渋谷から新大阪に行くのに、東京駅の駅ナカに寄って始発の新幹線に乗りたい、といった場合、普通に発券される東京都区内発大阪市内ゆきの切符ではだめで、渋谷~東京の切符を別に買わなくてはいけないのでしょうか?
新宿、御茶ノ水経由ならそのままで良さそうな気もしますが(その場合、乗車券と特急券を分離しないと、新幹線への入場が品川でないので東京・品川間重複乗車と見なされ東京駅の改札を通過できない気がします)
東京都区内を通過するわけでもなく、東京近郊区間内相互発着でもないので選択乗車は出来ないと思われますので。