////鉄道板・質問スレッド Part175////

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/27(土) 19:15:41.69ID:aHx6WGPxd
前スレ
////鉄道板・質問スレッド Part174////
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1649809015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/27(火) 10:46:33.04ID:2flSTjPV0
>>721
そうじゃない、コメント欄でも言われてるhttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1d5fed495072133c921e6fe85114d1956cadd85b&preview=auto
2022/12/27(火) 10:49:54.60ID:2flSTjPV0
毎年ダイヤ改正の時期は地方新聞が通学不便だ、ダイヤ減らすなの風物詩。読者に共感呼びやすくて読んでもらえるからかな。西九州新幹線で長崎県立大不便、栃木の高校不便、今回も
2022/12/27(火) 10:51:25.34ID:HiSyTf7Kp
奈良斑鳩1Dayチケット(山陽明石以東版)で大和西大寺駅からの14系統(大和西大寺駅→航空自衛隊経由JR奈良駅西口行き)の奈良交通バス乗ると経路重複で不正乗車ですよね?
航空自衛隊辺りで経路重複してるのは現地で確認しました。
725sage (ワッチョイW c722-4PAo)
垢版 |
2022/12/27(火) 11:35:13.83ID:GkjNu+Bc0
https://i.imgur.com/MEGrNro.jpg

掲示板に書き込むのも初めてで不慣れですいません


こういったものをオークションやメルカリなどに出す時にはどのような名前にしたらいいのでしょうか?
2022/12/27(火) 12:55:14.39ID:5rAeiI3CM
>>723
公共交通機関なんだからそういった要望があるのは当たり前

鉄ヲタなんかより格上の存在なんだよ
2022/12/27(火) 16:27:35.76ID:o0FKzu6X0
>>724
路線バスの場合経路外の箇所に立ち寄って再度同一方向へ向かう経路は多々あるので不正扱いとされることはない。
西鉄系高速バスの天神高速バスターミナル経由便だと新川橋交差点~天神高速バスターミナル構内間は同一経路だが
事業者自身が設定し国交省が認可した経路なので不正となることは一切ない。
2022/12/27(火) 17:02:35.31ID:m5a8jjm20
>>724
経路重複もなにも奈良斑鳩ワンデイチケットは奈良交通のその区間も乗り放題なので問題なし。
729名無しでGO! (スップ Sddb-Nmt6)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:33:02.97ID:wC17VZuId
東海道新幹線でよく「551ホライ?」という袋を見かけるのですが、あれは何ですか?
2022/12/28(水) 01:31:59.66ID:LJKgTF9V0
>>729
大阪名物551蓬莱の豚まん
2022/12/28(水) 06:32:44.61ID:tvzdkGhcp
サイコロきっぷで大阪市内から博多が出た場合須磨からは乗れたりするの?
732名無しでGO! (ワッチョイW 0dad-Nmt6)
垢版 |
2022/12/29(木) 05:06:19.75ID:Q4WKN2Oo0
何で普通の駅ナカの本なのにこんなに高いのですか?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hmv/13234166.html
2022/12/29(木) 14:44:02.48ID:YY/A/f0UMNIKU
>>732
multi shine
734名無しでGO! (ワッチョイ 9510-e4wY)
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:49.01ID:AvTHk7E00
一見同じで実は違う、湘南新宿ラインと上野東京ライン。この2つはいったい何が違うの?【中距離電車/JR東日本】
こつあず鉄道ちゃんねる
2022/03/27
https://youtu.be/m1X5HZY9BVo

【決戦】『湘南新宿ライン』と『上野東京ライン』速いのはどちらだ!!
ひろき / 鉄道Channel
1 年前
https://youtu.be/cQNeiWejFgU

【横浜→大宮】2画面同時再生で徹底検証! 上野東京ライン vs 湘南新宿ライン(特別快速)どっちが速い!?
しろはんどチャンネル豊橋
2022/07/15
横浜から大宮へは、距離の短い上野東京ラインが基本的に速いんですが
1日8本しかない特別快速を使えば湘南新宿ラインの方が速い気がしたので
両者をノーカット4倍速・2画面同時再生にて比較してみました。
(過去に類似対決をした事がありますが、区間は赤羽横浜だったため
さいたま新都心を通過する大宮まで伸ばし、区間を逆にしてみました)
https://youtu.be/fFDqtHRdt9I

【赤羽→横浜】2画面同時再生で徹底検証! 湘南新宿ライン VS 上野東京ライン どっちが速い!?
しろはんどチャンネル豊橋
2020/01/28
並行する競合路線を2画面同時高速再生でレース形式で比較する企画の関東編第7弾として
「赤羽から横浜」をノーカット2画面4倍速同時再生にて
湘南新宿ライン特快と上野東京ライン普通で対戦させてみました!
今回はJRvs私鉄ではなく、JR vs JRのイレギュラー対戦。
この区間のリクエストは大宮横浜と赤羽横浜の2つが来ていたんですが
大宮赤羽間は完全に同じ場所を通るので、今回は赤羽横浜で対戦する事にしました。しかし、どうやら大宮横浜にすると結果が変わるとのコメントを頂いたので要望が強ければ、横浜大宮版を作ってみようと思います。
https://youtu.be/bR2I1OrAHdE
735696,697 (ワッチョイ 9510-e4wY)
垢版 |
2022/12/30(金) 23:04:39.20ID:AvTHk7E00
返事が遅れてすみません。時刻表や上の動画見たりしてちょっと調べていました。

一番下の動画の

>大宮赤羽間は完全に同じ場所を通るので、
>今回は赤羽横浜で対戦する事にしました。
>しかし、どうやら大宮横浜にすると
>結果が変わるとのコメントを頂いたので
>要望が強ければ、横浜大宮版を作ってみようと思います。

は本当なら意外ですね、ここ(大宮〜赤羽)は全く同じ線路を使うし停車駅も同じなのに変わるもんなのかな。

2015年上野東京ライン開業時や今も残るその宣伝跡では
「横浜から赤羽まで上野東京ラインのほうが早い」
だったか
「横浜から大宮まで上野東京ラインのほうが早い」
だったか忘れてしまいましたが…。
736名無しでGO! (ワッチョイ 9510-e4wY)
垢版 |
2022/12/30(金) 23:09:40.45ID:AvTHk7E00
>>703
>大前提として、湘南新宿ラインは大崎〜西大井間の蛇窪信号場(扱いは大崎駅構内の扱い)から戸塚駅の構内(確か大船方にポイントが有る)までは
>東海道線直通も含めて横須賀線新川崎・保土ケ谷経由(正式にはこの経路も東海道線)の経路を使用している。
>大船では東海道線ホームに入ると折り返し運転ができない。

大船だとダメなのですね。あのへんは線路がゴチャゴチャしてるから、転線可能か不可能か素人が地図眺めただけでは難しいですね。
2019年2月、「快速高崎(籠原だったかも)ゆき」の湘南新宿ラインが、
高崎線内トラブルの影響を受けて、
横浜駅で運転を見合わせた後、なんと「品川ゆき」になったので、
少なくとも横浜駅で上りなら東海道線に転線できるのでしょう
(記憶だと横須賀線ではなく東海道線の品川駅に着いていた。どうせなら東京駅まで行ってほしかった)。

>なので折り返し設備の関係で横須賀線ホームを使用するため「横須賀線 大船」表記。
>また、Aとも共通するが、線路を共用する蛇窪信号場(案内上は西大井)〜戸塚間では湘南新宿ライン、戸塚〜大船間では横須賀線として扱うので
>横須賀線内普通表記でも矛盾はしない。

そういうことですか。ただ、「快速 横須賀線内普通」だと、
西大井・新川崎・東戸塚・保土ヶ谷に停車するのかどうか迷う旅客が出そう。
別に「東海道線直通」のままにして戸塚から「横須賀線内普通」にしても良かったような。
737名無しでGO! (ワッチョイ 9510-e4wY)
垢版 |
2022/12/30(金) 23:15:13.57ID:AvTHk7E00
>>704
>Bに関しては車両性能の関係だったと思う。湘新特快はE231近郊形基準に対し
>アクティーは加速力の低い211系基準の運転。

これに関してはそうですし、「将来的にはアクティー快速と特別快速の所要時間は統一されるはず」と言われていたんのですが、
211系がなくなってからも、アクティーは遅いほうに合わせたのか、確か、SS特快より遅かったのですよね。
といっても、今はもうアクティーが絶滅状態(来春で完全絶滅)ですから、今となっては比較のしようがないですが。

>あと横浜〜小田原であれば湘南新宿系統と東海道系統で距離の差は殆どない。(東戸塚〜保土ケ谷間で若干離れる程度)

多分これですかね。
SS特快のほうが(横須賀線の線路を)使う分、迂回するのに速いのは、
仰せのように「若干離れる程度しかない」で、ほんの少しの誤差だから、電車の時刻に影響するほどの迂回ではないのでしょう。

素人目にはそういったわずかな迂回もなくすために(北ゆきの場合)、
横浜まで東海道線の線路を使って、横浜から横須賀線に入ればいいと思うのですが、
線路構造上出来ないのでしょうね。

まあ、そんな些末な迂回を無くすんだったら「池袋〜赤羽」の迂回をなくせやって意見のほうが多いでしょうけど。
738名無しでGO! (ワッチョイ 9510-e4wY)
垢版 |
2022/12/30(金) 23:24:37.23ID:AvTHk7E00
>>697
>「湘南新宿ライン快速大船 横須賀線普通」というのは、宇都宮線内(小山〜大宮間)快速の宇都宮〜土呂間で使う表示です。

横須賀線発(大船始発)の湘南新宿ラインの「湘南新宿ライン 普通(宇都宮線内快速)」
の逆パターンですね。
保土ヶ谷、東戸塚、新川崎、西大井などに停車するが、それらを過ぎると「(新宿経由) 快速 宇都宮」のみの表記になり、快速として宇都宮線に入る。

>大船行きに短縮され快速と書いてあって都合がよかったからそれを選んだのでしょう。
>でも横須賀線普通と出るので、実際には不適切な表示だった。

211系時代のように種別と行先が別々に選択できないならとにかく、
LEDやLCDや西武鉄道のほとんどの幕車のように
「種別と行先は別々に設定できる」
んだから(理論的には「湘南新宿ライン 特別快速 上野経由 伊東 次は鴨宮」など本来有り得ない表示もできるし、臨停客扱いの場合は「特別快速」のまま「次は鴨宮」などの本来通過駅表示を出している)、
「快速 横須賀線内普通」という誤解を招きかねない表現より、
なんか別の表現にしてほしかったという思いはありますね。
739名無しでGO! (ワッチョイ 3699-25fY)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:47:03.38ID:dg9MoZWK0
「東北本部ってなんじゃ」と思いつつ、
以下って、なんの意味があるんですか?
まず、雪の関係で「誤って降車/下車」なんてことが起こりえるのか?
また、この2駅を封鎖することと雪とどう関係あるのか?
駅を封鎖しようがしまいが降積雪量は変わらないし、
駅を封鎖してもそこに線路があって電車が走る以上は結局は除雪が必要になるのではないですか?

https://www.jreast.co.jp/press/2022/sendai/20221209_s01.pdf
2022 年 1 2 月 9 日
JR東日本 東北本部
冬期間における奥羽本線の駅通過について
奥羽本線 福島駅〜米沢駅間を運転する列車は、降積雪量が多い福島・山形県境を走行しています。
積雪による列車の大幅な遅延や誤って降車してしまう等のリスク低減をはかり、安全で安定した鉄道
輸送を提供するため、特にご利用の少ない板谷駅および大沢駅の 2 駅で、以下の期間全ての列車が通過
となります。ご理解とご協力をお願いいたします。
1 通過期間
2023 年 1 月 10 日(火)から 2023 年 3 月 26 日(日)まで
2 通過する駅
板谷
い た や
駅(山形県米沢市大字板谷)
大沢
おおさわ
駅(山形県米沢市大字大沢字大沢)
740名無しでGO! (ワッチョイ 7f05-25fY)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:32:00.33ID:9SUB6aX/0
>>244
>>246
>サンライズのノビノビ座席に乗った方

車内で皆はマスクはしていましたか?
いまはイビキよりマスクがどうなっているのか気になります。
サンライズはJR各社をまたぐからどの会社のルール準拠か分からないし、
まあどのJRでもマスクは「お願いに近い義務」って感じですが、
さすがに、就寝中のマスクはしなくてもいいと思うのですが。

実際には、個室ではない以上、寝台であってもマスクをしろと車掌に言われたり、
あるいは周りが皆マスクして同調圧力的にマスクしないといけない雰囲気でしたか?
2022/12/31(土) 23:43:44.46ID:XNFeGbat0
そんな面倒なこと気にするなら最初から乗ろうと思わないほうが精神衛生上よろしいかと思います
2022/12/31(土) 23:46:30.72ID:jvo5pJgrp
ベルマートとセブンイレブンハートインは東日本で言うNEWDAYS的なもの?
743名無しでGO! (ワッチョイW bb34-R7yY)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:01:18.80ID:bgUF/UtB0
S切符R切符について教えてください
R切符のRはreserved seat(指定)の頭文字だと理解できますが、
S切符のSは何の略だかわかりません。
自由席だとnon-reserved seatなので、Sにならないと思います。
2023/01/01(日) 16:08:14.32ID:ekJGUkFK0
>>743
shuttleのSだと聞いたこともありますが、
どちらかというとL特急のLのような、単なるフィーリングといった感じの方が強いのではないかと思います。
2023/01/01(日) 16:29:39.92ID:SjnsM4CE0
>>742
NewDaysとベルマートがそれぞれJRの完全子会社による経営なのに対して
セブンイレブンハートインはセブンイレブンとのフランチャイズ契約だから少し違う
利用者からすればどちらも同じものに見えるがね
2023/01/01(日) 17:01:02.37ID:Jnqdn/bWp
>>745
セブンイレブンKIOSKは?
747名無しでGO! (アウアウエー Sa52-neex)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:14:57.68ID:liXtFSlca
>>746
ハート・インもキオスクもどっちもJR西日本デイリーサービスネットが展開するブランド
2023/01/01(日) 17:18:14.91ID:cACEMZnr0
鉄道系コンビニは仕入れ価格で不利になって、阪急とか大阪市営とか、大手に頼らないと生存できない状況。東日本ならいいが、ほかは苦しいだろう
2023/01/01(日) 17:57:23.17ID:cACEMZnr0
阪急系列コンビニに出してたの阪急系列のいいなダイニングとかローソンに変わって今どうしてるんだろう
2023/01/01(日) 18:05:57.33ID:I2GclNVNF
>>748
Newdaysってコンビニにしては値段高めだよな。
2023/01/01(日) 18:07:48.81ID:Jnqdn/bWp
いいなダイニングなくなったんけ?
752名無しでGO! (ワッチョイ 3699-25fY)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:47:22.62ID:tSp3NFzL0
>>576
で、マスクはどうでした?

>>741
乗りたいんじゃなくて単純な疑問ですね
753名無しでGO! (ワッチョイ 6301-/0kV)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:53:42.57ID:x/Tp/h2W0
ところで近鉄はちかてつでいいよな?
2023/01/02(月) 17:56:13.48ID:TnwacJHMp
https://raillab.jp/report/13788

これってなに?
2023/01/02(月) 20:09:37.95ID:eiMNaSVi0
>>753
松平伊豆守信綱
756名無しでGO! (ワッチョイ 6301-/0kV)
垢版 |
2023/01/03(火) 11:26:28.48ID:Rj22rPnt0
阪急フェリーが九州に乗り入れているから、関西大手私鉄は九州に乗り入れてるでいいよな?
2023/01/03(火) 11:38:02.54ID:7C59PgBgr
亀田浪江まだ生きていたのか。
758名無しでGO! (ワッチョイ 6301-/0kV)
垢版 |
2023/01/03(火) 17:08:38.75ID:eMgHKmu70
東海道新幹線、山陽新幹線、東北新幹線、上越新幹線
この4つは古幹線だよな?
2023/01/03(火) 17:13:23.04ID:JV/3/vAkM
違うぞアホか?
2023/01/03(火) 18:47:45.16ID:Ur4Ofrg70
>>756
石田治部少輔三成
761名無しでGO! (ワッチョイW bb34-R7yY)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:27:42.58ID:6owRYmLw0
>>744
ありがとうございます、
複数の意味をつけてこじつけるのはJRの十八番……
762名無しでGO! (JPW 0H06-neex)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:26:03.71ID:B2aPuvMRH
今年のUターンのピークはいつ?
3日じゃないの?
今日4日も凄まじく混んでるんだが
2023/01/04(水) 23:04:34.76ID:p65MBQpy0
製造業関連だと9日まで休みだから今週はわからんよ
2023/01/05(木) 12:45:58.77ID:GMe1fo5/d
中央快速線グリーン車が始まるのが2年くらい先になりそうと聞いていますが、
それまで組み込んだグリーン車は高崎・宇都宮線のようにただで乗れるとか
どうするのか決まっているのでしょうか?
2023/01/06(金) 08:22:57.41ID:QPEMUf2Y0
>>764
正式なアナウンスは無いけど、他線の導入時同様料金不要の可能性は高いでしょう。
逆に、中央・青梅線だけ締切扱いにすべき理由があれば知りたいくらいです。
766名無しでGO! (スップ Sdba-AUe8)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:08:07.58ID:WQdYkOG7d
乗り継ぎの都合、埼京線池袋の乗り換え時間が5分しかないのですが
西武池袋線特急の特急券は発車直前でも券売機で購入出来るのでしょうか?
767名無しでGO! (ワッチョイW 6301-JdnT)
垢版 |
2023/01/06(金) 14:54:45.52ID:f+Z8XnT30
>>766
発車時間まで販売してます
768名無しでGO! (ワッチョイW cb02-cv3l)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:16:47.03ID:LGN0YrVp0
前にレッドアローをスマホで、乗りたい列車の発車10分前に予約する時に自動的に30分後の次の列車になってたのに気づかないでそのまま予約して乗車してしまったことがある。ロマンスカーならそんなことないのにと不親切に思った。
769名無しでGO! (ワッチョイ df10-25fY)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:35:17.05ID:9q4fhuWJ0
>>740
>>752
毎日熱海で上下サンライズ見てるけど
ノビノビはマスクしてる人はほぼいない。

車内放送はどうなってるか知らんが、
さすがに就寝中にマスクはしなくていいんじゃないのか?
ユニ・チャーム超立体の箱ごと版は当初は「就寝時もお使い頂けます」とあったが今はその表示がなくなったし
やっぱ寝てる時にマスクは健康に悪いのだと思う。

夜行バスや漫画喫茶、温泉仮眠室でも就寝時はマスクしなくていいって言われるし。
(温泉仮眠室はマスクしてという立て札はあるが誰も守ってないし店員も何も言わないし自粛警察もいない)。

ネット喫茶はまあ、ナイトパック時間帯は感染防止でオープン席そのものを封鎖してるってところもあるけどね。

サンライズのノビノビ寝台で寝れる人って、
空調が弱い上に照明がほぼつきっぱなしなのによく寝れるな。
個室でどの位置が振動するとかいうレベルじゃねーべ
770名無しでGO! (ワッチョイ df10-25fY)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:37:20.90ID:9q4fhuWJ0
>>750
もともとコンビニって定価販売じゃないか?
その定価自体がニューデイズの品物は高いって意味かもしれんが。
771名無しでGO! (ワッチョイ df10-25fY)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:38:52.29ID:9q4fhuWJ0
>>746
なにそれそんな会社あったんだ。
セブンイレブンは地方によってセブンイレブンブランドの商品でも微妙に違いがある(洗濯用洗剤、箱マスクなど)のは知っていたが、
仰せのセブンイレブンは小田急構内に入っているセブンイレブン?
セブンイレブンとしては珍しく、金銭授受が自動支払機ではなく手渡しになってるやつ。
772名無しでGO! (ワッチョイ df10-25fY)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:41:05.13ID:9q4fhuWJ0
>>614宛先も含めて


換気は逆効果、今すぐやめなさい、てか自己矛盾、寝マスクも
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1600091155/l50
773名無しでGO! (ワッチョイ df10-25fY)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:50:28.23ID:9q4fhuWJ0
>>659
>>602
相模鉄道は、その例でいうなら西武鉄道方式。
いったん全開にして、半自動にしてから全部のドアを閉める。
(一時期の青梅線のような、ドアは開けたままで半自動ONにして閉める閉めないを客に任せてる、というのとは違う)。

横須賀線の半自動は
半自動付き(235系)とそうでないの(217系)がいるから、
(元々半自動にしない大船始発を除き)始発駅でも半自動にするのとしない(できるのとできないの)があるね。
217系は半自動の代わりに扉締切りをやったりもしてない。
(東海道線で217系のように半自動ボタン無い車両が来た時は全開だったか3/4閉扉だったか忘れた)。

東海道線は始発駅のみ半自動にして通過待ち待避などでは半自動にしないが(するとしたら大幅な輸送障害時くらい)、
始発駅でも熱海駅だけは半自動にする電車が少ない、入線してすぐ発車のがほとんどだから。
高崎線高崎駅のように通年半自動の場合は基本的にどれだけ入線時間が短くても半自動で入って来るし1分前全開もないけどね。

なお、例外的に、小田原発22:01発熱海ゆきだけはなぜか、乗換待ちで半自動にしている。
平塚や根府川でどれだけ待避に時間かかっても半自動にしないのに、この時間の小田原発熱海行きだけは半自動にする謎。

なお、車掌や駅電光掲示板が寝ぼけているのか、
元々ドア半自動にしてないのに車掌が「発車1分前になりましたのですべてのドアを開けます」と言ってたり、
待避中の列車は半自動になってないのにホーム電光掲示板LEDでは「ドア横のボタンを押してお乗りください」と流れていることがある。
774名無しでGO! (ワッチョイ df10-25fY)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:52:27.14ID:9q4fhuWJ0
>>616
昔、鉄道路線板に「外側からも閉ボタンつけろや」みたいなスレあったなそういえば
2023/01/06(金) 18:55:15.71ID:Fp4Z16Ulp
>>771
セブンイレブンKioskはJR西日本の駅ナカのKiosk形態のやつ。
2023/01/06(金) 19:00:47.84ID:Fp4Z16Ulp
ミニコンビニ形態がセブンイレブンハートイン
2023/01/06(金) 19:01:19.79ID:Fp4Z16Ulp
土産物店とくっついたやつがアントレマルシェ
778名無しでGO! (ワッチョイ df10-25fY)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:12:58.36ID:9q4fhuWJ0
>>695 他
読み違えていた。いったん隣駅まで行って出場しないで折り返してきて、その切符でそのまま出ようってのはダメだね。
つか、今時頭のhって抜く必要あるんか?

779名無しでGO! (ワッチョイ df10-25fY)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:13:37.32ID:9q4fhuWJ0
【駅員も激怒】「駅の改札を出なくても往復分支払うの?」お客に悪者扱いされて憤りを感じる駅員漫画にさまざまな意見が
2022年12月10日
東京ウォーカー(全国版) 全国のニュース 読み物
Twitterで
シェアFacebookで
シェア
https://www.walkerplus.com/article/1114654/

往復分支払うんですか?」と驚いた様子のお客さん…01画像提供=ザバックさん
すべての画像を見る(4件)

駅員経験のあるザバック(@theback_blog)さんは、Twitterやブログにて駅員を主人公にした漫画などを中心に公開している話題の漫画家。ユニークな動物のキャラクターが多く登場し、駅員の日常が垣間見えるような作品ばかりだ。今回は、ブログに投稿された「100日後にやめる契約駅員さん」の中から第36話を紹介する。
【漫画】「100日後にやめる契約駅員さん」をはじめから読む

02画像提供=ザバックさん

ある日、駅員のペン助のところへ女性のお客さんがやってきて、改札を出ていないが運賃を支払う必要があるのかと尋ねてきた。ペン助は「駅から出なくても電車に乗ったら往復分支払っていただきます」と伝えると、そのお客さんは驚いた様子で「往復分支払うんですか?」と聞いてくる…。

03画像提供=ザバックさん

すると、近くにいた男性の一人が「別に外に出てないしいいじゃねえか」と言い、もう一人の方は「まったくだ!ルール通りにしか動けないのかよ」と駅員を非難するではないか!?

04画像提供=ザバックさん

男性たちは「かわいそうだ、この女性を出してやれよ」とペン助に言ってきたが、ペン助は正しいことを伝えているので、「なんで駅員が悪者扱いされないといけないんだ!!」と憤りを感じるばかりであった…。

最近では、降車した駅の改札を出ないで駅内の商業スペースなどで用事を済ませるお客さんもいるようだ。電車に乗車した場合、改札から出なくても乗車した分の運賃を支払うことが原則。降車する駅内だけに用事がある場合は、そのことを知っておく必要があるだろう。
【漫画】「100日後にやめる契約駅員さん」をはじめから読む
780名無しでGO! (ワッチョイ df10-25fY)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:13:43.46ID:9q4fhuWJ0
取材協力:ザバック(@theback_blog)

■ザバックさん
Twitter:https://twitter.com/theback_blog
ブログ:https://thebackmanga.com/
この記事の画像一覧(全4枚)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781名無しでGO! (アウアウエー Sa52-neex)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:34:41.24ID:YzL0UbPWa
ID:9q4fhuWJ0←こいつ性欲アスペバセドウ病の奴だろ
782昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ df10-25fY)
垢版 |
2023/01/06(金) 23:21:20.95ID:9q4fhuWJ0
【駅員も激怒】「駅の改札を出なくても往復分支払うの?」お客に悪者扱いされて憤りを感じる駅員漫画にさまざまな意見が 2022年12月10日 東京ウォーカー(全国版) 全国のニュース 読み物
https://www.walkerplus.com/article/1114654/

「往復分支払うんですか?」と驚いた様子のお客さん…01画像提供=ザバックさん https://www.walkerplus.com/article/1114654/image11332171.html#mainimage
すべての画像を見る(4件) https://www.walkerplus.com/article/1114654/image11332171.html#mainimage

駅員経験のあるザバック(@theback_blog)さんは、Twitterやブログにて駅員を主人公にした漫画などを中心に公開している話題の漫画家。ユニークな動物のキャラクターが多く登場し、駅員の日常が垣間見えるような作品ばかりだ。今回は、ブログに投稿された「100日後にやめる契約駅員さん」の中から第36話を紹介する。
【漫画】「100日後にやめる契約駅員さん」をはじめから読む https://www.walkerplus.com/article/1102956/image11108141.html

02画像提供=ザバックさん https://www.walkerplus.com/article/1114654/image11332172.html#mainimage

ある日、駅員のペン助のところへ女性のお客さんがやってきて、改札を出ていないが運賃を支払う必要があるのかと尋ねてきた。ペン助は「駅から出なくても電車に乗ったら往復分支払っていただきます」と伝えると、そのお客さんは驚いた様子で「往復分支払うんですか?」と聞いてくる…。

03画像提供=ザバックさん https://www.walkerplus.com/article/1114654/image11332173.html#mainimage

すると、近くにいた男性の一人が「別に外に出てないしいいじゃねえか」と言い、もう一人の方は「まったくだ!ルール通りにしか動けないのかよ」と駅員を非難するではないか!?

04画像提供=ザバックさん https://www.walkerplus.com/article/1114654/image11332170.html#mainimage

男性たちは「かわいそうだ、この女性を出してやれよ」とペン助に言ってきたが、ペン助は正しいことを伝えているので、「なんで駅員が悪者扱いされないといけないんだ!!」と憤りを感じるばかりであった…。

最近では、降車した駅の改札を出ないで駅内の商業スペースなどで用事を済ませるお客さんもいるようだ。電車に乗車した場合、改札から出なくても乗車した分の運賃を支払うことが原則。降車する駅内だけに用事がある場合は、そのことを知っておく必要があるだろう。
【漫画】「100日後にやめる契約駅員さん」をはじめから読む https://www.walkerplus.com/article/1102956/image11108141.html

取材協力:ザバック(@theback_blog)

■ザバックさん
Twitter:https://twitter.com/theback_blog
ブログ:https://thebackmanga.com/
この記事の画像一覧(全4枚)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/07(土) 10:33:11.56ID:OY+Kv+qk0
>>770
コンビニが何もかも定価販売だったのは20世紀の古いイメージ
今は例えば飲料は自販機よりコンビニのが安いし
2023/01/07(土) 11:58:54.98ID:n2SXXNCXM
>>765
回答ありがとうございました。
785名無しでGO! (スプッッ Sdf3-jGqK)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:55:44.91ID:6TDvr3ZHd
久々に土曜日の朝に上大岡から上りの特急に乗ったですが、8両で超混んでました
前は12両じゃなかったですか?
2023/01/07(土) 13:19:00.88ID:0/xWUGHl0
青森にはメトロポリタンホテルもメッツもない。今度できる駅ビルにはホテルあるけど東日本のホテルではないし。青森駅前ってビジネスホテしかない。ホテル青森は離れてるし。不思議
2023/01/07(土) 13:21:02.37ID:0/xWUGHl0
国鉄の頃、フェリーが出港しないとき、ホテル泊まりになるから青森駅のホテルとか需要ありそうな気がするけど
2023/01/07(土) 13:24:22.01ID:0/xWUGHl0
フェリーでなく青函連絡船。青函連絡船が出港しないときはどうしてたのだろう、仮眠する待合室とか?
2023/01/07(土) 15:00:51.22ID:0/xWUGHl0
https://wpb.shueisha.co.jp/news/lifestyle/2018/11/15/107541/
東京駅構内では、改札を出なくとも10店舗以上もあります。関西の新大阪駅構内でも、10店舗近くセブン-イレブンがあり
新大阪駅構内にセブンイレブンが10店舗近くもないよね?これ大嘘じゃない?
2023/01/07(土) 15:06:20.28ID:PzYKYjeu0
このコンビニ研究家、セブンイレブン社員で7年いてそのあとローソンに転職とかそんなことあるんだ
2023/01/07(土) 15:13:55.66ID:PzYKYjeu0
https://www.dailyservice.co.jp/shop/search?line=6&station=&industries%5B%5D=4&brand=&location=&action_button=selections&page=1#page-2
セブンイレブン 7個ある、であってるのかな
792名無しでGO! (ワッチョイ 0910-3MPC)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:23:50.98ID:sbhhpvhp0
今日・明日の山手線内回り(池袋→大崎)終日運休で、「目白が陸の孤島に」とありますが、
なんで目白に限った話になってるんですか?
新大久保とか、その他にも「山手線以外停まらない駅」ありますよね。
しかも目白駅なら都営バスが走っているからまだマシなんじゃ。
あと、その渋谷駅改良工事に伴い京浜東北線が全部各駅停車になるって、京浜東北線は渋谷通らないのに、山手線の旅客の救済のためですかね?京浜東北線がいるのは山手線の右側だから今回の工事とはあんまり関係ない気がするけど。

JR山手線“運休”に…大崎〜池袋の“外回り” 目白駅は「陸の孤島」危機
1/6(金) 21:49配
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8bcb863c546da4d3110babe673f13191be1c20
東京・JR渋谷駅には6日午前、「終日運休のお知らせ」が掲示されていました。7日からの2日間、渋谷を含むJR山手線の一部区間が始発から終電まで、運休となるのです。
(以下略)
793名無しでGO! (ワッチョイ 5bad-Jp3v)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:28:38.62ID:5zo6igdv0
ニュースのコピペは結構です
2023/01/07(土) 17:52:23.99ID:lI5lNYe3F
明日赤羽から五反田行くのに埼京線で大崎まで行って折り返しても規則違反とかじゃないよね
2023/01/07(土) 22:00:28.70ID:X+0RUn3h0
京急本線を利用することになるんだけど事故で止まりやすかったりする?
京浜東北線と比較するとしたらどう?
2023/01/08(日) 01:29:06.38ID:bJXDURHU0
>>794
2番目に乗ることになる大崎→五反田が動いていないわけだが。
797名無しでGO! (アウアウウー Sa85-03PQ)
垢版 |
2023/01/08(日) 08:12:04.69ID:/3cNxmjua
常磐線沿線に大量の撮り鉄がいるんだけど
何か珍しい車両でも来るのかしら。
2023/01/08(日) 08:18:01.44ID:4DXNkB/N0
>>795
どちらもホームドアの設置がまだまだの状況だからダイヤ乱れは大差ないと言いたいところだけど
実際は京浜東北の方が隣接するJR路線で人身事故が起きると止まることがあるから遅れ易い
2023/01/08(日) 09:35:59.61ID:HDVbq0S2d
>>794
大崎広小路まで歩いて池上線で五反田行くのが常識だろ
2023/01/08(日) 14:09:17.99ID:sKwX4n7K0
>>798
へぇそうなんだ
京急が止まりやすいって聞いたような気がしてたけどそういうことなら良かった
801名無しでGO! (ワッチョイ 2b10-iowH)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:10:23.28ID:hh50Zi940
今日から、えきねっとでグリーン料金半額の事前申し込みを受け付けてるけど
希望の列車が取れなかった場合は、取り消し手数料は掛かるの?
802名無しでGO! (アウアウウー Sa85-rAHO)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:51:28.97ID:9s5/91LNa
>>767
>>768
ありがとうございます
ストリートビューで構内を確認しましたら
乗り場付近の券売機で購入できるようでした
803名無しでGO! (ワッチョイ 0910-3MPC)
垢版 |
2023/01/09(月) 07:33:35.23ID:yfNj0aPU0
>>793
全文転載ではなく必要な部分だけ引用したのに
コピペ扱いかよw

渋谷駅改良工事のお知らせ:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/shibuya-koji/
https://www.jreast.co.jp/shibuya-koji/
渋谷駅改良工事のお知らせ
https://www.jreast.co.jp/shibuya-koji/pdf/shibuya-koji_jp.pdf


それにしても不思議だよな。

●悪天候で工事が延期の場合でも、電車は運休減便ダイヤで運転します
(→とっさにはダイヤは変えられいしもう工事用ダイヤを組んでしまったから、工事中止でも工事用ダイヤで運転するしかないんか?)

●相鉄線直通列車は全列車が池袋まで延長運転します
(→それができるなら普段から池袋まで行けよ。まあ車内点検とかの時間がないから普段はできないのか。池袋では到着したらすぐ発車って感じだった)。

●相鉄線直通列車は湘南新宿ラインの線路を利用して池袋駅まで運転します
(→つーか元々、相鉄線直通列車はSSの線路を使ってただろw 閉塞も同じだし。)

ところで、工事とか関係なく元々1日2本だけは相鉄線直通で池袋ゆきがあったと思ったが、
俺の勘違いだったか。
804名無しでGO! (ワッチョイ 0910-3MPC)
垢版 |
2023/01/09(月) 07:36:02.53ID:yfNj0aPU0
昨日は新宿駅で、
「湘南新宿ライン池袋ゆき」というのがなぜか埼京線の車両が来たり、
山手線外回りホームには床にステッカー、電光掲示板に終日運休の旨があるのに、
なぜか外回りホームで待ってる旅客が結構いた。
放送も流れまくっていたのに、この人達は、なんで外回り電車を待っていたんだ?
視覚障害者でも音声は聞こえるし、聴覚障害者でも目は見えるだろうに。

駅員がひとりひとり声をかけて「今日は終日運休です」とか言って並んでる人がいなくなっていたから、
並んでいた人は「今日は外回りが終日運休」ということを知らなかったのだろう。
805名無しでGO! (ワッチョイ 0910-3MPC)
垢版 |
2023/01/09(月) 07:37:10.69ID:yfNj0aPU0
>>792
一行目

内回り→外回り


目白より新大久保とか五反田とかの陸の孤島って気がするが、
そもそも内回りは本数が7割(10本に1本)になるだけで動いてるのに
なんで陸の孤島なんて表現をしたんだろう。
806名無しでGO! (ワッチョイ 0910-3MPC)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:51:22.48ID:yfNj0aPU0
っじょl
JR山手線“運休”に…大崎〜池袋の“外回り” 目白駅は「陸の孤島」危機
1/6(金) 21:49配
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8bcb863c546da4d3110babe673f13191be1c20

日テレNEWS

東京・JR渋谷駅には6日午前、「終日運休のお知らせ」が掲示されていました。7日からの2日間、渋谷を含むJR山手線の一部区間が始発から終電まで、運休となるのです。

今回、終日運休する山手線の区間は、“外回り”の大崎駅から池袋駅までです。逆の“内回り”は運行しますが、池袋から大崎までは日中、通常の7割ほどに本数を減らして運転します。

このことで、大きな影響を受けそうなのが、新宿駅と池袋駅の間にある駅の中で、山手線しか停車しない目白駅の利用者です。目白駅が最寄りという男性は、買い物のため池袋駅を通る予定でしたが、電車が運休になってしまいました。

目白駅が最寄りの住民
「(池袋駅まで歩くと)22分ありますね。やっぱりいやですよ。30分近くなると」

     ◇

新宿駅から、勤務先がある目白駅に向かう男性は運休のため、「自転車で行くしかないですね」と話していました。

営業職のため、普段から持ち歩いている折りたたみ自転車で20分ほどかけて出勤することを考えていました。男性は「早めに出発して、頑張ります」と話しました。
807名無しでGO! (ワッチョイ 0910-3MPC)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:54:38.84ID:yfNj0aPU0
     ◇

山手線の運休で、“陸の孤島”となりかねない目白駅で、飲食店には既に影響が出ています。カモのローストなどフランス料理を提供する「ブラッスリー ラ・ムジカ」では、(運休となる)土日に予約を入れていたお客さんから、キャンセルが6件相次いだといいます。

最寄りが目白駅「ブラッスリー ラ・ムジカ」梶村良仁オーナーシェフ
「運休というのを知って、実際に『(来店が)なかなか難しいかもね』ってなる形で」

運休区間となる高田馬場駅の近くにあるニットの直しを専門に行う「フィットニット」では、大きな決断をしました。高田馬場駅へは他の路線を使って向かうこともできますが、従業員の負担を考え、7日は休業することにしたのです。

     ◇

大規模な運休の理由は、駅周辺の再開発に伴う、渋谷駅の改良工事です。現在、渋谷駅では山手線の“内回り”と“外回り”のホームは別々になっていますが、9日には「1つのホーム」に統合されるということです。

7日からの2日間は混雑が予想されるため、JR東日本は、振替輸送を行う他の路線の利用などを呼びかけています。


【関連記事】
山手線など首都圏7路線で大みそか終夜運転 JR東日本 https://news.ntv.co.jp/category/society/151144c3ed7d45238330bb2768b2f390 https://youtu.be/el6z★ofC7★RBM 【JR東日本】山手線など首都圏7路線で大みそか終夜運転 日テレNEWS チャンネル登録者数 116万人 4,902 回視聴 2022/12/01
(関連)JR東日本 利用者が少ない路線の収支を発表 35路線66区間 昨年度の赤字合計は679億円 https://news.ntv.co.jp/category/society/bd3cd8db58c84457a9d4ac305ddf2c7f →

鉄道再考〜「全線無料で利用客を取り戻せ!」 滋賀県・近江鉄道インタビュー【藤田アナの日テレ鉄道NEWS】 https://news.ntv.co.jp/category/economy/4fca153f6e6647dc97ca86af3b2b4b2e

「山手線」今週末は一部区間が運休 外回り大崎―池袋間は終日運休も https://news.ntv.co.jp/category/society/8094f418cefb4ac5adfc42927bbc481c (関連)【箱根駅伝】中央大学「攻めた区間オーダー」で往路Vへ 吉居兄弟「兄弟でいい走りを」 https://news.ntv.co.jp/category/sports/ade02fc80e5c425cbf7716909aabce93 →
ハロウィーンの渋谷で大きなトラブルなし 警視庁、韓国・梨泰院での事故受け対策徹底 https://news.ntv.co.jp/category/society/c2c66d426b614da8a474d6c6c5b01619 (関連)ハロウィーン当日 韓国の事故受け渋谷では警戒強める 警視庁は数百人態勢で警備 https://news.ntv.co.jp/category/society/c2c66d426b614da8a474d6c6c5b01619 →
JR山手線一部区間で2日間“運休” 渋谷駅改良工事に伴い7〜8日に https://news.ntv.co.jp/category/society/0ad86014889d4a67a7151ef9790df860 (関連)JR東日本「オフピーク定期券」来年3月18日から販売へ https://news.ntv.co.jp/category/society/d8de3cc35cb346019a4bf038f5304836 →
最終更新:1/6(金) 21:51
日テレNEWS  
おhじゅいひ
808名無しでGO! (ワッチョイW b101-saPm)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:58:40.64ID:A6dTTpuk0
コメンテーターの梅原淳さんてとても素敵ですよね
抱かれたいです
2023/01/09(月) 11:06:02.71ID:XLAeMhE90
違うゎょ
701 709 719 727 733 739 743 751 757 761 769 773 787 797
809 811 821 823 827 829 839 853 857 859 863 877 881 883 887
2023/01/09(月) 11:17:51.81ID:84JoFJixM
>>808
まあ冷蔵庫よりはマトモだよ
811名無しでGO! (ワッチョイW b101-saPm)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:28:38.23ID:A6dTTpuk0
>>810
梅原さんで顔も渋くてカッコいいし声も良いんですよね
ドキドキしちゃうんです
2023/01/09(月) 11:49:44.48ID:JVdLsAzwd
港湾に続く貨物線で旅客鉄道が保有してる路線って、実際貨物列車しか通らないんだけど、設備維持費は全額貨物会社から貰えてるの?
線路の磨耗分とかその程度?
2023/01/09(月) 12:32:55.51ID:wLlqlFv4M
これって不正乗車じゃないの?テレビで全国放送しちゃって大丈夫なのか
https://i.imgur.com/FPnRTwn.jpg
2023/01/09(月) 12:55:09.97ID:jXaEj3br0
必ず乗り過ごした駅で申し出なければいけないっけ??
戻る時に便利なのは事実だしなw
2023/01/09(月) 13:06:20.59ID:nRfTgCalM
良いか悪いかはともかく小さな過失で困ってる場合は大目に見るんじゃないの?
男性警察官?だとタクシーが駐車しても「まあメシ食いに行ってるんだろう」と判断するのと同じで融通がきく場合もある
2023/01/09(月) 14:37:28.74ID:A/42OHjUM
現場では法や規則に厳密に合致してるかして無いかより
悪質か悪質とは必ずしも言えないかで判断したりする
2023/01/09(月) 15:07:17.54ID:1I1fK8fCa
そういう問題じゃないだろ
まずあの人が不正と断定出来ないんだから
なので全国放送しちゃって大丈夫だし、なんならここで不正じゃないか⁉︎と書き込んじゃってる方が大丈夫かって感じ
818名無しでGO! (ワッチョイ 0910-3MPC)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:38:18.23ID:yfNj0aPU0
>>813
寝過ごしとか故意じゃない場合は不正にならない
2023/01/09(月) 16:25:09.55ID:omtyoPkM0
>>812
そういう旅客列車の走行が想定されない路線の大半は貨物自社保有ないしは子会社の各臨港鉄道保有だったと思う
本線接続の信号場ないし駅構内に施設分界点があって管理区分が区別されてる
2023/01/09(月) 19:29:56.47ID:nPUd7aMPM
制限速度が50キロの道をたった数キロでも速度超過しても道交法違反なんですが
実際はそれで本当に捕まるの?
2023/01/09(月) 20:24:16.91ID:I61f1s2Gd
鉄道だったら重大事故。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況