あと都営大江戸線飯田橋駅に「改札通過するなら最低運賃の切符を買って、出口の有人改札で渡せ」って標示がある。例えば大江戸線/日比谷線六本木駅だとメトロ/都営構内を時間帯によっては通過出来る特例があるけど、ここは地上でも雨風が無きゃそんなに時間差は無い。
ところが大江戸線飯田橋駅の場合、メトロもJRも関係しない場所に、かなり遠回りしないと反対側改札に出れないため、ここだけの特例があると思う。
多分地底のサクラダファミリアみたいな駅は、他にもあるとは思うけど。