狭軌路線ばかりで揺れまくりやし、普通列車は阪和線以外はロングシートばっかりとちゃうの?
まだ三重県の方が関西らしいで
和歌山県の鉄道はショボすぎやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しでGO!
2021/05/26(水) 15:38:36.86ID:Dd6GnaAc02021/05/26(水) 17:08:36.57ID:SMPW82f00
三重は大阪と名古屋の間やから鉄道も立派になっていくわな
和歌山は端っこやからしゃーない
和歌山は端っこやからしゃーない
2021/05/26(水) 18:01:41.46ID:wXWiQVMd0
殺したい
4名無しでGO!
2021/05/27(木) 01:21:45.42ID:suGqSVEI0 こわ
2021/05/27(木) 21:32:46.26ID:hoBEXn+k0
和歌山自体、沿岸部と紀ノ川沿い以外に人がほとんどいないし
県内最大の都市が大阪のすぐ隣だし
県内最大の都市が大阪のすぐ隣だし
2021/05/28(金) 02:07:06.13ID:u+MrsSkY0
昔は路面電車も有ったのに落ちぶれた感が
7名無しでGO!
2021/05/30(日) 00:38:50.99ID:So3VFVzm0 東京〜千葉と同じ所要時間だろうと高をくくって千葉から半島の末端を目指して
南下していると初めて襲いかかる絶望感
天王寺〜和歌山と同じ所要時間だろうと高をくくって和歌山から半島の末端を目指して
南下していると初めて襲いかかる絶望感
なんだか似てる。
南下していると初めて襲いかかる絶望感
天王寺〜和歌山と同じ所要時間だろうと高をくくって和歌山から半島の末端を目指して
南下していると初めて襲いかかる絶望感
なんだか似てる。
8和歌山人
2021/05/30(日) 09:36:53.69ID:wNoZTKb10 クソスレ立てまくる大阪土人は死んどけ
2021/05/30(日) 11:45:17.84ID:Y3U1onmo0
和歌山スレを荒らしまくる神戸人はさっさと死ねぶっ殺されろ
11名無しでGO!
2021/05/30(日) 20:30:13.17ID:l5WzFaDE0 大阪土人の方が遥かに治安と柄悪いけどw
12名無しでGO!
2021/05/30(日) 20:55:36.31ID:l5WzFaDE0 まあ地方で車社会やし、未だに転クロ至上主義のバ関西土人(特に大阪民国人)じゃないからな
首都圏だけじゃなく東海、九州、北海道ですらロング志向にシフトしてるのに未だに転クロ入れてる馬鹿西(和歌山エリア除く)こそ異常
で、むしろ関西(特に大阪民国)こそ日本の標準から外れてる
首都圏だけじゃなく東海、九州、北海道ですらロング志向にシフトしてるのに未だに転クロ入れてる馬鹿西(和歌山エリア除く)こそ異常
で、むしろ関西(特に大阪民国)こそ日本の標準から外れてる
13和歌山人
2021/05/31(月) 08:46:29.17ID:do5/G8ln0 http://www1.odn.ne.jp/beni/rail/kosatu/top.html
http://www1.odn.ne.jp/beni/rail/open/top.html
>また関西と無料クロス車を語りたがる連中は(川島も)関西全てを知っている様なふりをして、実は関西南部を全然見てない者が非常に多く、関西にもそうした立地条件がある事を知らないのでしょう。
>そこら辺の盲点も理由の一つです。
>京阪沿線(以前手紙をもらった時は関西在住でしたっけ?)で郊外電車に馴染みが薄いとは、やはり都市間電車沿線の方は、郊外電車をよく知らないんですね。
>特に公共交通界では、関西北部出身で関東南部に引っ越して来た者が、京阪神だの京急だの都市間電車しか見てない為、郊外電車を一方的に悪だと決め付ける論調がまだはびこっていて、読んでいると本当に疲れます。
>未だに京急以外の東京の鉄道もクロス車導入論を唱える困ったちゃんが時々いますが、間違いだらけの川島令三的思想の温床になっていた掲示板(裏掲示板ではない)が最近かなり静かになった事もあって、頻度はまた減ったなと言う感じですね。
http://www1.odn.ne.jp/beni/rail/open/top.html
>また関西と無料クロス車を語りたがる連中は(川島も)関西全てを知っている様なふりをして、実は関西南部を全然見てない者が非常に多く、関西にもそうした立地条件がある事を知らないのでしょう。
>そこら辺の盲点も理由の一つです。
>京阪沿線(以前手紙をもらった時は関西在住でしたっけ?)で郊外電車に馴染みが薄いとは、やはり都市間電車沿線の方は、郊外電車をよく知らないんですね。
>特に公共交通界では、関西北部出身で関東南部に引っ越して来た者が、京阪神だの京急だの都市間電車しか見てない為、郊外電車を一方的に悪だと決め付ける論調がまだはびこっていて、読んでいると本当に疲れます。
>未だに京急以外の東京の鉄道もクロス車導入論を唱える困ったちゃんが時々いますが、間違いだらけの川島令三的思想の温床になっていた掲示板(裏掲示板ではない)が最近かなり静かになった事もあって、頻度はまた減ったなと言う感じですね。
14和歌山人
2021/05/31(月) 08:46:50.75ID:do5/G8ln0 >関西の人でありながら、川島に興味が無いとは偉い!嬉しい限りです。
>何故そうなのか考えたのですが、桜木さんが南海など関西南部の鉄道から入っている為ではないでしょうか。
>南海や近鉄など郊外電車タイプの路線もちゃんと見ている為、関東のJR東日本や小田急も同じ視点で見れると。
>ご存知かと思いますが、とかく関西の視点で京急以外の関東をけなす人間は本当に多いのですが、驚くべき事にその殆どの人間が、関西北部出身で関東南部(京急や東急がある)に引っ越した者ばかりです。
>川島もこれです。彼らは都市間電車だけが正しい鉄道だと言う刷り込みにあってしまい、関東の東武や西武のダイヤは間違っていて、関西の近鉄や南海、神戸電鉄は最初から存在しないかの様な言動をとるのですよ。
>この辺はその内、私のページでも書こうと思います。
>その川島あるいは川島の内容をそのままコピーしただけの事しか言わない者は「何でもかんでも阪神と同じ12分間隔」ばかり主張しますね。
>運転系統が1本ならいいんだけど、行先が分かれていたらとたんに複雑になると言う欠点を、全然見て無いんですよね。連中は。
>まぁ高野線の場合は本数配分的に割と上手いとは思いますし、阪和線も今の本数で混むなら、12分サイクルで何とか出来ないかなと考えた事はありますが、結局は路線の立地条件によりですね。
>何故そうなのか考えたのですが、桜木さんが南海など関西南部の鉄道から入っている為ではないでしょうか。
>南海や近鉄など郊外電車タイプの路線もちゃんと見ている為、関東のJR東日本や小田急も同じ視点で見れると。
>ご存知かと思いますが、とかく関西の視点で京急以外の関東をけなす人間は本当に多いのですが、驚くべき事にその殆どの人間が、関西北部出身で関東南部(京急や東急がある)に引っ越した者ばかりです。
>川島もこれです。彼らは都市間電車だけが正しい鉄道だと言う刷り込みにあってしまい、関東の東武や西武のダイヤは間違っていて、関西の近鉄や南海、神戸電鉄は最初から存在しないかの様な言動をとるのですよ。
>この辺はその内、私のページでも書こうと思います。
>その川島あるいは川島の内容をそのままコピーしただけの事しか言わない者は「何でもかんでも阪神と同じ12分間隔」ばかり主張しますね。
>運転系統が1本ならいいんだけど、行先が分かれていたらとたんに複雑になると言う欠点を、全然見て無いんですよね。連中は。
>まぁ高野線の場合は本数配分的に割と上手いとは思いますし、阪和線も今の本数で混むなら、12分サイクルで何とか出来ないかなと考えた事はありますが、結局は路線の立地条件によりですね。
15和歌山人
2021/05/31(月) 09:03:23.22ID:do5/G8ln0 >「混雑率を示してやれば、一瞬のうちに黙らせることができます」との事ですが、相変わらずさらなる困ったちゃんはいるもので
>「関西の鉄道は全て新快速と同じ立地条件だ」とか「関東で京急以外はダイヤの作り方が下手で、客が終点に集中しないのは関東の鉄道会社が悪い」とか(こーゆう連中は近鉄や南海の事を全く知らない様なもんです)、>ひどいのになると「どうにかして関東にも無料クロス車を運転出来ないか」とか「それでもそうした事を考える事に意義があるのだと思うのです」とか。
>本当に往生際が悪くて呆れます。
>でしょうかね。また関西と無料クロス車を語りたがる連中は(川島も)関西全てを知っている様なふりをして、実は関西南部の南海や近鉄南大阪線を全然見てない者が非常に多く、関西にもそうした立地条件がある事を知らないのでしょう。
>そこら辺の盲点も理由の一つです。
>「関西の鉄道は全て新快速と同じ立地条件だ」とか「関東で京急以外はダイヤの作り方が下手で、客が終点に集中しないのは関東の鉄道会社が悪い」とか(こーゆう連中は近鉄や南海の事を全く知らない様なもんです)、>ひどいのになると「どうにかして関東にも無料クロス車を運転出来ないか」とか「それでもそうした事を考える事に意義があるのだと思うのです」とか。
>本当に往生際が悪くて呆れます。
>でしょうかね。また関西と無料クロス車を語りたがる連中は(川島も)関西全てを知っている様なふりをして、実は関西南部の南海や近鉄南大阪線を全然見てない者が非常に多く、関西にもそうした立地条件がある事を知らないのでしょう。
>そこら辺の盲点も理由の一つです。
16和歌山人
2021/06/13(日) 07:59:57.13ID:LS8HQhlm0 紀勢線がオールロングだからサービス云々って 無差別で文字通り容赦なく転クロ車ぶちこむ事業者があの区間にだけオールロング車をぶちこんだ時点でクロス車なんかヲタの独りよがりサービスでしかないって考えも
結局快適性だのサービスだの要らず「俺はオールロングが気に入らない」で済む話
結局快適性だのサービスだの要らず「俺はオールロングが気に入らない」で済む話
17和歌山人
2021/06/14(月) 02:43:30.90ID:8U1gSjJs0 少なくともワンマンで南海トラフも一番ヤバイような和歌山で広島みてえなクロス車ぶちこむとか愚策以外のナニモンでもないだろし1-2クロスで座席定員減らすのもアホだろ 「俺は気に食わない」のほうがまだ納得できる
18和歌山人
2021/06/14(月) 02:44:37.30ID:8U1gSjJs0 アホが文句言ってた覚えのある紀勢本線も 快適性()より高校の混雑対策とか南海トラフ対策の方が推測でも理に適ってる
19名無しでGO!
2021/06/27(日) 07:42:08.71ID:N9NcDYcH0 バカン西私鉄(南海除く)ヲタと西厨の無駄な関西人(和歌山人除く)のプライドとコンプ剥き出しで見苦しい
バカン西「○○ごときがー、○○ごときに負けるなんて認めねー」
708 名無し野電車区 (ワッチョイ 8f01-m5uv) 2021/06/26(土) 22:31:52.48 ID:PnusofOT0
>>643
>>647
南海がこのコロナ禍に営業利益2億円計上してるのは謎やね
不動産部門が好調とか言われてるとしても
滋賀県大津京駅前、南海辰村建設が施工主の
キノコが生えて水浸しの欠陥マンション
大津京ステーションプレイス訴訟を忘れてはならない
南海辰村建設の施行管理能力はゼロでしょう
また南海電気鉄道の鉄道部門の運賃体系はアホみたいに高いの一言に尽きる
和歌山市の人口が100万人オーバーで霊場・高野山極楽橋に空海の弟子が
20万人住んでたら、こんな割高な運賃体系にならなかったと思う
所詮、難波方向へしか乗客は向いてない
バカン西「○○ごときがー、○○ごときに負けるなんて認めねー」
708 名無し野電車区 (ワッチョイ 8f01-m5uv) 2021/06/26(土) 22:31:52.48 ID:PnusofOT0
>>643
>>647
南海がこのコロナ禍に営業利益2億円計上してるのは謎やね
不動産部門が好調とか言われてるとしても
滋賀県大津京駅前、南海辰村建設が施工主の
キノコが生えて水浸しの欠陥マンション
大津京ステーションプレイス訴訟を忘れてはならない
南海辰村建設の施行管理能力はゼロでしょう
また南海電気鉄道の鉄道部門の運賃体系はアホみたいに高いの一言に尽きる
和歌山市の人口が100万人オーバーで霊場・高野山極楽橋に空海の弟子が
20万人住んでたら、こんな割高な運賃体系にならなかったと思う
所詮、難波方向へしか乗客は向いてない
20名無しでGO!
2021/07/27(火) 15:01:08.55ID:DAxRvV+c0 関西のお荷物
21名無しでGO!
2021/07/29(木) 12:33:36.68ID:FqRKxLe30 ↑相変わらず東京が〜和歌山が〜関東が〜
ってコンプレックス丸出しで醜いウンコヲタ、維新信者、大阪腐民w
http://hissi.org/read.php/train/20210727/REF4UnZWK2Mw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597170305/
ってコンプレックス丸出しで醜いウンコヲタ、維新信者、大阪腐民w
http://hissi.org/read.php/train/20210727/REF4UnZWK2Mw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597170305/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています