X



【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/22(月) 20:57:07.12ID:RXvsicYr0
このスレは、「平成の『今』を走る」日本各地の復活蒸機の情報や話題の場所です。
地元にも、スレ住人にとっても嬉しい話題を書き込みましょう。ご自宅の皆さんも現地にいる気分になって楽しんでください。
【書き込んで欲しい情報や話題】
まず現地・現況に関わることの書き込みをお願いします。他スレとの棲み分けとスレの荒れ要因の軽減にご協力を。
1 運行情報
2 現地レポート(撮影・乗車共に)
3 沿線レポート(沿線の人出、交通と気象の状況、季節の訪れ、現地での便利な情報)
4 蒸気機関車の動向や保存蒸機の現況その他
5 蒸気機関車の動態復活・譲渡などの妄想ネタ大歓迎!! (※ソースの無いガセネタはご遠慮ください)

【このスレを利用される方々へお願いや注意など】
1 スレの場の雰囲気を乱したり第三者が不快と思われるような書き込みは例外無く荒らしです。徹底的なスルーを。
2 ここは情報交換のスレッドです。撮り鉄・乗り鉄など特定の人間やマナー問題などは別途専用スレにてご提供・議論ください。
3 「シチサンバカ」他対策のため97スレ目よりIP強制表示対応となっております。(スレ立て時は一行目に!extend:on:vvvvvv:1000:512と記載)

前スレ
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 98 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1530450778/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/11(火) 21:09:34.05ID:A9HUgnfjM
>>409
表向きにはそうだが、実際は「つばめ」とかは遅れ回復で120ぐらいで走る事も多かったと乗務員の回顧録には有る。
2018/12/11(火) 22:13:04.27ID:iXdR59hBd
安全マージンってやつですね
時速95キロを超えたら即壊れるってわけじゃないでしょうし
2018/12/11(火) 22:18:03.25ID:ODH7kS9gd
回復運転で保線が泣くw
2018/12/11(火) 22:32:38.84ID:+HU47b740
>>410
新製といっても全てじゃないらしいし、其れで逆にバランス崩してるとか?
415名無しでGO! (ワッチョイ 22d2-aoeu [59.166.138.122])
垢版 |
2018/12/12(水) 09:46:40.28ID:Kcz52Jkb0
秩父G58363 正月運転に間に合うのかな?
2018/12/12(水) 19:43:12.17ID:SrwWI+DXM1212
大正か昭和一桁代の頃の東海道本線の京都大阪間などの回顧録には、各々の急行列車が無茶なスピードレコードを競っていて、
最高100km/hオーバーは当たり前、命知らずな機関士は130km/hあたりまでは出していたとの記述があったりする。
昔の文献は余程真面目な公文書でもない限りは過度な誇張は当たり前だったりもするので信憑性は甚だ怪しいが、
速度違反は当たり前だったというのは間違ってはいないのだろうと思われる。
そもそも、精密な速度計など無い時代には所要時間やレールのジョイント音で推し量るしかない。
417名無しでGO! (スップ Sdc2-1vp/ [49.97.108.59])
垢版 |
2018/12/12(水) 22:36:57.42ID:Qp2aRWjHd
D51498は復活前の試運転の上越線上り新前橋~井野で95キロまで出したと当時の機関士が言ってたわ。
ちょいと話を大きくする人なので多少は持ってるかもしれないが、車体がガタガタ言い出して怖くなったのでそれ以上あげるのやめたんだとか。
418名無しでGO! (アウアウカー Sab1-CZ3I [182.251.41.41])
垢版 |
2018/12/13(木) 07:28:19.88ID:u50ZZXsWa
>>400
せっかくこんな素晴らしいイベントを実施してくれた遠軽町や協力団体に泥りやがって

https://twitter.com/famy2000s/status/1071652335758143488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
419名無しでGO! (アウアウカー Sab1-CZ3I [182.250.241.13])
垢版 |
2018/12/13(木) 07:30:08.33ID:eQh5Iug8a
>>418
訂正

せっかくこんな素晴らしいイベントを実施してくれた遠軽町や協力団体に泥を塗りやがって

https://twitter.com/famy2000s/status/1071652335758143488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/13(木) 07:55:49.95ID:bRJwIpMPM
ドロリ
2018/12/13(木) 17:01:32.57ID:1lM323fw0
SLもおか
DE10 1535間もなくの復旧完了に伴い、新年号(2019.1.5)より運転再開。
C11 325の真岡における最後の日章旗掲出に何とか間に合った(ただしクリスマストレインは予定通り運休)。
422名無しでGO! (ワッチョイ 12d2-6TvB [59.166.138.122])
垢版 |
2018/12/13(木) 19:52:41.09ID:6UNWZVWX0
C11325の体験乗車も募集してるね。
助手席はもう満席。立ち席はまだ募集中。
2018/12/13(木) 21:45:17.01ID:0yMnp79Md
正 助士 じょし
誤 助手 じょしゅ
424名無しでGO! (ワッチョイ 6e23-v/6E [113.40.121.79])
垢版 |
2018/12/14(金) 18:31:45.66ID:UZ6Qxj4f0
DL大樹カクテル列車 未だに催行未定
やっぱりSLでないと人気出ないんだな

先日DL大樹乗ったけど動きが滑らか過ぎて物足りなかった
425名無しでGO! (ワッチョイ 32a0-zjHP [211.124.243.75])
垢版 |
2018/12/14(金) 20:50:43.38ID:o8Gjsftt0
当然の結果だよ
各DL大樹号は常にガラガラ状態だ
酷い時には1両に一人もしくは空気を運ぶ運行ばかりだ
これでクリスマスと年末年始のDL大樹の不人気ぶりを
東武鉄道も大いに身に染みるはずだ
2018/12/14(金) 21:34:39.48ID:ObJE/WkYM
そしてあの東武電車様が直々に「撮り鉄は百害あって一理なし、死ね」との公式コメントをぶちまけるに至るわけか。
真岡や他の鉄道会社の苦悩を大手私鉄が一手に引き受けるという構図がもし実現すれば世間にどう受け入れられるだろうか?
今世紀最大級の“いいね!”が殺到するのは間違いない。一部の当該者を除いては
427名無しでGO! (ワッチョイ 12d2-6TvB [59.166.138.122])
垢版 |
2018/12/15(土) 06:58:29.34ID:VIRCmg0L0
催行決定の連絡はとうに来てるよ

>>424 うそつき。東武への威力業務妨害罪でタイーホ
2018/12/15(土) 11:48:37.96ID:iEpSlNIaa
信越
EF64 1052が全く仕事しなかったから旧客6両(蒸気暖房稼働)+お荷物電機をD51だけで25‰登らせるという鬼畜な機関士殺しをやっててワロタ
おかげで横川着が13分遅れで後続の211系にも影響出たがな
2018/12/15(土) 13:59:04.52ID:gZ0gZE7UM
往時には本来あるべきだった任務に比べればそれでも相当に軽い仕事だったはずだけどな。
2018/12/15(土) 15:24:13.23ID:DgY/5ssOr
後押しの電機が仕事したらしたで蒸機の煙の上りが悪くなったとか文句言うくせになあw
2018/12/15(土) 15:29:08.40ID:yN8ZMsi1M
大井川は練炭使って黒煙の軽減に最大限の努力をしているとつい最近知った。
それによって釜の傷む早さが軽減されるという効果もあるようだ。
しかしそれ言われたら他の蒸機運転は積極的に釜を破壊してるような運転ばかりに見えてくる。
2018/12/15(土) 15:33:03.00ID:8Y538pIVM
>>431
豆炭やろ
2018/12/15(土) 16:37:29.61ID:t5qM4Rq10
わからないだけで押してるだろ
25‰を客車6両+電機は現役時代でもギリギリの換算なんだけど
2018/12/15(土) 17:16:09.16ID:dAv74AqRd
そもそもさ、電機はほんとにぶら下がってただけなん?
2018/12/15(土) 17:40:07.79ID:uSXVSgCId
>>434
本当にぶら下がっているだけならいらないでしょ…
ちょっとは考えなよ
2018/12/15(土) 17:49:16.77ID:8Y538pIVM
>>435
帰りは必要だろな
横川に転車台無いからな
437名無しでGO! (スップ Sdb2-MbVD [49.97.111.200])
垢版 |
2018/12/15(土) 18:12:05.17ID:hFIsaLiod
D51の時はぶら下がってるだけだよ。
代打で下りをC61で牽引するときは客車4両でも厳しいので推してもらうことはあると機関士がいってた。
438名無しでGO! (ワッチョイ f6e9-2dqZ [119.228.236.103])
垢版 |
2018/12/15(土) 19:26:48.14ID:E8O5NDST0
D51200はJR東と違って缶圧下げてないんだな
JR東はのんびり走ってるがSLやまぐち号は結構スピードを出す
2018/12/15(土) 20:09:23.50ID:/thZckEar
>>431
茶畑の中を走ってるのに特産品を煤まみれにするわけにはいかんからだろ
2018/12/15(土) 20:38:18.31ID:OPxzHtY/0
後押ししてるならC61往路でも問題ないのでは?
441名無しでGO! (ワッチョイ f1d2-x/og [116.220.76.64])
垢版 |
2018/12/15(土) 22:55:34.21ID:MiKWz4/x0
遅れは磯辺で停車時間無いっつってんのに降りて撮影するバカのせいでもあるけどな。
あんなの放置すればいいのに。
西松井田手前で加速した意味が無いくらい息絶え絶えになってたな。
でも登りきった後横川までの走りは良かったよ、少しD51200に肉薄できたかなw
撮り鉄の皆さんもいい絵撮れたのでは
442名無しでGO! (ワッチョイ 6e23-v/6E [113.40.121.79])
垢版 |
2018/12/15(土) 23:27:41.87ID:VgyF9e7/0
>>427
それはミクリ発ツアー
改めて確認したらカクテルツアーは催行未定だった
下記のイメージ↓

コース名 状況 出発日 未読件数
【催行決定】南栗橋駅引き上げ線から発車!DL大樹が南栗橋初入線! DL大樹で行く鉄分補給の旅 手配完了 2018年12月27日 0 件
【催行未定】【浅草発着】DL大樹カクテル列車&東武ワールドスクウェアイルミネーション 手配完了 2018年12月22日 0 件
2018/12/16(日) 20:09:23.30ID:Zl9sgBAF0
>>433-435
>>441の言うその辺りの通過動画上がっているから見てみたけど…
https://www.youtube.com/watch?v=4VpIYv34jHE
EF64 1000はノッチが進段されている時は自動的に主電動機送風機(ブロワー音を出すもの)が作動される。
これが動いていないということはノッチが「切」になっており、無動力回送状態であること。
つまり本当にお荷物。

夏場はそこまで苦しそうに登らないのに今回止まりそうになりながらになっているのは、
>>428で付記されている旧客への蒸気供給の影響がデカいんじゃないかと見える。
加えて>>438も言うけどボイラー保護で缶圧も下げられているから猶更のこと。
助士は終点まで休むことを許されず常に投炭と給水を繰り返さないといけないから、
山口の田代峠レベル(C57 1充当)の業務量が課せられていると思う。
444名無しでGO! (ワッチョイ f1d2-x/og [116.220.76.64])
垢版 |
2018/12/16(日) 23:16:44.55ID:3J3mn6hm0
24日も3日も6車+ELだから苦労するだろうなw 3日なんて満員になるだろうし
でもそれが楽しみだw
夜汽車もっと時間繰り下げて往路SLにしてくれんかね、闇夜に響くドラフト音ってかっこよさそう
2018/12/17(月) 20:37:26.26ID:epveff/00
ビデオ撮ってる人に「まだ撮ってますか?」と問いてたおっさんいたけど、まだ撮影中だったら声出しちゃダメやろ
446名無しでGO! (ワッチョイ 9e53-dZv8 [121.111.194.144])
垢版 |
2018/12/17(月) 21:24:42.60ID:BF4izTcb0
「いい加減動画撮るの止めろよ、みんなが動けないだろ」(まだ撮ってますか?)
2018/12/18(火) 07:51:47.42ID:xNvZu7/SH
>>446
心の声が言葉で出てんぞw
448名無しでGO! (ササクッテロラ Sp79-i62C [126.199.195.80])
垢版 |
2018/12/18(火) 12:42:28.18ID:qLpZ19gGp
秩父鉄道
SL冬季運用あり。
http://www.chichibu-railway.co.jp/wp-content/uploads/2018/12/20181218_SLtouki.pdf
449名無しでGO! (ワッチョイ f1d2-x/og [116.220.76.64])
垢版 |
2018/12/18(火) 19:17:13.49ID:FU+SRcX/0
正月だけかと思ったら2月と3月頭も運転すんのか
雪が降ったら最高
450名無しでGO! (ワッチョイ ad32-UKyl [114.166.13.154])
垢版 |
2018/12/18(火) 20:04:16.51ID:FOkbbG8D0
乗客より撮り鉄の方が多そうだな秩父
2018/12/18(火) 20:29:12.21ID:akq+vXVF0
>>450
撮り鉄の数で言うなら、今回は真岡の方が圧倒的に多くなる。
理由は言わんでも分かるだろうけど。
452名無しでGO! (ワッチョイ 12d2-6TvB [59.166.138.122])
垢版 |
2018/12/19(水) 06:44:20.00ID:2uVlYl900
昨日、上越線でD51498+12系の試運転がありました。
気温が低く、風も穏やかでとても良かったです。
各所で煙が出てました。
なお、昨日が年内最後の試運転です。
2018/12/19(水) 11:46:07.94ID:9MbTCTwDa
>>452
上越線での運転事由はなんだったんだ?
ハンドル訓練だったら信越、上越にしたって渋川もしくは沼田止まりで十分だろうに
積雪リスクの見込める水上までフル区間で通したのが気になる
2018/12/19(水) 12:44:17.57ID:q8dsW8AeM
三峰山初詣号とか走るわけ?
2018/12/20(木) 13:29:04.02ID:XoDCoAYe0
>>453
水上の転車台の試運転だったみたいですね
( モーター替えたとか・・・)
2018/12/21(金) 18:15:06.38ID:2GOfJc0v0
D51 200がいつ中間検査Bに入るのが謎な上に山口で10連勤は過労死どころではない狂気の沙汰ともいうべきスケジュール
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/12/page_13574.html
2018/12/21(金) 19:53:03.19ID:FrGIfSnt0
と言うことは北びわこ号は春の運転はないのか…
おそらくC57は7月のやまぐち号まで検査になるんだっけ?
2018/12/21(金) 20:00:11.01ID:2GOfJc0v0
>>457
あるとしても3月3日が一番怪しいけどな。
ただ中間検査Bをいつ施工するのかそれだけが気がかり。
津和野稲成から帰ってきても次のファーストランまで間合いが短いからこのタイミングでやらなそうな気がする。
下手すると北びわこは夏もお預けになる可能性が高いよ、これ。
459名無しでGO! (ワッチョイ 2ad2-Kal0 [59.166.138.122])
垢版 |
2018/12/22(土) 07:18:03.02ID:BOIUTyM80
正月は、秩父C58と真岡C11で忙しい。
おまえらは?
2018/12/22(土) 08:52:10.42ID:7aDj7jNr0
正月は家でまったり
2018/12/22(土) 10:39:06.50ID:cAv01q0N0
C12 66の復帰(C11 325の運用離脱・引退)がゴールデンウィーク前と判明
https://pbs.twimg.com/media/Du-ilzsVsAA6-Kb.jpg
2018/12/22(土) 12:19:31.71ID:H9P36R7ca
>>461
これのおかげでC57180の入場も先送りされているらしいが大宮大丈夫か?
その後さらにD51498の全検も控えてるんだろ、ドミノ倒しに先送りが増えるんじゃね?
それらの釜にも検査期限に合わせて運用しているだろうに
463名無しでGO! (スッップ Sdca-/Sup [49.98.149.201])
垢版 |
2018/12/22(土) 12:52:44.68ID:1Kcv6jU1d
C11の検査がなくなれば少しは余裕出るだろ
464名無しでGO! (ワッチョイ 2ad2-Kal0 [59.166.138.122])
垢版 |
2018/12/22(土) 12:56:46.66ID:BOIUTyM80
C11 325は、ゴールデンウイーク10連休にさよなら運転だな。
重連、プッシュプルなど。楽しみだ。
2018/12/22(土) 13:45:07.16ID:LBwnDgnNa
>>463
いやそれでもC11 325とC12 66が大宮におけるシフト明けだからその次に回る
元々のタイミングまで遅れ抱えて他の釜の検査を受けるのかを心配してるんだぜ
順番的にC57 180、D51 498、C58 363、C58 239、C61 20となると思うがこれらのどこまでが入場順延食らうのやら
ちなみにC57 180は既に順延食らってる、本来ならもう大宮に入場済みなのに
466名無しでGO! (ワッチョイ 2ad2-Kal0 [59.166.138.122])
垢版 |
2018/12/22(土) 13:59:27.67ID:BOIUTyM80
次回からC11325とC1266は、南栗橋で検査を通せば問題解決。
南栗橋には大宮OBを配置している。
467名無しでGO! (ワッチョイ c5d2-daF8 [116.220.76.64])
垢版 |
2018/12/22(土) 15:59:21.95ID:uvxNyQo+0
えー、ばん物は夏臨頭から復活だと思ってたのに怪しくなるかな・・・
2018/12/22(土) 16:32:39.73ID:b9YTk8bga
>>467
ある人がいうには、DLクリトレで車掌にC57 180の復帰時期を尋ねたら、夏にずれ込む可能性がかなり高いと言われたという
つまりこれ以上不都合が重なった場合、新潟DCに合わせた復帰、つまり10月になる可能性も否定できないという状況
469名無しでGO! (ワッチョイ c5d2-daF8 [116.220.76.64])
垢版 |
2018/12/22(土) 16:52:51.59ID:uvxNyQo+0
>>468
えー、それじゃ来年の運転日ほとんど無くなっちゃう
ばん物一番好きなのに(泣)
2018/12/22(土) 16:54:23.11ID:vks7G7J40
検査、苗穂に外注とかできないのかね?
2018/12/22(土) 17:29:45.10ID:i1jWtENOd
ずっとDLでやるのか、予め計画できるから、どこかでD51、C61、DD、DE重連持ってくるのか
2018/12/22(土) 18:17:47.73ID:b9YTk8bga
>>471
予め計画出来ているのはC57 180の元々の入場期間中、つまり今年の秋から来年の初夏までだから、
C57 180のテンダー不具合発覚からだと不具合部分の期間の調整は基本的に出来ない
従って既に手配がついてる期間中以外は残念だが長岡DE10の単機牽引以外は選択肢が無いな
逆に春だけでも高崎からC61なりを借りる手筈が昨年からなされていれば可能な期間中だけSL牽引が出来るが
高崎は高崎でD51 498の全検も近々控えている以上は貸し出し延長は出来ない
2018/12/22(土) 19:49:20.15ID:d4X2TZR+0
DL運転ならDL運転で、DE10重連とか、高崎DD51借り入れとか、貨物釜とか出来ないのかな
来年4月20周年の節目なのに<ばん物
2018/12/22(土) 19:54:11.39ID:kBBjfBgAd
一番客足が落ちそうな6月辺りとかはどうだろう
475名無しでGO! (ワッチョイ f623-eY7Y [113.40.121.79])
垢版 |
2018/12/22(土) 23:25:29.45ID:labXk1k40
なんか平成と共にSLがどんどん消えていくように見える
ここはSL大樹にも頑張って貰わなければ

DL大樹5,6号、大谷向~小佐越 車窓イルミネーション見学 のため室内灯減光中
夜行列車気分味わいたい方は明日明後日どうぞ
2018/12/23(日) 01:46:17.84ID:6x42MIdKa
大鉄Xmasトーマス期間中は、101レがC108+旧客3Bの好ましい編成
雨中でさえ補機無しだったから、残り2日も同様でしょう

やっぱ川根路はコレに限るわ
お好きな方は是非
※ただし終点千頭がテーマパーク状態
2018/12/23(日) 08:22:41.01ID:3nToPyhL0
なんと丈夫なC108
478名無しでGO! (ワッチョイ c5d2-daF8 [116.220.76.64])
垢版 |
2018/12/23(日) 08:39:21.09ID:SkdQc9NM0
>>476
そういうのもうちょっと前にあらかじめ分かってれば乗りに行きたいんだけど・・・
もっともそれが公になっちゃうと3両じゃ混んじゃうか
大鉄は補機なしに乗りたいよやっぱ
すぐ乗りに行ける近場の人がうらやましい
2018/12/23(日) 13:12:21.16ID:hjmCFnREd
>>476
ワイもトーマス系は苦手
2018/12/23(日) 23:53:12.17ID:I3yV+ujb0
今日第一橋梁で101レ撮ったよ
煙は期待したほどじゃなかったけど
あれは良いわ
2018/12/24(月) 01:24:50.31ID:l0ABAM0QdEVE
しかしトーマスのおかげで機関車と客車を維持するお金が入ってくるんで、嫌いでも排除はしちゃいけない
遠くから温かい目で見てやろう
四国のアンパンマンとかもな
2018/12/24(月) 06:56:04.39ID:dLQINOncaEVE
>>481
あと名鉄と縁を切ったのもね
この二つともあのままだったら、間違いなくどれかしらの廃車は発生したし、下手すりゃ路線そのものが…だからな
トーマスと名鉄離れが上手く現状維持を保ってくれた
483名無しでGO! (中止 2ad2-Kal0 [59.166.138.122])
垢版 |
2018/12/24(月) 07:07:33.73ID:JjzL8o5U0EVE
C108+茶客3B 最高!
484名無しでGO! (中止 Sab5-SrLV [182.251.241.44])
垢版 |
2018/12/24(月) 08:08:58.05ID:CPf1b1/6aEVE
確かトーマスは権利の期限切れと共に復元じゃなかった?
それとも新たにお金を積んで延長したの?
2018/12/24(月) 09:10:48.12ID:CTSIX6CAKEVE
>>484
トーマス側もうまうまな話だから延長したんじゃね。マイナス要素ないし。
2018/12/24(月) 09:30:39.90ID:DrBr1CfpaEVE
>>484
>期限切れと共に復元

その復元の対象が何なのかによっては更に質問するが、何を指しての復元?
2018/12/24(月) 10:57:23.12ID:iGC35Z/YdEVE
横川 約5分遅れで到着
2018/12/24(月) 11:12:49.47ID:/CSceog2aEVE
>>487
先週と同じで最初は後ろが仕事しなかったからなんだが、
実は今回は踏切・セブンイレブン付近からプッシュが入っているからそれくらいの遅れで済んでるのだよな
2018/12/24(月) 14:23:45.41ID:dx3m2IaarEVE
先行電遅れのせいかと思ってたらちがうのか
2018/12/24(月) 17:05:32.98ID:NCawK2YpdEVE
東武も抑止喰らわせたバカがいたそうな
2018/12/24(月) 17:50:42.08ID:d0jAPF2CaEVE
>>489
その電車だったら所定通り、SLが磯部に着く手前ですれ違ってるんだな
492名無しでGO! (中止 c5d2-daF8 [116.220.76.64])
垢版 |
2018/12/24(月) 19:20:18.80ID:XShuv8yv0EVE
>>488
やっぱあれ押したの?
坂登りきる前に急に加速しだしたからビビった
子供が頑張れ頑張れって言ってて和んだわ

西松井田前の鉄橋の前あたりで加速する時ジェット機みたいなドラフト音になるのね
山口の高速区間はずっとあんな音なのかな。羨ましい。
493名無しでGO! (中止 5112-ESEE [210.136.17.32])
垢版 |
2018/12/24(月) 21:20:40.65ID:FHkgWi4E0EVE
やまぐち行って来た。天気悪くて残念。
494名無しでGO! (中止 7132-5YD5 [114.166.13.154])
垢版 |
2018/12/25(火) 19:03:48.74ID:fA2aXP820XMAS
またお前らか
https://twitter.com/nagomi_szmy/status/1077367531780755456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/25(火) 19:29:25.72ID:1s3ysZeq0XMAS
>>494
動画にも思いっきり映ってた。
https://www.youtube.com/watch?v=7Mw_2nW-Dfg
2018/12/25(火) 20:33:38.98ID:trtWRLsc0XMAS
色白の撮り鉄って普段から写真撮ってない所詮ニワカだから
こういうこと平気でやるんだろうなと思う
普段から外で写真撮ってたらどう対策したって日焼けしちゃうからな
2018/12/25(火) 20:36:00.59ID:92KPwMK20XMAS
でも、いくら日焼けしててもカップ焼きそばみたいなのはもちろん論外だけどさw
2018/12/25(火) 22:18:16.74ID:NsNvMy1T0XMAS
汽車ポッポの写真撮ってるやつにまともな思考なやつはいないから
2018/12/26(水) 00:20:05.35ID:60u4vPmN0
高崎支社トップページのSL空席案内に、3/3・10・17の欄があるがまだ春臨って未発表だったよな…?
2018/12/26(水) 04:08:03.16ID:t1nz3itZa
>>499
"乗ってたのしい列車"達は基本的に上期・下期で運転計画は発表されてる。
後から追加の臨時が出たりとかもするけど。。を
2018/12/26(水) 07:49:13.87ID:60u4vPmN0
>>500
見た。http://www.jreast.co.jp/press/2018/20180724.pdf
3月はよこかわが3・10・17・24、みなかみが23・30か。
502名無しでGO! (ワッチョイ 2ad2-Kal0 [59.166.138.122])
垢版 |
2018/12/26(水) 08:03:52.57ID:xX8gLLm00
SLぐんまよこかわは、上越線岩本のC61なんだ
2018/12/27(木) 17:41:58.36ID:VsGvSy7r0
【プレス】SL D51 498復活30周年記念イベント第五弾・第六弾
https://www.jreast.co.jp/takasaki/news/pdf/20181227-01info.pdf
504名無しでGO! (ワッチョイ 9dd2-SQXE [116.220.76.64])
垢版 |
2018/12/27(木) 18:38:15.76ID:e8F8PG8I0
なんだ?知らん人だけどまた声優オタの乗車で満席になるのかクリトレみたいに
505名無しでGO! (ワッチョイ e3d2-v93B [59.166.138.122])
垢版 |
2018/12/27(木) 18:57:12.68ID:NAxUZweX0
お正月は、真岡C11325でしょ。
楽しみ。
2018/12/27(木) 20:21:25.90ID:qdVzgt5u0
>>504
声優組よりもラブライバー組の方が集まりそう。
μ'sメンバーの一人だし。
507名無しでGO! (ワッチョイ 0b23-m/7K [113.40.121.79])
垢版 |
2018/12/27(木) 20:44:35.40ID:rT22drmZ0
>>504
今のところ空席多数
2018/12/27(木) 20:53:35.35ID:5sb1jFHK0
水戸支社もE653国鉄色で声優使ったイベントをやるんだよな
そっちは収録済みのアナウンスみたいだけど
2018/12/27(木) 20:59:36.67ID:/3xp4tkod
1月3日 12日 収録アナウンス流す
2月2日 SL出発式 発車見送り ELに横川から乗車し車内生アナウンスのち 高崎ヤマダでイベント
2018/12/27(木) 22:03:25.28ID:ILVGTefq0
2/2はヤバそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況