ここだけでの話2022年3月のJR東日本のダイヤ改正は相当やばい内容になるというのは
既に団交を通して一部の労組や自治体関係者に出ている

具体的には
中央快速線...東京~豊田で朝ラッシュ2往復減便、通特&通快全廃(快速化)
青梅線...朝夕の中央快速線直通強化、朝夕の五日市線の立川乗り入れ大減便
埼京線...朝夕の新宿~大宮減便、通快全廃(各停化)
東海道線...夕ラッシュの小田原行きの一部を平塚に短縮、アクティー廃止
宇都宮線&高崎線...朝ラッシュの上野行き数本減便、夕方の上野東京ライン直通強化
横須賀線...東京〜逗子で朝ラッシュ1往復減便
総武緩行線...西船橋〜津田沼の東西線の乗り入れ時間縮小
総武快速線...日中の運転間隔見直し、日中の千葉以東直通を毎時3本に固定
京葉線...朝ラッシュ東京〜蘇我で各停2往復減便
内房線...日中の運転間隔見直し、朝の総武快速線直通強化、朝夕ラッシュの普通1往復減便
外房線...京葉線直通強化、分断拡大
総武本線&成田線...朝夕ラッシュの普通数往復減便、日中の総武快速線直通強化、分断拡大

常磐線系統と京葉線を除くメガループは変わらず