JR各社は、コロナ対策で新幹線やほとんどの特急、普通グリーンなど窓の開かない車両は
換気能力を高めたと言ってますが、
これは逆に体に悪かったりしません?
新幹線なんか、気密性が高いから高速でトンネルに入っても人体への負担が少なかったのに、
換気能力が高い→気密性が低い状態で
高速で何度もトンネルに入る新幹線や中央線特急など、
かえって体に悪いんではないですか?