>>647
結局半分しか埋まってない状態ってことですな 言い方変えてるけどw
それでそんなに事前に予約できる安心求めてる人が多いとはとても・・・・w
>>648
誰ですか?事前予約の安心を多くの人が求めてるように言っててのは
そして車内料金なんてものを大々的に導入した会社w
>>649
え?そんな「ニート君の書き込み」ってあったの? どれ?
そもそも毎日の負担感、に朝夕ならオッケーとかあるんですか?
>>650
ラッシュ時に窓側が埋まる、程度で大人気なんですか? 半分も乗ってると混み過ぎだから
もっとガラガラにしたいんですか?
価値観の問題は一切あり得ず ブルジョワwかどうか、だけの問題なんですか?w
>>651
何か日本語が分かりずらいんですが 要は普通列車や普通車が質がよく快適な状態であればあるほど
特急もグリーン車も需要って減るんですよ
質が悪く悲惨なほど特急やグリーンへ逃げるしかない需要が増える