人口を比較すると
東京神奈川千葉埼玉で3640万人
大阪京都兵庫滋賀岐阜で2020万人

しかも東京の昼夜人口比は118%(昼夜の人工差は205万人) 
大阪の昼夜人口比は104%(同35万人)

そりゃ人口が密集してる首都圏は通勤に特化した車両になるし、費用追加による着席小夜ビスへの需要も高いわな