X

●○£$¥キセルの奥義・其の佰四拾一¥$£●○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでGO! (ワッチョイ 2959-RMi8)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:04:15.13ID:yygXyuxf0
!extend::none
!extend::none
このスレは、鉄道会社のキセル対策の甘さを指摘することで、
スレ住人の知的好奇心を満たすことを目的とするものです。
予備知識が無いと、思わぬことでつい不正乗車をしてしまうことも有り得ますので、
手口を公開して注意啓発します、IPもワッチョイ導入禁止。

(注)このスレはキセル乗車を助長することを目的としていません。キセルは犯罪です!

前スレ
●○£$¥キセルの奥義・其の佰四拾¥$£●○
2019/06/03-2020/01/26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1559566201/

ワッチョイ厨IPフルチン厨隔離スレ
●○£$¥キセルの奥義・其の佰参拾九¥$£●○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1559355809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/16(火) 18:54:50.76ID:NlByey0W0
>>687
全日警犬 が邪魔。
2021/03/16(火) 18:58:22.96ID:iWRbSs430
>>691
かわいいおねーちゃんだったら見つめているが
694名無しでGO! (テテンテンテン MMe6-muwA)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:24:51.07ID:1fGPJgn0M
>>692
あれって目の前で突破したら追い掛けて来るのかな?たまに無人の時間帯に警備のみ、とかいるんだよね。
警備自身も困るだろうにね??
2021/03/16(火) 19:55:21.02ID:KRcH5S/XM
南千住のメトロは追いかけられてたな(笑)
2021/03/16(火) 20:57:29.31ID:HPF7QnD9r
任意ですか強制ですか
2021/03/16(火) 21:16:15.00ID:/fRi1vu9x
臨界は青白い光・・・じゃなく真っ赤な顔して追ってくる
2021/03/16(火) 22:29:19.37ID:Vu5tUsj+0
イルカそんなに必死?
699名無しでGO! (テテンテンテン MMe6-muwA)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:36:35.40ID:1fGPJgn0M
>>674 てまだ生きてるのかな?
試してみようかな。
過度佐和場氏→圧義は無理だったよ。
2021/03/16(火) 22:47:26.08ID:iWRbSs430
>>699
Kadosawabashi?WHY?
Is it because Atsugi station is managed by Odakyu?
701名無しでGO! (テテンテンテン MMe6-muwA)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:29:29.92ID:w1HEOP+2M
>>700
Yes we often can pass through transfer station with Minyu ticket, but I couldn't though there is no ticket gate in Kadosawa-bashi station.
2021/03/17(水) 00:30:07.31ID:VpFjpVFhr
ガバガバすぎてすき
703名無しでGO! (テテンテンテン MMe6-muwA)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:34:16.32ID:w1HEOP+2M
I think we should not put watchoi mode on this kind of thread so let's fill in here ASAP.
704名無しでGO! (テテンテンテン MMe6-muwA)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:40:38.00ID:w1HEOP+2M
I like the optimization!
2021/03/17(水) 03:06:52.80ID:Y/r7GROS0
幹みゃー乗換・幹ユニバは今でもザル?
2021/03/17(水) 03:51:20.63ID:6/yf+naY0
新しい隠語でやり取りか
俺にもキセル情報教えてくれよ
707名無しでGO! (ワッチョイ 4570-XvKY)
垢版 |
2021/03/17(水) 05:04:27.27ID:Y/r7GROS0
新しいってwww
2021/03/17(水) 05:45:16.87ID:pXyFzlGwa
>>699
厚着は乗り換えしかないの?
あれは物理的に無理だろ
2021/03/17(水) 05:47:28.03ID:pXyFzlGwa
>>694
追いかけてくる
犬より全日犬の方が厄介
捕まえたら賞もらえるんだろ?
年寄りはましだけど若いやつは目付きがやばい
クスリでもやってんだろ?
2021/03/17(水) 07:00:24.97ID:cLGlVdfqK
全日犬ワロタww

銭盗られる軽微補償共々火災の子会社、つまり飼い犬だからか(笑)!

さ、先月の分を咳使って倍返ししに逝くか!!
2021/03/17(水) 10:21:54.68ID:8+sN7rOcx
>銭盗られる軽微
なんかかつてあったどっこかの快速みたいでワロタ
2021/03/17(水) 11:05:11.41ID:Pm6grJ+A0
東海道新幹線なんて何年も乗っていないなあ。
時間があれば高速バス・在来線、急いでいる時は飛行機を使っている。
仕事は都内で完結するから、新幹線など用がないのもあるが。
713名無しでGO! (オッペケ Sr91-jK0c)
垢版 |
2021/03/17(水) 11:36:06.56ID:JO7BbaGHr
         /  ̄`Y  ̄ ヽ
         /  /       ヽ
        ,i / // / i   i l ヽ
        |  // / l | | | | ト、 |
        | || i/ ‐、  -、 | |
       (S|| |  ⌒   ⌒ | |
        ,_| || |   _'  ) | ほうほう、それで?それで?
     r'"ヽt| || |ヽ、__`ー´_/ | |
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
2021/03/17(水) 13:00:58.15ID:sqVqcfI/H
とある駅の南口の指定席券売機がなくなってた
北口まで歩かされたわ
駅員減らして、みどりの窓口減らしたら、指定席券売機は増やすべきだろが
それを無くすってどういうこと?
2021/03/17(水) 13:43:19.50ID:tmgyiflfa
>>714
指定席券売機小さい駅だと使いづらいよな
何か入り用な時は大きい駅で買う
2021/03/17(水) 14:04:18.59ID:7xZyyXd6a
厚木は乗り換えだけなら改札スルーできるが外に出たり切符買ったりするのは普通に小田急管理の改札を通らないといけないでしょ
717名無しでGO! (オッペケ Sr91-jK0c)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:31:42.48ID:sQadE7wYr
佐賀新聞Live
全国のニュース
JR東、寝台列車カシオペア運行
東北観光キャンペーンで
3/16 19:19(共同通信)
https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/646091?ph=1
 ツアー専用の列車として使用されるカシオペアの客車(JR東日本提供)

 JR東日本は16日、首都圏から東北への観光客増を狙った「東北デスティネーション(目的地)キャンペーン」を実施する4〜9月に、目玉企画の一つとして、寝台列車「カシオペア」を運行すると発表した。主に上野駅を出発し、東北各地を巡るツアー専用列車とする。

 カシオペアは東京・上野と札幌を結ぶ寝台特急列車として1999年にデビュー。ホテルのような豪華な客室で人気になったが、北海道新幹線の開業に伴い、2016年に定期運行を終えた。

 その後、団体列車としてたびたび活用されているが、JR東によると、目的地との単純な往復ではなく、各地を周遊する形での運行は珍しいという。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/646091
718名無しでGO! (オッペケ Sr91-jK0c)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:35:09.28ID:sQadE7wYr
佐賀新聞Live
全国のニュース
旧国鉄の「踊り子」が純金模型に
185系、1千万円で販売
3/16 16:49(共同通信)
https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/645989?ph=1
 JR東日本が受注販売する、純金製の「185系」車両のミニチュアと、東京駅入場券のレプリカのイメージ画像(同社提供)

 JR東日本は16日、東京と静岡・伊豆半島を結ぶ特急「踊り子」などで使われてきた旧国鉄時代の車両「185系」の純金製ミニチュアを1千万円で販売すると発表した。
約40年にわたり活躍し、12日に定期列車から引退したことを記念した。JR東が純金の鉄道模型を販売するのは初めて。

 JR東によると、模型は2両編成で、1両当たりの大きさは長さ13センチ、高さ2センチ、幅2・5センチで、重量200グラム。鉄道模型の「Nゲージ」の規格に合わせ、実物の150分の1の寸法とした。

 JR東のショッピングサイト「JRE MALL」で18日から4月30日まで注文を受け付ける。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/645989
719名無しでGO! (オッペケ Sr91-jK0c)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:59:05.37ID:sQadE7wYr
佐賀新聞Live
全国のニュース
旧国鉄車両185系がラストラン
「踊り子」など、第一線で40年
3/12 12:46(共同通信)

https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/644047?ph=1
 特急「踊り子」の定期列車として最後の走行を終え、JR東京駅に到着した旧国鉄時代の車両「185系」。「現役引退」を惜しむ大勢の鉄道ファンらがホームに詰め掛けた=12日午後5時51分
https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/644047?ph=2
 JR東京駅を出発する、特急「踊り子」などで使われてきた旧国鉄時代の車両「185系」=12日正午ごろ

 東京と静岡・伊豆半島を結ぶ特急「踊り子」などで使われてきた旧国鉄時代の車両「185系」が、12日に定期列車としてのラストランを迎え、第一線を退く。約40年にわたり活躍してきた車両の「現役引退」を惜しむ声は絶えない。
 12日正午すぎ、「踊り子」の最後の下り列車として走る185系が東京駅を発車した。同夕に上り列車として東京駅に戻り、運行を終える。
 東京駅のホームはカメラを持った鉄道ファンが行き交った。電光掲示板には「お疲れさま185系、そしてありがとう」とのメッセージが流れた。
 JR東日本は、13日のダイヤ改正後は臨時列車として走らせる予定。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/644047
2021/03/17(水) 16:19:32.17ID:yq5p+SvRx
183系とか東海道線開通OO周年で151系とかなら分かるがデビューの時点から
遜色特急な117系1850番台のゴミ特急ってw
2021/03/17(水) 16:27:26.97ID:wIUHbx+Cx
>>717
わかってねえなー
周遊とかじゃないんだよな
札幌まで行けよ札幌まで
どうせ新幹線なんか日に13本やろ
722名無しでGO! (ワッチョイ 7e02-yb95)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:44:33.02ID:sZtnTiqn0
意見、要望レベルだけど読んだ?

https://japan-railway.com/jreast-215-sobu/
2021/03/18(木) 16:16:15.16ID:GSCsAem+d
君は留置所にでも入ってたのかな
2021/03/18(木) 16:51:50.38ID:FnVfpiGLM
西瓜品川10時in有楽町19時outで何の問題もない

西瓜三ノ宮in→京都→福知山→和田山→姫路の中間は犬小屋行き(残高200円)
姫路は呪文で通過して元町は時間超過で犬小屋でした

ICのみ大回り区間増えたけど時間制限は変わってなさそうな印象
725名無しでGO! (テテンテンテン MMe6-muwA)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:59:18.33ID:b7Qmngy0M
>>724
貴重な情報ありがとう。
なんか平気そうだね? 上みたいなのの情報が知りたかった。
2021/03/18(木) 17:02:42.43ID:DDn+EUO/a
>>724
そんなもん馬鹿正直に犬に申告しないで凸して出ろよ
俺なんか新幹で捕まって正直に言ったのに警察まで呼ばれて海の犬が大嫌いになった
2021/03/18(木) 17:35:22.17ID:fYLvqrBZ0
>>726
逮捕されたの?
728名無しでGO! (テテンテンテン MMe6-muwA)
垢版 |
2021/03/18(木) 17:36:17.33ID:8cN/BOnvM
>>726
カタキは打ってるぞ、安心せい。
2021/03/18(木) 17:38:59.19ID:0kNAp8BmM
>>726
アホかよ
合法大回りなのに処理してもらわないでどうするよ?
西のルール知らない大バカか
2021/03/18(木) 17:45:53.38ID:ZsPMszIqx
>>724
おい
播但線は大阪近郊区間じゃないぞ
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html
それ過去側線だろ
2021/03/18(木) 17:51:31.68ID:uJBBaULNM
>>730
紙の切符だとNGなのはご指摘の通り
ICOCAエリアが城崎まで延びたんで、ICなら万端経由も行ける様になったんですよ
姫路の犬小屋もそれは知ってたからお咎めなかった
一応入駅と時間、目的地は聞かれたけどね
2021/03/18(木) 17:59:10.01ID:uJBBaULNM
ICOCAの約款第19条に根拠あるから絡まれたらそれを見せればいいかと
2021/03/18(木) 18:02:20.84ID:ZsPMszIqx
名古屋って近郊区間無いけどtoicaで名古屋から金山行くのに岐阜多治見回りは通用するのかな?
toicaの約款分かんないけど
2021/03/18(木) 18:08:01.36ID:ZsPMszIqx
>>731
残高が十分あったらそのまま姫路中間通過出来るんだろうか?
元町は三ノ宮から1区しかないから時間超過になったんだろうけど
もし姫路の中間が通れてしまったら元町改札がどういう挙動するのかも気になる
2021/03/18(木) 18:27:03.65ID:h8fNMzpA0
>>733
わかんなきゃ約款見ろよ
ちな20条の2な

https://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/carriage/_pdf/10.pdf
736名無しでGO! (ワッチョイW c200-JBs5)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:01:52.73ID:SMwWbXGe0
>>726
トイカでパトカー無料乗車してみたいです。
737名無しでGO! (ワッチョイW c200-JBs5)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:04:58.50ID:SMwWbXGe0
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000007835.html
パトカーへの連絡乗車券もあればぜひほしいです。
738名無しでGO! (アウアウエー Sa8a-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:00:14.60ID:DN+aqUyga
>>726
席れよクソ雑魚
739名無しでGO! (ササクッテロラ Sp91-0Cnm)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:10:08.47ID:8cqMUkglp
西は5時間だね
初乗りだけかは忘れた
東は初乗りは時間制限あり
740名無しでGO! (テテンテンテン MMe6-muwA)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:12:37.64ID:8cN/BOnvM
>>739
磁気券でそ?
ICは無いよね
2021/03/18(木) 20:57:56.47ID:itllUpZl0
関心ないだろうけど、昨日西船橋からのみにゅう
なんら変化なしでした
2021/03/18(木) 21:01:19.36ID:Vcoffgn0M
>>740
え?馬鹿なのかな
本当に精神ガイジは(笑)
743名無しでGO! (テテンテンテン MMe6-muwA)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:35:29.87ID:9Kl8u7fiM
>>741
大いにあるよ!!出られたの?
2021/03/18(木) 21:43:47.53ID:X5+853hIM
昨日ダルマ線
in14時代→out20時代隣駅ICカード
問題なし
2021/03/18(木) 21:44:50.21ID:X5+853hIM
>>666
ワッチョイ被りの人乙
2021/03/18(木) 22:00:43.06ID:itllUpZl0
>>743
はい
2021/03/18(木) 22:11:34.09ID:9nGbjKHI0
>>744
6時間だと短いかも
748名無しでGO! (オッペケ Sr91-jK0c)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:15:50.66ID:ZV5KRLv9r
長崎新聞
トピック
長崎交通情報
10年間 運賃表示に誤り JR岩松駅(大村)の自動券売機
2021/3/11 10:00 (JST) ©株式会社長崎新聞社

 JR九州長崎支社は10日、岩松駅(長崎県大村市岩松町、無人駅)の自動券売機の運賃表示に誤りがあったと発表した。西浦上駅までを直近では100円(子どもは50円)高くしていた。設置後10年間、間違っていたとみられ、購入された枚数や金額は不明という。
 岩松駅の券売機は「760円(子ども380円)」のボタンに西浦上、南風崎、ハウステンボスの3駅名を併記。実際は西浦上だけが660円(子ども330円)だった。
 7日に岩松駅の利用客から「駅舎に掲示された地図式の運賃表と異なる」と問い合わせがあり判明した。2011年3月に券売機を設置して以降、誤表示のボタンで購入された切符は計1016枚。この間に運賃改定もあった。このうち何枚が西浦上駅まで利用されたかの記録はない。
 同支社は運賃を過剰に収受した可能性があるとして「お客さまから申し出があれば事情を聞いた上で差額をお返しする。ご迷惑をおかけしたことをおわびします」としている。管内の他の券売機に誤表示はなかった。
https://this.kiji.is/742543385764773888?c=174761113988793844
https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=742543385764773888
2021/03/19(金) 00:50:49.81ID:OqXKSBoxx
>>735
了解
まあ東海エリアじゃ金山岐阜多治見ぐらいしかないけど
愛知環状は岡崎で乗り換え用簡易IC改札機あるけどタッチしなかったらスルーされてしまうな
まあ豊橋から豊田に行くのにタッチしなかったら金山高蔵寺回りに引かれるけどw
2021/03/19(金) 05:09:18.94ID:oBUhuTCda
>>749
愛環はどっちみち検札あるから無理だろ
751名無しでGO! (オッペケ Sr85-KpWq)
垢版 |
2021/03/19(金) 09:46:51.06ID:2bvCc4fjr
SAGA TV
佐賀のニュース・天気
「肥前山口駅」が「江北駅」へ “駅名改名”関連予算案 可決【佐賀県】 2021/03/17 (水) 18:34

http://youtu.be/x0fG_EVGgzc
江北町唯一の駅肥前山口駅の駅名をめぐり、町議会は17日「江北駅」に改めるための費用などを盛り込んだ予算案を可決しました。
町は今月中にもJR九州と、駅名の改名に向けた協定を交わすことにしています。

江北町にある肥前山口駅。肥前山口駅は知っていても江北町は知らないという人が県外には多く、町は来年秋の九州新幹線長崎ルートの暫定開業と同時に、「江北駅」に改めることで町の知名度を上げたい考えです。

今回の定例議会には駅名の改名を含む駅活性化事業として、2023年度までに見込まれる総額2億3700万円余りの支出を確保しておく議案や、改名に伴うJRのシステム改修費など約540万円を盛り込んだ予算案が提案されていました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
町は今月中にもJR九州と改名に向けた協定を交わすことにしていて、改名にかかる全体の事業費は約1億円を見込んでいるということです。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2021031705344
2021/03/19(金) 09:53:53.14ID:OqXKSBoxx
>>750
愛環ってICの中チェックするの?
2021/03/19(金) 10:42:37.06ID:rqQVzkhiK
例の官僚との接待、NTT以外に倒壊の火災のアホも同席してたと国会の証人喚問により判明!!

これは是非とも制裁やな!!
2021/03/19(金) 11:09:09.77ID:OqXKSBoxx
>>731
>>734の自己レス
https://youtu.be/HVEOU1P11N0
姫路の中間改札行けますね
大阪の改札での時間制限も掛からず最短運賃で出れたけど
向日町だと時間制限分かんないな
以前290円は時間制限掛かって380円は時間制限無かったけど(かなり以前の消費税率の頃だけど)
755名無しでGO! (ワッチョイW 9300-5+5e)
垢版 |
2021/03/19(金) 11:55:46.17ID:BxNC++mW0
>>750
ic導入されてから完全になくなりました。
756名無しでGO! (ワッチョイW 9300-5+5e)
垢版 |
2021/03/19(金) 11:57:22.04ID:BxNC++mW0
>>752
無人駅でic残高不足で降りようとしてたお客に一旦近くのコンビニでチャージしてから再度ホームの読み取り機タッチしてほしいと案内されていたので、束みたいにチャージ対応の端末は持ち合わせていないと思われる。
757名無しでGO! (ワッチョイW 9300-5+5e)
垢版 |
2021/03/19(金) 11:59:04.76ID:BxNC++mW0
>>749
岡崎簡易IC改札機タッチし忘れてこのような遠回りの乗車をすると降りる駅で自壊は閉じて係員に確認される仕組みになっています。
758名無しでGO! (ワッチョイW 9300-5+5e)
垢版 |
2021/03/19(金) 12:01:42.42ID:BxNC++mW0
>>756
名鉄と名交またぎもIC限定で大回り乗車しても最短経路となるようである。それ知らずに豊田市-名城公園の定期持っているのに土橋から犬山まで1000円で買った名鉄株優で乗ったこと後悔した経験あり
2021/03/19(金) 12:25:47.61ID:9Bt8eXZ1F
佐賀のステマしてるやつなんなの
2021/03/19(金) 12:33:23.98ID:8jJyS/M/r
単行ワンマンで整理券をゴニョゴニョしている奴いる?
761名無しでGO! (アウアウウーT Sa5d-Xoi0)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:05:45.59ID:i7WQGMgLa
>>724
播但線も大阪近郊区間に編入されたの?
教えてクレクレ
ドアホ!!
2021/03/19(金) 21:22:45.33ID:Di4Cj5DN0
大都市近郊区間の大回りとicカードの最短距離扱いでの大回りは別物

現状の西日本は大都市近郊区間とicエリアが不一致
播但線大回りは事実上ic限定(事実上というのははまかぜの特例があるので)
加古川線の西脇市谷川を通る大回りは大都市近郊区間の大回りになり紙きっぷ限定
(JR九州のようにicエリア外をまたぐ特例がないため)

ic西日本大回りは200キロ超えても最短距離が200キロ以下なら可能。

JR西日本のエリア拡大に伴うic利用方法は、柘植は普通の駅タイプ、亀山は窓口に置かれた簡易タイプ
残りの各駅は車載タイプ(有人時間帯の伊賀上野も)

JR東海のエリア拡大に伴うic利用方法は、米原、熱海ともに専用の青い自動改札機
国府津は駅タイプ(小田原経由ではなく御殿場経由の運賃が引かれる)

相変わらずエリアをまたぐことは定期以外できないので、境界駅で使えるようになったというだけ。

ということで、丹那トンネルがicエリア内になったので検札もなくなるのかなぁ
2021/03/20(土) 09:33:46.58ID:4vP5n5lBa
本日11時から明日朝7時まで
モバイルSuicaがメンテナンスで
ログインが必要な操作が使えなくなる
皆さんご注意を
2021/03/20(土) 09:38:32.31ID:hu/tVg7Ar
スレチ
2021/03/20(土) 09:51:47.92ID:9kUSlkEqa
スレチではありません
ここの人たちは、万が一のトラブル防止のため
ゴニョゴニョ用のSuicaと正規使いのSuicaを分けていると思われるが
正規使いをモバイルSuicaにしている場合、やりたいことができない可能性がある
2021/03/20(土) 12:31:09.77ID:JsQnvMxJd
飯田線の豊橋近辺の駅って降りる時に車掌に切符みせるの?
2021/03/20(土) 14:44:14.47ID:hu/tVg7Ar
>>765
失礼した
ちなみにモバイルSuica再発行を繰り返すと
入場記録ってなかったことにできるの?
2021/03/20(土) 15:00:48.39ID:kPggfIQXM
不正が本人と紐付くのにアホなのかな
2021/03/20(土) 16:40:41.33ID:HIydY/Hqx
記名式suicaと同じだからな
2021/03/20(土) 17:11:18.80ID:hXFI4Rgza
モバイルSuicaの再発行は考えたことなかったけど
入場記録ついたままだと再発行できないか、あるいはその記録はどこかに残ったままやないの?
2021/03/20(土) 17:52:52.61ID:kPggfIQXM
そもそも端末売買でFeliCa搭載はそれを入念に調べないで取引して、ファクトリーリセットしても新たな持ち主がFeliCa使えないで返品って
かなり起きてるからな
2021/03/20(土) 22:06:23.29ID:9884A43yM
Felicaリセットすれば入は消えるやろ
2021/03/20(土) 22:12:28.81ID:SiN5S1AH0
そうなんだ、これでやりたい放題だな
2021/03/20(土) 22:14:01.31ID:5TXOGNN30
そのリセットをキャリアでは出来ない
2021/03/20(土) 22:24:22.12ID:TIFVx0330
ICで西脇市から谷川直行で行くと逆大回り扱いされてきっぷより高い運賃引かれるのか
2021/03/20(土) 23:12:54.78ID:bCL3WBcE0
デポ無しの赤いSuicaでいいじゃん
キッカリで使い切れば完全に使い捨てにできるし
2021/03/21(日) 11:58:07.58ID:SN1Jxj91r
終点の一つ手前で整理券とったったw
778名無しでGO! (テテンテンテン MMeb-blLI)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:49:51.51ID:iqOwbUGrM
1010も芯摩値も隣駅下車も全部生きてたわ!引き続き適正化に勤しみます、みんなありがとう。
779名無しでGO! (テテンテンテン MMeb-blLI)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:51:59.46ID:iqOwbUGrM
束本体の正社員なんかこれら全部魔法のスイカでスルーだからな!比べれば可愛いもんだよ。追及する前にお前らの利権から失くせ。
だいたい改札も鳴らしてないし、駅員に手間もかけていない。これは正義の自主改札ストだ。
2021/03/21(日) 23:43:24.56ID:CouFx/+sx
といういつもの精神ガイジでした
本当にやってるかも怪しい奴
2021/03/21(日) 23:54:39.70ID:ZHmHnPjd0
ラジオライフが魔法のSuicaの作り方でも公開すればいいのに
2021/03/22(月) 01:38:04.36ID:XepxnU3Bx
>>781
昔の記事で赤外線を受光して体に反応させずに逆側にビームを通過させる機械作ってたな
今みたいな斜めとか追跡とかあったら意味無いけど
2021/03/22(月) 01:40:18.65ID:YLRxpIHJ0
モバイルsuicaが更新できず
明日はモバイルsuica定期券で、各駅の改札が混乱しそうなのか
2021/03/22(月) 07:56:52.72ID:J/6EgS1rd
>>781
ラジオライフは私の地域では「有害図書」扱いです。
2021/03/22(月) 09:39:38.13ID:5lbcl9/Kd
そう思ってるのはお前だけで、本屋は別冊落ちないように紐閉じ、袋綴じしてるだけ。
2021/03/22(月) 12:32:02.10ID:1lUebWLur
首都圏で早朝インターホン対応するなら
終日無人化にしてくれれば人件費カットになるし
我々も捗るのに
2021/03/22(月) 14:49:32.46ID:/QLCXwBI0
>>784
ド田舎?
788名無しでGO! (アウアウエー Sae3-W+Yv)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:57:05.53ID:IwFAlHCha
>>786
どんどん増えてるじゃん
2021/03/22(月) 15:58:39.57ID:2N1rlCmhM
知的障害者はなぜ電車が好きなの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616377874/
790名無しでGO! (テテンテンテン MMeb-4XYm)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:22:35.50ID:1lK6uHK8M
>>1
ひまわり注意報
小田原
2021/03/22(月) 19:04:37.11ID:5ysaGFRf0
>>779
可愛くねーよ犯罪者。
正当化するな犯罪者。
社員の福利厚生と犯罪を一緒にするな犯罪者。
福利厚生って知ってる?犯罪者。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況