土) 18:33:02.82ID:gugpTe69F
デフォルメ 恐竜 玩具でググってもレプティと似たようなのなんて一つも出てこないのだが
2025/02/01(土) 19:14:36.84ID:xLqpMcbz0
デフォルメならバンダイの恐竜フレンズとか、タカラトミーのでいいやと思った次第
好きな恐竜を選べるし
レプティのはモールドが深すぎな気もするし
造形同じでティラノとトリケラの色違いの二種しかないのが残念
恐竜系にあまり興味ないのでご免
2025/02/01(土) 19:23:22.33ID:WsDjreJsM
>>85
フレンズとタカトミのは肩ズンだろうけどどれもまず非可動だし
そもそもモールドガーとか言ってる時点で他社と差別化されてるのに気付いてるじゃん

ただ好みが違うならそう書けばいいのになんで他社とあまり違わんとか書いちゃうかな
2025/02/01(土) 19:27:53.52ID:xLqpMcbz0
個人的にはデフォルメのティラノサウルスならこれでいいやと
https://www.bandai.co.jp/candy/published/bnc_files/product/6jp/000000409907KsqyLsU0AomSWikL5II9bOPw9mgqdMKL86jp.jpg
2025/02/01(土) 19:30:38.74ID:WsDjreJsM
>>87
フレンズは自分はなんか目が気に入らなくて買わなかった
レプティの方が好み
89ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a2ae-2yIk [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/01(土) 20:32:49.21ID:w5BEDDVU0
最近新作のいきもの大図鑑無いな
ペース減らしてきたか
2025/02/01(土) 23:37:00.47ID:JJmFWVX20
昆虫系なら暖かくなって虫が活動始める時期に動きあるんじゃないのかな
91ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e51c-Bz/I [2001:268:72d0:3df7:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 00:10:53.95ID:1mxcf1yK0
今月アドバンスのマンディブラリスとギラファに通常弾のかぶとむし
その後もアドバンスのオオカマキリとショウリョウバッタ、コーカサスオオカブトとか続く
去年の夏から秋にかけてが多すぎた
2025/02/02(日) 09:39:55.35ID:7rU3VPvY00202
そんな売れなくなったのかもな
93ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー 6bd9-4ELh [240a:61:3063:e535:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 10:43:51.53ID:1PXB2OCv00202
レプティシリーズはあんま好きじゃなかったけど今度のティラノサウルスは買うわ
ガンプラで言うとMGSDみたいなデフォルメとリアルさのバランスが好き
94ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイーW ad8f-QA7D [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 14:48:54.53ID:CvHQz6Hj00202
レプティはワニなら可愛いからやってやるけど恐竜は微妙
95ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイーW ad8f-QA7D [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/02/02(日) 16:57:08.61ID:CvHQz6Hj00202
クワガタシリーズの頭部と胸部のオレンジラインは何?本物にないぞあれ
このせいでオモチャ感すげえわ
2025/02/02(日) 17:17:03.57ID:Z1sFn5SbM0202
レプティの恐竜は鳥山明が描きそうな恐竜だよな
ところでやっと羽ディスプレイセットが届いたよ
1/31日ギリギリに来た
2025/02/02(日) 20:18:04.10ID:4x1Li2ZG00202
レプティはティラノとトリケラトプスの2種しかないのが残念
後のラインナップは色違い

恐竜そのものは本当の体色はわからないんだから
色違いをそんなに入れなくとも、いいんじゃないの?
2025/02/02(日) 20:28:21.45ID:r5Tev+UTM0202
コストの問題だろ
2025/02/02(日) 20:34:49.84ID:9RmO1sLj00202
>>95
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/オオクワガタ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヒラタクワガタ
あるじゃん
100ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ad17-QA7D [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 10:20:42.00ID:9k4qOPph0
>>99
これは毛なの?なんなの?
2025/02/03(月) 10:57:20.59ID:44Twz+Pr0
恐竜って体表はグリーン系なのか、ブラウン系なのか
意外にカラフルなのか、それとも羽毛でおおわれていたのか
何が正解に近いんだろうな
無難なのは全身が茶色かな?
102ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b0c-4ELh [240a:61:3063:e535:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 11:43:05.55ID:Qso6U2+d0
>>100
毛だよ
2025/02/03(月) 13:50:20.69ID:FMoc7C8/M
>>101
爬虫類に近いんじゃね?
カメレオンみたいにカラフルなのもいたろうな
2025/02/03(月) 15:53:15.19ID:daJxOMmqa
鳥と爬虫類なら鳥の方に近いのが羽毛恐竜?

トリケラトプスとかイグアノドンみたいなのは爬虫類寄りだったんかな
同じ恐竜って言っても俺等が今想像する爬虫類って一口で言っても甲羅ある亀からトカゲ、足ないヘビって違いあるけど
恐竜はそれ以上に幅があったんかな
ここの人らフィギュアおもちゃだけでなくそういう分野の趣味知識豊富だからどっかで語りてえ
2025/02/03(月) 19:28:58.52ID:44Twz+Pr0
たとえばさ、ジェラシックパークで有名になったヴェロキラプトルという恐竜がいるでしょ
最新の学説だと、ヴェロキラプトルは前足に羽毛が生えてたとされ
恐竜というよりワシやタカなどの猛禽類に近かったんじゃないかとされてる
ティラノサウルスも羽毛でおおわれてたんじゃないかといわれだした
そんな風にきゅりゅうの姿は年々、変化していくので
どういうフィギュアが本当の恐竜かよくわからんのが実情
2025/02/03(月) 19:29:54.36ID:44Twz+Pr0
打ちミス
きゅりゅう→恐竜
2025/02/03(月) 19:59:40.27ID:44Twz+Pr0
ジュラシックパークだなw
108>> 警備員[Lv.21] (ワッチョイW f5d6-XN83 [2400:4050:9e40:6d00:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 20:00:58.46ID:Xg/acLZW0
ちょっと男子〜!あの子のこと、
トリケラドブスとか呼ぶの禁止〜笑
109ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW adf4-Bz/I [2001:268:72fd:9e8f:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 21:01:13.24ID:8NsYdPmq0
ティラノサウルスなんて一時期フサフサになってたのが最近はモヒカンだからな
よっぽど凄い発見でもないとわからんだろ
2025/02/03(月) 21:28:42.81ID:RruGhze1M
スピノとか四足歩行なんだっけ?w
最初見た時笑った
111ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 152e-zA+S [118.86.127.15])
垢版 |
2025/02/04(火) 23:06:46.39ID:i2un2M0x0
スピノサウルスやダンクルオステウスとか
復元が大幅に変更されたのは各復元図で
スピノサウルス4種とかやれば良さそう
2025/02/05(水) 11:23:34.52ID:PLm4jNAy0
>>105
映画でヴェロキラプトル扱いされてるのは、実はディノニクスだから…
実際のヴェロキラプトルは頭高 40〜50cm くらいで結構小さい
このサイズだと鳥扱いされても違和感ないような
113ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dba0-Bz/I [2001:268:72e5:aefe:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 12:21:58.14ID:5yp+057y0
いきもの大図鑑ブログ更新きたな
ハンミョウいい感じ
2、3個確保したい
ハンミョウとオオキバウスバカミキリと合わせて他は何が来るかな?
2025/02/05(水) 13:57:12.07ID:9yYwUlhH0
ネプチューンのカプセル版って相変わらず上の角が分割だけど
画像で見る限り、下の角のほうが分割が必要じゃないのかと思えるほど長い
115ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0b58-QA7D [2400:2200:714:cf16:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 13:57:34.05ID:fu2PDvPf0
クワガタとカブトムシは大好きだがカミキリムシは嫌悪感半端ないわ…なんでだろうか
異形感がすごい
2025/02/05(水) 15:40:35.35ID:EARgQT11M
えーカミキリはいいだろ?
ガキの頃ゴマダラカミキリは沢山捕まえて名前をつけてたな
キーキー鳴くからキーちゃんって付けてたw
嫌いなのは圧倒的にムカデ
それとフナムシも大嫌い
ゾゾっとする
集団で動く虫は気色悪いよね
2025/02/05(水) 15:45:35.02ID:EARgQT11M
ただオオキバウスバカミキリは知らなかったからググったけどタガメみたいに何かゴキっぽいな…
テナガカミキリが良かったな
綺麗でカッコいいよね
そういや、カミキリはちょっと前に再販してたよね
今はトノサマカエルが再販されてるけどこれは不人気なのに、再生産したのか流通在庫なのか?
2025/02/05(水) 17:04:41.79ID:EARgQT11M
残り3でコーカサス回してんだが、その時点で、モーレン5個、ジャワとスマトラが6個だった
だからモーレンは確定で、ジャワとスマトラが一つづつ出ればいいと回したら、見事にスマトラが2つだよ…
やっぱオンラインシステムは糞だな

今回は3つなんで、7,7,6個の配分になるからラスト2で、出る可能性は3つともあるからダブりを避けられない
ラストワンなら、1位のは出ないから、残り2つのどちらかになることは分かるが結局確定台は一つも今回はないな…

何でダブル時って一番不人気のがダブるのか?
みんなスマトラはいらないよね?
2025/02/05(水) 17:08:50.61ID:EARgQT11M
あ、よく見たらスマトラはモーレンだった!
一回でフルコンプしてたw
良かった
危なかった
2025/02/05(水) 17:35:01.34ID:3gKnWHqB0
オンラインはペイペイ支払い以外は出現率に即反映されないからあんま過信しなさすぎない
2025/02/05(水) 18:18:19.64ID:Rw6bxd3H0
>>120
ソースは?
クレカ払いで即反映されなかったことないけど
122ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4391-YE+c [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 18:43:26.62ID:n0a4V8Uc0
個人的にオオキバウスバカミキリもハンミョウもどっちが当たっても嬉しいラインナップで良いな
まあハンミョウのカラバリで地味な色の種類をハズレ枠で入れるんだろうけどさ…
2025/02/05(水) 18:54:05.59ID:Q/cLBF4q0
オキバウスバカミキリやゴライアスハナムグリとかは
メスも派手でボリュームがあるからオスだけでなく
メスも出してほしいな
124ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7501-OCCh [60.149.92.141])
垢版 |
2025/02/05(水) 19:19:51.84ID:tzgdFuqG0
スマトラコーカサスもうちょっと黒くする予定なのか
誇張しすぎ感あったけどどこまで変わるのか
光沢は逆に誇張しまくってくれていいんだが
2025/02/05(水) 22:14:42.98ID:r+KDDpuf0
>>111
昔の復元の推移の恐竜フィギュアとかほしいな
イグアノドンのイグアナみたいなの好き
こうなるともうリアルかどうかはわからんけど…

>>117
うちの部屋には紙魚が出る
苦手なんだがマニアとかもいるんかな
見方によっては三葉虫とかそういう系に見えなくもないが…
126ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f537-zA+S [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/05(水) 22:50:31.69ID:/ipjCRSt0
少し離れてる間にカルコソマのアドバンスとかナイルワニのアップデート版来てた
ワニは価格据え置きでアップデートなの嬉しいところだけど何でコーカサス、アトラス、モーレンカンプに出来んかった・・・
ハモンドコレクションのアロサウルスとトリケラも3月国内流通版出るっぽい
余りにも古い記憶の中だからかアロサウルスこんな格好良かったっけ?とトリケラ可愛すぎない?ってなってる
2025/02/05(水) 22:56:19.81ID:3vUVViNdM
>>120
クレカかは分からんが即時反映されない時あるよね
何なんだろ
携帯決済とかだと即時反映されないのか?
どちらにしても常にチェックしないと反映されてるのか分からん
>>124
そうなの?
本物見るとここまでわざとらしいグリーンじゃないよね
本物に近づけるとスマトラも当たりの可能性が出てくるね!
ジャワとどちらを手元に残すか迷うかもね
2025/02/06(木) 14:17:02.54ID:vm1KZbJR0
>>125
歴代の復元をもとにしたイグアノドンや、
昔の伝聞で想像で描いた動物フィギュアとか面白そうだな
今の恐竜みたいに当時のその地域で考えたリアルな絵になっているわけで
稼働も大きくなくてもいいから海洋堂あたりがリアルに作ってほしいわ
129ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5bf1-YE+c [2400:2200:5e8:aa4b:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 15:10:20.23ID:wyhQpX6n0
結局コーカサスですら無い上に真っ黒のモーレンカンプがハズレ枠か
2025/02/06(木) 16:53:59.54ID:o2LpFlHfM
え?そうなの?
ハズレは緑のスマトラと思ってた
同じ造形の色違いまで集めるの大変だから普通は残すなら一つだよね?
モーレンは違う造形だから残すつもりだが
2025/02/06(木) 17:04:59.19ID:mKwc+tFJF
ジャワとスマトラ全然造形違うが
2025/02/06(木) 17:27:27.80ID:o2LpFlHfM
ああよく見たら角の形がちょっと違うね
でも胴体は色違いで一緒じゃない?
2つ残すか迷うところだね
緑が改善されてたら2つ残すか…
2025/02/06(木) 21:45:06.09ID:qUfFf+x+H
オオキバウスバカミキリ(ライト)
オオキバウスバカミキリ(ダーク)
ナミハンミョウ(レッド)
ナミハンミョウ(ブルー)

タイタンオオウスバカミキリとかもくるかと思いきや新規造形2種+カラバリなんやな
2025/02/06(木) 22:12:54.85ID:HUE59T3QM
>>133
ライトダークって…
タガメパターンじゃん!
やっぱゴキに似てると思ったよ…
135ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2302-ohbd [27.95.225.110])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:13:10.23ID:1q5tlZ3k0
ハンミョウいらねwくわがた05思い出すわ
バッタといい人気昆虫との抱き合わせはもうええよ
136ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6b9d-Bz/I [2001:268:7306:2ae7:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:18:05.91ID:fWBOtXt80
この界隈に必要とされてないのはお前らなんだ
いいかげんに理解してくれないか
2025/02/06(木) 22:19:14.80ID:HUE59T3QM
でもコーカサスはこう考えるとどれも当たりだから安心して買えるね
オオカマキリには酷い目にあったけど
138ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2302-CEyL [27.95.225.110])
垢版 |
2025/02/06(木) 22:40:02.84ID:1q5tlZ3k0
>>136
ハンミョウ気に入ってたんか
01みたくカミキリ主体のラインナップ期待してた俺としてはガッカリだ
2025/02/06(木) 23:33:17.38ID:GV2PtMGl0
ハンミョウならチョコQのオススメ
2025/02/06(木) 23:47:29.47ID:95thMYTN0
結局カラバリとハンチョウセットかいな
ごっついカミキリ祭りかと思いきや

あと前にやったアドバンスのセレクトエディションみたいなやつをレプティでやるみたい
そんなんに開発リソース割くぐらいなら……
141ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f5d8-zA+S [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/06(木) 23:52:24.45ID:RzWn++wo0
オオキバとタイタンオオウスバの組み合わせとかなら良かったのにとは思う
寧ろナミハンミョウと幼虫みたいな感じで幼虫埋めて飾れる台座ほしかった流用すればトタテグモとか地中系の生物も出せそうだし
マイマイカブリとかオサムシゴミムシ系も酷い名前に反して美麗種多いから出ないかなぁ
マイマイカブリなんか蝸牛が居なくなってすっかり見れなくなったのもあるから欲しいわ
2025/02/07(金) 00:52:21.23ID:08NVRdin0
ハンミョウ手のひらに乗せてるのは女子社員だね
男の手で無くても横幅いっぱいのサイズあるし結構デカいな
しかし手の綺麗な女の子だなバンダイの渡邊渚アナみたいな位置付けでないことを祈ろう
2025/02/07(金) 01:13:13.41ID:VZ4nmN8Ud
さすがにキモすぎ
144ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b43-4ELh [240a:61:3063:e535:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 11:54:16.81ID:sxYHeqN/0
>>133
もうカラバリ発表されたの?
どこで見れる?
145ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e5ec-CEyL [2001:268:9828:8c74:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 14:16:21.07ID:Kb+XwT1r0
>>144
ボールチャンネルの投稿より
「いきもの大図鑑アドバンス『オオキバウスバカミキリとハンミョウ』のラインナップ全部良いな。
オオキバウスバカミキリ(ライト)
オオキバウスバカミキリ(ダーク)
ハンミョウ(レッド)
ハンミョウ(ブルー)
#いきもの大図鑑 」

この界隈の人達は皆この人の最速レビューを参考にしてるからフォローしとくと楽
146ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0bf2-QA7D [2400:2200:714:cf16:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 15:28:12.78ID:XIuVwLCF0
リークあげてるやつほんまキモいわ
通報しとくわ
2025/02/07(金) 16:00:33.33ID:mQfMJuZg0
新作のスニーカーとか予約するのと同じようなもんじゃないの
おもちゃはダメなんか?サイト開けばどうしたって目に入るのに
148ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b43-4ELh [240a:61:3063:e535:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 17:36:14.44ID:sxYHeqN/0
>>145
なんだ底辺YouTuberの眉唾情報か
信じるには値しないな
149ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b43-4ELh [240a:61:3063:e535:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 17:38:37.30ID:sxYHeqN/0
YouTuberの自演投稿だったらキショくて笑えるな
2025/02/07(金) 17:48:00.48ID:/0V8CFux0
造形が同じものをライトとダークでラインナップ増すやり方が定着してきたな
2025/02/07(金) 18:15:02.39ID:NZqaG2uU0
taobao系列出の予約画面

ボール発信だと勘違いした情弱がボール売名

ペアレンタルコントロール下のキッズが通報宣言

その全てに踊らされる>>149

いきもの大図鑑だけ毎回こうなるのはなぜ??
152ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ adb6-CEyL [2001:268:98a3:536c:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 19:29:38.91ID:1NpqDQAR0
こんな過疎スレで売名するやつなんていない
そもそも生物ガチャなんてニッチなジャンルなんだし底辺呼ばわりすんなや
153ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b43-4ELh [240a:61:3063:e535:*])
垢版 |
2025/02/07(金) 22:45:51.05ID:sxYHeqN/0
なるほどタオバオでリーク出てんのか
いい事聞いたありがと
2025/02/08(土) 00:23:15.25ID:kCGm8K6n0
今年はウデムシ来い!
155ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23e6-ohbd [240f:e3:a593:1:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 00:43:14.06ID:fWDPLVTA0
ナナフシ欲しいが90mmカプセルに分割しても厳しいかあの長さは
2025/02/08(土) 10:26:21.85ID:T+baSdNq0
センザンコウをぜひ
157ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW add1-/Quu [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 11:28:11.12ID:tBaEoTYn0
リーク元のURLを貼らずに発信してるやつらほんまきもいよな
片っ端からバンダイに通報しているわ
掴まれよ犯罪者
158ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f59d-zA+S [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 12:21:26.21ID:ni6+cTsr0
>>155
最大種というか最長種は64pか全くナナフシしてないゴン太種も居るてかお前らも単為生殖出来るんかい
体節は多いので分割すれば行けそうかと思ったら脚も長いな3分割が限界だからそっちが鬼門か
2025/02/08(土) 14:56:04.39ID:dMoCkzYl0
そういや世界最大の甲虫ってカブトムシじゃなくてカミキリムシなんだっけ
160ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f59d-zA+S [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 15:27:15.17ID:ni6+cTsr0
>>159
角や顎抜きの純粋なサイズで17pという驚異的なデカさのタイタンオオウスバが今のところ最大っぽい
重さに関してはゴライアス・ゴリアテスが最重量だったかな
カブトムシと違っては普通に飛行出来る上に速度も早いから事故が起きるレベル
161ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dde2-yIIJ [240b:c020:442:70fd:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 16:04:28.04ID:wfRX6sM70
ボールチャンネルはまーたリーク情報を流しちゃってるのね、これバンダイとしては腹立つよなぁ
2025/02/08(土) 17:41:58.05ID:dMoCkzYl0
リメイク版ネプチューンのサイズ130mm~140mmって小さくない?下半身すげ替えようと思ったけど無理そう
2025/02/08(土) 20:01:23.50ID:T+baSdNq0
カミキリの多くは色鮮やかな模様があっていいけど
タイタンオオウスバカミキリは真っ黒でゴキブリみたいだから
ちょっと気味が悪いよ
2025/02/08(土) 20:04:14.01ID:T+baSdNq0
そういう意味でも大きさ、形状の良さ、色彩でも
ヘラクレスオオカブトの類が昆虫の中で一番かなと思う
2025/02/08(土) 22:06:59.46ID:dMoCkzYl0
強さとしてもヘラクレスが甲虫最強だろうね
2025/02/08(土) 22:48:27.72ID:NHmRVtlOM
ヘラクレスは角が長いだけだからゾウカブトのが強そうじゃない?
自分は3本角のカブトが一番好きだから、アトラスオオカブトかコーカサスオオカブトのがヘラクレスより好きだな
2025/02/08(土) 22:59:33.93ID:7aHlZUut0
気性の荒さはコーカサスがトップやな
168ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f59d-XTPp [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/08(土) 23:02:23.51ID:ni6+cTsr0
>>166
射程は大正義、個体による差はあるけどゾウカブトやコーカサスもヘラヘラの角で大体封殺される
こんな重量級で角のデカい連中にヤマトカブトが勝つ事も稀にあるらしい
日本人にはお馴染みのあの角は海外では珍しいらしく対応できず掬い投げを食らうみたい
2025/02/09(日) 00:11:31.66ID:D0VEso7RM
>>168
それは人間がやってるカブト相撲ならでしょ?
別にひっくり返されたってやられたわけじゃないし
アクティオンゾウカブトって、鉄腕アトムに出てくるプルートゥみたいでカッコいいよね
170ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d92e-3WHC [118.86.127.15])
垢版 |
2025/02/09(日) 01:15:17.92ID:w8P8tcuo0
>>164
カブトハナムグリもアドバンスで出して欲しい
2025/02/09(日) 06:31:54.64ID:xujDb0wp0
アクティオンゾウカブトってここ最近、レックスゾウカブトに名前が変更した
2025/02/09(日) 08:34:02.81ID:4XPZvGO80
一体成型でいいから南京虫頼む。
2025/02/09(日) 09:06:25.56ID:lGtEavff0
コーカサスは脚がポキポキと折れやすいと聞く、確かにあの図体に対して脚が結構細い印象
174ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e96d-EiNe [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 11:12:09.11ID:S+Cc52dD0
>>169
それ言っちまったら生息域は一切被ってないし樹上での戦いなら益々一方的になる
アクティオンも良いけどアヌビスも良いぞ毛ありと毛なしの中間みたいな感じで角は小さめだけどゾウカブトの特徴を網羅してる

カルコソマ属の脚の長さは脆さに繋がるけど捕まる力に優れ闘争本能と体格に並んで強さの秘訣らしい
アドバンスは脚ポキしやすいところは再現せずタフなつくりであってほしいね
2025/02/09(日) 11:56:59.95ID:iS2gYB6q0
クワガタからしたらヘラクレスはもちろんゾウカブトもキツそう
176ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a901-+VEh [60.115.158.123])
垢版 |
2025/02/09(日) 13:46:05.18ID:hWkGlXWH0
ずっと何の話してんの
177ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9202-hbR7 [27.95.225.110])
垢版 |
2025/02/09(日) 14:11:55.33ID:uhPP0XSv0
レプティはネタが無いなら無理やり出さんでもええんやで
しかしこのシリーズよく続くな…
2025/02/09(日) 14:40:52.86ID:jvtxaq0k0
レプティ恐竜は実物見れる画像か動画上がったら気に入った色のを1種づつ買うつもりでいる
2025/02/09(日) 14:49:13.56ID:xujDb0wp0
バンダイに限らず、原型師にとってリアルに作るよりデフォルメのほうが作家性というか個性が出せるから
隙あらばデフォルメ原型のほうを作りたがるのだろう
180ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9202-1GPV [27.95.225.110])
垢版 |
2025/02/09(日) 15:23:30.58ID:uhPP0XSv0
>>179
松村しのぶの原型は実物に忠実且つ個性が出てて良いのにな
生き物が好きな作家ならモチーフを観察する段階で愛着が沸いてきて、それが原型に活きてくるんだろうな
2025/02/09(日) 17:36:29.73ID:w9mprwza0
やっぱオオキバウスバは胸部の模様がハッキリしてるライトがええわ
ハンミョウは中々おらん黄帯が欲しい
2025/02/09(日) 22:56:11.73ID:OQb1gojgM
>>179
本物そっくりの爬虫類や虫よりデフォルメした可愛い方が女子にも売れるからだろうな
2025/02/09(日) 22:58:43.17ID:OQb1gojgM
いきもの大図鑑のイヌ科が再販されてたが、3日でもう売り切れてた
いつでも買えるとスルーしてたキツネをやっと手に入れたよ
やっぱ哺乳類のが売れるな
184ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8289-/9kJ [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/09(日) 23:19:38.70ID:9tpFK6br0
ライトカラーとダークカラーって大体ライトカラーの方が人気よね
2025/02/10(月) 00:25:36.59ID:KvBL8o680
タガメみたいなパターンもある
186ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e96d-EiNe [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/10(月) 00:45:54.85ID:V4XW//ps0
タガメはミキシングすると良い感じになるという面倒臭さだった
口吻がボール接続丸見えなのも難点
187ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9202-hbR7 [27.95.225.110])
垢版 |
2025/02/10(月) 01:18:34.31ID:alT3tezm0
センスの無い彩色担当、興味の無い生き物は雑なミニコレ泥人形師、杜撰な品質管理

↑ここら辺が一掃されればバンダイ最高なんだが
2025/02/10(月) 01:28:40.61ID:e8clKG5b0
AI発達でAIで分析した設計図で3Dプリンター安価で誰でも好きなフィギュア作れるようになったりしないかな
189ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr79-1XKl [126.167.107.194])
垢版 |
2025/02/10(月) 09:08:03.12ID:SNOwFVEIr
3Dプリンターって昆虫の細い脚や触角とか作れるのか?
作れたとしてもその細かいディテール再現のせいでお金かかる作業になってしまいそうだな
2025/02/10(月) 13:25:48.24ID:Pp6byefH0
マジレスすると3Dプリンターで脚や触角も太めにはなるが造れる
モデリングした3Dデータさえちゃんとしたのがあれば
2025/02/10(月) 14:41:36.59ID:BJBdpR5YM
家も作れるくらいだから性能のいいのはもう自作できるよね
実際オークションでオリジナル売ってる人もいるし
2025/02/10(月) 15:04:45.80ID:EqiZF/bz0
前に買った3Dプリント甲殻類系キットの脚はすげーーー脆かったよ、一瞬で折れた
193ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9202-hbR7 [27.95.225.110])
垢版 |
2025/02/10(月) 16:44:29.86ID:alT3tezm0
今でもCTスキャンの原型が無個性だの断言してる自称コレクターがSNSで暴れてる時あるな
3Dが普及し始めたら謎のコンプ刺激されるネット老人多そう
ツールなんて使い方次第なのに
2025/02/10(月) 23:23:40.22ID:N9+5KnNX0
リリースペースの向上、デコマスとして公開したものを商品化、SNSでの過激な発言の自粛

↑ここら辺が一掃されればいきもん最高なんだが
2025/02/11(火) 00:04:58.97ID:kVSlV/mfM
みんなコーカサスは忘れずに買ったかな?
念の為に2セット買おうと回したら、モーレンだけ3個になっちゃったっけど、ま、いっか?w
今回はハズレなしだしね
2025/02/11(火) 00:24:13.82ID:LqWhCGY/0
モーレンカンプオオカブトかっこ悪くて嫌いなんだが少数派なんか?

頭の幅狭くてひょろながくてマレフィセントみたいに見えてきて笑えてしまう
2025/02/11(火) 00:28:53.05ID:UevL7R6t0
普通に不人気というかハズレ枠だな
2025/02/11(火) 01:26:14.73ID:1QTw5GZcM
え?これでハズレならサンボンツノとかヒルスシ、オオツノカナブンなんてもっとハズレじゃんw
新しい造形だし、出しすぎて飽きられたヘラクレスよりよほどいいじゃん
万が一スマトラが黄緑過ぎたらモーレンのくすんだ緑の胴体付けたらいいし!
199ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b2d9-nIfx [2001:268:731a:f8b:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 08:06:27.09ID:6zkUoYwJ0
モーレンカンプは通常弾で出たのを見てカッコよくて俺の中で株が上がったわ
写真で見るのと立体で見るのとでは全然違う好例だった
200ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9202-hbR7 [27.95.225.110])
垢版 |
2025/02/11(火) 09:44:26.82ID:NuCiJVdD0
かぶとむし04のモーレンカンプかなり良い出来だった
テナガコガネやゴライアスもこの回のラインナップだし
今考えるとなかなか凄い
2025/02/11(火) 11:27:58.92ID:5pidfVg20
ヘラクレス各色各角、アトラス、コーカサス、ネプチューンで延々やってほしい
たまにゴホンヅノ、グラントシロカブト、ゾウカブトも加えてさ

カブトムシの他の種ってなんかしょぼく感じてしまう
ちっちゃくてカラフルだけどニジイロクワガタとかパプキンみたいに綺麗な感じでもなくゲテモノ感ある模様
角もひょろくてしょぼくて集めたいとは思えない
クワガタの方がフタマタクワガタとか種類的には魅力
並べたときの美しさも感じる

ヤマトカブト、グラントは小型種カブトで数少ない美しさとかっこよさを感じるからこいつらは一回り小さめで作ってほしい
ニジイロクワガタのアドバンスくらいのサイズで関節多めのアドバンス版、ヘラクレス改とかアオカナブンみたいな500版両方欲しい
2025/02/11(火) 11:31:18.76ID:5pidfVg20
あと発売当初から思ったんだけどミニコレクションは昆虫でひとまとめでシリーズ内にカブトもクワガタも一緒に出たりするのに、いきもの大図鑑はかぶとむし、くわがたで未だに分け続けるのはなんでなんだろ

くわがたはかぶとむしとスケール明らかに違うのが関係してる?
デザインもなんとなく違う気がするんだが作ってるグループが違うのかな

個人的にニジイロクワガタとプラチナコガネはくわがたよりもかぶとむし寄りのクオリティに感じた
一つのシリーズ内にカブトムシ系とクワガタ系混ぜて出すのは儲けるの的に難しいんかなあ
もうネタも尽きてきたしまとめりゃいいのにと思うことある
203ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9202-hbR7 [27.95.225.110])
垢版 |
2025/02/11(火) 13:06:14.86ID:NuCiJVdD0
>>202
ネタ切れで苦し紛れにカナブンとかぶち込むよりは統合した方が統一感はあるな
まぁ立体化されずらいカブクワ以外の昆虫を入手できる良い機会なので個人的には現状を維持してほしいが
2025/02/11(火) 14:19:23.94ID:FddjoWApM
>>200
テナガコガネは4倍の値段になってるね
モーレンより高騰してる
この頃は500円でも羽が開くしクオリティ高かったなぁ
アドバンスもクオリティは高いけど値段も高いからな…
205ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e99a-EiNe [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 14:42:38.84ID:UyYQOA620
種類少なめのカブトムシでもネタは幾らでもあるけど売れんの?が先ずあるがかと言ってカブトでもクワガタでもないの混ぜられるのも困る
オオツノカナブン・ハナムグリとか単体でも十分売れ筋あるしカミキリの実績もあるし1度で良いからメインに据えて欲しい
カミキリもシロスジやトラカミキリが欲しいって未練あるからもう一回くらい欲しいしオサムシ・ゴミムシやマイマイカブリとか出て欲しい
2025/02/11(火) 15:37:44.31ID:NqDGqUWY0
頼むからヨロイモグラゴキブリを出してくれ、できれば10cm以上のサイズで
2025/02/11(火) 15:43:45.63ID:mubHmiWG0
そういうキワモノ系は海洋堂に期待するもんじゃないの ?
バンダイからは出ないんじゃないかなぁ

個人的な好き嫌いだとアゲハの幼虫もキモくて回さなかった
208ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e99a-EiNe [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 17:35:08.71ID:UyYQOA620
>>207
自分は本物ブヨブヨ感とか無いしあまり気にならなかったなクワガタ02のは良く出来てるが故に大変キモい
02のオオムラサキ幼虫とシャチホコ幼虫は回した成虫欲しいけどアゲハ見るに期待出来ないな
2025/02/11(火) 20:20:46.69ID:Lfz6Fz4y0
いきもの大図鑑アドバンス かいこ
幼虫 まゆ オス成虫 メス成虫
成虫は交尾可能
買う?
210ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 01c3-hbR7 [2001:268:9828:c50e:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 22:14:36.97ID:EqBWvLkq0
>>207
今の海洋堂はアニオタのお布施で細々やってるようにしか見えない
生物フィギュアなんて再販だけで新作作る余力ないだろう
211ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a901-+VEh [60.115.158.123])
垢版 |
2025/02/11(火) 22:30:25.96ID:onZ/cylV0
ワンフェスにソフビトイボックスの新カラバリと等身大ニホンカワウソあったみたいだな
新シリーズ?らしいけどカワウソ等身大はでかすぎ&どうせ高いしソフビトイボックスのカラバリも微妙な感じだった
カワウソ縮小版でも出たら買うけど
2025/02/11(火) 22:36:28.58ID:tH0zy4gS0
むしろガチャじゃない完成品の生物フィギュア出してる国内ブランドはバンダイ除けば海洋堂だけでは…‥?
213ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e99a-EiNe [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 22:37:08.33ID:UyYQOA620
>>209
オオスカシバ、ホウジャク、蚕みたいな組み合わせなら良いけど流石に幼虫だの繭は要らない
そろそろ翅の造り見直してくれないと蝶蛾トンボとか飛行昆虫は要らんてなりそう蝶や蛾に関しては口吻の表現も課題
2025/02/11(火) 23:04:01.47ID:+J/8EnfXM
レオパードゲッコーのマックスノーをやっとゲットした!
レオパードゲッコーが売れ残ってる店を2ヶ月以上通ってやっと手に入れたよ
1週間後とか2週間後に訪れても一個も売れてない日も多かったから大変だったぁ
しかも一回間違えてマックスノーかと思ったらブラックナイトだったこともあった…
ブラックナイトも裏は白に斑点だから間違えやすいんだよな
1個2千円もするから適当には回せなかったからなぁ
2025/02/11(火) 23:26:40.42ID:XWgRObFE0
>>211
展示だけで売る予定は無いと思う
216ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8d3b-nIfx [2001:268:72f2:eb6e:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 23:54:35.84ID:RfDBHUf80
>>211
個人でなく博物館とかに売るためのもんじゃないかな
217ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e99a-EiNe [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 23:55:58.79ID:UyYQOA620
>>214
おめでとう
尻尾だけ見るとマンダリンもマックスノーもピンクの濃さくらいの差だから見分けにくいね
自分は運よく中古屋で未開を2000で買えたのでラッキーだったアドバンスは沼ると軽く万札飛ぶから恐ろしい
2025/02/12(水) 00:29:25.23ID:/W67sEOSM
>>217
マックスノーが一番人気だからね
つぶらな目が可愛らしいw
でもトカゲシリーズはアルマジロトカゲ以外ではレオパードゲッコーが一番良くてきてるな
流石2千円もするだけのことはある
本物のレオパードゲッコーも可愛くて飼いたくなってくるよね
2025/02/12(水) 01:20:26.60ID:/uYnHBDk0
ナミハンミョウの彩色試作モデル、なんか青が濁って暗い感じがするのが心配、折角本物のスキャン画像を使ってるなら体表の点刻や皺なんかも再現したら細かい反射面が増えると思う
そんで、折角クレオスからとてもハンミョウのカラー向きなベルベットカラーが出てるんだから使ってほしいな、白斑は筐体の地色を少し黄褐色がかった白にして、無塗装面の白が見えてる感じにしてほしい
触覚は基部から第4節まで金属色にして、それから先はつや消しの少し褐色味のあるつや消しブラックグレー、大顎の黒部分にダークグリーンの金属光沢と、子顎髭と下唇髭にも金属光沢がほしい
220ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9202-hbR7 [27.95.225.110])
垢版 |
2025/02/12(水) 02:22:59.09ID:pBcA9Y3w0
>>219
チー牛特有のイカ臭さ
2025/02/12(水) 06:44:26.48ID:HBWeNxao0
レプティの時、スーパーマックスノーは確かレア枠だったな
2025/02/12(水) 06:49:59.05ID:ZpE0gTxx0
にほんのいきもの02きてた、03もくるかもしらん
ブランド寿命的にまた12年後ってことはないだろうからラストの再販ラッシュやな多分
2025/02/12(水) 07:32:24.05ID:HBWeNxao0
アオウミウシは日本特有なのか、知らんかった
2025/02/12(水) 18:58:02.37ID:AeC+9MLg0
>>219
こんなに要望あるならガシャポンブログのコメ爛に これをコピペしたほうがいいかも
2025/02/12(水) 19:49:35.80ID:/OQ24TAC0
いきもの02だけ持ってなかったから嬉しい
226ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9eac-1lQt [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 22:06:12.20ID:prNnNy8B0
>>219
自分で塗った方が早いぞ
2025/02/13(木) 02:33:58.80ID:FkPJEeDn0
>>219
気持ちは分かるがバンダイだぜ?シルエットと可動に全振りさせた方が良い
それに塗装に拘って値段が上がっても直ぐ禿げるなんてこともありえるしな
2025/02/13(木) 04:01:55.47ID:jg++l/4Z0
>>224
 ありがとうございます。
 オフィシャルコメ欄には、楽しみですって文言と同時に、『出来の心配』じゃなくて、こうだったらナミハンミョウらしい調の、ポジティブな文面で希望を書いておきました

 ついでに販促画像のハンミョウの姿勢についても、後足を後ろに引いて尾端を下げて、前足と中足を張って体を起こして頭を上げた、いかにもナミハンミョウらしいポーズも入れてくだしぇいっち、要望しときまいた
2025/02/13(木) 16:53:39.60ID:bFcjG9BV0
もぐらとかブロブフィッシュとかの、いきものフシギ大列伝ガチャってどう?
2025/02/13(木) 17:15:55.44ID:TejpGFhZ0
コドモドラゴンのソフビ再販してくれ
2025/02/13(木) 17:36:56.43ID:bFcjG9BV0
ヴィジュアル系バンド?
232ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e96f-/9kJ [2400:2200:5e3:5267:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 18:06:50.99ID:me+6qeiZ0
ウスバカミキリとハンミョウ中々始まらないな
かなり楽しみにしてるのに
2025/02/13(木) 23:03:08.02ID:HjtsSsiJM
水に浮かぶってイルカが売ってたね
2025/02/14(金) 02:06:30.99ID:M9VWjo3E0
そろそろオオヨロイトカゲの再販かカラバリがきそうな時期だな
2025/02/14(金) 03:51:46.78ID:cB61/Ep/0
きません
2025/02/14(金) 19:07:02.06ID:bGyZmodS0St.V
3月に、いきもんから大きなイエアメガエル全4種がガチャで出るね
またカエルかとも思うが実物大なので気になるので一回は回そうかな
2025/02/14(金) 22:33:43.04ID:ID9n38aDM
水に浮かぶペンギンもあったよ!
お風呂に入る時にペンギンとイルカとクジラ入れたら楽しくなりそうじゃない?
買う?
2025/02/15(土) 00:37:15.30ID:e/LRmAIr0
ここは園児もいたのか
2025/02/15(土) 03:29:21.87ID:jyioPuyu0
※このミネオは幼児退行したこどおじです、一日5回はシコってます
2025/02/15(土) 18:10:35.94ID:9okRy00M0
いきもの大図鑑 アノマロカリスとかオパビニアとかあの変な生物出たら買う
2025/02/15(土) 19:25:30.67ID:nESTUGw10
長さ38pのアノマロカリスをアルティメットで
オパビニアとかはアドバンスで出すと良さそう
2025/02/15(土) 19:44:52.82ID:8Eiv+Ufx0
企画してないはずがない
243ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b6ff-nIfx [2001:268:72c6:f101:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 19:50:06.26ID:mSW8Hy6t0
ザリガニはいずれプレミアム出るはずとはいえエビとかシャコ系がなかなか出ないのは何か難しいところあるんかな?
2025/02/15(土) 20:12:29.99ID:7r334Phb0
ザリガニのガチャはターリンさんから出てたな
2025/02/15(土) 20:22:02.45ID:7r334Phb0
ザリガニは300円の組み立式で、よく可動もして出来よかった
再販で改良版?が400円に値上げしてたけど、それでも安いね
246ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 82ac-/9kJ [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 20:43:25.73ID:GkFxpJ0S0
甲殻類はアルティメットでデカめのタスマニアオオガニだけは出してくれ
2025/02/15(土) 21:06:13.88ID:HsreCXpX0
ターリンとソータには期待してる
タカラトミーももうちょっとがんばれ
また原色みたいなの出してほしい
248ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d59c-77IW [90.149.178.23])
垢版 |
2025/02/15(土) 21:09:39.89ID:dnfLbJ+S0
>>204
テナガコガネは羽開くわ塗装もいいわ、脚動くわであのカブトムシ06は間違いなく通常シリーズの最高ラインナップだったわ、オキナワカブトくらいだもんちょっとハズレなの
2025/02/15(土) 21:10:23.85ID:sME3aVxa0
>>246
おれもタスマニアオオガニは希望だが、「かなり」デカめを望む
あとは当然、タスマニアオオザリガニも
250ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b6ff-nIfx [2001:268:72c6:f101:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 22:45:59.88ID:mSW8Hy6t0
ギラファとマンブラ
早いとこはもう出てんだな
オンラインでコンプ済だから半月後くらいの受取りだわ
待ちが長すぎる…
2025/02/15(土) 23:07:46.22ID:TZzifOP6M
>>250
何ヶ月も前に予約させといて発売日に送ってこないとか!酷すぎるよね
ドラムセットも今月末に送るって
バンダイ客舐めすぎ
2025/02/15(土) 23:52:32.49ID:FEdtQRvq0
レプティ恐竜なんてなぜかオンライン分は来月下旬に延期になって実機は今月のままだからなwオンで回した人涙目すぎる
しかしギラファの出来いいな
フトアゴものちのちアドバンスで出してくれ
2025/02/16(日) 01:28:58.95ID:HX9RY44vM
カブトとかのダブりを処分するには早めに売り払った方がいいんだよな…
オンライン限定版は値崩れしないからまだいいけど
カブトはネプチューン以外はガチャガチャと同じものだからなぁ
2025/02/16(日) 01:55:07.48ID:2AVRUXyJM
>>252
レプティ恐竜は配送時期の変更に伴うキャンセルを受け付けてたから別に涙目でもなんでもないと思うけど
2025/02/16(日) 01:57:40.73ID:HX9RY44vM
>>254
え?そうなの?
ならダブりだけキャンセルできるじゃんw
まぁ俺はレプティは買ってないけど
2025/02/16(日) 04:43:24.94ID:2AVRUXyJM
>>255
複数買ってる場合は一部のみのキャンセルはできないって書いてたからそれは無理
2025/02/16(日) 07:24:25.81ID:FpZdY0yHM
>>256
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジでバンダイクソ過ぎだな…
2025/02/16(日) 08:41:20.84ID:ELQH94ls0
「ケイスケでぇ〜す!」「ダイスケでぇ〜す!」
「ふたりあわせてギラファでぇ〜〜す!!!」
「(低い声で)麒麟です!草」
「寒い日が続きますな」
「ほんまですな」
「このまま行くと8月ごろは氷河期ですな、草」
「なんでやねん!」
2025/02/16(日) 09:29:23.73ID:dcgyZSmv0
転売ヤー基本嫌いだけどガチャに関してはフリマオクから買うのがコスパ良すぎる
いきもの大図鑑はプレ値にもならんし数たくさんあるから焦らず発売後に単品買いできるし

ガチャ商法そのものがアレすぎるからこう思ってしまうんかな
260ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5aac-P/8r [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 09:38:20.45ID:xkVFMmeY0
>>259
いやプレ値になってるの結構あるが…
ニセハナマオウ成虫とか見てみろよ
261ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6dd-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 14:10:44.67ID:oJPTCA9N0
プレ値ついてるいきもの大図鑑結構多いよな
アドバンスとかもメルカリだと基本定価以上だし定価割れしてるやつの方が少ない気がする
ニセハナ、アルマジロトカゲ、トノサマバッタ緑あたりが高額になってるかな?
2025/02/16(日) 14:42:26.34ID:hJKrYLN5F
ギラファ出たけどぱっと見ケイスケかダイスケか分からない
2025/02/16(日) 14:51:17.35ID:ELQH94ls0
ケイスケのほうが大顎が太いのと顎の突起の形状が違うのと
ダイスケのほうが艶とザラザラ感があるくらいかな
2025/02/16(日) 15:16:59.04ID:gsacOArpM
時間が経つと高くなるからすぐにオークションで買うのがポイントだよね
それと時間過ぎても褐色は基本安く買える
2025/02/16(日) 16:33:32.66ID:y2zLk9zm0
セミとかチョウの耐久性で懲りてもうかぶとむしかくわがたしか買いたくなくなったわ
高いプレミアムでしか出ないような生き物も壊れるリスク考えたら最初から入手しなくていいやの精神になりつつあるわ

プレミアムヘラクレスは買ったのに…
2025/02/16(日) 17:09:54.72ID:ZWR/wKbnM
>>265
そのせいか補償内容が少し悪くなってるよね
恐らくクレーム多かったんだろうな
俺も折れたの交換しちゃったしw
あれは流石に酷いよね
不良品だよ
267ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1d0b-h3tq [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 17:28:39.25ID:7m6Cwnps0
>>265
蝶は単純に出来が悪いセミは首長すぎと構造的な問題もあるね
いきもの大図鑑は耐久面でどう考えてもその素材選定はないだろってのが多いのが困る
2025/02/16(日) 17:45:10.02ID:ZWR/wKbnM
そもそも購入証明もないガチャ商品で作りが繊細過ぎるのは向かないよね
もっと耐久性のある頑丈な商品にしないと
269ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6dd-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 17:53:22.91ID:oJPTCA9N0
ギラファってなんでダイスケとかケイスケとか日本人みたいな名前付いてんの?
発見者?
270ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5a9c-P/8r [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 18:41:55.90ID:xkVFMmeY0
ダサいよねあの名前
2025/02/16(日) 18:52:48.70ID:ELQH94ls0
日本の水沼さんが命名したからケイスケ、ダイスケとは水沼さんの息子の名前
272ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1d0b-h3tq [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 19:39:26.69ID:7m6Cwnps0
>>269
発見者の命名権については自分のつけるの禁止しろよと思うダサすぎる
あのハエトリグモも凄く綺麗な美麗種なんだけど台無しになってるから昔呼ばれてたカキアシハエトリって呼んでるわ
2025/02/16(日) 20:53:06.25ID:K/I8LDIo0
>>271
水沼のおっさん原産地の国民からしたら外国から来て勝手に荒らして迷惑な存在だろうな
しかもバカ息子の名前を命名してふざけるなと恨みを買っていたとしてもおかしくない
274ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6a4-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 21:25:10.08ID:oJPTCA9N0
>>271
息子の名前由来なんだ
まあ子持ちからしたら付けたくなる気持ちはわかる
2025/02/16(日) 21:30:18.95ID:ONdbUw1I0
カブトノコの改ばっか出さないでハナマオウカマキリやバッタ(緑)再販つうか改訂版出せよ
276ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1d0b-h3tq [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 23:42:06.12ID:7m6Cwnps0
>>275
ニセハナはプレミアム1万で良いから触角の素材変更と開口頭部追加の雌雄セットにして欲しい
なんちゃって幼虫選別してオンラインガチャなんて苦行はもう二度としたくない
2025/02/17(月) 00:03:18.62ID:mu5DvZCI0
ナナホシテントウの成虫を、新作の卵塊、各齢幼虫たち、蛹、餌のアブラムシなどを適当な組み合わせでセットにして再販してほしい
2025/02/17(月) 11:45:54.43ID:ZsuByHbL0
アブラムシほしいわ
アリとか良かったな
似たような見た目でも兵隊アリぽいパラボネラとか働きアリぽいクロオオアリとか、明確に役割違うようなラインナップがよかった

カブトムシとかクワガタとかトカゲは一種へんてこな見た目とか模様のやつがラインナップにあるだけでそれ引きたくない一心で1000円、1500円を回す気そのものが失せるわ

アリはコンプしたあとも数揃えたくて回した
2025/02/17(月) 12:11:37.11ID:r9xvkUkfF
>>272
まあヘラクレスリッキーとかも人の名前だけど
2025/02/17(月) 12:14:37.59ID:r9xvkUkfF
今回の90ミリカプセルは大アゴを硬質性にするためだったんだな
281ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5a25-CDwX [2001:268:72ec:70f6:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 12:15:13.53ID:OLZKZ6c80
ヘラクレスも人?の名前だけどな
2025/02/17(月) 13:25:48.09ID:Yw2Mv2Ji0
ギラファのカプセルは、すべてのラインナップで顎のパーツが白い紙で覆われていて見えないんで
かなり、中をちゃんと確認しないと何が入ってるか判別できなさそう
2025/02/18(火) 00:11:59.70ID:AE27/XZgM
ギラファはみんなオンラインで買ってるべ?
284ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e605-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 00:52:54.22ID:5AmFbGAG0
ケイスケとダイスケ揃った人いる?
大きさ結構違う?
285ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e605-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 00:52:54.35ID:5AmFbGAG0
ケイスケとダイスケ揃った人いる?
大きさ結構違う?
2025/02/18(火) 07:08:51.77ID:uh8g8eJo0
サイズは同じで顎の形状と体表の艶が違うくらい
2025/02/18(火) 09:07:03.86ID:hzPv5gTvM
だからここの住人はみんなオンラインで買ってるから手元にまだないんだよぉ~
オンライン版買ってもガチャ回す人なんてボールさんくらいだべw
2025/02/18(火) 16:16:48.62ID:uh8g8eJo0
最近は、カプセル版で販売されても
オンラインで購入すると月末発送なんで
発想を待って、月末までレビュー動画が出ないことが多くなってるな
2025/02/18(火) 16:17:35.50ID:uh8g8eJo0
発送を待って、だ
2025/02/18(火) 17:54:29.05ID:tGZKVWNJM
オンライン版を発売日に発送するとカプセル版が売れなくなるからわざと遅らせてると邪推してしまうよな…
2025/02/18(火) 17:55:59.24ID:tGZKVWNJM
あ、でも今回のネプチューンはガチャ版は角が短いんだった
マニアならガチャ版も比較のために買うのかな?
2025/02/18(火) 18:37:13.84ID:uh8g8eJo0
ほとんど見分けつかないアドバンスのギラファとマンディブラリスフタマタ4種類の
カプセル回した現場での自分が試した見分け方

全部、顎が白紙に包まれているので、見た目だとまず区別がつかないから
白紙に包まれた顎を取り出し、外から触って湾曲していればマンディブラリスフタマタで
比較的まっすぐならギラファ

それぞれ二種類あるがマンディブラリスは色違いなので体部分を見れば見分けがつくだろう
ギラファは、さっきの白紙に包まれ他顎の先を触った感触で
真中に大きな尖った部分があればケイスケ
尖った部分が、比較的、先のほうならダイスケ
白紙を破くまでもなく、店先で手の感触で覚えると違いを見分けるのは早いですw
参考になれば
2025/02/18(火) 19:05:55.81ID:uh8g8eJo0
ちなみに、かぶとむし08のネプチューンは今回のは改だけど
自分は、かぶとむし03の時の羽が開くネプチューンのほうが好きかなあ
なので他の種狙いで回してきた
2025/02/18(火) 19:57:21.09ID:wQ0czvDl0
>>292

でも結局羽根と台座付きのネット版選んで買いそう💦
295ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1db9-h3tq [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/18(火) 22:08:50.95ID:ZCfVW9vP0
>>293
角胸から差し換え出来たら良いんだけどね
2025/02/19(水) 01:53:24.23ID:8FrKiLec0
>>293
見た感じ前のよりちっちゃそうだな
なんで小さくするんだよ
クワガタは無駄にでかくするくせに
2025/02/19(水) 06:59:35.49ID:C7dq9Nz70
今回のかぶとむし08のラインナップの中だと
ヒルスシロカブトが最もいい感じじゃないかな?
298ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-dWyy [49.98.218.82])
垢版 |
2025/02/19(水) 08:25:00.95ID:CNDv9jn4d
いきもの大図鑑は500円で出来のいい可動フィギュアが手に入るからよかったのに羽動かなくなったのは悲しいなー…
299ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9e6f-CDwX [2001:268:72e8:e0d1:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 08:59:35.62ID:d8eil9YV0
今となってはショボい可動だから現行の塗装に力を入れた仕様が断然良い
まあアドバンス買えないなら可動はあきらめろ
2025/02/19(水) 09:41:43.67ID:BsmYd/08M
プラチナコガネは何でレッドが一番不人気なんだろうか?
本物は赤い方が価値があるみたいなのに

アウリガンスプラチナコガネは、黄金色よりも体が赤い赤色型が標本としての価値が高いと言われ、より赤みが強い標本ほど価値が上がると言われています。
301ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-dWyy [49.98.218.82])
垢版 |
2025/02/19(水) 10:39:19.80ID:CNDv9jn4d
>>299
アドバンスも買ってるけど前の羽も動くやつの方がディスプレイの幅が出て面白かった
造形と可動だけ力入れて塗装無し成形色オールグレーとかでもいいくらい
ショッキングピンクとかにして遊べそうだし
2025/02/19(水) 11:26:37.39ID:7qXGyuGD0
ヒルスシロカブトなんとかしてグラントシロカブト風に改造できんかな
下地の模様残して白く塗りたい


もしくはそのうち同じ金型使ったグラントシロカブトも出ると思う?
2025/02/19(水) 11:29:10.33ID:7qXGyuGD0
>>300
バッタの群生相カラーもあれがレアだったっけ?
こういうのってオンライン限定のレアカラーにすればいいのに

個人的にはレッドのプラチナとか一番出てほしくなかった
銀とくれば金だし、それ以外の赤でたらがっかりする
誰も幸せにならないし、そういうのこそオンラインのみで出るレアとかにして差別化してほしい
オンラインでしかでないなら大半にとって不人気カラーのものでも欲しいコアな人はオンライン版に金かけるようになるだろうしウィンウィンだと思うんだよな

筐体版は金と銀だけにして単価2000とかにすりゃいいのに
304ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e663-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 11:44:58.11ID:m3/LB+jV0
ギラファのオンラインスルーしたからカプセル回してきた
これがケイスケイなのかダイスケイなのか見比べないとわからんけど質感は最高
めっちゃいい
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1739933084945.jpeg
2025/02/19(水) 11:56:01.79ID:C7dq9Nz70
向かって右がケイスケで左はマンディブラリスフタマタ
306ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4ad3-CDwX [2001:268:731b:72ae:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 12:05:20.84ID:ilbgaysJ0
またプラチナコガネに対する無知を披露する流れ繰り返すの?
2025/02/19(水) 12:30:11.98ID:C7dq9Nz70
アソートに差はないと思うんだが自分の時は
マンディブラリス黒ばかりが連続で出て、赤褐色が出にくかった
数が少なかったのかな?
2025/02/19(水) 12:46:27.03ID:25B0R7FN0
いきもの大図鑑の甲虫系は翅の開閉も売りの一つで展開されたシリーズなのに
価格キープのため可動省略で改悪したのにまだ500円かぶくわ買い続ける客層だから
コイツらはクオリティより安さ重視だと思われナメられるよな
309ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e63e-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 12:53:00.61ID:m3/LB+jV0
>>305
マンディは流石に知ってる笑
ケイスケだったか
商品ページ見るとケイスケの方が少し大きかったからちょっと嬉しい
310ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e63e-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 12:55:25.26ID:m3/LB+jV0
>>308
やっぱ翅の可動欲しいの俺だけじゃ無いよね
コストカットっていうなら飛翔翅だけはディスプレイセットで別売りでも良いから可動だけ残して欲しかったな
2025/02/19(水) 13:13:14.34ID:C7dq9Nz70
ギラファ亜種の流通の割合ではダイスケが少なく圧倒的に多いのがケイスケだそうだ
2025/02/19(水) 15:21:26.25ID:PXNjRNT8M
>>303
バッタとかの褐色は欲しいと思わないけど、プラチナコガネのレッドは普通に綺麗だと思うけどな
不人気だからダブルと嫌だけど
どれが好き?と聞かれたらゴールド→レッド→シルバーの順番になるよ
シルバーが一番地味だし
でも現実はシルバーが一番人気なんだよな
虹色クワガタも紫とか色んなバージョンで出しててどれも人気あったのに
何でプラチナコガネのレッドだけ不人気なのか
2025/02/19(水) 15:23:19.03ID:PXNjRNT8M
>>311
オンラインガシャポンでもダイスケのがレアだったな…
1個しか出なくてケイスケばっかダブった
2025/02/19(水) 17:30:58.40ID:lof7AmpuF
均一だからただの運
315ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9ef0-5OmO [2400:2200:2e1:d9df:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 17:44:11.48ID:XihZGCvK0
かぶとむし8を6回回して来たけど赤カナ1ダブりだけでフルコンプした。
袋色付きだから案外わかりやすい。緑はツノカナブン2種、青はヒルス、大玉ピンクはサンボン、大玉無色はネプチューン。
2025/02/19(水) 18:35:35.79ID:YfuL68lS0
オンラインでアドバンスの新作出てきたけど
こんなマニアな昆虫店頭で売れないだろ…
2025/02/19(水) 18:40:05.42ID:C7dq9Nz70
おそらくバンダイのカプセルトイは美に^−る袋に入ってる時点では
ほとんど混ざってなくて、そのまま流し込むと同じものが連続で出る傾向があって
連続で回しても、かぶらずにコンプできる人は、カプセルを詰めかえるときに
よく混ざった筐体なんだろう
2025/02/19(水) 18:42:49.62ID:C7dq9Nz70
美に^−る袋→ビニール袋の間違い

自分の場合、かぶとむし08は大きいほうのカプセル2種がなかなか出なかった
319ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ac9-P/8r [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 18:46:17.29ID:5VHSgmpK0
オオキバウスバカミキリ&ハンミョウいいねぇ
露骨なハズレ枠が無いのも良い
カプセル版はウスバカミキリの前翅短いんじゃオンライン一択だなこりゃ
320ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1d56-ot0k [2404:7a81:1201:1100:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 19:02:49.19ID:I+REIKYc0
オオキバ:ハンミョウ=4:6はエグイ
オオキバは絶対オンライン版でコンプしないといけないから。。。
2025/02/19(水) 19:19:16.02ID:aEX0yCliM
100円の謎ガチャしたらいきもの大図鑑 とっくりばちが出た
ミカドトックリかハラナガのどっちかと多分ツマグロ
これ当時買わなかったし駿河屋見たらどっちも定価以上だから勝った
322ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ac9-P/8r [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/19(水) 19:21:20.62ID:5VHSgmpK0
>>320
うわマジだ、確率見てなかったけど均一じゃなくてオオキバの方がレア扱いかよ…
ハズレ枠無いと思ったのに結局余計な事してるわ
2025/02/19(水) 19:30:21.02ID:C7dq9Nz70
もし足が黒いハラナガスズバチだとレアで当時なかなか出なかったやつだ
足が黄色だとミカドトックリバチ
2025/02/19(水) 19:33:45.31ID:aEX0yCliM
>>323
ありがと
さっき確認したらミカドトックリだったよ
まあでも持ってないのが100円でゲットできたからそれでもよかった
2025/02/19(水) 19:34:29.22ID:rKCbgVRa0
ハズレ枠ないやんと思ったら確率で差を作ってくるのは酷えなあ
気持ちよく買わせてくれよ
2025/02/19(水) 19:41:07.88ID:C7dq9Nz70
ミカドトックリバチでも巣も含めスタンド付きで素晴らしいので
いきもの大図鑑の中でも上位に入る出来の良さだから
それが100円なのはうらやましい
2025/02/19(水) 19:52:52.30ID:aEX0yCliM
>>326
ありがと
2025/02/19(水) 19:57:52.09ID:I+REIKYc0
ミカドトックリはカプセル含めてまじ名作
実物と見比べればそっくりなのが分かる(無塗装の脚以外)
2025/02/19(水) 20:40:09.43ID:8WckBMHE0
なぜ飛べる?で有名なクマバチは出ないのかなあ
2025/02/19(水) 20:46:50.38ID:z+UxRccM0
比率グロすぎやろて、なんなんこれ
実機はマシになるかもだけど、羽スタンドいらなくても肝心のオオキバ本体の下位互換が確定してるからオンライン強制してるようなもんだわ
ネプチューンは確率高かったから文句出なかっただけなのに……目玉でこういうことすなよ
331ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 597c-I7Wv [122.220.183.220])
垢版 |
2025/02/19(水) 21:08:16.87ID:MB7NJFmJ0
ギラファ欲しい人の方がやっぱ多いよね〜俺もそうだったけど。ケイスケ確率4分の1はキツいんよ。
1500×4=6000はガチャガチャだと富豪が遊ぶか、生粋のあたおかギャンブラーしかやらんのよw
ただ、待ちに待ったアドバンス・クワガタをケチらずギラファマンディにしたのは好感持てる。
俺の一番好きなセミ9月に滅茶苦茶にされたんでね、これ買って引退しますwwwwww
2025/02/19(水) 22:31:24.30ID:6vb/SM83M
>>325
オンラインも3回連続同じのが出る嫌がらせしてくるからねw
2025/02/19(水) 22:35:15.63ID:6vb/SM83M
>>330
ネプが高確率なのも罠だったけどね
そのせいで必ずネプが1位になるんで、ネプ確定台がなかった
よく考えてるよw
しかもオンライン版で差別化されるとカプセル版は売れなくなる
334ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aa4b-yUd2 [219.109.106.154])
垢版 |
2025/02/20(木) 01:26:34.76ID:N/Ji9hyz0
デコマスの着色のままだとすると、ベースはダークにして前翅と脚だけライトにしたらより実物に近そう
2025/02/20(木) 07:58:11.42ID:/MEr2nCN0
マイナー昆虫だし薄羽カミキリとハンミョウなんてカプセル版じゃ殆ど売れないだろうな
実質オンライン版で販売数伸ばすためにアソートを均等にしないでダブらせて売り上げ伸ばすつもりなんだろう
1回1800円もするのに悪どいな
336ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4ad3-CDwX [2001:268:731b:72ae:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 08:55:18.57ID:oXw/VxfK0
陰謀論入りましたー
もはや恒例ですな
2025/02/20(木) 11:13:01.00ID:uXq6Ixue0
>>331
たしかに
競馬6000円トータル毎週使うのに抵抗無い人は平気だろう
2025/02/20(木) 12:10:31.68ID:9XwqDuapF
アソートって毎回どう決めてんのかなぁ
339ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2aed-P/8r [2400:2200:503:d87a:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 12:15:10.08ID:3JO6ls4Y0
ハンミョウが1、2位、残り3個の台で3個買ったら全部ハンミョウだったわ死ねよ
ちゃんとすぐ反映させろよクソランキング
2025/02/20(木) 12:28:23.20ID:9XwqDuapF
3回やって
オオキバウスバカミキリ×1
ハンミョウ×2だったわ
軽傷で済んだ
341ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d912-CDwX [2001:268:72ed:a7cb:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 12:33:49.66ID:KO3U3u1J0
ハンミョウが2種とも1位の台で残り6個回してオオキバ2と1、ハンミョウ2と1でフルコンプ
まあ反映タイミング含めて単に運だな
2025/02/20(木) 12:39:02.16ID:IZ1v+5GF0
20分粘って1回しか回してないけどオオキバダーク狙い撃ちできた
やはり直後or初日の夕~夜の混んでる時間帯だ
がんばれ
343ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c560-dWyy [240a:61:52b2:1973:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 12:44:22.36ID:n6WdTunA0
単発3回でウスバ褐色とハンミョウ1つずつだった
2回でウスバ出て欲しかったけどまあ満足
344ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-dWyy [49.98.218.82])
垢版 |
2025/02/20(木) 13:11:11.61ID:0G6nDU1jd
ハンミョウはレッドの方が人気かと思ってたけど他の人はイエロー狙い?
2025/02/20(木) 13:29:48.59ID:/MEr2nCN0
6回まわして5個ウスバカミキリでマジ糞すぎる
怒りの7回目でやっとハンミョウ赤が出てコンプとは言え最悪
普通に4種セットで販売しろよ客に実質5千円ドブに捨てさせているんだからな
346ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6c9-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 14:03:55.65ID:XFlVxq/l0
>>345
オンライン産のウスバカミキリ欲しい人いっぱい居るだろうから届いたらメルカリとかに流せば定価以上にはなるでしょ
2025/02/20(木) 14:33:52.69ID:uXq6Ixue0
ここの人らよく回すな
300円とかのガチャならともかく単価でかすぎて無理だわ
まあ回してくれる人いるからたくさん出回ってメルカリとかで好きなの単品買いできるんだろうけど
348ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2aed-P/8r [2400:2200:503:d87a:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 15:01:48.44ID:3JO6ls4Y0
スタンドと翅付きのオンライン版ならまあいらん奴がダブっても売ればある程度の金額は回収できるからな…
2025/02/20(木) 15:16:18.86ID:6vmqEZOV0
今回のカミキリとハンミョウは自分はパス
2025/02/20(木) 15:20:06.73ID:6vmqEZOV0
しっかしハンミョウの塗装はすごいな
サイケだ(死語?)
2025/02/20(木) 15:21:48.18ID:Y63HAy810
二回まわしてカミキリライトとハンミョウイエロー
カマキリとバッタの時みたいにこだわりないから気楽だった
2025/02/20(木) 16:47:39.05ID:QoRWM9La0
2回x2で合計4回回してて全部ハンミョウレッド。
ハンミョウの排出回数が多かった台選んだのになんでや泣
さずかにガチャ回す気起きないんでカミキリはメルカリで買うことを決意...
353ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6c9-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 17:11:05.33ID:XFlVxq/l0
>>347
数ヶ月に一回の数千円なんて学生でも捻出出来るだろ…
2025/02/20(木) 17:55:20.06ID:38zPiuwg0
問題は飾るスペースだよな
355ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6c9-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 17:59:38.86ID:XFlVxq/l0
>>354
腹につけるピンを自分で作るかメルカリとかで買えば壁に刺して飾れるからスペース節約出来る
2025/02/20(木) 18:18:56.90ID:6vmqEZOV0
>数ヶ月に一回の数千円

そもそも、そうやって使うのが「いきもの大図鑑」だけならいいが
そういう出費が「いきもの大図鑑」だけじゃないから
塵も積もればで
やりくりしないと膨大な出費に

その中の一つとして、「いきもの大図鑑」の今回のはパスして出費抑えるかというのも個々人の考え方でアリだろう
357ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6c9-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 20:34:41.16ID:XFlVxq/l0
>>356
別に今回のはスルーって考えはいいと思うけど
回す金が無いからって回してる人に対してあーだこーだ言う資格は無いよね
2025/02/20(木) 20:42:07.29ID:6vmqEZOV0
俺は回してる人にあーだこーだ言ってないので、そこは別人で関係ない
2025/02/20(木) 20:49:59.09ID:6vmqEZOV0
ただただ最近の物価の高騰が酷くて
それに対し収入のほうは、それに見合って上がらないから
どこかで買う物を制限しないとやっていけないのが実情
2025/02/20(木) 21:29:36.48ID:V6zElOk3r
オンライン版カミキリは大きさが実機とは違うんだな。ダークでもライトでもどっちでもいい感じに見えるな。ハンミョウはハズレ枠かな?
2025/02/20(木) 21:31:45.01ID:V6zElOk3r
でもハンミョウのイエローが変異型って事だからなんかカッコいいな
2025/02/20(木) 21:51:03.62ID:IZ1v+5GF0
でもダーク狙いの奴の方が多いよ
taobaoの時はライトのが良く見えたけど実際デコマス見るとダークのがイケメン
ハンミョウ目的ならどっちの色でもフリマでほぼ定価だろうしな
2025/02/20(木) 22:34:55.02ID:EoIL2djG0
ダークいいよな
標本みたいに飾りたい
X見てるとハンミョウ狙いの人も結構いるね
2025/02/20(木) 22:40:12.80ID:k19I2/EUM
ハンミョウは好きな人は2色コンプリートするだろ
オオキバはどっちか1色だな
アソートは糞だけど今回はどれが出ても定価割れはしないだろうから損はしない
2025/02/20(木) 23:15:24.02ID:mIkblonu0
定価割れしそうだけどな、ハンミョウにオン版のメリットあるか?
ゾウカブとかならまだしもハンミョウに羽の付加価値ないやろ
スタンド自体はもう溢れてるわけだし
本体に変化ないんじゃあハンミョウ狙いはカプセル版に流れるよ、フリマ上でも
いつもみたく届くよりも実機のが早かったら目も当てられない
2025/02/20(木) 23:20:24.78ID:mIkblonu0
やっぱ関連性の無い生き物を同じラインナップにぶちこむのは良くない
プラチナコガネとニジクワからおかしくなってる、もはや甲虫って括りだけ
カマキリとバッタすら危ういと思った、日本産ってだけやろ
2025/02/20(木) 23:20:45.71ID:k/+eKbjYM
>>365
それ言ったらカミキリやプラチナコガネも羽はいらんだろ?
でも羽つきのオンライン版のが相場高いし
カミキリ用の羽は高騰している
これが現実
マニアは付属品含めて完揃を求めるから
2025/02/20(木) 23:22:01.30ID:k/+eKbjYM
>>366
それは虹色繋がりでありじゃね?
何ならこのラインナップにタマムシ入っても良かったよね
369ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1d34-h3tq [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/20(木) 23:58:28.88ID:q5jkEl+x0
>>365
本物やたら飛ぶしハンミョウこそ翅必要じゃない?
オオキバに関しては生態とか分らんので正直あっても無くてもって感じ
自分はハンミョウ欲しいから割れてくれるなら助かる
2025/02/21(金) 00:31:37.06ID:Aw79YBhV0
高騰じゃなくて母数少ないだけでは……
特にあのカミキリの羽は後発だから待ってたマニアは普通に正規で買ってるよ

ハンミョウの場合は欲しくなくてもオオキバのついでに手に入っちゃう人も多いと思うし
結局今回のオンライン回すのは全長デカいオオキバ目的が大半じゃない?
数ヶ月後ハンミョウが大量出品されてるのが目に浮かぶよ
371ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6c9-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 00:33:04.91ID:sgaB5HXR0
ミネオはなんでそんなに2次流通価格ばかり気にしてるん?
転売ヤー?
2025/02/21(金) 00:49:58.81ID:NJQ2nxFlM
そりゃダブりを処分するには原価割らないのは重要だからね
そしてどうせ処分するなら高く売れた方がその経費で欲しいものが買えるから一石二鳥
373ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6c9-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 00:53:27.00ID:sgaB5HXR0
>>372
なんとかが高騰してたからもっといっぱい買っときゃよかったとか書いてたのは?
2025/02/21(金) 00:58:23.99ID:G+IH80oCM
>>373
だってダブったのにスタンドセットにしたら高く売れるじゃんw
沢山買っとけばダブり処分が楽になったよな
375ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6c9-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 01:01:33.52ID:sgaB5HXR0
ミネオらしい回答だな
あとどうでもいいけどこのミネオとガシャポンスレで暴れてるミネオが同一人物だと確定した
2025/02/21(金) 01:11:51.21ID:ozkXvX9C0
ダブり気にするなら最初からメルカリで買えばいいのに

メルカリいざダブったの売ろうとしても二束三文だしさっさと売りたいのにいいねばっかでなかなか処分できないからモヤモヤするんだよな
それなら多少高くてもほしいのだけ単品で買っちまったほうがいい
377ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aa4b-yUd2 [219.109.106.154])
垢版 |
2025/02/21(金) 01:21:04.39ID:86ZyQbQI0
4回回してオオキバダーク×2 ライト×1 ハンミョウレッド×1だった
深夜帯は欲しいのが狙いやすいな
2025/02/21(金) 01:40:44.86ID:Aw79YBhV0
なんやねん、なんちゃって転売屋の希望的観測かいな
小遣いレベルの損得勘定で語るわりには主観すぎて的を得ないレスばっかよミネオ

オオキバウスバカミキリをオン限で上位互換に据えるくせに嫌らしいアソート比率にしたバンダイもバンダイやけど、巻き込まれたハンミョウが不憫やわ
せめてハンミョウの出来ばえが良いことを祈る
379ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 693b-uUrF [202.170.101.167])
垢版 |
2025/02/21(金) 08:37:03.11ID:5vJwrvYN0
昨日ウスバカミキリ出たからなんとなく回そうかなぁって購入の一歩手前で考え改めてやめたわ
さすがにオンラインのコーカサスの方で回しすぎたしここまでマニアックな昆虫だから買わんくても別にええか…ってなっちゃった
2025/02/21(金) 09:03:10.53ID:TMOJGsxI0
ハンミョウはカマキリの褐色バッタやタガメの羽化直後みたいな露骨なハズレではないと思う
各1体ずつなら普通に欲しい
2025/02/21(金) 09:17:53.68ID:DfPMDhvZ0
1800円のハンミョウだから、実際に現物を見たら500円のとは差別化されてるだろうし相当綺麗なんだろうとは思うから楽しみだな
2025/02/21(金) 10:46:26.60ID:qCNqPw2/0
ハンミョウの塗装が凝ってるから1800円で納得できそう
2025/02/21(金) 10:54:26.99ID:qCNqPw2/0
話を変えてごめんだけど、カプセル版のマンディブラリス
現場でカプセル開いて赤褐色だと思ってたのを家で開封したら黒だった…
照明の関係で赤っぽく見えたのかな?赤褐色が出ないことになってしまい残念

オンラインで届く場合は、何が入っているか名称のシールが袋に貼られるけど
カプセルの場合、名前が入ってないんで造形が同じものの場合、微妙な色の違いだけだとわかりにくいわ
384ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d9c8-CDwX [2001:268:72d5:bfb7:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 12:14:58.74ID:cWs5KtcG0
俺もギラファケイスケかと思ったらダイスケだった
そこは商品名書いたシール貼るとかしてわかりやすくして欲しいよな
2025/02/21(金) 12:24:17.00ID:IWPVQ/mI0
3回ガチャやって
ハンミョウ赤、黃 各一匹
ウスバカミキリ ダーク一匹
これでやめとこう
2025/02/21(金) 12:29:06.09ID:SeWEhri50
日本のいきもの03までとntc古生物きてた
また飛びやしないか
2025/02/21(金) 14:17:03.84ID:qCNqPw2/0
日本のいきもの03ラインナップのソメイヨシノもあれだが
富士山って?w
2025/02/21(金) 14:50:36.72ID:3tvV3gUdd
富士山はめちゃくちゃ出来悪かったサンプルと大違い
遊び枠こそ手抜いちゃダメでしょ
2025/02/21(金) 16:39:29.27ID:+K6or5drM
富士山はカプセルコレクションの富士山フィギュアコレクションがいいよね
ユーチューブのなんとかワールドの秋山さんも買ってたやつ
2025/02/21(金) 17:24:57.57ID:fqeneCjb0
>>389
いきもんだからネタにされてるだけであってな
ユーチューバーが紹介してる~…とか富士山のフィギュア自体このスレにゃ刺さらねんだわ
ア○ペか?w
391ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d9c8-CDwX [2001:268:72d5:bfb7:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 17:32:50.22ID:cWs5KtcG0
NTCの日本のいきものは牡蠣が最高だたな
2025/02/21(金) 18:02:25.53ID:4huWqyiP0
日本のいきものは当初のプラン通り出てればなあ…。
2025/02/21(金) 19:05:08.64ID:3tvV3gUdd
日本のいきものの御蔵入りの中では栗が楽しみだった
あのシリーズで生物フィギュアといいつつ動物ばっかで植物がほとんどないことに気付かされた
394ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5a43-P/8r [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 19:29:58.62ID:wTPQoULC0
絶対定価割れで投げ売り相場になると思われてたミンミンゼミが幼虫すら全然定価割れしてない現状だし
ハンミョウも定価割れしなさそう
マイナー昆虫はカブトクワガタより生産数少なそうだし
2025/02/21(金) 19:38:42.42ID:zzPNv1VsM
>>394
タガメですら高く売れてたからね
俺もハンミョウは綺麗だから原価割れはしないと思うよ
原価割れしたのはタガメの羽化色だけ
だから褐色とか羽化色とかこういうのがあるオンラインは回したくないよね
2025/02/21(金) 19:43:09.61ID:9qgvwmVxM
ハンミョウとかニッチすぎるから売れないと思う
397ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d9c8-CDwX [2001:268:72d5:bfb7:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 20:13:52.41ID:cWs5KtcG0
生物スレでハンミョウをニッチとか言っちゃうような奴が来ちゃうあたり凄い影響力だな、いきもの大図鑑
2025/02/21(金) 20:18:12.64ID:zzPNv1VsM
でもタガメは売れたじゃんw
俺もゴキに似てるタガメは絶対に売れ残ると思ったのに予想外した
フリマの相場が高過ぎて買えず仕方ないからカプセル版を買った
それに比べるとハンミョウは綺麗だから売れるよ
寧ろオオキバのがゴキに似てるから微妙
2025/02/21(金) 20:33:56.08ID:Aw79YBhV0
なに言ってだコイツ
じゃあ今回も予想外すやん
2025/02/21(金) 20:45:45.46ID:zzPNv1VsM
そりゃ神様じゃないんだから必ずこうなるかは分からんだろ
あくまでもマニアの予想でしかない
答え合わせは後ほどしようじゃないかw
俺はこのラインナップはどれも売れると思うよ
今のギラファも全て当たりで売れると数か月前に予想したよね?
そして褐色カマキリとバッタは不人気と予測した
2025/02/21(金) 21:10:17.80ID:qCNqPw2/0
実物の身近なハンミョウは2センチ足らずの小さな虫で、カブクワに比べ人気があるほうでもないしな
402ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6a1-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 21:45:24.82ID:sgaB5HXR0
リオックとエンマコオロギのアドバンスまじで出してくれ
2025/02/21(金) 23:16:35.07ID:pz6o4+pD0
NTC古生物存在すら忘れてたわ
恐竜の骨格のやつか
2025/02/21(金) 23:48:46.58ID:Aw79YBhV0
また飛んだらもう台座の新作期待しない
というか原型師のネームバリューで展開するだけの、揃えてなんぼみたいな小物系はもうええかって感じてる人多いのでは
大きなイエアメガエルはめっちゃ期待してるけど
405ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-dWyy [49.98.218.82])
垢版 |
2025/02/22(土) 00:09:46.18ID:d+U23450d
売れるかどうかの基準がゴキブリに似てるかどうかってのが笑える
所詮転売屋もどきだな
ゴキブリもクオリティ高く出たら売れるよ
2025/02/22(土) 01:58:52.71ID:BSynM2xvM
>>405
へ~そうなんだ
それはやっぱり同族に対する好感度からゴキ好きなのかな?w
407ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aa4b-yUd2 [219.109.106.154])
垢版 |
2025/02/22(土) 02:16:22.82ID:0toTNnGE0
ハンミョウレッドは既存だとゴマダラカミキリくらいの需要だと予想される
ただイエローは多分ギリ定価割れすると思う
2025/02/22(土) 07:25:53.03ID:Y9AraGKw0
次はナミゲンゴロウ(今はオオゲンゴロウっていうの?)とオケラっ!
2025/02/22(土) 07:33:41.56ID:Y9AraGKw0
追伸、オキナワオオミズスマシとかヘビトンボもほしい(両方造形的にめっちゃ面白い)
2025/02/22(土) 09:01:20.39ID:lsVpBh7vM
エリマキトカゲいつになったら出してくれるんだろ
411ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-dWyy [49.98.218.82])
垢版 |
2025/02/22(土) 09:13:54.15ID:d+U23450d
>>406
所詮こどおじだなw
幼稚な煽り
412ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d9c8-CDwX [2001:268:72d5:bfb7:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 09:23:24.09ID:SqU6I7+f0
ミネオはスルーもしくはNGで
413ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e68e-dWyy [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 09:27:12.18ID:ZU5ubfFQ0
ごめん
そうします
2025/02/22(土) 12:18:47.59ID:AUp3j5bz0
ここちょくちょくワッチョイ固定されないしIPばらつきあるのって仕様なん?
エッヂとか他の板だとずっと同じワッチョイだし、なんなら末尾は半年ずっと同じやつとかいるからNG容易なのに


ところでサンボンヅノカブトって過去作のゴホンヅノカブトと頭だけ交換できんかな?
違和感出る?
やった人いたら教えてくれ
2025/02/22(土) 12:19:47.07ID:6bEO0EU50
ワッチョイは1週間で変わるよ
416ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1d6d-h3tq [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 15:38:23.05ID:i3D1x0YQ0
>>409
ヘビトンボは偶に家の中に入ってきてビビるメッチャデカいし羽音がとんでもない
あれでカゲロウの仲間だったっけ見た目は羽の生えたオオムカデみたいな厳つさだけど
水生昆虫はミズカマキリが鬼門かな細くって関節仕込んだら折れそう
417ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5a04-P/8r [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 19:45:05.67ID:u+EZRtyG0
ハンミョウはくわがたに多めのアソートでラインナップされたオオエンマハンミョウですらもう定価じゃ買えないんだな
2025/02/22(土) 20:17:06.06ID:qYXYlmnl0
オオエンマハンミョウよいよいって大半のユーザーに褒められてた当時
触覚が太すぎる足が太すぎる、全然似てないってぶちきれてた人いたなぁ
元気にしてるだろうか
2025/02/22(土) 23:14:47.62ID:eYIYprcxM
いきもの大図鑑ってもう買えない過去シリーズは基本的に高くなるけど、褐色と羽化シリーズは高くならない
だからこれらは絶対に避けるべきだ
2025/02/22(土) 23:31:27.08ID:myI2PHSq0
自分が欲しいかどうかで物買ってるんであって、転売価格で買うか決めてるわけじゃないんだよ
転売屋ごっこは一人でやろうな
2025/02/23(日) 00:01:27.51ID:4xiFmdMGM
欲しくなくたって強制的に褐色3個とか買わされるだろw
ただでさえ高いのにダブりで損をしたら散財してしまう
2025/02/23(日) 00:23:38.82ID:1aX7818G0
強制的に買わされる?
論理破綻してるなあと思ったけど俺が買ってるものと違うみたいだわバイバイ
2025/02/23(日) 00:26:24.96ID:4xiFmdMGM
だって欲しいのは緑なのに必要のない褐色を買わせられるじゃん
しかも何個もいらない物がダブル
2025/02/23(日) 00:57:28.42ID:Qe5GbWjNM
だからガチャ買うの向いてないんだって
2025/02/23(日) 01:06:22.19ID:lIBQuuTd0
>>416
ヘビトンボはアミメカゲロウ上目で、カゲロウ目とは別のグループ、ウスバカゲロウ(幼虫はアリジゴク)とかクサカゲロウとかツノトンボなんかにわりと類縁のある肉食昆虫のグループに入る
ご承知の通りなんかグネグネした動きで噛み付いてきてキモオモロイですね
ミズカマキリはカメムシ目(半翅目)タイコウチ科で、日本では、ミズカマキリ、マダラアシミズカマキリ、ヒメミズカマキリ、タイコウチ、タイワンタイコウチ、ヒメタイコウチなんかが居て、種数は少ないけどそれぞれ特徴があってこれも面白いよ
水棲半翅目っちゃ、俺、マツモムシ、キイロマツモムシ、オキナワマツモムシのデカいモデルとか、日本産ナベブタムシ3種が欲しいな、カッコいい!
426ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b21-VlTG [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 09:06:09.82ID:yda7xZNl0
オオカマキリ楽しみだな
緑カマキリと緑バッタ出た後に褐色カマキリ狙ったら緑カマキリ4連で出て結局出なかった
427ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b0c-k4T9 [2001:268:730f:6e2:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 09:06:29.11ID:bEREbslL0
ミズカマキリ、タイコウチなんかは通常弾ででも出れば御の字ですわ
去年のイベントで展示されてたゲンゴロウとヤゴはどうなったんだろ?
ガチャのイベント今年もあるとしたらそろそろか?
2025/02/23(日) 12:24:10.89ID:vPFddNWSd
ギラファ組み立てたけど凄い出来だわこれ
あとヒルスシロカブトも良かったな
2025/02/23(日) 12:38:25.25ID:q2lTvZDo0
カプセル版ギラファとマンディブラリスの筐体
マンディブラリス(赤褐色)狙いでもう一回回そうかといってみたが売り切れてたよ
かぶとむし08はまだたくさんあったが
オンライン版のより角を短くしたネプチューンは興味ないなあ
なんでわざわざ分割する角サイズを小さくせず
90ミリのカプセルに入れようとしなかったのだろうか???
「オンラインで買わないと損だぞ!」という商売してるようなもんだ
430ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9d77-k4T9 [2001:268:72e4:8d7d:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 12:41:36.41ID:N7y0M4/g0
90mmカプセルはプレミアム筐体じゃないと使えないんじゃないの
2025/02/23(日) 12:45:54.36ID:q2lTvZDo0
あと、スレとは関係ないがロバート秋山似の声の人のYoutube動画で
延々とマリオのチョコエッグを20数万円分開封してるの見てて、かわいそうになってきた
「なにごともタイミングが大事」なんでメルカリで買えばいいのに?
メルカリで「しゅっぱーつ!!」すればいいのに、なぜそうしない???
2025/02/23(日) 12:48:51.55ID:q2lTvZDo0
>>430
ああ、なるほどそうか
にしても90ミリカプセルが出る前でもヘラクレスオオカブトの角でも分割して入れていたんだから
ネプチューンの角もわざわざ短くしなくとも、ひとサイズ小さなカプセルでも入るんじゃないのかな?
433ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3bde-pILv [2400:2200:503:4ee7:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 13:09:31.19ID:tcBdZX+m0
てか90mmカプセル使うウスバカミキリの77mmの前翅だって普通にカプセルに入るだろうのに
わざわざカプセル版を短くしてオンライン版をやらせようとすんのいやらしすぎる
434ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9d77-k4T9 [2001:268:72e4:8d7d:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 13:52:01.94ID:N7y0M4/g0
陰謀論楽しいのはわかるけどもう少し考えなよ
90mmカプセルっつても外径
家にあるの測ったら内径は84mm位
で、胴体部は幅があるから最大径が使えるわけでもなく
さらに胴体部には関節パーツも付いてる
ここまで言えばさすがにわかるやろ
435ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3bde-pILv [2400:2200:503:4ee7:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:24:32.39ID:tcBdZX+m0
別に前翅外しておけば入るだろ
自ら内径84mmとかわざわざ答え出してくれててウケるw
436ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9d77-k4T9 [2001:268:72e4:8d7d:*])
垢版 |
2025/02/23(日) 14:58:55.37ID:N7y0M4/g0
羽も幅あるからね、ウスバカミキリはほぼ長方形だし
まあ適当な紙でも切ってカプセルにあてがってみればわかると思うけどね
俺も帰って時間あったら3Dでモデリングしてみようかな
内装袋や隙間も必要だから考慮してな
2025/02/23(日) 16:29:42.10ID:OBwHllO3M
>>431
秋山さんは頻繁にダブルよねw
ウルトラ怪獣のオンラインでも3連チャンダブってて笑った
バック・トゥ・ザ・フューチャーでも同じものが3連チャンしてたw
2025/02/23(日) 22:49:52.98ID:le6Eksis0
500円カブクワはもう期待してないけどラコダールとヒルスは概ね満足
439ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2bda-VlTG [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/24(月) 01:37:45.83ID:Re6CKbzP0
500円カブクワにはたまにイロモノ枠で蛹とか幼虫入れてくれる事を期待している
とりあえずノコギリクワガタ蛹とヤマトカブト幼虫よろしく
2025/02/24(月) 05:44:59.49ID:yTA4nY7k0
小銭の変換コストが出来たから如何にそれを減らすかに尽力してるんじゃない?
どっちも超好きな生き物なのになんでか全然惹かれん
2025/02/24(月) 12:54:38.15ID:3kHfRrTK0
ヒルスツノカブトなんとか白く塗る方法ないかな?
グラントシロカブトにしたいんだが、あの塗装された上に塗料食いつかないよね?

待ってりゃそのうち金型使いまわしのシロカブトも新作とかででるかな
2025/02/24(月) 14:52:44.41ID:Uy4CzMsl0
リペイント やり方 で検索(笑)
2025/02/24(月) 16:32:26.24ID:lASsDV0H0
かぶとむし03のグラントシロカブト(白)じゃダメなん?
444ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8304-/OIl [2400:2652:122:da00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 09:22:46.64ID:p3xV0nvo0
>>441
どちらも実物を飼ったことあるけど、グラントとヒルスはだいぶ見た目が違うからヒルスを白く塗ると違和感めちゃくちゃ感じるよ。 
種族は近いけど角の形状がかなり違うし、体付きもヒルスの方が遥かにがっしりしてる。(上から見れば顕著)
2025/02/25(火) 13:06:45.02ID:5PCzPok40
>>416
ヘビトンボは顔がゲジゲジによく似ている
446ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-VlTG [49.98.218.82])
垢版 |
2025/02/25(火) 16:13:06.28ID:HbCJdfzUd
いきもんフトアゴきたね
2025/02/25(火) 17:04:33.05ID:NsvQH3BD0
いきもんって言うから勘違いした
いきもの大図鑑の方ね
アルティメットかと思ったらプレミアムなのか
2025/02/25(火) 17:47:29.02ID:GRk6ztFK0
実寸大37cmっていうから俺もアルティメットだと思ったわ
ナイルワニもその位だし
15000円前後で抑えてくれるならありがたい
カラバリ2種?
2025/02/25(火) 21:20:11.02ID:5ByDnoB30
アゴの可動がちょっと難しくて戸惑った
ギラファとマンディ
450ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83f2-pILv [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 22:00:04.44ID:ky43y/9Q0
オオヨロイトカゲはどんだけ苦戦してんだよ
2025/02/25(火) 22:06:29.86ID:B4g28Kwa0
SO-TAだったかな
クワガタの顎を可動式にすると根っこに隙間ができておかしいので交換式にしてると
だがバンダイは顎を可動させてもおかしくならないように改善した感じだな
2025/02/25(火) 22:12:29.65ID:B4g28Kwa0
アルマジロトカゲは丸くなる可動が受けたけど
オオヨロイトカゲは丸くならないんでしょ?
ナイルワニのように2万円くらいの値段だろうけど、売れるかな?
453ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 45cb-McvM [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 22:54:33.73ID:PkcE81Mo0
今回マンディ赤が一番カッコ良いよな…
ギラファもかっこいいがマンディが良いわ
2025/02/25(火) 23:19:35.39ID:NsvQH3BD0
去年の一番くじのフトアゴ造形えぐかったけどな、バンスピだから多分無関係なんよなあ
ワニやヨロイトカゲほどウロコ大きくないしパンサーカメレオンほど模様ない分、輪切り感強めかもしらんなあ
塗装次第だけどパンサーみたくデコマスからの落差大きくなきゃいいな
2025/02/26(水) 00:57:37.85ID:cfHP8zHPM
やっぱ2万は高いよな…
出せる値段って一万円が限界だよ
よほど好きな生き物以外に二万は出せないな
トカゲやワニに2万は出せん
オオカミとか哺乳類なら2万出せるかもしれんが
架空の生き物になるが、ペガサスやドラゴンなら二万出してもいいかも
456ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-VlTG [49.98.218.82])
垢版 |
2025/02/26(水) 03:53:16.15ID:HbCJdfzUd
ミネオは独身こどおじだから金ありそうだけどないのか
実家に10万とか入れてるのかな
2025/02/26(水) 07:40:01.48ID:tiQRinBQ0
ギラファ欲しくて二回回したら、ダイスケイとマンディ黒だった
ケイスケイかマンディ赤が出れば良しとしようって思い切ってやって二回回して両方出ないって最悪
458ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 45cb-McvM [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 10:28:20.04ID:PkcE81Mo0
ケイスケイとダイスケイ、マンディ赤、黒コンプしたけど
なんさ威圧感というか満足度はギラファよりも断然マンディだ
2025/02/26(水) 22:41:12.94ID:vxeqFM+ZM
コーカサスとギラファはハズレ無しの商品だからね
ゾウカブトも本来はハズレ無しのはずなんだが、みんながヘラクレスに飽きててヘラクレスがハズレ扱いされてたが
460ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3b64-k4T9 [2001:268:730a:91df:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 23:13:16.49ID:EFERUqg80
やっとオンライン今月分発送されたか
でも受け取れるの週末やな

昨日のフトアゴの予告見てブログを見直してきたけどなんかまだ隠し球があるようなこと書いてあったな
なんやろ?
今年はガシャポンエキスポあるんかな
2025/02/27(木) 04:02:51.14ID:/+7OR9ym0
オンラインで、ハンミョウ赤が一発で引けた
ウスバカミキリにはイマイチ惹かれないから
今回はこれで完了かな
2025/02/27(木) 04:52:44.60ID:nftOtole0
結局expo2024の展示で初お披露目された中で発売に至ったのはタガメだけじゃね
463ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e329-smIF [2400:2200:932:c9a1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 09:06:05.73ID:+NvXboJu0
ギラファ楽しみだなぁ
2025/02/27(木) 12:08:15.19ID:wriG6Jo2F
>>458
でもフリマだとギラファのほうがやや高いな
2025/02/27(木) 18:35:54.71ID:7WOeQY5K0
フトアゴいいな
9900円も助かるわ
466ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a3b7-eBms [240f:103:10a0:1:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 18:57:42.97ID:dZ3TusKP0
フトアゴの色こんなんだったっけ?
クリームパンみたいな色してんな
2025/02/27(木) 19:03:33.00ID:SNwiaZRh0
レッドもイエローも彩度高すぎな気がする
2025/02/27(木) 19:08:50.77ID:kLN/bP7jM
本来ならイエロー選ぶけどこの鮮やかさなら赤かな
2025/02/27(木) 19:28:28.97ID:xAf9H/bi0
フトアゴがうっすらとエメラルドグリーンでいいわ
470ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6d4d-VlTG [240a:61:1193:e9b0:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 21:13:17.76ID:QsTMiS6e0
フトアゴはクオリティ高い個体ならこういう色もいるけどフィギュアとなるとおもちゃ感強くなりそうだな
ノーマルとかタイガーみたいなモルフなら欲しかったかも
2025/02/27(木) 22:06:22.93ID:xWmqeJOfM
>>462
後オオカミは?
小さいバージョンだったけど
2025/02/27(木) 22:10:54.84ID:c9cxD4wF0
フトアゴはちょっと色が両極端すぎる
この2色を混ぜたくらいの色なら買ってた
2025/02/27(木) 22:22:04.49ID:xWmqeJOfM
ハンミョウ買うならやっぱ2色あった方が展示栄えするんじゃない?
プラチナコガネも結局シルバーゴールドレッド3つ揃えちゃったしな…
2025/02/27(木) 22:54:00.66ID:EDMBbeRr0
ふとあご明日からか~このスレの住人なら当然2色とも買うよな
ナイルワニの締切りが近くなってきたけど当然買った人ばかりだよね
まだの人は明日一気に4万円分ポチすることになるね
2025/02/27(木) 22:55:27.93ID:kLN/bP7jM
可動しなくていいなら一番くじのが半額くらいで色もいい感じなのがな
2025/02/27(木) 23:20:31.88ID:xWmqeJOfM
フトアゴは微妙だなぁ
アドバンスがやや大きくなったレベルで一万は高すぎね?
正直これならアドバンス待ちたいわ…
カメレオンのが良かったよね
木も付いてるから展示品としてカメレオンのが見栄えがいい

そもそも俺は輪切りが嫌い
アルマジロトカゲなら買ったけど今回はスルーかな
2025/02/27(木) 23:37:38.24ID:gEbOvPgm0
フトアゴは可動を追求した結果かもしれんが、このオモチャ感丸出しの脚を見ていると痛々しい
2025/02/27(木) 23:40:58.79ID:xWmqeJOfM
>>475
一番くじのは本物みたいだな
流石のボールさんも一番くじまでは買ってないのかな?w
カメレオンもあんま相場上がらなかったからな
フトアゴ下手したら原価割れしそうだよね
まぁ流石にファンもいるから原価割れはないか?w
フトアゴ買うなら無理してナイルワニを買う方がまだまし
2025/02/27(木) 23:41:20.83ID:eJcNg2Pm0
無理して買わなくても今後もっとコスパいいのがアドバンスで出る気がしないでもない
とりあえずスルーや
2025/02/28(金) 00:02:55.70ID:1hT5Nu300
いや普通に出来ええなあ
黄も定番やけど赤にしよかな
実際届いてもこの通りの色味にならん気もするけど
481ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e34b-efZx [219.109.106.154])
垢版 |
2025/02/28(金) 00:21:46.45ID:82nwShr70
なんか今回のギラファについてる後翅異様に黄色くない?
今までのヘラクレスの薄いオレンジみたいな方が実際のイメージに近い
2025/02/28(金) 00:32:29.58ID:ErqH02NcH
可動フィギュアにおもちゃ感とかいってできる事狭めようとするのもういいよ
483ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6dde-xozf [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 00:53:31.71ID:oInIGXFR0
輪切りが如何の言ったら無可動のもっと良いもん幾らでもあるからそっちを買いなさいとしか言えんわな
脚はもうちょい頑張れってって思うけど胴体から尻尾は相当頑張ってるだろ
色に関しちゃ擁護出来んなんでいっつもわざと外してる感すら感じる変な色にしてくるんだろう?
2025/02/28(金) 01:24:55.89ID:W6OZMfKkM
そもそも可動させて何をするかじゃね?
ガキじゃないんだから可動させて遊ばないし
せいぜい配置のレイアウト変えるとかこういうポーズで展示したいってだけだろ?
そのために本物に見えずにおもちゃ感が強くなってしまうのは本末転倒だよ
昆虫は可動しても目立たないからいいが、輪切りは流石に不格好過ぎる

それに経年劣化でボールジョイントが割れないか心配だよ
アゲハとかセミは組み立ててる時点で割れるくるいの脆い作りだったからな…
2025/02/28(金) 02:13:47.37ID:1hT5Nu300
>>484
237 ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMdd-cVSc [58.188.204.57]) sage 2025/02/14(金) 22:33:43.04 ID:ID9n38aDM
水に浮かぶペンギンもあったよ!
お風呂に入る時にペンギンとイルカとクジラ入れたら楽しくなりそうじゃない?
買う?

お前も風呂にペンギンとイルカとクジラ浮かべるの卒業しなきゃな
おっさんがガキみたいなんしてきしょいぞ
486ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6d4d-VlTG [240a:61:1193:e9b0:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 03:01:37.06ID:kgaPdKiq0
わろた
2025/02/28(金) 03:47:40.24ID:Q/7Ru1bm0
海洋堂の毒生物第1弾再販してたのか
番台ムカデ出すんだろ?
2025/02/28(金) 10:07:58.44ID:yPiWPuQa0
オンライン版のネプチューンの角長いな
下角も長くてかっこいい
もうカプセル版回すバカバカバカしくなるくらい
2025/02/28(金) 10:38:47.47ID:yPiWPuQa0
あと、アソートのほうでヒルスシロカブトが3個で一応レア枠?だったみたいだね

※アソート詳しくはネプチューン5、サンボンヅノ4、ヒルスシロカブト3、カナブングリーン4、カナブンレッド4
2025/02/28(金) 10:57:20.94ID:Wcv/c+tu0
オンラインと同じ時はいらねえよ
この前のクワガタみたく違う場合だけ書け
2025/02/28(金) 12:12:50.15ID:5beVpjUf0
ネプチューン届いたけど、角がふにゃふにゃで曲がるんだけど
旧のやつは硬かったのに
2025/02/28(金) 12:43:36.65ID:EI9bIlyO0
フトアゴ早速回したよと言う報告が無いんだが誰も回していないのか?
準備数に達したら早期終了すると書いてあるし売り切れる前に早く回した方がいいぞ
2025/02/28(金) 14:19:05.31ID:yPiWPuQa0
思うんだが、アルマジロトカゲなどは節々があるから
体をいくつもに分割して可動させることに違和感がないんだが
フトアゴヒゲトカゲには胴体の分割は向いてないんじゃないか?
494ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb01-cpjr [111.189.174.220])
垢版 |
2025/02/28(金) 14:28:24.12ID:J8B2eZ/P0
フトアゴあんなに胴分割してるのに全然可動しなさそう
2025/02/28(金) 14:32:03.39ID:yPiWPuQa0
そう、それもある
496ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b87-VlTG [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 14:33:52.70ID:GSSHulOS0
まあそれを言っちゃえば人間の節々を分割させるフィギュアアーツとかリボルテックとかの可動フィギュアは全部向いてないって事になっちゃうから…
クオリティ高い可動の動物フィギュアって他に無いから気にならない人は買うでしょ

俺は気になるから買わない
497ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b87-VlTG [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 14:40:01.70ID:GSSHulOS0
今後のいきもの大図鑑でどんな生体来て欲しい?
俺はヨロイモグラ、リオック、エンマコオロギ、オケラ、ヒョウタンゴミムシダマシ、ウデムシ、ヒヨケムシ、サソリモドキあたりが来てくれたらめっちゃ嬉しい
あとはアドバンスの90ミリカプセルでダイオウサソリのリメイク期待してる
2025/02/28(金) 15:49:10.56ID:v8NuQCNFF
理想は素体の上から軟質素材のガワだけど耐久性がね…
2025/02/28(金) 15:59:51.73ID:RZ9uKRnq0
>>497
アンケートにはクサガメ、イシガメ、ギラファノコギリクワガタの原寸大近めのやつって買いといた
2025/02/28(金) 16:46:11.34ID:yPiWPuQa0
ギラファはもういいのでセンザンコウとモグラ
2025/02/28(金) 17:07:40.00ID:yPiWPuQa0
レプティの恐竜を某Youtuberの開封動画で見てみたが
思っていたより小さくて塗装も地味だな
ティラノとトリケラしかいないのも物足りない
悪くもないけど、いきもの大図鑑ならではの突出した個性もないかな
デフォルメされた恐竜は他メーカーからもいっぱい出ていて競争率高いしな
売れるかな?
502ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 158d-xozf [160.86.233.215])
垢版 |
2025/02/28(金) 17:19:53.34ID:yPiWPuQa0
あと、シリーズ化されていろいろな恐竜が出るなら
集めがいもあるだろうけど
レプティ恐竜というタイトルだけで01とすらついてないから
第1弾で知名度の高い2体を出して売れなきゃ第2弾はないんだろうし
いっそもっとド派手でカラフルな体表にするとか、ゴールドverや羽毛ver入れたりすりゃいいのに
2025/02/28(金) 17:40:30.82ID:EI9bIlyO0
フトアゴ1体1万円だもんな回そうかと思っても直前で立ち止まるわ
別に爬虫類好きでもないからな~どうしよう
ボールさんは待ちに待ってたみたいで発売に大喜びだから2体づつくらいは回しそうだけど
2025/02/28(金) 17:47:03.20ID:EI9bIlyO0
カメレオンの時は開始した当日に緑だけ回して最終日に赤も回したんだよな
今回はちょっとゆっくり考えようかな1体だけならどっちの色にするかの問題もあるし2体一気に行ってその勢いのままナイルワニも回すってパターンも有りか
初版持ってるからナイルワニはスルーでもいいんだけど悩むわ
2025/02/28(金) 17:47:09.34ID:v8NuQCNFF
なんかこのスレアンチレプティいるよね
506ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d21-k4T9 [2001:268:72f8:8e13:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 17:52:44.70ID:P04eYEAo0
レプティはスレ違いの可能性がある
2025/02/28(金) 18:10:45.02ID:ErqH02NcH
虫も爬虫類も飽きたよ
はやく狼欲しい
508ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6ddb-xozf [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 18:21:08.41ID:oInIGXFR0
想造ガレリアのトリウマあのサイズでも結構良かったから走鳥類は行けそうな感じはする
ヒクイドリだけ肉垂が鬼門になるかな
509ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b15-VlTG [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 18:21:13.77ID:GSSHulOS0
レプティ恐竜1回だけ回してティラノ出た
結構好き

>>506
確かにリアル生物フィギュアだけどレプティはまだリアル寄りだからアリにしようよ…いきもの大図鑑シリーズだし…
510ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 458e-/OIl [2001:268:99e0:9404:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 18:40:28.58ID:GnrUBt/Z0
そろそろトンボ欲しいな。
シオカラ♂♀とかヤンマとかアキアカネとか種類候補多いし飛行形態、草か枝に着地形態、ヤゴの脱け殻と合体とかバリエーション多いしな
2025/02/28(金) 19:01:50.38ID:yPiWPuQa0
トンボはタカラトミーの「日本のトンボ」で満足してしまった
しかもそれほど昔でもないのに400円だよ
回してみた?
仮にバンダイから出たとしても蝶と同じで
飛び態勢の脚はガカプセル版につかないんじゃないかな?
なら無理には要らないかな……
2025/02/28(金) 19:11:01.56ID:yPiWPuQa0
日本のトンボのラインナップにも「オニヤンマ」「ギンヤンマ」
「シオカラトンボ」「チョウトンボ」「アキアカネ」と
欲しそうなのはたいがいのは入ってるし、同じ型の色違いで水増ししたりなんかせず
凄いのはクリアの羽の細かな網目模様が全種違うのよ
オニヤンマ出てきたとき、これで400円でホントにいいの?って感動したもの
2025/02/28(金) 20:04:11.72ID:lgqbNyth0
早くリュウジンオオムカデ出してほしいわ
514ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8356-VlTG [240f:105:ec55:1:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 20:18:18.88ID:dk+sBR+p0
ヤゴ欲しい
アゴ伸ばしギミック付きで
515ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b15-VlTG [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 21:02:19.87ID:GSSHulOS0
>>514
それはそのうち出るんでしょ?
なんなら餌用のタナゴあたりつけてくれるといいな
516ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a3b1-eBms [240f:103:10a0:1:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 21:52:59.46ID:Y0SgdX0Q0
ボールとかいう乞食の名前出すな
2025/02/28(金) 21:54:41.01ID:CbS5DavTM
エリマキトカゲはよ!
2025/02/28(金) 22:28:21.81ID:RZ9uKRnq0
前はトンボほしかったけどセミとチョウの耐久性にうんざりしたから俺はもういいや
トンボでたとしても回すことはないだろう

上の人が言ってるタカラトミーのトンボでいいや
というか、タカラトミーはリアル系生物ガチャはもうやる気ないのかな
危険生物とかアニアよりまた原色やってほしいな

というかアニアも最近はあんまりラインナップでないな
でかサイズのアフリカゾウとキリンは個人的に結構良かった
2025/02/28(金) 23:52:37.23ID:UYgikelqM
>>485
お風呂にアヒルちゃんやイルカ浮かべるのは大人の嗜みです。
優雅な気持ちになれるだろw
映画でもマフィアのボスが浴槽に沢山のアヒルちゃんを浮かべてる映像あるべ?
2025/02/28(金) 23:55:35.10ID:UYgikelqM
>>503
出せて7000円までだよな…
カメレオンと同じ値段なんて酷いよ
台座もないし
色もカメレオンより簡単なのに
521ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 459e-McvM [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 00:04:43.58ID:ILbRFIoh0
トカゲの輪切りひでえな
カブクワ以外のシリーズ買うやつはほんまアホ
522ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b15-VlTG [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 00:36:10.64ID:0PuFC0tQ0
俺のプロファイルによると
ミネオは30代後半から40代の独身こどおじ
彼女がいた事もなく素人童貞
正社員でも無い可能性が80%程
職場ではあまり馴染めず、自分の好きなことの話となると途端に早口で喋り出すので同僚からは距離を置かれている
2025/03/01(土) 01:00:10.81ID:wsB7UlsCM
ミネオミネオまとめて一括りにするのいい加減やめてくれないかな
迷惑なんだけど
2025/03/01(土) 01:22:54.33ID:OimVaNQdM
>>522
自己紹介乙
ちみはムカデとかゴキを愛でるから周りから煙たがられてるってのを追加かな?
(^^)
2025/03/01(土) 01:52:13.67ID:kOTJoCfk0
>>523
大抵の場合個人を指す用途で使われてるから一括りにされた気がするだけだよ
区別できないとこでも書き込んでるならそうなるけど
でもこんなに基地外ムーブかましてたらもう諦めるしかないよね、どんまい
2025/03/01(土) 02:38:46.75ID:CpdnLP8e0
ミネオくんは精々中学生のガチキッズでしょ
精神年齢が幼い大人、では説明できないくらい幼すぎる
527ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b55a-k/aW [112.137.241.168])
垢版 |
2025/03/01(土) 02:56:57.23ID:nYbsdD190
稼働するシーラカンス出してよ
2025/03/01(土) 03:57:09.73ID:+rqtxzFN0
シーラカンス背骨無いから鰭しか動かすとこ無いぞ
529ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b15-VlTG [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 07:14:10.27ID:0PuFC0tQ0
>>524
自己紹介乙wwww
絶対書いてくると思ったwww
ミネオじゃこの反論が精一杯か…
530ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6d4d-VlTG [240a:61:1193:e9b0:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 07:18:37.77ID:m+jFTnuD0
>>526
なんとなく親が中学生の子供にマイネオ契約してやるとは思えないから多分おっさんだと思う
ボーダー知能とかかもしれない
2025/03/01(土) 13:25:15.44ID:/1/ht09J0
春も近いな
532ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6d24-xozf [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 15:44:09.08ID:2MpJr/Q/0
カメレオンは両方買ったけどフトアゴは赤だけで良いかな
どっちもやたら彩度高くて違和感あるけど赤はまだ許容できそう
2025/03/01(土) 17:18:43.59ID:OxxHKsJq0
フトアゴ購入報告が全然ないけど回さなくていいのか?フトアゴの可動フィギュアなんてこれが最初で最後の可能性もあるし回した方がいいんじゃない?
2025/03/01(土) 17:29:41.64ID:+/iuS+la0
>>527
マウソニアとか
いろんな種類のシーラカンス
を出して欲しいよね
2025/03/01(土) 17:40:07.54ID:UD0ALjnl0
ナイルワニなどは分割を気にしないでいいようなフォルムだけど
フトアゴの場合、分割が多いがそこまで可動範囲があるように思えなくて
逆に分割線が多いことで、玩具感が強くなってるというと怒る?
いきものの形状によっては、無駄に分割増やさず
見た目のリアルさ優先で、分割も値段も抑えたバランスの取れた商品を出す方が売れるじゃないんかな?
536ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0be6-k4T9 [2001:268:72c1:82b2:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 18:03:12.50ID:XZm6M8Qn0
可動フィギュアと固定フィギュアは分けて考えるべき
2025/03/01(土) 18:45:59.21ID:UD0ALjnl0
アドバンスのベタの時も思ったが
あまり可動もしない胴体を分割しなくていいのにと
例えばアルマジロトカゲやダンゴムシは丸まるために分割ふたして
可動させるのは正解だが
フトアゴの場合は……しかもあまり可動しないんじゃ
そのせいで分割して値段高くして意味ないなって思った
それでも可動フィギュアと固定フィギュアは分けて考えろというなら、言いたいことが伝わらないならいいよ
2025/03/01(土) 18:47:19.67ID:UD0ALjnl0
丸まるために分割ふたして、は正しくは
丸まるために分割増やして
539ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0be6-k4T9 [2001:268:72c1:82b2:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 18:57:56.02ID:XZm6M8Qn0
君がいきもの大図鑑のこれ系を必要としてないだけ
当初のヒョウモントカゲモドキからシリーズが延々と続いてるということは君の言うようなものは求められてないんだろ
2025/03/01(土) 19:11:41.01ID:CpdnLP8e0
分割半分に減らしたら可動域も半分になるし要求可動域から逆算したらこうなったんじゃないの
分割下手に減らしたら逆に目立つこともあるし
2025/03/01(土) 21:15:49.72ID:0fEICruX0
ワッチョイ〇〇8dにまともに返してもしゃあないぞ
こいつオンラインで買えないだけのおじいちゃんだから
年金暮らしの極貧で高い買い物自体そもそもできんみたいだし
うんちく書き連ねてるわりに角分割のゴミ劣化版ヘラクレスしか持ってないんよこいつ
2025/03/01(土) 22:51:15.81ID:Q/NxpV4EM
>>533
間違いなくアドバンスで出るだろ
新しく造形し直さなくていいからコスト削減できるからな
2025/03/01(土) 22:54:15.04ID:Q/NxpV4EM
>>537
全くだ
触覚の可動もいらないよね?
そのために折れやすいとか本末転倒だよ
蝶やセミの足も可動させないんだから、ボールジョイント止めて一体成形にした方が良かった
その方が頑丈
蝶やセミの足は絶対経年劣化して割れるよね
544ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6d24-xozf [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 23:29:44.72ID:2MpJr/Q/0
>>542
そう言われると前科あるし怖いな
でも通常カプセルでアルマジロトカゲがギリギリ収納だったし大型カプセルありきでも厳しくない?
製品はヤング個体っぽいしこれより小さくするとベビーヤングになっちゃうから造形から造り直しになりそうそれならそれで需要は大いにあるとけど
2025/03/02(日) 00:26:53.06ID:4/Ajxa79M
>>544
無論プレミアムより一回り小さくなるよ
レオパードゲッコーくらいの大きさになるだろうな
だから大きいの欲しいなら今回買った方がいい
その意味ではヘラクレスのプレミアムよりはマシだね
虫はでかいメリットがないもんな
2025/03/02(日) 00:55:56.07ID:dDopUlrs0
Xでフトアゴ回した報告が全くないのが気になるな
回す言ってる人もボールさん以外誰もいないしまだ販売したばかりだけどあんまり売れてないのか?
2025/03/02(日) 01:07:56.40ID:4/Ajxa79M
まぁ普通に考えると割高だからな
フトアゴ大好きな人は別だろうけど、一般的にはカメレオのが面白いし綺麗だし魅力的で、作りも値段もカメレオンのが安かった
ワニと比べとマイナーだしね
もうちょっと値段抑えてくれたら考えたけどねぇ
7000円ならギリ買ったかも
オークションで原価割れしたらクーポンとか使って買うかもw
2025/03/02(日) 01:32:53.71ID:RKb0huuf0
そろそろ飽きられてきたのもあるとか?
俺はもうカブクワ以外の脆い昆虫系は回したくないなあ
それなら動かなくてもある程度軟質素材で作られた完成度の高い固定ポーズのフィギュアのがいいや
2025/03/02(日) 01:38:50.95ID:4/Ajxa79M
クオリティ低いのに割高で
しかもマイナーな生き物という二重苦だからな
まだイグアナとかコモドドラゴンとかのが売れたと思うよ
550ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 16e6-DHCs [2001:268:72c1:82b2:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 01:39:51.40ID:1QcZwNxJ0
たいして興味ないのに流行りだと思って飛びついたって感じがありありと
2025/03/02(日) 02:14:00.38ID:4vG8PRPzM
フトアゴがマイナーは違うのでは
一昔前ならともかく今はドメジャーなトカゲでしょ
2025/03/02(日) 03:47:54.31ID:rKJpQx4K0
一番くじのフトアゴと脱皮中で十分です
553ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bDya [49.96.45.158])
垢版 |
2025/03/02(日) 04:00:07.39ID:POEydj6md
いきもの大図鑑シリーズ買ってる人でフトアゴがマイナーって言う人いるんだな
爬虫類飼育者数でいえば蛇亀除いたらレオパフトアゴがトップ2でしょオニタマとかクレスのがよっぽどマイナー
2025/03/02(日) 04:25:39.22ID:aQUesv4g0
オニタマっていうかタマオヤモリがそんな見ないけどクレスニシアフはショップ行けば大体いる
レオパフトアゴは必ずいる
大図鑑謳うわりには出てる爬虫両棲類ってほぼ庶民的なペット枠ばっか
むしろアルマジロトカゲを飼ってる奴に会ったことないわ
555ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9783-bDya [240a:61:52b5:a3eb:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 06:44:34.26ID:ESf4nVUZ0
>>554
生体の金額がね…
556ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9783-bDya [240a:61:52b5:a3eb:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 06:44:49.51ID:ESf4nVUZ0
>>554
生体の金額がね…
557ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 16e6-DHCs [2001:268:72c1:82b2:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 08:48:08.43ID:1QcZwNxJ0
ハンミョウをマイナー昆虫とか言ってるやつもいたぞ
2025/03/02(日) 09:28:25.42ID:LJHHxiLQM
そりゃ生き物大好き界隈には有名だろうけどw
一般的にはってことだよ
アゴヒゲはワニやカメレオンやイグアナに比べると知名度は落ちる
一般人が知ってるトカゲってエリマキトカゲくらいだろw
まぁマニアをターゲットにマーケティングしたんだろうけどね
クレステッドやレオパードもマニア人気のトカゲ
本物を飼ってる人は絶対に買いそうだよね
559ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9783-bDya [240a:61:52b5:a3eb:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 10:16:28.39ID:ESf4nVUZ0
フトアゴレオパクレスの略し方独特だな
2025/03/02(日) 10:23:50.55ID:aQUesv4g0
エリマキトカゲて……
おっさんがノスタルジーを一般論に重ねてるのマジ気持ち悪ぃじゃん、ゾッとした
本物すぎる、流石ミネオというべきか
2025/03/02(日) 10:40:00.05ID:uUMIe4FmM
エリマキトカゲはむしろ今となってはおっさんおばさんしか知らんだろ
フトアゴは今やドメジャー
2025/03/02(日) 10:54:44.68ID:CidWkF43H
フトアゴヒゲトカゲしらんレベルの人は一万近い生物フィギュアはどのみち買わんやろ
2025/03/02(日) 11:21:22.32ID:kO3I4D4X0
犬や猫でも小さい子犬、子猫が好かれるでしょ?
フトアゴも片手の掌に乗るくらいのサイズのほうがいいかな
36cmはでかすぎる
2025/03/02(日) 11:40:10.25ID:BN1v8BwJM
>>560
じゃあ一般人に質問してきなよ
なんでもいいから知ってるトカゲの名前を一つ挙げてみてってw
男の子ならカナヘビくらいは捕まえたことあるかな?
ガキの頃に親に内緒でこっそりキノボリトカゲを買ってきたことあったな
パンピーはキノボリトカゲを知ってるだろうか?
2025/03/02(日) 11:42:15.00ID:BN1v8BwJM
>>563
個人的には実物大に拘るな
リアルがでかいなら実寸大がいい
ただ一万出すなら小さいアドバンスでいいかな?
566ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 16e6-DHCs [2001:268:72c1:82b2:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 11:49:04.86ID:1QcZwNxJ0
ミネオはスルーで、時間とレスの無駄
かまってあげちゃってるからウレション垂れ流し状態じゃん
567ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 478b-ZVKi [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 14:43:08.52ID:ZYrJni8G0
カプセルに収まるサイズだし関節隠すにも最適な構造してるしモロクトカゲ出してくれないかなぁ
アドバンス2000帯でライトブラウン、ブラウン、ダークブラン辺りオンラインは目から血液噴射パーツありとか
2025/03/02(日) 15:55:05.80ID:dDopUlrs0
トカゲに興味ないけどいきもの大図鑑はいつの間にか集めているよう形になってしまったから当たり前のようにフトアゴも注文しようと思ってたが実際に販売開始になるとガチャポン形式で販売にすることによってキャンセル完全不可になるからで迷いが生じてまだ注文していない
締切り日までまだ時間がタップリあるしじっくり悩もう
2025/03/02(日) 17:47:01.65ID:6s5hHFfuM
迷ったら一応注文だけしといた方がいいよ
ボールさんのレビュー見てから手放すか決めてもいい
ところでみんなレプティの恐竜買った?
ティラノならライトカラー
トリケラトプスは緑がいいかな?
でもボールさんのレビュー見るとダークカラーもリアルでいいな
でもデォルメしたレプティなら残すならやっぱ明るいカラーか?
2025/03/02(日) 17:49:09.71ID:kO3I4D4X0
もともとの発想がダンゴムシから始まってカプセルトイに適した生き物を考えたときに
アルマジロが出てきて
そのあとは、アルマジロトカゲに至った
アルマジロトカゲは丸まる特徴と、全身の節々をジョイントにすることで
見事にリアルな生物とカプセルトイの調和した玩具になったと思う

だけどそこまで可動もしないフトアゴヒゲトカゲの胴体を細かく分割する必要があったか疑問
2025/03/02(日) 17:52:19.30ID:6s5hHFfuM
確かに胴体の輪切りなしで尻尾と手と口の可動だけで7000円なら買ってたな
その意味ではレプティの恐竜くらいの可動がベストなんだよな
見た目と可動が調和取れてる
恐竜はレプティシリーズで一番いい出来かもね
2025/03/02(日) 17:53:11.97ID:kO3I4D4X0
恐竜の体表の色はどうだったかは今後も議論が続くだろうけど
個人的には,南洋に生息していればカラフルで
北方に生息していたのは地味な灰色だったと思う
2025/03/02(日) 18:02:10.69ID:dDopUlrs0
>>569
いきものシリーズでもレプティは集めてないな
そこまで手を出してしまうとお金が掛かって仕方ないから線引きはしている
2025/03/02(日) 18:08:35.72ID:6s5hHFfuM
>>573
俺もレプティはこの前のヒキガエル買ったくらいでスルーなんだけど今度の恐竜だけは買った
そのくらい今回は出来がいい
1色だけ残す予定だったんだけど、全色欲しくなるクオリティだな
2025/03/02(日) 19:06:48.62ID:4ESl4VqA0
なぜ素直にドル箱確定のアルマジロトカゲを出さないのか
まぁアルマジロがいずれ出た時のクオリティアップの叩き台と考えれば悪くないか
2025/03/02(日) 19:25:21.96ID:S+ZU4bXNM
アルマジロトカゲはもうたくさん買ったしいらないかな
2025/03/02(日) 20:02:24.58ID:EKTvZCUR0
エビの可動フィギュア欲しい
578ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ee18-DHCs [2001:268:7311:de7b:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 20:29:39.92ID:hY+vq7iN0
エビと言ってもいろいろいるから…
俺的にはヒメセミエビとオニテナガエビあたりが欲しい
まずは試作されてるアメザリのプレミアムが出るだろうけど
2025/03/02(日) 20:34:28.24ID:S+ZU4bXNM
ヤシガニのアドバンス版出して
2025/03/02(日) 20:48:40.81ID:anfVE5cq0
ムカデ待ち待機
2025/03/02(日) 20:51:06.36ID:kO3I4D4X0
もう皆買って満足したであろうから終わったといっていいのをザッとあげていくと

アルマジロトカゲ
ヘラクレスオオカブト
ヤマトカブトムシ
ギラファノコギリクワガタ
オオクワガタ
オオヒラタクワガタ
ニジイロクワガタ
プラチナコガネ
レオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)
アマガエル
2025/03/02(日) 20:52:01.13ID:S+ZU4bXNM
ナイルワニもアドバンスサイズで
プレミアムはどんどんアドバンス化していいよ
2025/03/02(日) 20:53:23.47ID:kO3I4D4X0
あと,ヒョウモンリクガメやミドリガメも終わってるかな
2025/03/02(日) 20:58:12.43ID:kO3I4D4X0
オオスズメバチもか

終わってるという言い方は聞こえが悪いかな
いきもの大図鑑ですでに最高まで進化(アドバンス)したので、
もうこれ以上の改良品は出ないといっていいところまで到達したって意味ね
2025/03/02(日) 21:06:35.80ID:S+ZU4bXNM
リクガメはケヅメが出てないからケヅメだけは出して
586ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 478b-ZVKi [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 21:07:31.38ID:ZYrJni8G0
>>578
セミエビ良いねアレも丸まるからセミエビ、コブセミエビ、ヒメセミエビ辺り
プレミアムかアルティメットでゴシキエビも出tsりしないかな
淡水ならテナガエビとロックシュリンプ系が欲しい
ツブテナガはメッチャ綺麗だし国内生息個体はほぼ絶滅してるから欲しい
2025/03/02(日) 21:11:48.72ID:3H5vDlK90
リクガメはインプレッサムツアシも出てないからコイツもぜひ出してくれい
2025/03/02(日) 21:18:56.15ID:YxkXHFec0
ヘラクレスオオカブトのアルティメットが出たら絶対に買う
2025/03/02(日) 21:28:25.69ID:kO3I4D4X0
プレミアムより高価な商品にするにはどこをどう改善したい?
590ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 824b-IdHs [219.109.106.154])
垢版 |
2025/03/02(日) 21:32:12.78ID:ijtNJwMW0
いきもの大図鑑
意外と惰性で買ってる人もいるんだな
おかげでハンミョウとかニッチなものをこのクオリティで流通販売できるとも言えるが
2025/03/02(日) 21:47:44.45ID:kO3I4D4X0
あんなカラフルなハンミョウは生で見たことないけど
黒いのは見たことあるね
関東以北ではまず見かけないのかな?
パッと見、アリかと思う程だったけど
592ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8202-117c [27.95.225.110])
垢版 |
2025/03/02(日) 21:56:21.82ID:w9x7t+/B0
>>590
スレ民の大半は良くも悪くもコンプするのが習慣化した人達が多いという印象
593ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47a0-qwdi [2404:7a81:1201:1100:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 22:05:26.02ID:uCa4u4ku0
今月実機のレプティワニないからいきもの大図鑑の新作が手元に来ることはないけど
プレミアムリュウジンと何らかのアドバンスのオンガシャは来そうだな
ダンゴムシと予想
594ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 478b-ZVKi [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 22:34:44.24ID:ZYrJni8G0
>>591
ナミハンミョウは生息環境かな広く平らな水捌けの良い土砂面じゃないと生息できない
幼虫はそういった場所で縦穴掘って近づいた獲物を襲う成虫も同様の環境を好む
案外自然環境下よりもビニールハウスの近くだとか人為的につくられた環境下の方が居る
2025/03/02(日) 22:52:21.96ID:UJEeFkIk0
俺もダンゴムシはさっさと消化してほしいと思う、興味無いからだけど
とっくにできてるくせにタイミング見すぎや
愛着あるのか、オン限の特典でも考えてるのか
2025/03/02(日) 23:10:06.53ID:k3PgErELM
>>581
みんなが昔からのファンじゃないからね
俺も新参のニワカだし
だからアルマジロトカゲも持ってないし
市場価格は高騰してるから手に入らんし
アルマジロトカゲとニセハナマオウカマキリは再販して欲しい
2025/03/02(日) 23:11:21.82ID:S+ZU4bXNM
オレが持ってないから再編しろはさすがに草なんよ
2025/03/02(日) 23:11:58.49ID:S+ZU4bXNM
再編 ×
再販 ○

アルマジロトカゲとかもう3回売ってるからな
2025/03/02(日) 23:15:03.59ID:k3PgErELM
でも再販したら間違いなく売れるよね
カミキリやレオパはちょっと前に再販してたから買えた
トノサマガエルも今再販してるよね
2025/03/02(日) 23:24:32.99ID:S+ZU4bXNM
何をもってして間違いなくとか言えるのか知らんがもう3回も売ってるんだしアルマジロトカゲとかいいよって層がいる以上買うのは持ってないごく一部のやつらだけなのよ
だからオレが持ってないから再販しろは通じない
2025/03/03(月) 03:08:59.41ID:vfUvGDq600303
ヤドカリ欲しい勢おらんの?
貝殻で個性出せるやつ
2025/03/03(月) 03:10:24.64ID:WfgMQz8t00303
アドバンス版のオオカマキリはすごく出来がいい、だけど、なんかタツノコプロの『みなしごハッチ』で最終話まで活躍したオオカマキリのカマ吉おじさんに通じる『描いた絵』見たいな雰囲気もあるな
片目に傷入れて、髪の毛を生やして、前胸腹面にアニメのカマ吉おじさん的な模様を描いて、オオスズメバチと戦って相打ちになるディスプレイをさせたい
 『へへへへへ、ハッチぃ〜、久しぶりだなぁ〜、俺にも手伝わせてくれよオ〜、』
2025/03/03(月) 03:38:40.74ID:0OyBboBB00303
>>601
随分前に書き込んだぜ。フル可動は実は実現してる人が居るのでその人作品を商品化すれば良いのだが
バンダイが誠実にそれを出来るかどうか・・・もし出るなら透明な貝殻に入れた奴出して欲しいわ
節足動物はイセエビの仲間、タスマニアキングクラブ、ヤドカリ、ムカデ、ウデムシ、ザトウムシを
爬虫類はアオウミガメを早めに出して欲しい。なんか最近は情勢が怪しいからね
ウミガメ出ないのはそのカラーリングと種の少なさ故かなと思ってる。
現生種がたった6種しかいないから幼体・成体でも12種しか商品化出来ない
2025/03/03(月) 08:57:06.94ID:mDRv4zyK00303
昆虫などは携帯を崩さずにジョイントで可動させやすいが、
哺乳類などは可動させると分割線が気になりだす
たとえば、ヒト型フィギュアをアクションポーズさせるよう可動タイプにすると
また関節等、玩具感が出て、リアルから離れていってしまう
そのため、無可動のスタチューのほが好まれることが多い
いきもの大図鑑も昆虫あたりだと可動部を増やしていってもよかったが
何でもかんでも稼働ジョイントを増やせばいいかというと
分割線が目立って邪魔にならないかと
2025/03/03(月) 08:58:51.06ID:mDRv4zyK00303
漢字変換がめちゃくちゃだ、逝ってきます
606ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナーW ee18-DHCs [2001:268:7311:de7b:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 09:02:21.53ID:tNHWsdEh00303
可動分割線が気になるならいきもの大図鑑は向いてないと何度言えば
そういう人は原型製作者に個人的に依頼すれば好みのものを作ってもらえるよ
金はいくらかかるか知らんけど
2025/03/03(月) 09:02:50.26ID:kFZPoxovd0303
>>604
しつこ(笑)
2025/03/03(月) 10:12:41.30ID:mDRv4zyK00303
>>607
じゃあもう本物を飼え
609ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナー 8202-117c [27.95.225.110])
垢版 |
2025/03/03(月) 10:52:38.72ID:9s5HV+Av00303
フタアゴの塗装が少し味気なく感じるのはレプティの時と似てるからかな
2025/03/03(月) 11:15:51.70ID:f/8Eu0Fk00303
>>604
でも可動のメリットすらなくて見栄えにマイナスなだけのヘラクレスの角分割は妥協してるんでしょ?
アマガエルの分割もシリーズ屈指で目立つけど文句無いんだよね?
ナイルワニなら分割気にならないとか言ってるけどこれから予約するの?
611ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナー Sr4f-nrsi [126.254.198.231])
垢版 |
2025/03/03(月) 11:52:48.90ID:jG/AlWC8r0303
可動してもしなくてもどっちでもいいけどプレミアムでクオリティの高いセンザンコウやらシーラカンスは個人的な好みで出ないかなと思ってるよ
なんせ本物はおろか標本にすらできない(手に入らない)からね
612ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナーW ee18-DHCs [2001:268:7311:de7b:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 12:24:01.36ID:tNHWsdEh00303
センザンコウは出るとしたらアルティメットにならざるを得ないだろ
2025/03/03(月) 12:28:50.91ID:xBywUhtq00303
>>611
フェバリットのシーラカンス ソフトモデル
かなり出来良くて安いけどどう?
2025/03/03(月) 12:40:54.31ID:TD0uVgdS00303
>>603
透明のコスト枠で唯一有効活用できるのがクリアなんだよな
亀とかの甲羅だけクリアとかでもいいわ
だしてほしい
クリアなら塗料乗りやすいから塗装もできるし
2025/03/03(月) 15:44:39.58ID:mDRv4zyK00303
話変わるけど、この3月にガチャで
可動式カオスティック・オクトパスというタコが出る
蛸足は全96パーツだって
400円で色違い全5種
2個くらい回して損はないかな
2025/03/03(月) 15:46:09.19ID:mDRv4zyK00303
メーカーはホットラインとかいうところらしい、知らんけど
617ぼくらはトイ名無しキッズ (ヒッナー Sr4f-nrsi [126.254.198.231])
垢版 |
2025/03/03(月) 15:47:57.55ID:jG/AlWC8r0303
>>613
なるほどです。調べてみます!
2025/03/03(月) 19:14:41.42ID:mDRv4zyK00303
ミツオビアルマジロが500円で出てたのにw
2025/03/03(月) 22:08:22.75ID:thaQHCsVM
アリゲーター買うか迷うな
ここの住人的にはアリゲーターはあり?
それとも二万も出せばワニの模型なんていくらでも手に入るかな?
定番だよねワニゲーターは
2025/03/04(火) 00:13:35.41ID:p6zXYspNa
>>615
けしからん用途のために需要がありそうだな。
いろんな意味で。
2025/03/04(火) 00:42:54.55ID:3OiX3aXH0
たった今ガシャポンオンラインで一撃回してしまった
いつまでも迷っていても仕方ないので決断したよ
迷ってる人は回した方が良いよ
2025/03/04(火) 02:40:52.48ID:6/6iXr+g0
https://i.imgur.com/NVu3591.jpeg
延期しまくったオオヨロイトカゲも今年の春~夏までにはくるだろうからな
ブログの書き方じゃ狼も確定したっぽいし
どっちもアルティメットだから2万だろうけど
その上リュウジンオオムカデも近いみたいだしな
フトアゴは期限ギリまで悩めばいいのに
売り切れなんてそう無いんだから
623ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 522e-fNkc [2400:2652:122:da00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 06:46:51.59ID:Hroxcvu20
ジャイアント・ウェタ、リオック、キョジンツユムシ、シタベニオオバッタを出してほしいな。
624ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 522e-fNkc [2400:2652:122:da00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 07:03:57.72ID:Hroxcvu20
>>603
アオウミガメは確かに早めに出してほしいな。
知ってる人は相当少ないだろうけど、ウミガメは他にもヒラタウミガメというのがいる。あとはアオウミガメの亜種とされてるけどクロウミガメもいるな。
(2種ともかなりマイナーだからぶっちゃけいらないとか言ってはいけない)
625ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a672-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 07:19:39.12ID:cRnbgigP0
>>623
アドバンスでコオロギシリーズ欲しいよね
いきもの大図鑑シリーズと相性いいと思う
626ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a672-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 07:37:11.74ID:cRnbgigP0
>>624
ウミガメはアオとアカとオサでいいでしょ
んでアカがハズレ枠扱いされる未来が見える
2025/03/04(火) 15:30:03.07ID:tTdy/Xrk0
>>615
タコの脚の応用で
ゾウの鼻も出来そうなので
マンモスとかも欲しいな
2025/03/04(火) 17:56:58.08ID:nXpGUssU0
6月にアドバンスでカメ02出るみたいね
画像は無い
2025/03/04(火) 18:02:43.62ID:tlq6u5IIF
かめ02だと再販になるのでは???
630ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a650-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 19:07:29.18ID:cRnbgigP0
レプティの恐竜地味に人気あるっぽいな
近所の店舗数カ所で完売になってた
631ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a650-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 19:11:34.45ID:cRnbgigP0
一回回してティラノのライトだったからトリケラトプスのどっちかの色欲しいんだけどまたティラノ出たら面倒だからやめた
632ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a650-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 19:11:34.89ID:cRnbgigP0
一回回してティラノのライトだったからトリケラトプスのどっちかの色欲しいんだけどまたティラノ出たら面倒だからやめた
2025/03/04(火) 19:17:08.27ID:GoilN2z+M
生き物フィギュアなんてカブってもなんの問題もないのに
2025/03/04(火) 19:29:34.14ID:GoilN2z+M
本物化石コレクションってのはこのスレでも良いのかな?
アンモナイトほしい
635ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 33fb-Y5YW [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:15:22.56ID:EeJ6xApq0
またがくわがた10のリークしてるよ…
これバンダイに通報して効果あるかかな
636ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 476c-qwdi [2404:7a81:1201:1100:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:24:42.81ID:HmCPmBYk0
よく分からんが今月アドバンスカメ02とくわがた10のオンガシャくるの?
カメ01なんてそこらじゅうでいまだに売れ残ってるのに…
あれで1500円は無いわなぁ
2025/03/04(火) 20:49:30.67ID:BYWEBypC0
ネプチューンのオンラインバージョンがカッコいいなぁ
次のカブクワのプレミアム候補にして欲しいぐらい
638ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a650-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 20:52:05.97ID:cRnbgigP0
ボールチャンネルとかいう奴キモいな
中国サイトの情報得意気に出して承認欲求満たそうとしてるのが陰キャキッズっぽい
2025/03/04(火) 22:40:34.58ID:lGgGpx7a0
ボールは過去にこのスレでリーク元サイトのURL貼られたあたりからXでリーク情報つぶやき始めたからこのスレ見てるかもな
2025/03/04(火) 23:22:09.97ID:muqHlEmrM
>>630
だってレプティ史上の最高傑作だからな
これのせいで普通の大図鑑の恐竜02も買ってしまった…
恐竜は集める予定なかったのに
バンダイの罠に引っかかってしまった
2025/03/04(火) 23:23:52.73ID:muqHlEmrM
>>634
つうかアンモナイトは本物買った方が良くね?
そんな高くないし
でっかいのは高いけどね
ってかうちに確か石にへばりついたアンモナイトの化石あったな
2025/03/04(火) 23:34:14.99ID:GoilN2z+M
だから本物って書いてるし本物なんだろ
2025/03/04(火) 23:56:44.78ID:cb8Ou5t10
アンモナイトて化石探せば簡単にでてくるもんなんか?
科博にもガチャで本物のアンモナイトとかあったけど
2025/03/05(水) 00:20:30.49ID:F3xqYx4zM
地層掘ったらゴロゴロ出てくる
自分で探そうってイベントもよくやってるよね
デカいアンモナイトは高いけど石に張り付いたのとかは安価だよね
2025/03/05(水) 00:40:18.49ID:5VhT3R5I0
>>638
ボールさんはイノ一番に新作をレビューして下さったりこのスレでも高い評価をされている方だぞ
ニワカぐらいしか悪口言うような奴いないのによくそんな口が聞けるよな
2025/03/05(水) 00:50:34.29ID:F3xqYx4zM
ボールさんって声から想像すると浜野謙太みたいな顔なんだが、指がめちゃ綺麗だよね
女みたいな指先してる
2025/03/05(水) 01:33:04.19ID:wXCxi12+0
ボー◯はしゃべりがクソだが実物の塗装を確認するのに視聴してる
2025/03/05(水) 01:54:14.74ID:5amUXEpw0
>>644
どうせアンモナイトなら、でかくていい色にオパール化した奴が欲しい
649ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ee1e-117c [240b:c020:472:371b:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 02:34:23.75ID:Xe03DvpR0
ちょっとボールはリークしすぎだよなぁ、バンダイとしては色々タイミング考えて発表とかしてるだろうに
2025/03/05(水) 03:11:35.96ID:N4GdC32A0
文字潰れて読めなかったから荒い画像からの考察

くわがた10
①②
ニジクワ、ノーマルと赤
③④
ツヤクワが良かったけど多分ドルクス?
⑤⑥
コガシラ族のなんか、十中八九シワバネ

ノコかなんかのサナギ
651ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 335a-Y5YW [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 07:42:16.91ID:ap/dV+Op0
URL貼れよバカ
652ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0279-DHCs [2001:268:72ea:7617:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 08:57:47.83ID:HLCHN+as0
ニジクワ今さらどうすんだろ?
安くていい感じの塗装ができるようになったんかな
アドバンス買えない勢が少なからずいるみたいだから他もそうだが被らせるのも仕方ないのかねぇ…
653ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a64b-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 09:55:16.02ID:as3/3Tki0
>>645
きしょ
654ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e213-qG2n [240f:103:10a0:1:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 10:13:09.84ID:RdHhX7320
ボールもここみてるだろうしこじきだしキモいよ
655ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a64b-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 10:15:56.30ID:as3/3Tki0
動画見てみたけど彼大人じゃないだろ
中学生か幼い高校生くらいの喋り方だったぞ
少なくとも大学生社会人の喋りじゃない
2025/03/05(水) 11:06:07.70ID:N4GdC32A0
>>652
スキャンしたデータ使い回しても可動が減るのは間違いないけどね
ドルクスっぽい奴も顎太いからスマトラオオヒラタとかアンテオオクワあたりかもしれないけど腹部はまた使い回しかもね
657ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a603-bDya [240a:61:3122:3644:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 11:28:19.61ID:El+P0Jww0
レプティ恐竜回してきたら褐色恐竜2個目とトリケラ緑だった
トリケラ緑一発で来いよ…
658ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5205-fNkc [2400:2652:122:da00:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 13:51:10.09ID:bp4QmRMS0
アクティオンゾウカブト、ゴライアスオオツノハナムグリ、タイタンオオウスバカミキリ、アレクサンドラトリバネアゲハ、ヘラクレスサンを出してほしいな。
いずれも幼虫で。
659ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 824b-IdHs [219.109.106.154])
垢版 |
2025/03/05(水) 19:12:29.12ID:S7686tmB0
なぜオオクワ蛹なんだ?
どうせならノコギリだろう
660ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 52b7-M+3+ [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 19:44:38.69ID:KQdbePEf0
500円のニジクワとかかなり残念なクオリティになってそう
メッキじゃ無いのはほぼ確定だし下手すりゃ足も真っ黒だろ
661ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a65b-DHCs [2001:268:7305:476a:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 20:45:22.43ID:egPZo3GF0
Xでいきもの大図鑑公式にリークのポストが云々とレスしてる奴いてワロタ
お前らやろw
てか海外の通販サイト?がリークしてんだからそっちに言わな意味ないわ
ほんとうましか
662ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4709-ZVKi [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 20:54:08.52ID:CQAdO9ra0
>>660
かぶとむし08もポリフェムスだけ塗装酷かったね07のウガンデンシスはそこそこだったのに
てかオオツノカナブン・ハナムグリはアドバンスで普通に欲しい部類だからちゃんとしたの欲しいわ
2025/03/05(水) 22:20:34.66ID:iR3GYPgY0
わろた、キッズやろなあ
ボールのムーヴがくそさむいのは分かるが…

そもそも海外の消費者向けに卸してる代理店にバンダイから出てる情報なんよなあ
どこからでもアクセスして閲覧できるんだからバンダイの商品に限らずこういう時差が発生する現象はままある
リークリーク抜かしとる奴は北朝鮮の情報統制下で育ったんかな?
664ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a603-bDya [240a:61:3122:3644:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 23:03:20.94ID:El+P0Jww0
いや、リークはリークだよ
代理店で働いてるけどバンダイは公式発表前の情報公開は厳しい
なのにわざわざ国外のサイトにアクセスして自己顕示欲のためにXにポストしてるんだからメーカーからしたらクソウザい事してる
2025/03/05(水) 23:44:09.88ID:N4GdC32A0
そりゃボールはモラル無いしクソウザいけど
発売日が決まってるのに企業間で意思疎通できずに何年も放置してる時点で厳しくないやん
ボールのフォロワー数が増えて厄介になってきたら人知れずバンダイからお願いDMされることはあるかもしらんが対症療法でしかない
リークリークだと騒ぎながらもボールのポストを覗きに行く情弱も閲覧数に加担してるだけ
好きにディグったらええやん、なんでボールみたいな陰キャ配信者チェックしとんねん
2025/03/05(水) 23:49:02.00ID:u0ZCKygkM
ってかたかがニッチな商品のいきもの大図鑑がリークされても大した問題ないだろw
iPhoneとかじゃないんだから
めちゃくちゃ人口狭い分野だぜ
667ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aef9-117c [2404:7a86:83c0:99f0:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 23:51:26.34ID:mb6Nxr9f0
なんかボールを過度に擁護してるけどリークはリークだしいずれ誰かに通報されるのは時間の問題だっただろ。リークの数一度や二度じゃないし
2025/03/05(水) 23:56:52.69ID:N4GdC32A0
ボールなんか擁護しとらんわ、ボールもそのキッズも総じてアホなだけ
ていうかバンダイに通報するゆうてその手段がリプライって…
直接向こうの代理店に向こうの言語で説得してきたらいいんでない
日本で公開されるまで予約始めるの待ってもらえませんか?って
伝わったところでフルシカトやろうけど
669ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a65b-DHCs [2001:268:7305:476a:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 23:59:30.69ID:egPZo3GF0
リークしてるのはボールじゃなくて海外の業者だと何度言えばわかるのかな
670ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aef9-117c [2404:7a86:83c0:99f0:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 00:04:45.26ID:aP1jNIUz0
バンダイがシカトしたとしても伝わってことが重要だから通報するじゃないの?そういうのって、リプライだからどうとかじゃなくない?あと小売に事前に流してる情報だからリークは仕方ないみたいな意見あるけどあくまで小売に限定したるから口外、公開は絶対にしちゃ駄目なんだぞアレ。
バンダイA限らずそういうの厳しいから下手したら取り引きできなくなる。
671ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a65b-DHCs [2001:268:7305:476a:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 00:14:06.15ID:OBcMNQ930
最近この界隈に入ってきたんだろうけどバンダイ製品の業者間の受注開始時点での情報リーク&袋売りがある時期を境にパタッと無くなったのとかしらんのだな
2025/03/06(木) 00:20:56.06ID:5u1Lz5NA0
このスレでどの話題でも一つ口論なるといつまでも長文でしつこくレスバトル続けるやついるけど同一?
2025/03/06(木) 00:38:29.30ID:n7wZVSGL0
>>670
バンダイが気づいてないわけ無いやろ
それでも放置されてんの
だから正義感振りかざしたいなら原因の業者に中国語で直接言えよってこと、シカトされるけどな
だって業者も悪気無いからな、手続きは正規だし、バンダイと公開日を把握しあってないだけで
それかボールのポストにお前黙っとけよと文句言え
674ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a69f-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 00:43:08.93ID:6zOe3hgX0
中国からのリークを防ぐのは無理としてもそれをわざわざ日本語で拡散してるボールとかいう奴はゴミだろ
極論だけど薬物の売人が捕まって俺は悪くない製造元捕まえろって言ってんのと一緒だ

本人もそれを理解してるから情報元をぼかしてんだろ
もしかしたらみんなが知らない情報知ってる俺をドヤりたいだけのクソガキって可能性もあるけど
675ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a65b-DHCs [2001:268:7305:476a:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 00:49:05.27ID:OBcMNQ930
見なきゃいいだけじゃん
676ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a603-bDya [240a:61:3122:3644:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 00:54:37.20ID:r/sFgxQp0
>>675
ニッチなジャンルだからこそユーザーがある程度のモラルがないと発展するもんもしなくなるだろ
それをYouTuberが率先して自己顕示欲のためにやってたら批判来るのも当たり前だろ
見なきゃ良いとかの問題じゃない

いきもの大図鑑じゃない原型製作してるけどボールみたいなのもお前みたいな客もこの界隈にいらねーよ
2025/03/06(木) 01:06:28.64ID:n7wZVSGL0
そんなに使命感に満ちてるならボールに思いの丈ぶつけてこいや
アーティストからのリプライなら驚いて自重するかもしれないぞ
情弱キッズ以外はボール消えても困らんし

にしても代理店スタッフだの原型師だのと都合よく現れるのおもろい
678ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a603-bDya [240a:61:3122:3644:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 01:10:29.08ID:r/sFgxQp0
>>677
言っとくけど副業でやってる原型師なんて珍しくもなんともないぞ
もちろんバンダイに依頼されるような人は凄い人しかいないけど
679ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a65b-DHCs [2001:268:7305:476a:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 01:10:48.44ID:OBcMNQ930
自称原型師か
久しぶりに香ばしいのが湧いたな
5ちゃんの醍醐味とも言えるが

何度も言うがまずリーク元に言えよ元がなけりゃボール等も転載できないわけだから
2025/03/06(木) 01:11:39.14ID:lmtHYXAgd
言ってることはわかるけど海外サイトの情報嬉々としてひけらかしてんのなんかキモいってだけだからなあ
バンダイにリポストして通報とか言ってるのもキモいし、急に代理店とか原型製作だとか供給側アピールしだすのもキモい
キモい人間がキモい行動してるのに過剰に反応しても意味ないよ
2025/03/06(木) 01:11:48.37ID:n7wZVSGL0
同一人物やんけ!wwww
代理店で働いてて原型製作にも携わってんのかよ、多忙やな
682ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a603-bDya [240a:61:3122:3644:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 01:15:09.71ID:r/sFgxQp0
>>681
模型制作が昔から好きだったから玩具関係の仕事についてて副業で原型作ってるのが不思議なの?
確かにレスバで関係者ぶるのキモいなごめん
もう消えるから好きにして
2025/03/06(木) 01:21:28.14ID:FaCpllq3M
カメラのスレだとリークはみんな大歓迎だけどね
いつ新機種出るんだ?って話ばっかしてんのにw
何でこんなどうでもいいことでエキサイトしてんだ?
リークされてもバンダイは全く困らないだろうし
2025/03/06(木) 01:22:10.37ID:n7wZVSGL0
>>682
キモくないからXの垢置いてけよ
お前がボールをねじ伏せるのを見届けたい
2025/03/06(木) 01:56:44.28ID:FaCpllq3M
そんなことよりもっと大事な話題があるだろw
昨日でナイルワニ締め切ったぞ?
買い忘れてないよな?
一応ポチっといた
高騰したら売るかもw
2025/03/06(木) 02:11:03.02ID:lmtHYXAgd
最も気持ち悪い人間が登場することでヘイトを集中させ不毛な話題を終わらせる
やるじゃんミネオくん見直したよ
さりげない転売屋ごっこの小技も光る
2025/03/06(木) 07:04:32.51ID:huOb5ADU0
通常500円版の後にアドバンスが出ると嬉しく感じるが
アドバンスの後に500円版で出されても回すべきかどうしようか、困るばかり
ニジイロクワガタ
2025/03/06(木) 07:20:00.41ID:GvHVAuaE0
>>685
皆年末には予約してたから旬じゃないんだよミネオくん
でも5月楽しみだね、ハンミョウ売りまくって経費を稼ぐと豪語してたけど
ムリだと悟ってワニ転売して捲るつもり?
頭下がるわ
2025/03/06(木) 08:03:22.03ID:huOb5ADU0
あと、レプティの恐竜
思ってたより二回りくらい小さいな
やっぱ色違いなくていいから恐竜2種類じゃ少なすぎなので
ラインナップを増やしてほしかったね
2025/03/06(木) 11:14:44.70ID:2tev8RBd0
ナイルワニは初版持ってるから迷ったが結局予約してしまったなカラーリングが明らかに再版の方が良く見えるんだよな
本当にバカでかいからJAJAN奥行き39cmでも斜め置きでしか飾れないからナイルワニ置くと隣に飾る他のフィギュアも全部斜め置きになる
2025/03/06(木) 14:24:54.82ID:huOb5ADU0
ナイルワニって種類でいうとクロコダイルでしょ?
次に出すならアリゲーターだな
2025/03/06(木) 17:18:23.48ID:fIAypu61d
2回回して2回ともトリケラトプス同色…でも可愛い
これはやっぱりティラノも欲しいなあ
首を付ける時手が痛かったわ
2025/03/06(木) 18:09:36.20ID:tln0RMirM
ティラノサウルスの尻尾のボールジョイントが入ってないのあったよ
相変わらず仕事が雑だよなぁ
でも運良く?ボールジョイントが胴体に2つ付いてる個体もあったから助かった!
何度もバンダイに交換頼んでるからクレーマーと、思われると嫌だからな
返品しなくていいと言われると何度も依頼してると嘘ついてると疑われそうで嫌だよね
それに不良品の扱いが困るんだよな
捨てるわけにも売るわけにもいかないし…
結局交換品を売って不良品を手元に残す時もあるしな…
2025/03/06(木) 18:35:45.22ID:Km1cc04mF
>>693
不良品だと言って交換要求して手元のは処分しろと言われてるのに交換品を売って元々の方手元に残すとか普通にアウトだろ
2025/03/06(木) 18:46:09.60ID:tln0RMirM
>>694
だから不良品で妥協しちゃうってことだよね
思い切り傷が入ってたり
ボールジョイントなかったら、接着剤でくつけるとか
でも同じ金を出してるのに交換品なしでこれで納得はできねぇしな
かと言って交換品を、捨てるのも忍びないし…
だから交換品をちゃんと回収してほしいんだよな
そしたら遠慮なく、バンバン不良品は交換するから
説明書なかったり、違う商品の説明書入ってることも多いんだけど、それは交換しないでいつも泣き寝入りしてるよ…
2025/03/06(木) 20:04:23.92ID:huOb5ADU0
不足パーツがあったり明らかな不良品は交換してもらうが
塗装はねとか、傷とか、ゆるゆるのボールジョイントとか
多少のことは個体差で我慢してるわ
他の人はそういうのでも交換依頼するんだろうなと思いつつ
2025/03/06(木) 22:13:10.74ID:eWsNPjsrM
>>696
俺も向こうのスレにも書いたが我慢する派だよ
塗装汚れやちょい傷程度では返品しない
だから複数買いして一番綺麗な個体を残して残りは売り払ってる
だからメーカーの責任なんだが、ハズレの個体を売り払う時はちょっと罪悪感あるな
汚れはメーカー基準内だからね
売る方に罪はない

しかしレプティ恐竜も塗装にめちゃくちゃばらつきあるよ
ユーチューブのレビューで歯に陰影が入って黒いとか言ってる人いたけど、綺麗な個体は真っ白だからねw
しかも酷いのが、ティラノサウルスやトリケラトプスで、艶がある個体と艶消し個体があるよ…
ユーチューバーは緑が艶があり、ダークが艶消しとか言ってたけど、艶ありのダークもある
だから俺は艶あり個体を残したよ

わざわざ綺麗な個体を残したのに欠品に当たると一番困る
流石に欠品個体をオークションで売り払うのは出来ないし
当たらしい個体が来たら、欠品個体はいらなくなるんで使い道に困るわけよ
698ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 824b-IdHs [219.109.106.154])
垢版 |
2025/03/06(木) 23:36:30.95ID:+9jkR7Oe0
初期不良といえば去年オキシデンタリスの腹部パーツの毛が丸々塗装されてなかったな
めちゃくちゃ迷って結局問い合わせしなかったけど、皆ならどうする?
2025/03/07(金) 00:05:04.54ID:AWGA/S9aM
そこまで酷いのは流石に交換するけど、問題はその不良品をどうするか?と前の問に戻るわけだよ
不良品として売り払ってる人もいるけど、その不良品をまたメーカー交換させる人もいるかもしれないから、流石にそれは信条的にできない
となると、色を塗って不良品も残すでしょ?
で、2つはいらないよね?となって、新品の交換品を手放すか?となってしまうんけよ…
これも苦渋の決断なんだよ
だって一番綺麗な個体残したいのによりによって一番のハズレ品を手元に残すことになるわけだからね
700ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47ae-ZVKi [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 00:13:12.88ID:2Uith/kV0
>>690
本来入ってた連中が逝ってからは水槽で飾ってるけど40pクラスのワニだとほぼ占有しちゃうねまぁ特に問題ないが
自分は価格変わってないのと内部構造変わってるって話で買う気になったな良い方向に変わっていてくれると嬉しい
何れ入江鰐が出てくれればなと思ってるけどやっぱり小さく造れるアリゲーター辺りかな

最初の予約開始した時に檻に入れたアクアと一緒に飾りたいって有言実行してた人は元気だろうか1頭追加した画像上げてくれるかな?
2025/03/07(金) 00:39:33.45ID:AWGA/S9aM
ナイルワニは展示ケースに入れるよりバーンと玄関に裸で置いたり、地べたにペタンと置いた方がカッコいいと思う
2025/03/07(金) 00:44:05.96ID:hn/1uK1E0
新関節がどのくらいの強さか分からないけど
あんだけの物を自立させてたら間違いなくそのうちへたるだろうから
お腹をクッションの上に載せてなんちゃって自立で飾る
楽しみだ、早く5月末にならないかな
703ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0f01-bDya [126.65.224.172])
垢版 |
2025/03/07(金) 00:55:24.55ID:nw4WkaCw0
クワガタムシやカブトムシの♀のフィギュアが欲しいけど、過去発売したメーカーってないかな?
2025/03/07(金) 03:28:53.43ID:9cb+Mjih0
自分でつくれよ原型師
2025/03/07(金) 16:54:50.54ID:rS+oHvmn0
ミネオともう一人クドクドしたやつがいるなw
2025/03/07(金) 16:55:09.16ID:rS+oHvmn0
仲良くすればいいのに
数少ないドマイナー趣味の仲間でしょ
2025/03/07(金) 17:41:15.99ID:nS7CdNtq0
あとは、毎度のことながら
むし岡が、かぶとむし08とアドバンスギラファのレビュー動画をいつ出すかが気になる
708ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a690-bDya [240a:61:3122:3644:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 18:07:12.27ID:kE9bCsG90
预售 生物大图鉴 万代
↑コピペしてtaobaoで検索すればリーク(笑)が出るよ
2025/03/07(金) 20:21:08.38ID:nS7CdNtq0
ヘラクレスオオカブトの飼育された最大は全長182.8mm
一方、ギラファノコギリクワガタの飼育された最大はkeisukeiで122.0mm
本物の場合、カブトムシのほうがクワガタよりやはり大きい
ところがアドバンスのその二体を並べるとそれほどの全長の違いが感じられず
欲を言えば、並べることを踏まえるまら
クワガタのほうを多少小さく作ってくれたほうが本物感が出たかも
710ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eef3-DHCs [2001:268:72c9:9b21:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 20:44:42.39ID:tkqRGzBk0
レプティ恐竜、前にトリケラトプス出ててティラノ欲しくて回したらトリケラ3被りで4回目でティラノ
まあトリケラは群れてるイメージあるからいいか
もう500円ガチャじゃ致命傷にはなりにくいな\(^o^)/
711ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4758-fkAJ [2404:7a81:1201:1100:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 22:22:19.90ID:hn/1uK1E0
いきもの大図鑑ディスプレイモデルの恐竜も可動にしてほしい
712ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 33fd-Y5YW [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 22:28:29.44ID:fft/TDbw0
レプティ恐竜可愛いよな
カブクワの500円シリーズより全然いい
713ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a60a-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 22:49:32.60ID:NzYc4iCH0
初回でティラノとトリケラ出ちゃったから第2弾出しづらそう
2025/03/07(金) 22:59:00.19ID:agyY69eAM
もう一回りデカく作ってくれれば完璧だったのにな
でもオオカミと比べてもそんなに小さくないのに恐竜のせいか物足りなく感じるよね
715ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eef3-DHCs [2001:268:72c9:9b21:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 23:50:29.08ID:tkqRGzBk0
レプティのトリケラトプスは頭と塗装変えれば他のケラトプスにできそうだからいろいろでるといいな
プレミアムガシャポン筐体を使って竜脚類とかもだして欲しい、1000円位で可能な限りデカく
2025/03/08(土) 00:14:21.33ID:jcscfAf3M
しかしバンタイもアゴヒゲなんてニッチなもの出さないで一万円でティラノサウルス出せばいいのにな
その方が絶対売れるだろうに
何でニッチなラインナップばかりなんだろ?
717ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 52c3-bDya [240f:105:ec55:1:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 00:47:54.89ID:3QTh6zjQ0
ワニの値段考えたらティラノは2万超えそうだが
2025/03/08(土) 01:17:55.54ID:e3PLcQBg0
ティラノが出てこない…もうトリケラトプスはいらないのに…
719ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a60a-bDya [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 01:23:56.62ID:hwDHutF+0
>>716
その略し方にめちゃくちゃ違和感あるんだけどもしかしてフトアゴヒゲトカゲ知ったの最近?
2025/03/08(土) 07:17:52.49ID:XAw555Xd0
>>719
良く見ろミネオだ
721ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eef3-DHCs [2001:268:72c9:9b21:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 10:58:22.37ID:UYOz9s530
ミネオはかまってもらいたくて必死過ぎるわ

レプティのワニはオンラインで今月発送だったけど販売予定のカレンダーにはのってない
延期のメールきてないよね?
恐竜が想像以上に良かったんでワニも期待できる
2025/03/08(土) 11:20:22.20ID:ezRf3PIN0
ミネオと愉快な仲間たち
2025/03/08(土) 12:54:30.65ID:oZGcehRg0
今月のはオンで回してないから知らんが、メール無いなら実機のが遅いパターンじゃね珍しく
まぁそうなるとアドバンス2つとミニコレレプティが4月にまとまることになるけどね
2025/03/08(土) 13:08:16.26ID:blIZ5lFG0
>>722
「と」と「愉」の間に「不」が抜けているぞ
725ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4788-ZVKi [240d:1a:bcb:2a00:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 16:34:19.03ID:fW/dPIfb0
ワニはREBORの古代ワニとアリゲーターが良い。
726ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4788-ZVKi [240d:1a:bcb:2a00:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 17:28:48.83ID:fW/dPIfb0
哺乳類はコレクタ、サファリ、PAPOなどの外国のメーカーを収集してる。
古代生物は中華にも良いメーカー有る。TOYMANYのカエルセット安くてお薦め。
アマゾンで買える。ますますマニアックなやつ出すみたい。
2025/03/08(土) 17:54:23.32ID:szafW3Sj0
レプティの恐竜も種類が増えればコレクションし甲斐が出て来るだろうけど
最初がティラノとトリケラの2種類だけというのは寂しい
カラバリじゃなく恐竜の種類を増やしてほしいが
どこまで続くか
2025/03/08(土) 17:57:51.89ID:aUgxz7BVM
ワニも期待できるってただのカラー変更バージョンなんだからもうクオリティは分かってるじゃんw
2025/03/08(土) 23:43:18.56ID:vqs3KM4L0
フトアゴは今だにXでのオンラインガチャ回した報告が全くないんだよな
どうなってるんだ?
2025/03/09(日) 02:49:24.38ID:VFeryv67M
X見てないけどいつもは報告あるの?
そういやユーチューブでも回してる人まだいないな
トカゲはホント人気ないから一万円もするのが売れるか微妙だよね
予約販売だから原価割れしたのはまだ見たことないけど、初の原価割れする?かドキドキするw
731ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e751-Hu9M [240f:51:217b:1:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 10:05:42.95ID:zkLoeBKL0
リサイクルショップでアドバンスのベルツノガエルが800円で売っててラッキー
2025/03/09(日) 10:25:27.38ID:xzHBpYad0
アルティメットニホントカゲ(幼体)が出たら本気出す
黒い体に青い線がほんと美しいんだ
733ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 07ad-s4Nr [240a:61:2000:4c9:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 14:55:15.14ID:qBET/Sd00
正直ワニは今の技術で作って欲しかったわ
今更原型師が作ったやつよりもCTの方が圧倒的に本物に近い
2025/03/09(日) 15:12:11.86ID:aJbD7LRlM
そうなったら値段高くなるけどね
値段据え置きなのは、焼き直しだからだろう
でもカラーとかは良くなってそうだからね
前回買った人達は資産価値が目減りしそうで微妙だろうけど
2025/03/09(日) 15:42:34.61ID:qXWXTmD2d
ワニは試料入手の難易度が厳しそう
736ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f40-Hu9M [240a:61:3122:3644:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:30:24.76ID:eklYU4lf0
ニホントカゲは幼体の見た目のまま大きくなってたらペット用として乱獲されてただろうね
2025/03/09(日) 19:06:50.27ID:PcbRPrPzF
キビナゴみたいよね
738ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 479b-6CeB [2001:268:d2a5:837:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 19:10:39.90ID:8/vBY2sb0
ニホントカゲ幼体はそのうちレプティで出そう
739ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a728-Hu9M [2400:2411:80a0:7500:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 23:21:18.42ID:GjmniW3b0
>>733
タカアシガニの時点で脚がスキャナーに入りきらなかったとか言ってなかったっけ?
2025/03/10(月) 00:16:29.52ID:h0o+VGblM
レプティの恐竜、やっぱ色の個体差がかなりあるな
特に艶有りと艶消しがある
俺の買ったのは艶無しが多かったけどロットによって変わるのかな?

ユーチューブで
【いきもの大図鑑 レプティ 恐竜】可愛いのに迫力満点!!ティラノサウルス&トリケラトプス全5種類をご紹介♪

この人の個体はかなり艶があって綺麗
当たりロットの個体?

いきもの大図鑑レプティシリーズに『恐竜』が登場! ティラノサウルスにトリケラトプスのデフォルメ!ガシャポンフィギュア

この人のは艶消しで歯の色もイマイチ
ボールさんのも汚れ塗装が入ってるとか言ってたけど、俺の個体は黒いのあまり入ってないし…
2025/03/10(月) 02:48:45.30ID:Ljs4fiMz0
新作アドバンスかめ02はイシガメ!
スッポンおらず
2025/03/10(月) 02:58:59.41ID:rR06JVNE0
後はよく見えないから分からんな
アカミミガメのモルフか?パステルとか
2025/03/10(月) 17:06:12.83ID:Pe4Pmvc1F
なんで磁石を本体でなく台座側にしたのか
2025/03/10(月) 17:42:58.85ID:Kvx4/mGT0
某むし岡のかぶとむし08ガチャ動画やっとあがったけど
まったく興味なさそうで、やる気が見えないね
もう無理して動画あげなくてもいいのに
745ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff2a-6CeB [2001:268:d2a6:aa2d:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 18:10:40.64ID:S9DlVIxY0
イシガメ幼体はうれしい
2025/03/10(月) 18:25:32.14ID:5vgcz1Gy0
狙うのはイシガメだけでいいな
747ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 67e1-3WDN [2404:7a81:1201:1100:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 18:27:07.95ID:5vgcz1Gy0
>>743
磁力の弱いアマガエルが冷蔵庫とかから落下してクレームでも入ったのかね
それならもう磁石なんか最初から入れずにどこにもくっつけられないぞって
748ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff2a-6CeB [2001:268:d2a6:aa2d:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 18:55:50.67ID:S9DlVIxY0
リアルでカエルは壁面に貼り付くけど亀はそんなことないからだろ
2025/03/10(月) 19:34:44.01ID:Kvx4/mGT0
磁力を強くすれば事足りそうだけど
くっつかないというクレームより
メーカーが恐れるのはデータが破壊されたので弁償しろと訴訟起こされることだから
磁石は強くできない
2025/03/10(月) 20:32:14.04ID:YJ7QB7A+0
スタンドの磁石入りを強調したいのは分かるけどずっと赤で塗りつぶしてんのなんなん?
磁石むき出しの可能性でもあんのか
あとイシガメもっと汚え色でいいのに
2025/03/10(月) 20:50:26.20ID:ArLjOzF10
なんだ幼体か
わかってねえな
2025/03/10(月) 21:23:04.28ID:hAuWs1H80
ミドリ亀第1弾の時に引いたような気がするんだが同じやつ?
勘弁してくれ
2025/03/10(月) 23:09:19.14ID:7+GspCWoM
何でカメとカエルばっか作るの…?
みんなそんなにカメさん好きかい?
2025/03/11(火) 07:10:02.90ID:W0q5WGJx0
バンダイのいきもの大図鑑の担当者が亀やカエルが好きなんでしょう
あと当初は亀の場合、甲羅自体をカプセルにできたから
ダンゴムシ同様にカプセルトイ向きだったんだろう
2025/03/11(火) 11:19:23.05ID:Dm51CoPD0
亀開始したばかりなのに誰とも競合しないし殆ど減ってない
人気なさ過ぎ
2025/03/11(火) 11:27:54.86ID:/UIq+Knh0
平日のこんな時間からはじめるのね
2025/03/11(火) 11:37:25.90ID:Dm51CoPD0
あの磁石付の石台座必要か?空中に不自然な姿勢で固定させる意味が分からん
1弾の時のミドリ亀と模様的に大差ない2種とイシガメ幼体2種か・・・
イシガメ1体だけで十分な気がしてきたカプセル版が出た時に回すかな
2025/03/11(火) 12:32:29.91ID:D8czXEdp0
2回で4260円たけええ〜
でもイシガメ1個出たから良かった
俺の亀2終了
2025/03/11(火) 12:56:52.04ID:BSQ1O0MA0
台座いらんし
送料もかかるし実機待ちでいいか
2025/03/11(火) 14:29:26.97ID:K8oCjz5V0
ウミガメとか世界レベルで需要有る対象なんだからさっさと作れよと思う
ウミガメだけ集めてる爺婆がアジア圏には存在するんだぜ?
2025/03/11(火) 14:32:22.32ID:L41W88GE0
イシガメ幼体ならチョコQのでいいや思ってしまうあれがベスト版
ゼニガメもあったな
ミドリガメは個人的にネイチャーテクニカラーのがベスト版


成体イシガメ出るまで俺は待つ
2025/03/11(火) 16:43:06.08ID:D8czXEdp0
アオウミガメとかタイマイの台座付き可動フィギュアなら全力で欲しいな
固定フィギュアなら出来のいい奴が今でもほかでたくさんあるから特に
763ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7fa3-Hu9M [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 16:46:37.10ID:840tdaS60
今日>>731のリサイクルショップに行ったらアドバンスのオオスズメバチ2が800円だった
もう持ってたけど予備で買った
764ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f7e-Hu9M [240a:61:3122:3644:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 17:33:44.41ID:XriWrh6x0
亀売れ行き悪くね…?
765ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a7de-6CeB [2001:268:d294:83f:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 18:19:07.91ID:ucT0jiwZ0
イシガメ計3、パステル2
どうせ我慢できなくて実機も回すだろうからヨシ
2025/03/11(火) 18:53:28.94ID:B4gjDtmaM
>>755
カメは流石に飽きた
しかもminiで、マタマタ地獄を経験してしな…
マタマタ手過ぎて原価割れしてるし最悪
2025/03/11(火) 19:00:37.94ID:D8czXEdp0
>>764
どこのバンダイのガシャポンのデパートでもかめ01売れずに残ってるからな…
4種類中2種が売れ残りのカラバリで新規も人気あるか分からんイシガメが
ヘラやゾウカブやタガメと同じ1800円じゃそうそう売れないだろうなぁ
768ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a7de-6CeB [2001:268:d294:83f:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 19:05:55.72ID:ucT0jiwZ0
興味ないならスルーしとけよ
2025/03/11(火) 21:07:39.73ID:W0q5WGJx0
むしろトイズキャビンさんの蟹戦車ってあったので亀戦車が出たら買う
あと、大陸ガメとか、富士山を背負ったマウンテンタートルズとか
カメは最近そういうリアルから外れた企画ものばかり回してる気がする
2025/03/11(火) 22:22:40.09ID:fS7RA2AF0
へ~ゴミじゃん
金いれたらゴミでてくるガチャ回すのバカじゃん
2025/03/12(水) 02:08:05.39ID:z+n6PP3O0
大図鑑 カブトエビとかホウネンエビの大きな可動モデルを出して欲しいな、幼稚園〜小学1年くらいの五月の道草要員だった
それから大きな湖に生息する巨大で透明な捕食性ミジンコ『ノロ』の可動モデルとか
中川ショコたん推しの深海の巨大ウミホタル、ドラえもんの頭のスケルトンモデルみたいなギガントキプリスの大きな模型が欲しい、光を当てたら目が金色にギランギラン反射する奴
2025/03/12(水) 09:55:37.49ID:dIBmM2a60
三葉虫やカブトガニも大きな可動モデルが欲しいよね
2025/03/12(水) 13:29:43.87ID:VmFALpF80
マウンテンタートルズは今時200円で
造形も塗装も文句付けようがないくらいしっかりしていて
コスパがいいんで亀が好きなら
見つけて回した者勝ち
774ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dfc7-48p6 [2400:2411:aac0:c700:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 21:00:22.68ID:NRzkeoYX0
ニジイロクワガタってノーマルだとピカールと通常盤があるけどどっちの方がクオリティ高いと思う?
2025/03/12(水) 21:49:05.75ID:VmFALpF80
ピカールほうが前胸に艶があるので
より光沢を求めるならピカールをお勧めします
776ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdff-Hu9M [49.98.219.239])
垢版 |
2025/03/12(水) 22:23:33.17ID:VkxmZg9Yd
どっちも持ってるけど背中はノーマルの方が綺麗かな
ピカールの方のメッキはなんか曇った感じがある
ノーマルの方がピカピカ
777ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6757-8+TD [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 00:01:09.63ID:fOA1G3+Q0
ニジイロ弾でノーマル持ってるなら買い直す程の違いはないと思う
プラチナコガネと混ぜるならプラチナコガネ3種パプワキンイロ3種くらいにして欲しかった
2025/03/13(木) 16:08:17.30ID:flpNCeF00
500円シリーズまでパプキン出さずにニジクワにすがってるしな
今回はソータみたくヒラタの内歯上がり下がりみたいなことやりそうだし
ニジクワに頼らなくても回されそうなのに
779ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e72e-z5RJ [118.86.127.15])
垢版 |
2025/03/13(木) 19:38:11.86ID:KW+q91HA0
カブトハナムグリと
パプワキンイロクワガタが
アドバンスで欲しいな
780ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f32-9+1Q [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 19:53:49.48ID:GLuVhzqr0
メッキじゃないニジクワとかいらんやろマジで
500円でメッキだったらビックリするけどまず無いだろうし
781ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f80-6CeB [2001:268:72db:5e8:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 20:05:36.71ID:Z4Pp26/A0
世の中にはアドバンスに手を出せない人もいるんだから仕方なかろ
782ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f6b-L87b [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 20:36:28.38ID:FlRn2NSY0
実際1500円のガチャが出始めた頃は回すの躊躇したよね
今は完全に麻痺したけど
2025/03/13(木) 20:59:40.32ID:AfteBiwb0
カメ02実機で回すつもりだったが台座の石が少し気になったのもあって結局オンラインで回してしまった
1回だけだけど6月発送分の送料プラスで結構なお値段だな
784ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fa1-L87b [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 22:10:28.52ID:FlRn2NSY0
088番台が残り4でコンプの可能性高いじゃん
ランキングがちゃんと反映されていればっていうのと最悪4被りもあり得るけど…
2025/03/13(木) 22:32:25.68ID:AfteBiwb0
>>784
そう言うケースたまに見るけど反映されてない可能性と4位が4個の可能性も考えると4つ全部中々行けないよな
かといって1個づつ回そうと思うと後ろに群がって来るハイエナどもの存在で止めるか行くかの決断になってしまうし
2025/03/13(木) 23:15:33.45ID:SZWxmA1f0
イシガメ出たら買おうと思ってたけどイシガメの目がなんか違う
ということで見送ります
787ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f80-6CeB [2001:268:72db:5e8:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 23:23:05.73ID:Z4Pp26/A0
>>784
リオグラ~だけ出てなかったから2回回してみたらパステルとイエロー
誰かが一回回してリオグラ確定台になったからコンプ欲のままに残り回した\(^o^)/
まあ4回でコンプ台だったね
788ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fa1-L87b [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 23:26:59.08ID:FlRn2NSY0
>>787
やったな
オンガチャはこういうのである程度は狙えるから悪くないね
2025/03/14(金) 09:27:49.37ID:7aOUdVrf0
亀に磁石付き台座は要らないので安くしてほしい
2025/03/14(金) 10:22:56.95ID:oYjuAMZh0
カプセル版には台座つかないよ
2025/03/14(金) 10:33:11.45ID:hq4bbN860
残り1個の筐体2種で狙ってたイシガメイエローとリオグラ出た
排出履歴仕事するねぇ
2025/03/14(金) 10:42:06.68ID:W2yViRn0M
>>790
台座なかったら前回のミシシッピの焼き回しだよな
手抜きしすぎだよ
793ぼくらはトイ名無しキッズ (オーパイ 5fab-L87b [240a:61:42d0:4394:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 13:58:40.80ID:Dj6Z1FmE0Pi
亀高いなと思いつつ結局2回してイエローとアカミミだった
前の亀買ってなかったからちょうどよかった
2025/03/14(金) 21:22:51.14ID:Yv5y4Pfc0Pi
オンライン亀昨日1回やってオレンジだったが黄色も欲しくなりもう1回やったら今度は黄色だった
01は全種持ってるから造形違うイシガメだけ欲しかったから02はこれで打ち止めかな
ハンミョウの時ウスバカミキリ地獄で散財し酷い目に遭ったから今度は時間掛けて責めたのが当たりだった
795ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f2d-L87b [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:01:22.60ID:hEzldzMw0
ウスバカミキリは排出率が違ったせいでランキングが当てにならないのが辛かったね
数日経った後の深夜とかなら高確率で出るかな?っていう台は見かけたけど
796ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 47e8-48p6 [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 10:39:52.12ID:F0NJKlGR0
https://i.imgur.com/4ElB6jP.jpeg

これ両方ともライトなの?
全然色味違くね?
2025/03/15(土) 11:40:59.49ID:EHeq56PWd
可愛いのう
2025/03/15(土) 11:54:00.34ID:yQrQAkk1M
>>796
だから言ったろ?個体差がめちゃくちゃあるって
艶有りと艶消しがあるからなw
>>740
のユーチューブ見たら分かるが
俺のグリーンのトリケラトプスは体には艶があるけど顔は艶消しだ
本当は顔にも艶あり固体が欲しかったけど5個全て顔は艶消しだった
体に艶があったのも一体だけ
恐らくロットによって変わるんだろうなぁ
2025/03/15(土) 13:08:43.22ID:Lmbq+G6o0
グリーンのティラノサウルスの歯は白いな
ダークとライトのティラノサウルスの歯は汚いw
2025/03/15(土) 13:09:50.31ID:5ezuUfE/M
>>796
いやこれ左がダークで右がライトでしょ
801ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dfe6-48p6 [2400:2200:5b5:86e3:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 13:36:21.70ID:oLso3rSO0
>>800
両方ともライトだよ
2025/03/15(土) 13:38:57.62ID:yQrQAkk1M
>>799
歯の色も個体差があるよ…
グリーンは当たりの個体は真っ白だけど
ライトの当たりの歯は真っ白ではないけど、綺麗なベージュ色
2025/03/15(土) 18:24:18.13ID:Lmbq+G6o0
個体差に近いほどの塗装の違いでラインナップ埋めるんじゃやなく
はっきりとカラー違いのラインナップ埋めて出してほしい

アルマジロトカゲの時も、どっちがダークブラウンなのか、モザイクなのか、分かりにくかったのもあった
2025/03/15(土) 18:47:39.35ID:Z4QEyR2r0
微妙にすることで検品エラーと交換対応を減らしてるんだろう
805ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 47b5-48p6 [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 19:32:32.60ID:F0NJKlGR0
レプティ恐竜は500円のいきもの大図鑑シリーズで最高傑作かもしれんわ
2025/03/15(土) 19:52:50.34ID:PiaPBS26M
>>801
いや左はどう見てもダークでしょ
807ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 47b5-48p6 [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 20:08:16.52ID:F0NJKlGR0
>>806
ライトだよ…
バンダイから右の不良品ってことで交換で送られてきたものだからね
2025/03/15(土) 20:16:18.87ID:PiaPBS26M
>>807
でも筐体から買って出たらどう思う?
自分はダークと判断するけどなあ
ライトの不良品でもし左届いたら自分ならこれダークじゃないですか?って問い合わせるけどな
2025/03/15(土) 20:29:46.50ID:fwN5jYGN0
ライトとダークは目の色が違うんだよメクラ
2025/03/15(土) 20:35:46.42ID:PiaPBS26M
オンラインで買ってまだ届いてねえから知らねえよそんなの
ボディのカラーだけで判断するなら左はダークでしょ
これがライトならエラー品と自分は判断する
もしくはカメラのせい
2025/03/15(土) 20:49:18.06ID:wjbk3bkkM
ダークはもっと暗いし
こんな赤くない
グリーンのティラノも、腹は赤いから買うときにライトと間違えてグリーンばっか出てきたが
その腹の色も赤が強い個体もあれば、薄くて黄色っぽい個体もある
ボールさんの個体はハズレだと思うw
>>740
可愛いのに迫力満点ってユーチューバーの個体が当たり個体だね

これまだ色の違いだからいいけど、造形でもばらつきあるんだよなぁ
特にトカゲシリーズは顎出てる個体と出てない個体がある
2025/03/15(土) 20:50:05.83ID:fwN5jYGN0
知らないのにこれはライトだダークだの言ってんのアホすぎん?
知らないって言うけどおまえのオンラインガチャだけ画像がないの?不思議だね
2025/03/15(土) 20:56:45.91ID:PiaPBS26M
それなら左はどう見てもエラーだな
これを右と同じというのは個体差の範疇越えてる
2025/03/15(土) 21:03:22.66ID:wjbk3bkkM
でも恐らくバンダイに問い合わせても製品基準内と言われると思うけどね
しかし何で艶有りと無しがあんのか?
もしかして艶消しがデフォで、
艶ありがエラーなのかね?
ライトは艶があって、ダークは艶なしの予定が間違ってダークにも艶をつけてしまったというオチなんだろうか?
どちらにしてもどっちも艶ありのがいいと個人的には思うが
2025/03/15(土) 21:57:28.36ID:JBUdlyQX0
なんでミネオはこうもいちいち人に絡んで挑発的なことばかりレスするんだ
リアルでもしょっちゅう人と衝突してんのかな
もう少しレスしたり会話する前にそう言ったら相手がどう思うか考えたほう良いよ
2025/03/15(土) 22:02:12.35ID:wjbk3bkkM
え~挑発的なのはどっちだよw
絶対ダークだエラーだという方が挑発的だろ?
俺は親切に基準内だと教えてやってるんだから

そもそも俺はいつもクレーム言っててこのスレのバンタイ信者から目の敵にされてんだよ?w
その俺が基準内だと言ってんだからさ
不具合で返品しまくってる俺が言ってんだぞw
このレベルの物を返品交換したことは一度もない
2025/03/15(土) 22:14:06.74ID:PiaPBS26M
まあ一番挑発的なのは>>809 >>812だと思う
818ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 865f-e+2X [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 09:27:14.72ID:bgP/NG+A0
ミネオの相手するやつも荒らしだよ
スルーで
819ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a227-e+2X [240a:61:4140:2c05:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 11:42:06.07ID:/AVIECex0
こうして見るとこどおじのミネオも一緒にするなってキレてるミネオもどっちもどっちだな
2025/03/16(日) 20:08:07.16ID:ZTkxAhU80
そもそも自分が正しくて他者は間違ってると思い込んだり
他者を貶す書き込みしてる時点であまり褒められた良い人格と思えないし
それを続けるのも、そこへ参戦するのも、止めたほうがいいと思いますよ

書き込みはスレタイに関するやり取りだけでいい
2025/03/16(日) 20:42:38.02ID:LNlrJ0R4a
>>820
431 ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 158d-xozf [160.86.233.215]) sage 2025/02/23(日) 12:45:54.36 ID:q2lTvZDo0
あと、スレとは関係ないがロバート秋山似の声の人のYoutube動画で
延々とマリオのチョコエッグを20数万円分開封してるの見てて、かわいそうになってきた
「なにごともタイミングが大事」なんでメルカリで買えばいいのに?
メルカリで「しゅっぱーつ!!」すればいいのに、なぜそうしない???


自治厨気どってるとこ悪いけどスレチ王は多分お前(笑)
2025/03/17(月) 07:36:57.45ID:eVhP+FUI0
>> (アウアウウー Sa9b-Sx4F [106.132.181.40])
auで自演までして荒らすのはいい加減もうやめなさい
823ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2202-4EpX [27.95.225.110])
垢版 |
2025/03/17(月) 13:02:50.12ID:sgS9iBy60
フィギュアの情報やレビューを探りたいならxとかの方が有能になってきてるな
忖度の無い意見というよりも商品の粗探しやレスバ()ばかり 
それに荒れ方も他のスレと比べて病的で異質なんよ
824ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3f8f-z90K [2001:268:9a5d:a1f2:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 13:07:44.22ID:eHtKyq290
まぁユーチューバーがマリオのチョコエッグを開封する話に花が咲くスレじゃないよね
どのコミュニティでも自覚無しで分別つかない>>816 >>820みたいなおじさんが一番厄介で気持ち悪いよ
カプセルトイや食玩の専スレがあるのに わざわざここで仲良しごっこがしたい理由はなんだろう
2025/03/17(月) 17:27:47.32ID:eh4L961z0
昔はアソート知るのに助かったけど今はだいたい均等だしなんならメーカーが教えてくれるし
今2/50とか出したら荒れて楽しそう
2025/03/17(月) 18:38:42.00ID:Qb7sRemY0
超可動のタコのガチャガチャが発売
2025/03/17(月) 21:50:04.42ID:LYxk84m20
タコが出来るのならばイカや
アンモナイトも出来るな
2025/03/17(月) 22:18:12.05ID:eh4L961z0
ホットライン超可動式の蛇の可動よさそう
この可動でコウガイビルつくってくれないかな
2025/03/17(月) 22:23:16.39ID:v7vESZEl0
蛸ハズレカラー多すぎてなあ
2025/03/18(火) 01:25:42.28ID:dbfDPVIAM
ハンミョウのアソート糞すぎるね
何故この値段で均等アソートにしないのか?
今オンラインの88番
残り3個で、赤ハンミョウ1位、カミキリ2つが2位になってる
ということはこの順位が正しいなら残り3個は全てハンミョウ黄色になるw
地雷台だな
この値段でこんな酷い売り方するかね?パンダイさんよ
2025/03/18(火) 01:35:18.05ID:dbfDPVIAM
89番台も地雷だな
残り6個だが、順位正しいなら
ダークは確実にもう出ない
ライト残り一つで、赤ハンミョウが残り4個か3個で
黄ハンミョウは1か0
ハンミョウ時刻表じゃんw
俺はハンミョウは価格割れしないと言ったけどこんな糞アソートならハンミョウがダブりまくるからハンミョウは値下がりするわ!
832ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5bfe-15T+ [2400:2200:916:2b46:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 14:02:50.66ID:L725ezlX0
いきもの大図鑑アドバンスのギラファのレスがあまりなかったから感想を
ダイスケイのツヤがめちゃくちゃ高級感あって良かった
ケイスケイだけど大きさは迫力あって良いけどダイスケイの塗装と比べると少し物足りなさを感じた
ダイスケイが黒一色ではなくてツヤ出しによるものか茶色っぽく見えるんだけど個体差かな、実物もこんな感じだったりする?
最後に、1個体だけ左顎のジョイント接続部が緩くてガタガタでガシャポンクオリティだなぁって思った
833ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 82bc-HYGE [2400:2413:7420:cc00:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 14:05:17.93ID:e1D8DRNJ0
南無真如一如南無大般涅槃経
聖地親苑
南無復建接心道場
南無復建真澄寺

南無真如苑
2025/03/18(火) 19:33:24.31ID:K4Qx0E1q0
ダイスケイが艶あり塗装になってるのは正解
普段ギラファというとケイスケイのほうで、ダイスケイの取り扱いは少ないね
2025/03/18(火) 21:27:43.73ID:Yx/Ia+L+M
カミキリ回したぜ!
戦況報告
残り9個で、カミキリ2個、ハンミョウ7個の筐体があった
前の人が回して、赤ハンミョウ2つ、黄色ハンミョウが出たのを確認
順位も変動確認よろし!

この時点でハンミョウ4個、カミキリ2個
前の人が連続3回ハンミョウ出したからそろそろカミキリだべ?
男は度胸!行きまーす!
カミキリ2つにハンミョウ2つが出ればいいと思ってやりましたよ!
2025/03/18(火) 21:35:16.47ID:Yx/Ia+L+M
1つ目、黄ハンミョウ!
うん、バンダイさんならそう来るよね
おじちゃんの想定内よ!
2つ目、赤ハンミョウ
クッ…まだ慌てる時間じゃない…
HAHAHA!想定内想定内!
3つ目、黄ハンミョウ…
ぐぬぬぬ…
バンダイまたか!またなのか!バンダイ!
ドゥドゥドゥーン!シャオッ!
(ガンダムのCM明けBGMの音)

4つ目、カミキリダーク!
やっと来たよ(´;ω;`)ブワッ

5つ目…
頼む!頼むぞ!
カミキリライト!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ダブり1個で何とか乗り切った
しかしえげつないな
前の人から合わせて連続6回ハンミョウだぜ…
前の人は心が折れて3回で止めて正解だったねw
続けてたらハンミョウ地獄だ!
ハンミョウホウレンソウゲイキョウー
チ~ン
お後がよろしいようでm(_ _)m
837ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f603-15T+ [2400:2411:1f42:7b00:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 23:48:48.69ID:aRrjTMPc0
>>834
アドバンスのギラファは個人的にはダイスケイのほうが当たりな気がする
まあワイがツヤ好きってだけだけど…
マンディは出なかったからわからんけど、写真見る限りは黒が気になるな
2025/03/18(火) 23:54:24.97ID:PESGDSiFM
ギラファもオンラインはダイちゃんは1個しか出なくてケイちゃんばっか出てきたなぁ
ホント偏ってるよオンラインは
ハンミョウ木曜までだから、お前ら忘れるなよ?w
オンラインガシャやって君もハンミョウ地獄を体験しよう!
ハンミョウホーレンゲーキョー♪
2025/03/19(水) 01:32:41.96ID:DAfvb4nvM
85番と87番、残り8個だけど、もうカミキリダーク1個しか残ってないな
残り7個ハンミョウ…
マジでこのアソート酷い
見てるとカミキリは前半にほとんどなくなってるのが多いな
残り10個切ってるのは買わない方が無難かも
2025/03/19(水) 09:03:08.86ID:A27lIp7i0
ハンミョウは都市部の公園などでもみかける身近な昆虫らしいが
2センチ弱くらいの小ささからか
自然に生息している本物を見たことがないわ
たまには公園で昆虫探しもすべきだな
841ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 86f0-e+2X [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 09:19:00.86ID:wf7cqTqy0
幼虫の穴は良く見るけど成虫はあんま見かけないな
小さい頃は雑草の茎でハンミョウの幼虫釣りしてたな
842ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4703-2nnM [118.13.176.231])
垢版 |
2025/03/19(水) 10:36:25.04ID:WDfYqj3H0
レプティ恐竜、オンラインで3つだけ回してたけど3月末発送に延期。
待ちきれずに店補へ…調子こいて回してコンプしてしまった
ついでにその日までオンライン分キャンセル出来たのに忘れてた🤣
送料で一回まわせたのに・・・

このディフォルメ好きなんで続編希望!

ワニも気になるなぁw
843ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2202-4EpX [27.95.225.110])
垢版 |
2025/03/19(水) 11:01:22.57ID:Da4Kl/yI0
>>842
ボールさんしつこいよ
844ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 86f0-e+2X [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 11:03:32.50ID:wf7cqTqy0
アドバンスカマキリ楽しみだな
早く出てほしい
845ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c7eb-12uI [2001:268:72c1:9f04:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 12:19:08.41ID:q521PvW40
来月はアドバンスオオカマキリとコーカサスだっけ?
楽しみだけどオンラインでガッツリ買ったから月末か…

てかいきもんの大きなイエアメガエルってまだだよね?
846ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a20c-e+2X [240a:61:5132:e99e:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 13:07:40.64ID:Mip9i8HG0
いきもんっていきもの大図鑑の事かと思ってた…
2025/03/19(水) 16:44:22.72ID:Tq8FAwNZM
ハンミョウって黄色はレアで、実物なら黄色のが人気あるんだけど、何故かフィギュアになるとレアは人気なくなるのは何故なのか?
プラチナコガネもレアのレッドは不人気だったもんなぁ
ハンミョウもレッドのが人気出るのかな?
2025/03/19(水) 17:04:55.59ID:CRUQsJqbd
蛸買ってきた。造形とパーツ数に圧倒されるけど、これ関節(って言っていいのか)が保持されずにスダレ状態なのね。
ブラブラじゃなくポージング出来ればよかった。
2025/03/19(水) 17:46:19.57ID:QabOl/uu0
>>840
高校時代部活で校外出てのランニングで初めて本物のハンミョウ見た時は感動したわ
畦道を生徒達が固まって走る前を本当に道案内するかのように先行していく綺麗な姿に見とれたな
850ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a2df-FIoB [2405:6587:d020:f300:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 18:03:07.32ID:Ar50DZwO0
昆虫はいらんなあ
851ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7725-eM9o [240d:1a:bcb:2a00:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 18:48:43.83ID:ifGJ5c5B0
昆虫フィギュアは日本がTOP。他は国外に勝てん。中華にも勝てん。
2025/03/19(水) 19:26:37.03ID:bETeeNVI0
なんかすぐ壊れそうだからハンミョウはいらないや
>>847
スタンダードな色のほうがまず欲しい
2025/03/19(水) 20:01:57.60ID:4Nm1tltp0
>>848
パーツ一つ一つにドリルで穴開けて細い針金通してる人いるな
面倒そうだけどそこまでやればポージングできる
2025/03/19(水) 20:11:24.30ID:FMvthOHDd
>>853
自分には無理だw
2025/03/19(水) 21:43:32.08ID:A27lIp7i0
超可動式・蛸のアビスクリムゾンの成型色を使えば、玉虫とかにも使えそう
2025/03/19(水) 22:30:33.61ID:MvBgV4mid
蛸欲しい、どこにも設置されてない
2025/03/19(水) 22:49:36.72ID:ayQlpxidM
>>856
それよりハンミョウだろ!このタコ!
明日までだぞ!
間に合わなくなってもしらんぞぉ!
今すぐ回すんだ!
ハンミョウホウレンゲイキョ~
2025/03/19(水) 23:10:44.87ID:bETeeNVI0
>>853
すげえな草
それくらい技術あったらもう自力でフィギュア作れそう
2025/03/19(水) 23:43:19.10ID:KfXwvE+l0
>>857
斑猫法蓮華経って、漢字にしたらかなり艶っぽくて毒もありげな淫祠邪教な感じがする
2025/03/20(木) 08:23:29.44ID:bvXkHfubM
ハンミョウのどの辺が猫なんだろう
861ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a20c-e+2X [240a:61:5132:e99e:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:25:13.52ID:n+9JQsrd0
公式からのくわがた10の発表まだかな?
2025/03/20(木) 18:13:43.06ID:M1gSd6c+M
ハンミョウは後6時間だぞ
まだの人は急いで!
何個ハンミョウ買ったか?語り合おうw
863ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4e9d-12uI [2001:268:72ce:3c1e:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 18:47:57.76ID:V040c8Tq0
某淀行ったら大きなイエアメガエル入ってたわ
4回回してストレートでコンプできた
イエアメガエルって割と木の幹にくっついて茶色くなってること多いからその色も出して欲しかった
2025/03/20(木) 20:41:49.23ID:ZihzPepQ0
大きなシリーズは大きなオオハシが気に入って飾ってる
2025/03/20(木) 20:49:35.96ID:ZihzPepQ0
「いきもん(ネイチャーテクニカラー)」さんの何がいいかというと
同梱の説明書が、ラインナップのひとつずつ別のを作って
カラーでそれぞれ違うのを入れてくれている、こだわりが素晴らしい
2025/03/20(木) 21:02:12.70ID:TtY1y9360
>>864
オニオオハシの造形物を海外のサイトで買ったわ
今週中には届きそう
2025/03/20(木) 23:18:34.19ID:iYstoS5rM
残り30分!
ラストハンミョウチャンス!
いざ参る!
2025/03/20(木) 23:31:02.84ID:iYstoS5rM
4番の台残り9個で
カミキリダーク2つに、ハンミョウ7個
相変わらずのハンミョウ地獄だ
(゚A゚;)ゴクリ
2025/03/21(金) 00:06:26.50ID:533VREiFM
よっしゃぁあああ!
赤ハンミョウゲットだぜ!
やったね(^O^)v
これでダーク以外は全て予備もゲットしたよ
例によって今回はライトばっかダブったな
一番人気だから、まいっか!

魔の4番台をウォッチしてたけど、残り9個から5回回されてたね
恐らく最後にダークカミキリが1個出て、4個ハンミョウだと思うw
見てたら、ラスト10までに、片一方のカミキリは売り切れてることが多いね
そこでおいらは残り14個の台を狙って見事にカミキリとハンミョウゲットだぜ!
ラストハンミョウチャンスを制した
(`・ω・´)ドヤァァァ
870ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM42-7z2p [49.239.67.209])
垢版 |
2025/03/21(金) 15:51:27.84ID:Rb42PhbpM
大きなイエアメ見つけたけど造形も彩色も単純で、大きさだけってのが何ともなぁ
どうせ大きくするならイセエビとか出してくんないかな
ゴシキエビ、ニシキエビ、カノコイセエビのカラバリなら精密さも彩色も映える
5,000円くらい余裕で出せるけどNTCはそういうことしないんだよな
2025/03/21(金) 20:34:34.14ID:Y9dGSE5b0
カミキリはライトが人気なの?
ラーメンの券売機に例えると一番左上がダークになってるけど
2025/03/21(金) 21:04:53.05ID:Yucy82gqF
ヒント 自分が多くダブったのを人気と言いたがるやつがいる
2025/03/21(金) 21:52:08.28ID:T8tcvwUT0
正直言ってカエルは大きいと家族に気持ち悪がられるので小さいほうがいい
なので「小さなグミガエル」を出してくれ
2025/03/21(金) 22:08:02.17ID:GLn3K/br0
>>872
カミキリはゴキブリに似てるから微妙、ハンミョウの方が売れるwとか書いてたぐらいですし……
転売屋目線なのにその時の状況で意見が変わるらしい
まぁハンミョウだぶらせてる時点で転売屋としても3流だけど
2025/03/21(金) 23:20:12.49ID:UogADn7WM
>>871
ライトのが綺麗な色だろ?
タガメの時もライトのが人気あった
相場も数百円だがライトのが上
2025/03/21(金) 23:22:48.62ID:UogADn7WM
>>874
そうそうダークはまたの名をゴキカラー!
これ均等アソートならハンミョウは不人気にはならなかったんだけどな
まさかここまでハンミョウ地獄とは思わなかったよw
心頭滅却すればハンミョウもまた涼し!
2025/03/22(土) 13:38:18.35ID:TStpWmub0
MyMyキャブリも欲しいな…
878ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2371-avMV [2400:4151:320:b200:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 19:13:53.92ID:b6xub0TY0
いきもの大図鑑には蛾も含めた蝶の第2弾やってほしい
成虫幼虫両方の展開でやればクワカブ以上の長いシリーズ展開が期待できる
サイズ感もシジミチョウは小さくするとかそう言った配慮も欲しい
2025/03/22(土) 19:25:24.65ID:7zAg4qnf0
ぜひ、ヨナグニサンを出してほしいな
2025/03/22(土) 21:05:31.37ID:7zAg4qnf0
ただ、ヨナグニサンの大きさだと
9センチ大のカプセルですら入らないだろうから
ミヤマカラスアゲハ同様にオンライン限定になるかもだけど
2025/03/23(日) 00:24:30.90ID:RZOzyThFM
>>878
蝶はアゲハが大失敗だったからなぁ
あのサイズでも小さすぎて組み立ててる最中に折れる人が続出したのに、これ以上小さくしてどうする?
最近返品の注意書きが煩くなったのは、アゲハとセミのせいだと思うわ
あれは欠陥品レベルに作りが脆かった

あのサイズで作るなら可動は止めて足とかは直付けの固定にした方がいい
羽も動かすのは無理だ折れる
882ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0f30-lfAh [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 01:13:30.45ID:DzMpvWgt0
フンコロガシ作らないかな
トックリバチみたいにカプセルをフンに見立てたやつ
2025/03/23(日) 07:10:08.75ID:sjuWOQcQM
大きなイエアメガエルまだボールさん買ってないのか?
カプセルの色が知りたかったんだけど
緑2つのカプセルの色分かる人いる?
2025/03/23(日) 07:32:33.11ID:HFGQzH/90
カプセルトイちゃんが最新動画で大きなイエアメガエルの緑をレビューしてるよ
カプセルはクリアの灰色っぽかった
2025/03/23(日) 07:51:40.61ID:sjuWOQcQM
サンキュー
タイトルにイエアメガエルって動画にないからこれじゃヒットしないね
ちなみに緑は違う色みたいだね
クリアの白は恐らく青か灰色だろうな
ガチャ見たらほとんど次が白でスルーした
2025/03/23(日) 22:06:01.98ID:ZtHGcjsQM
無事に緑2種をゲットしたよ
しかし緑色のカプセルに緑を入れないってネイチャーテクニカラーの底意地の悪さが分かるよね…
白はなくて白と思ってたのは紫だった
887ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f70-BJ+z [2400:2411:aac0:c700:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 22:10:45.03ID:qHS5x45R0
ワニレプティいつ?
888ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fc7-lfAh [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 23:24:20.15ID:2rCwM8Wm0
純粋な疑問なんだけど
ミネオってここでこんなに嫌われてるのにどんな気持ちでここに居続けるの?
2025/03/25(火) 07:19:40.38ID:/5VXNU0Z0
https://www.declaystudio.com/product-page/scale-1-20-mammuthus-columbi-custom-base-with-birds-de-clay-studio
https://www.declaystudio.com/product-page/scale-1-20-mammuthus-columbi-de-clay-studio
このコロンビアマンモスはアマゾンでは何故かケナガマンモスとして売られている
890ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cbbf-neiP [2400:2200:8ea:bd4a:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 10:54:11.16ID:/f2MSUSd0
>>879
ヨナグニサンもいいけどオオミズアオとかオオシモフリスズメもええなぁ
ヨナグニサンはプレミアムで販売しそうな気はする
2025/03/25(火) 16:41:08.06ID:QWVFP/L0M
オークションでずっと1500円の商品を1000円くらいで売ってる人がいるんだけど、業者が横流ししてるのかね?
買う時はいいけど、ダブりを売り払いたい時はこの人のせいで相場が定価割れする…
2025/03/25(火) 20:42:58.36ID:+Ejqig9T0
オクで安値になって定価割れして嫌がるのは転売ヤーなの?
893ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fad-lfAh [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 21:12:14.09ID:XSsuLPE40
>>892
このミネオは非正規雇用で40、50代の独身こどおじで相手したやつも荒らし認定されるから相手しない方がいい
2025/03/25(火) 23:23:00.52ID:IdSt2sZkM
>>892
金持ち以外は定価割れして嬉しい奴はいないだろ
ただでさえ高いアドバイスなのに、ダブり処分で500円損したら
2個ダブったら、2500円でハンミョウを買ったことになるんだぞ?
2025/03/26(水) 08:29:47.19ID:HtSfQcai0
ntc台座小笠原おめでとう!
んで大図鑑のくわがた10もうすぐですかね
2025/03/26(水) 09:03:14.03ID:ktAE83ol0
ダブり処分するのも一苦労するから俺は単品でほしいのだけメルカリとかで買ってる
2025/03/26(水) 15:27:55.34ID:jNIxZ7X+0
割高でいいからコンプセットみたいなのを公式で出してほしい
ダブりが場所を取ってしまって…
ソータのやりかたはいいと思っている
2025/03/26(水) 17:21:57.11ID:zQdEDzQUd
ソータはボックス販売してるだけでガチャのコンプセットを売ってるわけじゃないしね
ガチャ専売品をセット売りは難しそう
899ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1bac-BJ+z [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 17:40:31.33ID:RGXRq5Zj0
レプティワニまだかよ
2025/03/26(水) 19:22:25.56ID:gRmb1ZyBM
それよりボールさんが、大きなイエアメガエルのレビューをまだしてないけど大丈夫かな?
いつもなら真っ先に動画を上げるのに
風邪でも引いてる?
2025/03/26(水) 21:15:26.09ID:11vzfbeG0
リアルなカエルのガチャも各社から多く出すぎて飽和状態だからな
個人的にはキタンクラブの「無事カエル・ストラップ」のほうがおすすめ
2025/03/26(水) 21:40:24.37ID:D83PiOZi0
リアルなカエルガチャで本当にリアルなのキタンとソータしか浮かばねえ
2025/03/26(水) 21:51:27.42ID:gRmb1ZyBM
ボールさんはどんなものでも生き物なら必ずレビューするから…
何しろオンライン版買ってるのにレビューのためにガチャ版まで回す人だから
その彼がずっと沈黙なのは心配
何かあったのかな?
904ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b01-VZUq [114.51.121.27])
垢版 |
2025/03/26(水) 22:10:52.14ID:fA68FihN0
何かあって投稿なくればこのスレでも話題に出なくなるな
その方がいいわ
905ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1f27-lfAh [240a:61:7063:524b:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 22:26:58.41ID:D076q1Dd0
推奨NGワード
ボールさん
906ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1b70-bZOK [2400:4151:320:b200:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 06:06:58.75ID:tpPhQ55y0
ボール先生のレビューのお陰で無駄金使わずに済んで助かっているリスナーいっぱいいるからな
先生の動画が上がらないのは確かに気になるし心配だわ
2025/03/27(木) 11:01:49.91ID:ydY+O1Gt0
レプティ恐竜のオンライン版
届いた?
908ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1bdb-BJ+z [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 11:44:57.78ID:3q5Rmwjh0
ギラファダイスケのクオリティえぐいな
こいつが一番当たりだよな
2025/03/27(木) 12:12:53.86ID:P0+rMHd3H
>>908
光沢が高級感ある
2025/03/27(木) 12:51:47.61ID:QMSeml1J0
これまではギラファというとケイスケイがほとんどだったから
同じアソート数でダイスケイも出してくれたのはよかったな
911ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cb88-neiP [2400:2200:8da:6a3d:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 15:35:38.77ID:47JQ2ce20
>>908
ケイスケイはツヤもないし、大きさもダイスケイとあまり差別化されてないように見えて残念感ある
2025/03/27(木) 16:22:05.72ID:6maIzVqWM
>>908
でもケイスケのが顎の形はカッコいい
相場もケイスケのが高い
ギラファもここでは赤のが人気だったけど相場はやっぱ黒のが上だね
2025/03/27(木) 16:55:10.44ID:QMSeml1J0
ダイスケイよりケイスケイのほうが顎の長さ分、1センチくらい大きいかな
じっさいのギラファがクワガタの中で最も大きいのは飼育したケイスケイだし
914ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9ffb-FnO2 [2400:4151:4960:4100:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 20:26:33.21ID:cjtm40hw0
>>907
今日発送メール来た
2025/03/28(金) 08:26:37.26ID:WvkwWWxd0
某ボールチャンネルがレプティのワニのレビュー動画出してるぞ
916ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f02-FQJU [27.95.225.110])
垢版 |
2025/03/28(金) 12:10:11.71ID:9D2SfTjP0
あまりのウザさに荒らしのツールと化した某チャンネル
彼も社会人になったら黒歴史としてレビュー動画を削除しだすんだろうか
2025/03/28(金) 16:30:54.70ID:iW1KUreM0
誰も言わないから言えなかったけど、ギラファダイスケイが一番の大当たりだと個人的に思ってたw
2025/03/28(金) 19:53:26.81ID:WvkwWWxd0
レプティのワニはレプティなので当然なんだろけど尻尾が短いな
919ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ efda-MaZR [223.218.110.116])
垢版 |
2025/03/28(金) 20:45:39.08ID:Dd2dC91x0
コンプセットを買ってきました
ボールジョイントパーツが無かったからバンダイに問い合わせ
対応して貰えないのでは?
2025/03/28(金) 22:49:28.63ID:a4+UlWBRM
>>915
おー息災だったか
ってことは大きなイエアメガエルはスルーしたのかな?
これカエルとしてはいきもの大図鑑のトノサマガエルより出来がいいと思うけど
921ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 3b8e-1k+h [2001:268:72d7:12b7:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 22:21:48.77ID:SArET/f60NIKU
レプティのワニも良かったわ
いつもよりリアル寄りかな?
てかアドバンスかプレミアムで仔ワニ出して欲しい
ワニトカゲとかも
2025/03/29(土) 23:07:25.83ID:0j3J9KbtMNIKU
ワニは流石にスルーかな?
何しろ二萬円のナイルワニが来るからねw
2025/03/30(日) 07:21:09.38ID:B2YDINnG0
一緒に飾ると親子ワニみたくなっていいんじゃないか?
924ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 234b-497H [219.109.106.154])
垢版 |
2025/03/30(日) 17:55:08.87ID:Hufl07au0
日記ショウリョウバッタ来てるぞ
やっぱりわざわざ彩色コスト割いてまで緑褐複合型の模様にしたのはだいぶマニアックだな
個人的にはこっちの方がカッコよくて好きだが
925ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 43a0-lpWw [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 21:49:50.06ID:qzPXAKur0
アドバンスはタガメみたく製品がサンプル詐欺レベルの塗装にクオリティダウンするのが怖いけど
オオカマ&ショウリョウは安心できそうかな
2025/03/30(日) 22:14:28.23ID:9KaxF1iO0
まぁ開発に時間かけたとかアピられたところでな
タガメライトみたいな変な塗装されたりセミみたいに脆かったり……
生産で半端な仕事して届く商品がクソなら意味ない
927ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b13-wCnU [2001:268:7303:9ae6:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 23:05:08.88ID:dAIJWBPj0
気に入らないなら買わなきゃいいだけ
2025/03/31(月) 00:48:16.39ID:kv/K8Dl8M
両生類2買ってきたよ
イモリノーマルと表紙の緑のカエルとレアのカエル3つゲットした
両生類1も今頃買って、山椒魚とかをこの前ゲットした
929ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4dea-EOa5 [2400:4151:320:b200:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 02:04:40.35ID:MKVpy8hb0
>>924
今見てきた真っ先に更新に気が付いたならブログにコメント残してあげればいいのに筆者だって客の生の声が聞きたいと思うぞ
しかし開発担当の誉田くんは少年時代実際バッタ採集はしたことないんだろうなショウリョウバッタ捕まえてあんな風に後脚を持つのが当たり前のように語っているが
幼稚園時代から昆虫博士とあだ名されたワイは勿論あんな風にバッタを持つのは虫が嫌いな人だ
2025/03/31(月) 09:01:11.45ID:+LOMHALLM
ボールさん、ワニのレプティレスでもジョイントなしの不良品当たったみたいだね。
しかし毎回不良品当たってない?w
カオティックオクトパスでも足なし出てたし
アゲハでも羽なしを引いてたよね
やっぱ買う量が多いから不良品率も高くなるんだろうな
そういう俺も恐竜ではジョイントなしあったな
2025/03/31(月) 10:48:31.40ID:XDxl9ZQf0
昆虫博士わろた
2025/03/31(月) 16:35:28.07ID:XDxl9ZQf0
魚のガチャとか出ねえかな
同じ種類のでもサイズに違いつけてラインナップしたりしてさ

アメリカザリガニ
ブラックバス特大
ブラックバス大
ブラックバス
ワニガメ
2025/03/31(月) 16:44:56.63ID:C4Nlrv1A0
以前はタカラトミーから淡水魚図鑑とかあった気がするな
海洋堂からも出てたし
934ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4de5-wCnU [2001:268:7315:c8e4:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 22:07:30.27ID:f19lC9P10
レプティ恐竜02とかいきなりぶっ込んできたな
スピノサウルスは嬉しい
2025/03/31(月) 22:41:02.45ID:V4rFkYC60
しょうみほねほねザウルスぐらいくだらねえと思って前回スルーしたけど、皆やけに気に入ってるよな
クワガタも4月だし回そうかな、スティラコおるし
2025/03/31(月) 23:03:41.97ID:0WAOWrSH0
恐竜、リアルというか怪獣造形だけどな
実機買い待ってたら普通にどこも売り切れてたわw
2025/03/31(月) 23:03:51.20ID:eqBSVd7d0
恐竜レプティ
ハズレカラーがないのも良い
2025/03/31(月) 23:05:04.44ID:rTEcPOjCd
レプティ恐竜嬉しいけど、ティラノとトリケラはもう要らない
939ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800W 23b8-bm04 [2400:4151:4960:4100:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:05:02.42ID:Vqq8Qb4q0USO
色増やすのはちょっと・・・
トリケラトプスの頭(フリル?)違いは予想出来たけど
スピノねぇ…
定番のステゴサウルス、ブラキオサウルス出してくれよ
2025/04/01(火) 00:29:37.55ID:Yxq6gMh6MUSO
いや、ティラノとトリケラトプスはもういらんだろ
でも今回のレッドやダークよりカッコいい色だな…
ティラノサウルスのダークも残すか迷ってたけど、これでダークは残す必要なくなったw
2025/04/01(火) 03:06:26.59ID:evXbgwV00USO
101TOYS 1/12 サーベルタイガー 骨格 スケルトン アクションフィギュア 2種 ES004AB
https://treasure-toys.ocnk.net/product/9461

101TOYS 1/12 チンパンジー 骨格 スケルトン アクションフィギュア 3種 ES003ABC
https://treasure-toys.ocnk.net/product/7032
942ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800W dd3b-rhfW [202.170.101.167])
垢版 |
2025/04/01(火) 03:57:47.38ID:xdf37RgO0USO
>>932
1回1回ガチャ回していく際の結果が河原で釣りした際の釣ったモノみたいになってこれはこれで楽しそう
2025/04/01(火) 06:52:58.98ID:XPvMUc0srUSO
>>941
うお~!買わねば!
2025/04/01(火) 10:20:23.44ID:/nzMiNk/0USO
骨格か
出来以前に、言われないと何の骨格かわからないのでパスだな
945ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3503-bm04 [118.13.176.231])
垢版 |
2025/04/01(火) 15:05:17.63ID:vFPXCG9e0
タカラトミー
300円ならこんなモンかぁ
レプティの方が良いな
https://i.imgur.com/7nuJwq3.jpeg
2025/04/01(火) 17:33:53.17ID:3KoyfmAA0
タカラトミー一時期リアル志向の出してたのに最近子供向けのばかりなってしまったな
やっぱあんま売れなかったのかな
2025/04/01(火) 17:35:04.56ID:evXbgwV00
ディメトロドンって恐竜じゃないけど
何故かよく一緒に商品化されるよね
2025/04/01(火) 17:39:39.80ID:/nzMiNk/0
タカラトミーのアルゼンチノサウルス16.5センチとデカいぞ
949ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b73-SQYK [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 19:22:12.18ID:FWgD9Kwf0
いきもの大図鑑でもリークあるのと無いのの違いはなんなんだろう
2025/04/01(火) 20:34:50.31ID:WD5ikcWb0
ディノニクスかヴェロキラプトルかどっちか分からないけど
いわゆるジュラシックパークに出てくる毛のないタイプのラプトルがレプティで欲しいな
今回のスピノのセットにしてくれたらよかったのに
2025/04/01(火) 23:49:32.64ID:jqPSzq4NM
>>945
タカラトミーはザリガニが良く出来てる
2025/04/02(水) 00:37:49.55ID:0CU154Mb0
そういやアニアのアトロキラプトル買おうか思ってたままやめたわ

アニアもトミカプレミアムみたいにリアル寄りの高めのやつとか出してくんねえかな
953ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7d6c-wCnU [2001:268:72ed:d731:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 01:05:51.07ID:DnzkqtEh0
アニアは福井の恐竜博物館行った時に恐竜博物館限定品を自分用土産で買ったが関節が目立ちすぎるんだよなー
まあ子供向けだからあれでいいとは思うけど
2025/04/02(水) 10:45:24.51ID:Qt7+DMfL0
ジュラシックパークシリーズはディノニクスとヴェロキラプトルを混同してるな
955ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2348-bm04 [2400:4151:4960:4100:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 19:04:37.57ID:bgvdomJj0
ワニの小袋何個かテーブルに置いといたら尻尾が一個無い!
もしかして落としてきたか?
ダブってるならまだしも一体しかない・・・
956ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1574-cSj+ [240f:e1:831d:1:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 19:13:45.48ID:X1EDdqoC0
ハモンドコレクションのアロサウルスとトリケラも出たね今月末にスクトサウルスも出るみたいマニアック過ぎる
ディメトロドンがグラスアイじゃなかったから実物見るまでは安心できないのが困ったところ
ラプトル系は小さくてもちゃんとグラスアイだったから技術的に出来ない訳じゃ無かろうに何で仕様変えたんだろう?
957ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 234b-497H [219.109.106.154])
垢版 |
2025/04/02(水) 20:32:16.07ID:2VCuEkYI0
くわがた10のニジクワ、流石にメッキじゃなかったか
台座はこれでいいんだよって感じのがやっと出たな
958ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b3a-SQYK [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 20:40:53.51ID:dHFSIGSD0
ニジクワは全然いらんけどだいざと蛹だけ欲しいな
2025/04/02(水) 21:03:45.80ID:0CU154Mb0
樹皮とニジイロと蛹だけほしい
微妙に等身大サイズに近いサイズなのに、明らかにクソデカで、ヘラクレスと組ませると並べると違和感ばりばりのドルクスは避けてしまう⋯

ニジイロとか日本産のカブト、ノコギリ、テントウみたいな等身大無理だからそこそこでかめにしましたって感じのは許容できるのに
くわがたシリーズの中型~大型の海外クワガタはかゆいところに手が届きそうで届かない感がしてだめだ⋯
等身大厨のみんなわかるよな?

プラチナコガネの大きさくらいでギラファとかの可動作ってほしい
流石に蝉、チョウよりかは甲虫モデルのフィギュアだし強度なんとかなるでしょうと思ってしまってモヤる
2025/04/02(水) 21:18:17.96ID:dNlMcdry0
脚は500円シリーズで初光沢だよね多分
茶色はあったけど
961ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb0a-xSZ1 [2001:318:6001:a7d:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 22:03:53.69ID:tmaZ4sG30
台座めちゃ良いな
ディスプレイ用に多数買いたいんだがタガメやセミの台座も単体売りはなかったんだっけ?
962ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b3a-SQYK [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 22:24:47.60ID:dHFSIGSD0
>>961
あったよ
963ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb0a-xSZ1 [2001:318:6001:a7d:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 22:55:55.70ID:tmaZ4sG30
>>962
調べたらタガメの翅とセットってのがあったんだな
タガメはスルーしてたから記憶から完全に消えてたわ
2025/04/02(水) 23:25:10.49ID:v7hBsdqLM
今更廉価版の虹色クワガタなんていらんでしょ?
しかもレッドってお前らが嫌いな色じゃんw
プラチナコガネのレッドも原価割れしてるし
ヒラタクワガタもダイオウヒラタ死ぬほど買わされたからもういらん!
欲しいのは蛹とシワバネだけだわ
しかもオンライン回させるために色を変えてきてるのもいやらしい…
2025/04/02(水) 23:28:30.21ID:v7hBsdqLM
>>961
ここの住人が台座なんている?
500円の昆虫を台座付きで飾るスペースなんてもうみんなないでしょ?
多い人はもう100匹以上いるんじゃない?w
966ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 234b-497H [219.109.106.154])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:34:13.52ID:2VCuEkYI0
台座は(大)サイズはもちろんオンラインでもっと巨大なの出るかもな
個人的にはもう一回り大きいセミの時の台座が欲しいわ
2025/04/02(水) 23:37:42.61ID:v7hBsdqLM
一万円くらいで1m以上ある木の台座を出して欲しいよね?
額縁みたいに壁に掛けられるようにして、数百匹の虫を刺せるものを出したら売れるんじゃね?w
ってかこれビジネスチャンスだよな
バンダイが出さないなら個人でオリジナルで作ればバカ売れしそうw
2025/04/03(木) 01:33:05.08ID:FACtJV/w0
ふと思ったんだがよく考えたらくわがたシリーズなんよな

この前出たカブトムシ蛹と並べたときサイズ違和感出たら嫌だから様子見しとくわ
969ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e501-lYz6 [126.116.42.78])
垢版 |
2025/04/03(木) 02:15:06.90ID:oxJrcfuW0
そのオン限がレア枠なのが…
2025/04/03(木) 02:16:00.61ID:Pgm9EwqJ0
マジで実機回すメリットなくなったなあ
台座はともかく蛹の羽化直前てそそるもんな
2025/04/03(木) 02:23:01.54ID:Pgm9EwqJ0
たてます、ついでに古いテンプレ変えます
どうせ10年近く前のカプセルQ再販で盛り上がらないし地方限定のガチャって時代でもないし
2025/04/03(木) 02:34:57.54ID:Pgm9EwqJ0
リアル生物フィギュア総合43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1743615075/
973ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb4b-wCnU [2001:268:d299:39ec:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 08:22:04.84ID:kR287qFT0
たておつ
2025/04/03(木) 09:14:17.75ID:IeXyX0oV0
どうやらボールチャンネルが大きなイエアメガエルの開封レビューしてるんで
どうしたんだ?と以前書き込んでた人は安心して見るといいと思う
2025/04/03(木) 09:50:26.78ID:zcNGE10G0
セミの台座が横に連結できて一本の木の幹になるような仕様だったらよかったのにな
976ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 15f2-SQYK [240a:61:4146:1ea5:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 11:26:51.97ID:13bBBgJL0
蛹狙いで5回ずつ回したら20回も回す羽目になったわ笑
977ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23ee-6yzK [240f:e3:a593:1:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 11:40:46.76ID:xJkJ3OfK0
6回回して赤玉2つ出たけどどっちもニジイロレッドだったぜちくしょー
978ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb0d-ZPVv [2001:268:9a31:1bd0:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 12:58:46.23ID:nslaB5T80
ダブり1個で済んで良かったわ
種類多いとしんどい
2025/04/03(木) 16:02:58.38ID:AXbBCE3W0
>>971
何でお前がルール変えてるの?
誰も賛同してないのに
憲法を勝手に改正していいと思うの?
これだからお前は屑なんだよ!
リトルマーメイドみたい原作レイプしてポリコレ押し付けてこれが正義と言ってるのと何も変わらんよ
差別主義者が!
980ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e330-SmSE [240b:250:56a0:7a00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 16:09:06.54ID:PFFkckQU0
3回で蛹引けたからヨシ
2025/04/03(木) 16:11:47.53ID:VkUj4rNIM
本スレ立て直したよ
ついでにワッチョイも無くした
これ付けると差別する人がいるから
リアル生物フィギュア総合43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1743664144/
982ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d9e-aP9k [2400:2411:9b22:6d00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 16:32:21.89ID:72+kzWjh0
クワガタの台座、いうほど欲しいか…?
2025/04/03(木) 16:56:40.22ID:VkUj4rNIM
いらない
単品で飾れるスペースがもうない
>>967
のような商品なら欲しいけどね
984ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b95-SQYK [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 17:06:31.77ID:Q1HHtsbJ0
ミネオが自演までやるようになってるな
やっぱワッチョイとミネオNGは必要だわ
2025/04/03(木) 17:28:42.16ID:VkUj4rNIM
いらん
自演より差別のが問題だから
人を差別するくらいなら自演のがマシじゃね?
2025/04/03(木) 17:29:23.88ID:VkUj4rNIM
やってることは黒人だから書き込み禁止ね
アジア人はお断り
これと同じだよ?
987ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b95-SQYK [2400:4053:4e40:3900:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 18:01:47.16ID:Q1HHtsbJ0
>>972
立て乙
988ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 436d-lpWw [2400:2412:3180:6200:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 18:51:40.18ID:WnFwb/y20
オン限の蛹引くまで8回かかったわ…
それまでに赤カプ2回からのニジイロ赤2回でマジでキレた
2025/04/03(木) 19:30:23.23ID:IeXyX0oV0
これまでのもめ事は新スレからいったんリセットして
ミネオに絡むのもやめて荒れないスレにしてほしいな
990ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd03-e0/y [1.72.6.145])
垢版 |
2025/04/03(木) 19:43:47.91ID:2LxkoHOdd
>>988
俺も蛹引くまでに8回かかったわ
赤カプのニジクワ殺意わくよな
2025/04/03(木) 19:44:46.30ID:JRPfJYAcM
>>989
荒らしてるのはあっちだろ
987と988も同1人物だし
ミネオ全般禁止にする横暴やっといて自分は自演し放題
ミネオ禁止にするなら
末尾*も禁止で!

こいつはトランプだよ
他国に膨大な関税かけてアメリカに関税かけ直すことは許さないという
とにかく本スレはこっちで

リアル生物フィギュア総合43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1743664144/
2025/04/03(木) 19:47:05.20ID:BwT/L2mj0
これ次のカブトムシも台座つくんかなあ
セミん時のやつより使いやすいのは違いない
2025/04/03(木) 19:55:44.40ID:IeXyX0oV0
>>991
俺は別に君に嫌悪感はないよ
だから新スレでは仲良くやってほしいが無理かもな
994ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb51-wCnU [2001:268:d299:39ec:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 21:18:02.93ID:kR287qFT0
まあミネオは自分で建てたスレで延々とやればいい
俺はそっちのスレにはいかないから
2025/04/03(木) 22:06:05.16ID:WXlP94zyd
蛹10回目で出て久々に沼ったと思ったけど割合通りか
アドバンスばっかで無印買わなくなったからちょっと新鮮
今の時代に全10種アソ不均一とか出たらどうなるんだろ
2025/04/03(木) 22:21:07.11ID:goSaUJ4+F
7回で内歯上がりのスマトラオオヒラタ以外出て蛹がカブった
大勝利
2025/04/03(木) 22:23:53.37ID:goSaUJ4+F
オレ、普段やつとは別のミネオ(今はWi-Fi)だけど奴が勝手に向こうでやってくれるなら良かったわ
自分は今まで通りこっち使わせてもらいます
2025/04/03(木) 22:30:23.55ID:goSaUJ4+F
向こうのスレちょっと見に行ったらいきなりスーパーマリオのチョコエッグの話なんかして大脱線して訳わかんなくてワロタ
2025/04/03(木) 22:48:01.21ID:JRPfJYAcM
向こうはユーチューブの話も禁止で
末尾*と談笑するスレみたいだけどそれでもよかったらどうぞ
とりあえず本スレは他者の批判は無しで仲良く雑談スレにしましょう
多少自演あってもニッチなスレなんだからこんなところで自演しても何の利益にもなりませんよw
それより他人をけなしたり追い出す方を良しとはできんてしょ
2025/04/03(木) 22:48:34.92ID:JRPfJYAcM
次スレ
リアル生物フィギュア総合43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1743664144/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 5時間 11分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況