回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
コロナ禍に加えてJRや一部の大手私鉄が普通回数券の廃止を断行するなど、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。
次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。
※前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 32軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1659140905/
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 33軒目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/04(金) 00:39:41.68ID:oyVZ2rV60
2022/11/04(金) 00:46:09.06ID:1uMz8UON0
何で玉川は野田氏の追悼演説には
電通ガーって言わないんだ?
電通ガーって言わないんだ?
2022/11/04(金) 19:20:57.84ID:56AJeElj0
大阪駅前ビルでJR西の株主券買って
大阪駅のみどりの窓口で引き換えようと思ったけど警備員が列整理するぐらい大行列だったのと新大阪付近に用事があったので新大阪駅まで行って改札内のみどりの窓口で引き換えたら
次からは改札の外をご利用くださいと嫌味を言われたわ
大阪駅のみどりの窓口で引き換えようと思ったけど警備員が列整理するぐらい大行列だったのと新大阪付近に用事があったので新大阪駅まで行って改札内のみどりの窓口で引き換えたら
次からは改札の外をご利用くださいと嫌味を言われたわ
2022/11/04(金) 20:51:49.97ID:VfwkuiMq0
大手民鉄で普通回数券がまだ残ってるところって、どこだっけ
少なくとも東武・小田急・名鉄・京阪は既に完全に廃止され、
メトロが廃止確定、他の関東民鉄はバリアフリー等も絡んだ値上げと同時に廃止が既定路線?
東急・京王は運賃値上げが正式確定したから、一体どうなることやら
完全には把握しきれてないんで、フォローを切望します
少なくとも東武・小田急・名鉄・京阪は既に完全に廃止され、
メトロが廃止確定、他の関東民鉄はバリアフリー等も絡んだ値上げと同時に廃止が既定路線?
東急・京王は運賃値上げが正式確定したから、一体どうなることやら
完全には把握しきれてないんで、フォローを切望します
2022/11/04(金) 21:36:20.92ID:n4y+jlvP0
サンロードの金券屋いったら名阪ビジネスきっぷ売ってた
1850円で株主優待は1900円
相変わらず高いな
1850円で株主優待は1900円
相変わらず高いな
7名無しでGO!
2022/11/04(金) 23:05:09.37ID:13JLE4O302022/11/04(金) 23:50:42.22ID:KKaj2ku60
新宿西口の金券屋
西武430 京王280 東急230 小田急530 京急450 など
在庫がダブついてる券は値段が下がり始めたか
これから需要ありそうなジェフグルメが460円
JRの近郊回数券バラ売りは、まだ在庫のある区間が多い印象
西武430 京王280 東急230 小田急530 京急450 など
在庫がダブついてる券は値段が下がり始めたか
これから需要ありそうなジェフグルメが460円
JRの近郊回数券バラ売りは、まだ在庫のある区間が多い印象
2022/11/05(土) 00:40:23.00ID:kdzlapQ70
10名無しでGO!
2022/11/05(土) 09:15:25.87ID:hV0zCQJU0 >>9
これから新幹線乗るために株優買ってるのにそんな時間ないだろ。
これから新幹線乗るために株優買ってるのにそんな時間ないだろ。
11名無しでGO!
2022/11/05(土) 10:17:27.45ID:+zrsmXri0 >>8
ジェフはチャリンカーがいる限り入ってくるから値段上がりにくい
ジェフはチャリンカーがいる限り入ってくるから値段上がりにくい
13名無しでGO!
2022/11/05(土) 11:15:25.53ID:chRgd0/W0 >>12
ハゲた白人が持ち込めばハゲタカ外資の中の人だと認識してビビるのかも
ハゲた白人が持ち込めばハゲタカ外資の中の人だと認識してビビるのかも
15名無しでGO!
2022/11/05(土) 12:31:18.96ID:+v7/YMJQ016名無しでGO!
2022/11/05(土) 12:54:00.57ID:fdhtovBm0 >>6
ギャルが店員の店?
ギャルが店員の店?
17名無しでGO!
2022/11/05(土) 15:29:46.59ID:+v7/YMJQ0 >>8
新橋は東急225。
まぁ、今月限りなんだから安くなって当然といえば当然。
ただ、どの店も株優が全体的に品薄なようで3~4社しか在庫がない店もちらほら。
それとニュー新の台湾ラーメン屋のとなりで静鉄株優冊子が500円。
こんなの都内では初めて見たのでどんなもんかと調べてみたら...
http://www.shizutetsu.co.jp//company/benefits.html
これでは例えハウマッチでも500円では売れない罠w
新橋は東急225。
まぁ、今月限りなんだから安くなって当然といえば当然。
ただ、どの店も株優が全体的に品薄なようで3~4社しか在庫がない店もちらほら。
それとニュー新の台湾ラーメン屋のとなりで静鉄株優冊子が500円。
こんなの都内では初めて見たのでどんなもんかと調べてみたら...
http://www.shizutetsu.co.jp//company/benefits.html
これでは例えハウマッチでも500円では売れない罠w
18名無しでGO!
2022/11/05(土) 19:50:33.25ID:rs0560Aj0 マック株優700円だった
20名無しでGO!
2022/11/05(土) 21:36:04.60ID:zlYiOrhB0 関東大手の西武、京成、京急、都営、東急、京王、相鉄はまだ正規発表は無し?
営業案内に、通学用回数券や障がい者回数券のあったら廃止が近いのかな
営業案内に、通学用回数券や障がい者回数券のあったら廃止が近いのかな
22名無しでGO!
2022/11/06(日) 00:34:56.96ID:cwC3Bx/w0 「値上げと同時に回数券廃止」って、必要以上に反感買うから同時にはやらないと思うんだけど。
23名無しでGO!
2022/11/06(日) 06:23:24.08ID:BBJMPhOK024名無しでGO!
2022/11/06(日) 07:26:02.11ID:dygdGNXq0 >>22
でも現実には「値上げの数か月前に回数券廃止、そして運賃値上げへ」ってケースも
あちこちで出てるよな
コロナ禍で今までの前提が根本から変わったことで、そんな反感に対する障壁も薄れたんじゃないかって気はする
でも現実には「値上げの数か月前に回数券廃止、そして運賃値上げへ」ってケースも
あちこちで出てるよな
コロナ禍で今までの前提が根本から変わったことで、そんな反感に対する障壁も薄れたんじゃないかって気はする
25名無しでGO!
2022/11/06(日) 07:39:30.25ID:rNb7uQcj0 東急新券は、260-280で確保したい。
27名無しでGO!
2022/11/06(日) 08:01:27.73ID:TZ/+Pp8N0 金券屋冬の時代なのに、関西進出のJマーケット
大阪堂島についで難波ウォークにも出店
大阪堂島についで難波ウォークにも出店
29名無しでGO!
2022/11/06(日) 08:33:28.85ID:cwC3Bx/w030名無しでGO!
2022/11/06(日) 08:35:55.10ID:cwC3Bx/w0 >>28
確かにそう。
数カ月後に廃止できる回数券とどこの会社も実施までに半年以上猶予を持たせている運賃値上げは時期をずらしてるでしょ。
つまり「値上げと回数券廃止を同時に行う」ことは何処もやってない。
確かにそう。
数カ月後に廃止できる回数券とどこの会社も実施までに半年以上猶予を持たせている運賃値上げは時期をずらしてるでしょ。
つまり「値上げと回数券廃止を同時に行う」ことは何処もやってない。
31名無しでGO!
2022/11/06(日) 09:30:58.22ID:dygdGNXq032名無しでGO!
2022/11/06(日) 09:43:46.91ID:dygdGNXq0 ホームドア・バリアフリー関係費用を上乗せする値上げもさらに起こるだろうから(制度として国土交通省容認)、
その絡みでの値上げも行われる時点で、回数券の発売は各社とも完全に終了することになってしまいそうだよな
そうなると、株優乗車券・割引券だけが本当に最後の頼みの綱になるか
その絡みでの値上げも行われる時点で、回数券の発売は各社とも完全に終了することになってしまいそうだよな
そうなると、株優乗車券・割引券だけが本当に最後の頼みの綱になるか
33名無しでGO!
2022/11/06(日) 12:59:11.80ID:AZTqPHGV0 株優乗車券もいつまであるのやら。
配当重視の流れは変わらないからね。
遊園地やホテルの割引券は残るだろうけどね。
配当重視の流れは変わらないからね。
遊園地やホテルの割引券は残るだろうけどね。
34名無しでGO!
2022/11/06(日) 13:12:00.53ID:gclj4Txu0 交通の割引優待券は株主から批判がある。
沿線じゃないと使えないから廃止して配当増やせと
沿線じゃないと使えないから廃止して配当増やせと
35名無しでGO!
2022/11/06(日) 13:44:11.51ID:eByH3oBf037名無しでGO!
2022/11/06(日) 17:45:48.65ID:8+fIsmB2038名無しでGO!
2022/11/06(日) 21:14:58.87ID:DyuDJuPB0 子供世代電車乗らないてマジ?都心なんて車乗らないのが多いと聞いたが
39名無しでGO!
2022/11/06(日) 21:29:02.97ID:rZl5GQkf0 テレワークや沿線以外に住む人も多いんだか株主優待切符は不要だろう
40名無しでGO!
2022/11/06(日) 21:30:20.17ID:rZl5GQkf0 親が株主でも子供は沿線に住むとは限らない
41名無しでGO!
2022/11/07(月) 00:39:13.34ID:HtkcJxP00 インバウンドで株価が上がるの期待と
株主優待欲しさで鉄道株に2000万ぐらい投資しちゃった
届くの楽しみ
株主優待欲しさで鉄道株に2000万ぐらい投資しちゃった
届くの楽しみ
42名無しでGO!
2022/11/07(月) 10:42:07.87ID:sPm6sDtg0 九州なんて利用しない株主だけなら全線廃止で良いよね。
43名無しでGO!
2022/11/07(月) 12:35:43.49ID:xfmFFbKlO 立川の金券屋しみずが
Jマーケットになっていた。
Jマーケットになっていた。
45名無しでGO!
2022/11/07(月) 16:15:34.15ID:TJs/mlig046名無しでGO!
2022/11/07(月) 16:46:42.98ID:7kSUUL+E048名無しでGO!
2022/11/07(月) 18:30:34.63ID:9XktMo3L049名無しでGO!
2022/11/07(月) 20:44:38.44ID:xfmFFbKlO50名無しでGO!
2022/11/07(月) 22:59:19.34ID:yyrN1gDi0 >>36
悔しいですぅ!!!!
悔しいですぅ!!!!
51名無しでGO!
2022/11/07(月) 23:00:36.13ID:yyrN1gDi0 >>48
は?
は?
52名無しでGO!
2022/11/08(火) 00:07:26.13ID:JqYuSSTh0 >>47
その金額なら、新宿でも同額で販売してる所がある。
その金額なら、新宿でも同額で販売してる所がある。
53名無しでGO!
2022/11/08(火) 10:27:26.50ID:rt+i8YI00 鉄道の話題ではないけど
アークランドフードサービス(かつや)
優待券とエンドレスで貰える100円割引券が10月から併用可能になってるんだな
年末の感謝セールと開店セール位にしか使い道無かった優待券だったけど
アークランドフードサービス(かつや)
優待券とエンドレスで貰える100円割引券が10月から併用可能になってるんだな
年末の感謝セールと開店セール位にしか使い道無かった優待券だったけど
54名無しでGO!
2022/11/08(火) 10:34:26.65ID:6VDakjNu0 ウメ地下何店か
西4480
海1000
東3150
九1800
近鉄1750
名阪ビジネス1740
東京自13100
JAL直近 2050
ANA直近1250
マック700
西4480
海1000
東3150
九1800
近鉄1750
名阪ビジネス1740
東京自13100
JAL直近 2050
ANA直近1250
マック700
56名無しでGO!
2022/11/08(火) 12:22:06.20ID:wWPZTDjv057名無しでGO!
2022/11/08(火) 12:30:53.22ID:DtxUauxI058名無しでGO!
2022/11/08(火) 13:08:04.36ID:dP0q3dy+0 >>57
かつやの売上高だけでは賄いきれずに金融機関から多額の資金提供で何とか買収成功出来たのが実情らしい
自己資本比率が8割近くあったのが、その後2割台に大幅ダウンしたかなり冷や汗モノだったが
アークランズ(当時のアークランドサカモト)は同じ大手ホームセンターであるジョイフル本田の筆頭株主でもあり
社会的信用があったのも功を奏した
かつやの売上高だけでは賄いきれずに金融機関から多額の資金提供で何とか買収成功出来たのが実情らしい
自己資本比率が8割近くあったのが、その後2割台に大幅ダウンしたかなり冷や汗モノだったが
アークランズ(当時のアークランドサカモト)は同じ大手ホームセンターであるジョイフル本田の筆頭株主でもあり
社会的信用があったのも功を奏した
5946
2022/11/08(火) 17:55:58.61ID:V6bS99Ff060名無しでGO!
2022/11/09(水) 01:14:02.06ID:g0Xo8kjo061名無しでGO!
2022/11/09(水) 04:30:04.13ID:59cft9KV0 1600円で一時期は買えてたのに・・・ 菌鉄
62名無しでGO!
2022/11/09(水) 07:13:07.32ID:1zg065Rb0 近鉄はアクセスみたけど名古屋も大阪も1800だったな
伊上が1850で名駅チケットが1900
伊上が1850で名駅チケットが1900
63名無しでGO!
2022/11/09(水) 10:38:22.96ID:A8uMNwqq0 近鉄はコロナでお得な切符たくさん出て散々乗ったからしばらくいいわw
最後に吉野行ったんだけどあそこが一番よかったな
最後に吉野行ったんだけどあそこが一番よかったな
64名無しでGO!
2022/11/09(水) 12:55:41.22ID:wLJfdXkJ065名無しでGO!
2022/11/10(木) 00:50:53.76ID:6HEAmE/v0 >>55
渋谷のヨコハマチケットも、500円だぞ。
渋谷のヨコハマチケットも、500円だぞ。
66名無しでGO!
2022/11/10(木) 10:05:49.36ID:DS32UNFM0 >>64
いや昨年の秋に行ったのだが終点吉野まで乗ってた人は10人いなかったな
駅降りたらすぐに杉林が見えてきてさらに苔むしてる林道など趣があったよ
人がうじゃうじゃといたらイメージは変わったかもしれないな
http://2ch-dc.net/v9/src/1668040685529.jpg
いや昨年の秋に行ったのだが終点吉野まで乗ってた人は10人いなかったな
駅降りたらすぐに杉林が見えてきてさらに苔むしてる林道など趣があったよ
人がうじゃうじゃといたらイメージは変わったかもしれないな
http://2ch-dc.net/v9/src/1668040685529.jpg
69名無しでGO!
2022/11/10(木) 12:45:08.22ID:ozq1JUyI0 >>67-68
「苔むしてる林道に趣があった」って書いてる人に桜の時期の吉野を薦める発達障害野郎w
海原雄山に「チー牛、美味いっすよwww」って話しかけて杖でバシバシ殴打されまくってる奴みたいなもんだ。
「苔むしてる林道に趣があった」って書いてる人に桜の時期の吉野を薦める発達障害野郎w
海原雄山に「チー牛、美味いっすよwww」って話しかけて杖でバシバシ殴打されまくってる奴みたいなもんだ。
70名無しでGO!
2022/11/10(木) 12:53:08.30ID:OORqnsBu0 埼玉県民の日きっぷ、西武行こうと思ってるんですけど新宿なら土日回数券のバラ扱ってますかね?
71名無しでGO!
2022/11/10(木) 13:44:58.17ID:+jA2AIBO0 コロナの時期に出していた各種乗り放題切符のお陰で初めて吉野(とか賢島)行った鉄オタもおるんじゃないだろうか
普段は鉄オタには用が無い地方だからなー自分がそうなんだけどw
普段は鉄オタには用が無い地方だからなー自分がそうなんだけどw
72名無しでGO!
2022/11/10(木) 14:37:47.54ID:ka+Yx9lS074名無しでGO!
2022/11/10(木) 19:07:35.76ID:IC+IWMss0 JR西日本回数券買いだめ分使い切った
金券屋の世話になる
金券屋の世話になる
75名無しでGO!
2022/11/11(金) 03:45:45.15ID:6sY2p3we076名無しでGO!
2022/11/11(金) 09:00:34.34ID:uNU6wJo80 昨日の新橋、期限近い小田急が500円下回るところも出てきてた
77名無しでGO!
2022/11/11(金) 15:03:09.09ID:V5dygi1x078名無しでGO!
2022/11/11(金) 16:43:23.98ID:BDgFeOVV080名無しでGO!
2022/11/11(金) 20:11:46.62ID:lGlOIX/H081名無しでGO!
2022/11/11(金) 23:39:15.75ID:epbxSfSm0 今日ニュー新橋ビルの金券ショップで、現行63円の往復はがき定価126円が100円で売っているところがあった。
応募はがきとしてバラして使えそうだ。
応募はがきとしてバラして使えそうだ。
82名無しでGO!
2022/11/12(土) 00:30:34.76ID:CQoqeAUY083名無しでGO!
2022/11/12(土) 01:35:20.05ID:DiNUE1nG084名無しでGO!
2022/11/12(土) 08:24:44.69ID:Tq6sN0wz0 京急も値上げするんだな
まだ回数券が残っている鉄道会社も、この値上げで回数券が販売終了となるような気がして
非常に気になってくる
まだ回数券が残っている鉄道会社も、この値上げで回数券が販売終了となるような気がして
非常に気になってくる
85名無しでGO!
2022/11/12(土) 12:31:15.88ID:n6ECSVUC0 鉄道各社で相次ぐ「回数券廃止」 還元率も低空飛行 このご時世、文句をつけるのはもはやお門違いなのか
87名無しでGO!
2022/11/12(土) 22:19:51.03ID:v/gz//Vu0 鉄道は期限切れ近い季節だから買い控えてる。
来週に新橋行くかもしれないが全国支援割のせいで新幹線切符も高め多いし、あえて飲食系ならてんや、モス、マック、サイゼリヤあたり欲しいが絶対要るほどでもない
来週に新橋行くかもしれないが全国支援割のせいで新幹線切符も高め多いし、あえて飲食系ならてんや、モス、マック、サイゼリヤあたり欲しいが絶対要るほどでもない
88名無しでGO!
2022/11/12(土) 22:38:24.81ID:ctQWI9jA0 新橋とか新宿なら通常時ジェフで事足りるところはそれでいいしな
89名無しでGO!
2022/11/13(日) 17:41:35.37ID:Q8GJHaoY0 >>86
金券屋でハガキを買って切手に交換するくらいなら最初から金券屋で記念切手を買ったほうが安いよ。
金券屋でハガキを買って切手に交換するくらいなら最初から金券屋で記念切手を買ったほうが安いよ。
90名無しでGO!
2022/11/13(日) 18:07:58.99ID:JgG9xu/t0 今って別納用の紙貼り切手って、何パーぐらいですか?
91名無しでGO!
2022/11/13(日) 18:20:00.65ID:eMyN6DAz0 >>87-88
goto汚職事件使わないの?
goto汚職事件使わないの?
93名無しでGO!
2022/11/13(日) 19:19:27.41ID:gxq2lpi50 犬hkの観覧募集とかも未だに往復はがきではなかったか?
94名無しでGO!
2022/11/14(月) 12:44:01.64ID:EFftH54c0 通常のはがきをセロテープで貼って往信返信って書いても往復はがきとして使えるの?
95名無しでGO!
2022/11/15(火) 02:20:39.68ID:XtkhyLtG0 今回やってる全国共通
日帰り往復は対象外なんか
どこの旅行会社も東名間は宿付き以外対象外なんだな
gotoのときは緩かったのか
日帰り往復は対象外なんか
どこの旅行会社も東名間は宿付き以外対象外なんだな
gotoのときは緩かったのか
96名無しでGO!
2022/11/15(火) 05:41:49.26ID:k6GX8Caz0 新橋に近鉄1500ってあったな
あとは1650くらいが多いか
他の鉄道株は品切れ多数
西武、小田急、東武はあった
あとは1650くらいが多いか
他の鉄道株は品切れ多数
西武、小田急、東武はあった
97名無しでGO!
2022/11/15(火) 06:09:58.69ID:k6GX8Caz0 まあそろそろ新券出回る時期だからしかたないな
98名無しでGO!
2022/11/15(火) 13:44:27.76ID:ZtAGiTVl0 小田急月末までに乗る予定だがいま新宿だといくら?
99名無しでGO!
2022/11/15(火) 16:28:49.88ID:Nfo54TZ20 >>98
495円が最安だった
495円が最安だった
100名無しでGO!
2022/11/15(火) 17:35:00.49ID:pWE2gCYp0 京成西武京急は新券届いた
104名無しでGO!
2022/11/15(火) 20:12:19.02ID:xu/BWjZ+0 名古屋の外れに近鉄1770という半端な値段の店があった
一応最安値
一応最安値
105名無しでGO!
2022/11/16(水) 13:17:53.31ID:qX3BR5400 東急も新券来ました
106名無しでGO!
2022/11/16(水) 16:28:11.61ID:/lIolp8F0 最近新宿なんでも高くてつまんないな
丸ノ内線も5分間隔で混んでるし
丸ノ内線も5分間隔で混んでるし
107名無しでGO!
2022/11/16(水) 17:41:29.64ID:azIbNi1+0 丸の内線も銀座線も6両だもんな
10両は無理でも8両くらいにはできないもんかね
10両は無理でも8両くらいにはできないもんかね
108名無しでGO!
2022/11/16(水) 17:55:26.29ID:r3Hiiugm0 新橋 小田急は500円前後だけど京急今月末までのが300円のところも出てる
109名無しでGO!
2022/11/16(水) 17:57:31.91ID:Rb+BHnwC0 >>107
鉄ヲタなら銀座線や丸の内線を増発しろとは思っても、増結しろなんて発想は絶対に出てこないはずなのに。
鉄ヲタなら銀座線や丸の内線を増発しろとは思っても、増結しろなんて発想は絶対に出てこないはずなのに。
110名無しでGO!
2022/11/16(水) 18:09:05.22ID:/lIolp8F0 新橋と東京手前がなかなか酷いんだよねぇ
インバウンドも元に戻ればせめて4分間隔くらいには戻してくれるかね
渋谷の横チケもなかなか面白い
インバウンドも元に戻ればせめて4分間隔くらいには戻してくれるかね
渋谷の横チケもなかなか面白い
111111
2022/11/16(水) 18:30:37.22ID:5jdn1uh70 111(σ・∀・)σゲッツ!!
111キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
111(・∀・)イイ!!
111キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
111(・∀・)イイ!!
112名無しでGO!
2022/11/16(水) 21:25:56.81ID:0wA4mcvy0113名無しでGO!
2022/11/16(水) 21:29:19.58ID:/lIolp8F0 大減便したばっかなのに増発出来んとは!?
114名無しでGO!
2022/11/16(水) 22:00:31.97ID:Ooi7X46Q0 東急の新券きたか
来年3月前には値上げ必至だし
230円位で大量購入したいところ
来年3月前には値上げ必至だし
230円位で大量購入したいところ
115名無しでGO!
2022/11/16(水) 22:03:30.88ID:UhJ6j7Rl0 https://nordot.app/965583580562063360
怪しい新幹線チケットの出元はこういうのばっかりなんだろうな
怪しい新幹線チケットの出元はこういうのばっかりなんだろうな
116名無しでGO!
2022/11/17(木) 07:54:35.55ID:rXXlVne00119名無しでGO!
2022/11/17(木) 12:49:55.02ID:vw7Yimny0120名無しでGO!
2022/11/17(木) 12:53:18.89ID:vw7Yimny0121名無しでGO!
2022/11/17(木) 15:00:52.62ID:bf3Myama0 小田急も新券届きました
122名無しでGO!
2022/11/17(木) 16:34:11.89ID:OaPIEEi90 いや丸ノ内線や銀座線て一番肝心なところ走ってるわけだから
いまさら新線なんか作ってもさらに深くなって不便になるだけだろうから
それなら面倒でもホーム延長工事してくれたほうがいいって思うけどね
いまさら新線なんか作ってもさらに深くなって不便になるだけだろうから
それなら面倒でもホーム延長工事してくれたほうがいいって思うけどね
123名無しでGO!
2022/11/17(木) 18:17:01.15ID:TgZiNJUr0125名無しでGO!
2022/11/18(金) 09:44:56.87ID:0oWN6qZI0 いやゆさんてふつうに中国人でいるじゃん
そんなに珍しい名前でもないよ
そんなに珍しい名前でもないよ
126名無しでGO!
2022/11/18(金) 09:50:39.73ID:WDYfkB0T0 JTBの商品券でぷらっとこだまは、12月乗車分から店頭で買えなくなるんだな。
他のきっぷなどは終了なしでいいかな?
他のきっぷなどは終了なしでいいかな?
127名無しでGO!
2022/11/18(金) 13:44:08.26ID:lVHr/ze+0 西武は電車バス乗り放題に千円買い物券が1600円出すから下落確定だな
129名無しでGO!
2022/11/18(金) 14:34:46.84ID:n6kP2EEg0 新橋
今月末までの小田急300円 京急京王各200円登場
今月末までの小田急300円 京急京王各200円登場
131名無しでGO!
2022/11/18(金) 17:31:57.77ID:zjiPKOKf0 都内出るか出ないか辺りで元が取れるようになるとグッとお得感出るね
133名無しでGO!
2022/11/18(金) 19:23:14.15ID:ATnuoNkz0 新橋、先週金曜日にはいたのになぁ
小田急300円とか魅力的だけど行くまでに金かかる(苦笑)
小田急300円とか魅力的だけど行くまでに金かかる(苦笑)
134名無しでGO!
2022/11/18(金) 21:09:23.37ID:Yf1cuZWu0 >>133
期限まであと19日とあと12日とでは違いが出て当たり前だろ。
期限まであと19日とあと12日とでは違いが出て当たり前だろ。
135名無しでGO!
2022/11/18(金) 23:36:26.34ID:kuVqxZTJ0 自宅から千円往復交通費かかっても東海道新幹線キップが往復で2、3千円安く買えたら買いにいく?
136名無しでGO!
2022/11/19(土) 01:07:19.93ID:JrQuSTe60 終電ギリギリで金券ショップ探す時間なかったから定価で相鉄乗る
勿体ない...
勿体ない...
137名無しでGO!
2022/11/19(土) 01:31:53.38ID:JrQuSTe60138名無しでGO!
2022/11/19(土) 06:32:06.92ID:p9/C9Q1A0 数パーセントの変動に右往左往する新幹線回数券のレートじゃあるまいし快活ボッタクリ過ぎw
快活に住んでる人がターゲットだな
ダーツとかビリヤードとかカラオケとかの短時間ライトユーザーじゃ赤字ですわ
快活に住んでる人がターゲットだな
ダーツとかビリヤードとかカラオケとかの短時間ライトユーザーじゃ赤字ですわ
139名無しでGO!
2022/11/19(土) 08:19:19.56ID:t3pmkQLB0 湘南台だと相鉄は275から290円になるのか
元の価格が高いから妥当ではあるが
元の価格が高いから妥当ではあるが
140名無しでGO!
2022/11/19(土) 13:07:42.63ID:NuGyRAUVO 新宿ロータリーギフト2号店
小田急株主定期券
11月30日迄¥2500
ゲット
小田急株主定期券
11月30日迄¥2500
ゲット
143名無しでGO!
2022/11/19(土) 22:01:35.99ID:7XactrWp0 新橋
東急240 5月まで
新宿
東急200 今月中
東急240 5月まで
新宿
東急200 今月中
144名無しでGO!
2022/11/20(日) 00:00:10.94ID:Uw10YFGr0 >>138
快活は一番割高になるお泊り需要の客が一定数居るんだからそこに相場を合わせて当たり前かと。
快活は一番割高になるお泊り需要の客が一定数居るんだからそこに相場を合わせて当たり前かと。
145名無しでGO!
2022/11/20(日) 10:58:39.60ID:wc6Ck78/0 あそこで生活してる人もいるのか
時々すごく臭い部屋あるけどあれは長時間の人の匂いが染みついてるんだな
時々すごく臭い部屋あるけどあれは長時間の人の匂いが染みついてるんだな
146名無しでGO!
2022/11/20(日) 13:52:29.29ID:pz65FNKM0147名無しでGO!
2022/11/20(日) 13:53:20.74ID:p/wvHNfO0 快活は夜間無人店舗増えて割引券の使い勝手悪くなってるはずなのにね
149名無しでGO!
2022/11/20(日) 15:24:49.35ID:l0lI8dho0 ネカフェより旅行支援で実質無料宿泊の方がいいのに
特に平日
特に平日
150名無しでGO!
2022/11/20(日) 15:58:24.22ID:5gUIjSkk0 ワクチン接種3回しないとクーポン使えないからなぁ。
151名無しでGO!
2022/11/20(日) 15:59:03.38ID:cHEtCMCV0 そらそうよ。迷惑民はせめて籠ってないと。
152名無しでGO!
2022/11/20(日) 16:54:10.83ID:l4dW7cU70 新宿西口さっき行ったら2店あるアクセスだけ
店外まで行列ができるほど混んでたけど何時もこんななの?
店外まで行列ができるほど混んでたけど何時もこんななの?
153名無しでGO!
2022/11/20(日) 18:12:40.32ID:aKbi5SZx0154 【吉】
2022/11/20(日) 19:15:16.57ID:oObVsM6N0 旅行支援は明らかに違法
156名無しでGO!
2022/11/21(月) 01:22:45.86ID:AQD7qaSs0 2店あるから買い取り専門作れや
157名無しでGO!
2022/11/21(月) 12:48:49.83ID:78zNcxrn0 >>135
切符買いに行った先で他の用事もこなせるのなら喜んで行く。
切符買いに行った先で他の用事もこなせるのなら喜んで行く。
158名無しでGO!
2022/11/21(月) 12:51:15.43ID:78zNcxrn0159名無しでGO!
2022/11/21(月) 18:35:35.34ID:W8RpimgI0 新橋にて、近鉄(12月末)が1500円で有ったわ。
11月末 小田急300、京急200、東急200
11月末 小田急300、京急200、東急200
160名無しでGO!
2022/11/21(月) 18:48:17.45ID:F69sWRap0 神拳並んでないお(´;ω;`)ブワッ
161名無しでGO!
2022/11/21(月) 20:20:21.57ID:vDy2ByKC0 新宿側の小田急株主は5月に切り替わった
162名無しでGO!
2022/11/22(火) 17:37:56.43ID:lkZOebSM0 小田急
今月中小田原で590円
自販機は650円
今月中小田原で590円
自販機は650円
163名無しでGO!
2022/11/22(火) 17:56:37.67ID:RgF4gpoT0 昭島の金犬くんで小田急新券450円で入荷してたから即買いした
その他京急380 東急230 西武350も見た
その他京急380 東急230 西武350も見た
164名無しでGO!
2022/11/22(火) 18:14:15.31ID:KuPMZkPo0 金犬くんとか、電車民にとっては行くだけで罰ゲーム
165名無しでGO!
2022/11/22(火) 20:31:40.15ID:6oz4Fp0Z0 昭島のは駅前のモリタウンの中にあるぞ
166名無しでGO!
2022/11/22(火) 21:12:36.40ID:yoHI/y8z0 大須の伊神の自販機、商材無いのか天保通宝のメニューあったわw
167名無しでGO!
2022/11/22(火) 22:14:19.47ID:4DMfAKKm0 ここって券売機情報でさえ写真であがらないよな
168名無しでGO!
2022/11/22(火) 23:02:41.82ID:6n0LotAs0 店頭ならともかく券売機の写真欲しいか…?
169名無しでGO!
2022/11/23(水) 08:04:45.67ID:PRIVh1cJ0 相場が分かればそれでも十分かな
170名無しでGO!
2022/11/23(水) 10:18:14.69ID:j9PUuPCn0 確かに価格表の写真貼ったほうが文で書くより書く方も見る方も楽なんだよな。
でも、最近は店頭に撮影上等の価格表を出す店がすっかり減った。
東京駅でアクセスと腹黒がバトルしていた頃は比較が面白くて価格表をよく上げてたけど今のスカスカの価格表では撮る気も起きない。
店内で撮影も出来ないしね。
でも、最近は店頭に撮影上等の価格表を出す店がすっかり減った。
東京駅でアクセスと腹黒がバトルしていた頃は比較が面白くて価格表をよく上げてたけど今のスカスカの価格表では撮る気も起きない。
店内で撮影も出来ないしね。
171名無しでGO!
2022/11/23(水) 10:26:43.17ID:ItjLNDdh0 そういえばしごおわ氏もいなくなったな。
172名無しでGO!
2022/11/23(水) 19:59:10.41ID:sRy4tKxB0 アクセスとかはTwitterで価格表上げてるからそっちでいいな
173名無しでGO!
2022/11/24(木) 10:15:55.85ID:OfX4wN480 膳所のときめきチケットで使える1万円以上3000円引きクーポン毎週ばらまいてるってな
速攻旅行券とか枯れてそうだけど
関西民うらやましい
速攻旅行券とか枯れてそうだけど
関西民うらやましい
174名無しでGO!
2022/11/24(木) 12:27:14.14ID:iTjopDmR0 膳所のときめきチケットって昼特全盛期に派手なネット買付を行ってたあのときめきチケット?
175名無しでGO!
2022/11/24(木) 13:50:00.10ID:GXFGtWun0 ぜn…膳所
176名無しでGO!
2022/11/24(木) 15:03:36.33ID:7MCbPSDZ0 新橋
11月末小田急300・京急200・京王200
マック株優最安値630
バーガー350サイド200(売り切れ)ドリンク140
11月末小田急300・京急200・京王200
マック株優最安値630
バーガー350サイド200(売り切れ)ドリンク140
177名無しでGO!
2022/11/24(木) 15:18:49.07ID:tKtPR0Z50 モモちゃん京急120僅か
178名無しでGO!
2022/11/24(木) 15:44:54.94ID:P0v2XOZy0 京王も新券届きました
179名無しでGO!
2022/11/24(木) 16:06:00.94ID:Nx2EXqGf0180名無しでGO!
2022/11/24(木) 16:17:10.10ID:tKtPR0Z50 新橋は名古屋の手前で2000近く安いのあった
乗変するならそれ買う方が良いよね
乗変するならそれ買う方が良いよね
181名無しでGO!
2022/11/24(木) 16:23:18.54ID:4amGiQT20 神田の金券ショップ東急150京急200のツイートあるな
182名無しでGO!
2022/11/24(木) 19:06:59.78ID:ePzxXafw0 金払いのいい
太い客を
待
つ
神
田
太い客を
待
つ
神
田
183名無しでGO!
2022/11/25(金) 12:55:04.09ID:tEc0r/+C0 東急・相鉄新横浜線のダイヤが発表された
開通後、新横浜発着の新幹線回数券、東急・相鉄の株優需要が増えそうだな
開通後、新横浜発着の新幹線回数券、東急・相鉄の株優需要が増えそうだな
184名無しでGO!
2022/11/25(金) 13:19:54.20ID:omZ4bDsA0185名無しでGO!
2022/11/25(金) 14:48:50.49ID:9LmjqyKo0 東急株優初乗り運賃になっててワロタ
今度の週末は大手私鉄で乗り鉄には天国ですな
今度の週末は大手私鉄で乗り鉄には天国ですな
186名無しでGO!
2022/11/25(金) 15:28:44.65ID:A+pBVoTt0 東急の初乗りは130だが…
187名無しでGO!
2022/11/25(金) 16:15:31.04ID:FR/WqQeO0 関東私鉄株の株優冊子で何か有能なのはありますか?
189名無しでGO!
2022/11/25(金) 18:55:43.19ID:zThBBTos0 >>187
形成の冊子はスーパー銭湯の割引券が付いてるので人気がある。
しかし、人気があるということは金券屋での相場も高くなるということなのでリアル株主か地方とかに行ったときにたまたま激安案件を見つけた場合しかこんな情報は役に立たない。
形成の冊子はスーパー銭湯の割引券が付いてるので人気がある。
しかし、人気があるということは金券屋での相場も高くなるということなのでリアル株主か地方とかに行ったときにたまたま激安案件を見つけた場合しかこんな情報は役に立たない。
190海老名
2022/11/25(金) 19:06:46.34ID:qJUgzXO20 小田急450
京王 300
京王 300
192名無しでGO!
2022/11/25(金) 19:35:57.96ID:j40aSEVY0 京成株は割と高めだけど、円安だからコロナ禍が終わればまだ上がるかもね。
193名無しでGO!
2022/11/25(金) 22:15:51.38ID:l0TE/0zi0 京成株は鼠園の含み益で高めになっているよな。
195名無しでGO!
2022/11/26(土) 01:54:33.03ID:XpZl5dWQ0 小田急は何であんなに株価下がってるの?
196名無しでGO!
2022/11/26(土) 02:46:57.28ID:eWcb2Gie0 同じ有料特急の頭部とは逆だね。結局一株利益とか配当利益率悪いんでしょ。減価償却のせいもあるなら、狙い目かも?ま、スレチだね
197名無しでGO!
2022/11/26(土) 07:48:03.81ID:FFDeyabO0 新橋は安いな
新宿は東急180円、京急290円、京成800円が今月末期限の価格だった
新宿は東急180円、京急290円、京成800円が今月末期限の価格だった
198名無しでGO!
2022/11/26(土) 08:58:51.09ID:MfL9GjQN0 在庫過多なんだと思うわ。
期限切れたら、ただの紙だし。
期限切れたら、ただの紙だし。
199名無しでGO!
2022/11/26(土) 09:13:45.68ID:HEK+kCOJ0 新宿で京急その値段じゃ買われないだろうなあ
200200
2022/11/26(土) 12:24:19.49ID:FsTurB3e0 200(σ・∀・)σゲッツ!!
200キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
200(・∀・)イイ!!
200キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
200(・∀・)イイ!!
201名無しでGO!
2022/11/26(土) 16:19:32.41ID:Smub0qL90 【悲報】大宮チケットサービス駅前店 閉店していた!!
https://oomiya-ticket.com/
駅前店は大門店に統合。
その大門店は土日休業になったのでもう行くことはなさそう。
しかし驚いたのは晩年はこの店で東武バスの定期券発売業務を行っていたこと。
そしてその定期券発売業務は今度は腹黒屋に移行w
まさか腹黒屋で正規販売ルートの定期券が買える時代が来るとはwwwwwww
https://oomiya-ticket.com/
駅前店は大門店に統合。
その大門店は土日休業になったのでもう行くことはなさそう。
しかし驚いたのは晩年はこの店で東武バスの定期券発売業務を行っていたこと。
そしてその定期券発売業務は今度は腹黒屋に移行w
まさか腹黒屋で正規販売ルートの定期券が買える時代が来るとはwwwwwww
203名無しでGO!
2022/11/27(日) 09:47:53.52ID:UEXAMjR90 都内の東海の株優は最安950くらいか?
204名無しでGO!
2022/11/27(日) 12:53:17.32ID:Nx0gmHIt0 新宿回ってきたけど投げ売り株優がちらほら。
そして株優定期を求める人がウヨウヨ湧いててどっかの会社の婆さんっぽい名前名義の定期が目の前で売れてた。
そして株優定期を求める人がウヨウヨ湧いててどっかの会社の婆さんっぽい名前名義の定期が目の前で売れてた。
205名無しでGO!
2022/11/27(日) 13:05:39.30ID:WzApV3Ly0 滋賀県石山駅前今村の金券販売機
最近は京都〜大阪の回数券バラ売り(520円)オンリーだったが12/29期限の最終在庫を売り切り店舗近辺3ヵ所の販売機稼働停止
560円の同業他社はまだ在庫有り
店舗はまだ営業中(本日定休)
最近は京都〜大阪の回数券バラ売り(520円)オンリーだったが12/29期限の最終在庫を売り切り店舗近辺3ヵ所の販売機稼働停止
560円の同業他社はまだ在庫有り
店舗はまだ営業中(本日定休)
206名無しでGO!
2022/11/27(日) 18:08:05.71ID:hxMx2+KL0 名古屋から小田原、三島、静岡、浜松の新幹線回数券はまだ売ってるんだな
買い取りしょっぱいけど
買い取りしょっぱいけど
207名無しでGO!
2022/11/27(日) 18:14:14.32ID:DuiarBvk0208名無しでGO!
2022/11/27(日) 18:27:24.56ID:IyyyM2gP0 >>207
俺も気になってTwitter漁ってきたら林檎チケットの建物だけ火災免れてるw
まぁ立て替えで一旦閉店だろうけど…
https://twitter.com/tume_at/status/1596788501252476928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
俺も気になってTwitter漁ってきたら林檎チケットの建物だけ火災免れてるw
まぁ立て替えで一旦閉店だろうけど…
https://twitter.com/tume_at/status/1596788501252476928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
210名無しでGO!
2022/11/27(日) 18:47:45.38ID:v53/B9Mf0 先日ここでマクドナルド優待を620円で買った
日本一マクドナルドに近い金券屋なのに最安レベルだった
日本一マクドナルドに近い金券屋なのに最安レベルだった
211名無しでGO!
2022/11/27(日) 19:09:33.28ID:QjliIpHy0 >>208
これ、表側のガワは無傷に見えるけど中はズタズタだろう。
昨日はレターパックを箱ごと売りに来てた郵便社員だかブローカーだかがいたけどレターパックひと箱なんて耐火金庫には入れないだろうからオシャカですな。
これ、表側のガワは無傷に見えるけど中はズタズタだろう。
昨日はレターパックを箱ごと売りに来てた郵便社員だかブローカーだかがいたけどレターパックひと箱なんて耐火金庫には入れないだろうからオシャカですな。
212名無しでGO!
2022/11/27(日) 19:11:59.51ID:QjliIpHy0 昨日は見ただけで何も買わなかったんだけど、マックがそんなに安かったのなら買っとけば良かったよ。
そして「超貴重 最終営業日付」と称してレシートだけをコレクション切符のカテゴリに出品すれば葬式厨が買ってくれるかもw
そして「超貴重 最終営業日付」と称してレシートだけをコレクション切符のカテゴリに出品すれば葬式厨が買ってくれるかもw
213名無しでGO!
2022/11/27(日) 19:15:04.85ID:76H8vyEz0214名無しでGO!
2022/11/27(日) 19:38:34.07ID:IyyyM2gP0215小田原
2022/11/27(日) 20:30:21.93ID:bf5Z2epK0 相鉄260円 来月15日まで
216名無しでGO!
2022/11/28(月) 01:34:57.60ID:Vp0eU0oG0 >>214
レターパックならともかく、嵩張らない商品券や切符類は普通は時間外なら耐火金庫に入れとくだろ。
レターパックならともかく、嵩張らない商品券や切符類は普通は時間外なら耐火金庫に入れとくだろ。
217名無しでGO!
2022/11/28(月) 11:56:04.66ID:UKCT45Wd0 今朝高崎線乗ってたら大宮駅東口北寄りの階段封鎖されてるってアナウンスあったけどこの火事の影響か
218名無しでGO!
2022/11/28(月) 12:13:41.92ID:D+gNSiC80 新宿西口回ってたら他のチケット屋は小田急520円前後なのに大黒屋570円ビックチケット620(?)円で売ってたな
値幅デカすぎる
値幅デカすぎる
219名無しでGO!
2022/11/28(月) 12:26:57.66ID:bumvkALP0220名無しでGO!
2022/11/28(月) 17:12:07.08ID:tU0iT4Zh0 京成は値が下がらんな
222222
2022/11/28(月) 18:04:08.18ID:kYSlrguM0 222(σ・∀・)σゲッツ!!
222キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
222(・∀・)イイ!!
222キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
222(・∀・)イイ!!
224名無しでGO!
2022/11/28(月) 18:52:53.97ID:tU0iT4Zh0 半月前に新橋で見たら東急も京急も200円だったな
225名無しでGO!
2022/11/28(月) 19:09:35.60ID:W+YDCbLK0 来週大阪から名古屋へ移動する事にしたので、新橋で近鉄1500円を購入。
明後日からゴミになる東急を180円で販売しているお店と、同じ条件の小田急を370円で販売しているお店がそれぞれあった。
明後日からゴミになる東急を180円で販売しているお店と、同じ条件の小田急を370円で販売しているお店がそれぞれあった。
226名無しでGO!
2022/11/28(月) 19:25:27.71ID:IQ4O8glk0 土休日券の廃止を何とかしてくれ
実質50円値上げは痛すぎる
スイカパスモに電子回数券を載せるとかじゃないのか?
実質50円値上げは痛すぎる
スイカパスモに電子回数券を載せるとかじゃないのか?
227名無しでGO!
2022/11/28(月) 19:52:44.45ID:vGinNsmg0 >>226
ヌルいポイントへの移行でも客から文句が出てこないんだからどうしようもない。
そんなに土休回数券の廃止に反対するのなら渋谷の駅前で彰晃マーチを流しながら街宣活動すればSNSで話題沸騰になるよ!
ヌルいポイントへの移行でも客から文句が出てこないんだからどうしようもない。
そんなに土休回数券の廃止に反対するのなら渋谷の駅前で彰晃マーチを流しながら街宣活動すればSNSで話題沸騰になるよ!
228名無しでGO!
2022/11/28(月) 19:55:19.59ID:LgSEC6nF0229ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ
2022/11/28(月) 20:05:35.50ID:Z60tJNCI0230名無しでGO!
2022/11/28(月) 20:43:21.01ID:dEm1+nuD0 きっちり回数券代を通勤費で貰ってるんだが、どうなるかな〜
231名無しでGO!
2022/11/28(月) 23:09:54.15ID:+3HeCFOd0 新橋でふつうに新京成の6月末の株優おいてあったわ
上場廃止でも株優は残るんだな
上場廃止でも株優は残るんだな
232名無しでGO!
2022/11/28(月) 23:16:00.96ID:6S0b+pMD0233名無しでGO!
2022/11/29(火) 00:14:13.07ID:nRpGW5Qh0 >>231
つ西武。
つ西武。
234名無しでGO!
2022/11/29(火) 07:54:58.90ID:BM+pr9yD0 コロナ以降毎回期限ギリギリまで残ってた東武が今年はないな
西武と小田急、京急はそこらにあったけど
あと新券は温存してるのかな出回ってるはずだけどあまりみかけなかったな
西武と小田急、京急はそこらにあったけど
あと新券は温存してるのかな出回ってるはずだけどあまりみかけなかったな
236名無しでGO!
2022/11/29(火) 12:30:34.93ID:/IdEllR20 地元エリアで京王170円(明日まで)を見付けた
急遽都心に出かけてくるw
急遽都心に出かけてくるw
238名無しでGO!
2022/11/29(火) 12:40:45.95ID:aRvotPC10 近鉄の株主優待乗車証毎回買ってたけど相場がめちゃくちゃ上がっててオークションは買えん
店は在庫がない
だいたいギリギリまで待つと安くなるのに今回反対で失敗した
店は在庫がない
だいたいギリギリまで待つと安くなるのに今回反対で失敗した
239名無しでGO!
2022/11/29(火) 14:35:58.57ID:cUky7M7z0 新橋
小田急京急200、東急180
東急130出してたところはさすがに売り切れてた
小田急京急200、東急180
東急130出してたところはさすがに売り切れてた
240名無しでGO!
2022/11/29(火) 14:38:42.04ID:OvjuhPOm0 冬は18があるから代わりに使えば?
2回か3回クリスマス前までに使ってヤフオクで売れば
1回1600円くらいな感じになるよ
2回か3回クリスマス前までに使ってヤフオクで売れば
1回1600円くらいな感じになるよ
241名無しでGO!
2022/11/29(火) 14:40:38.43ID:cUky7M7z0 京王150もあったわ
243名無しでGO!
2022/11/29(火) 16:27:43.97ID:sZC/ba1v0 新幹線回数券が下火になって、金券屋にはほとんど行かなくなった
まだ新幹線回数券を扱ってる金券屋はあるのかな?
まだ新幹線回数券を扱ってる金券屋はあるのかな?
244名無しでGO!
2022/11/29(火) 17:46:56.18ID:fOH5kM0X0 >>243
下火っていうか、廃止になったのだから出回らなくなって当たり前かと。
下火っていうか、廃止になったのだから出回らなくなって当たり前かと。
245名無しでGO!
2022/11/29(火) 18:33:51.99ID:SEa7TtQF0 相変わらず乗変きっぷで賑わってるよ。てか新橋の窓口はそれのせいで混んでるんか?
246名無しでGO!
2022/11/29(火) 18:35:32.35ID:ClmzbU0A0247名無しでGO!
2022/11/29(火) 18:57:13.74ID:nJkyO0Sy0 京急の株優冊子、羽田空港のセブンイレブンでコーヒーのタダ券あるんだね
248名無しでGO!
2022/11/29(火) 19:08:22.02ID:aeR2PhX80 土日の足をどうしてくれるんだよ?
今まで散々買ってたのにいきなり廃止はないだろ
120円が170円になったら出かけるのやめるわ糞
今まで散々買ってたのにいきなり廃止はないだろ
120円が170円になったら出かけるのやめるわ糞
249名無しでGO!
2022/11/29(火) 19:37:43.52ID:ZMMb4M2c0 金券ショップの可愛いお姉ちゃんと下半身まさぐりあいたい
252名無しでGO!
2022/11/29(火) 21:02:50.81ID:WhbuJMQh0 明日新宿で東急か小田急30日期限てありそうかな
253名無しでGO!
2022/11/29(火) 21:07:21.90ID:JhoaZv3E0 知らん
254228
2022/11/29(火) 22:30:55.38ID:0huhQy0r0255名無しでGO!
2022/11/30(水) 01:11:42.68ID:G25lY5yv0 >>238
大阪でも高くても1650円位やで
大阪でも高くても1650円位やで
256名無しでGO!
2022/11/30(水) 01:25:42.49ID:1PRJjSNU0 >>252
町田で伝説のBBAの降臨でも待ってろ
町田で伝説のBBAの降臨でも待ってろ
258名無しでGO!
2022/11/30(水) 07:28:36.25ID:aj8yvoFs0259名無しでGO!
2022/11/30(水) 09:17:21.07ID:6eozEWiu0 地方中心に金券屋が閉店した結果、実店舗よりフリマアプリの方が高くなる傾向があるのかな。
優待券の売り方だけど、確かにネットの方が高く売れて、住所はあまり金券屋がなさそうな地域が多い。
優待券の売り方だけど、確かにネットの方が高く売れて、住所はあまり金券屋がなさそうな地域が多い。
260名無しでGO!
2022/11/30(水) 10:39:19.41ID:dTR1+gAK0 昨日は京王線往復で完全に元を取れたw(帰りに京王ライナーに乗っても、通常の往復運賃相当の出費で済んだ)
次にこんなことができるチャンス、一体いつになることだろうw
次にこんなことができるチャンス、一体いつになることだろうw
261名無しでGO!
2022/11/30(水) 11:26:41.04ID:p6cjcsx10 毎回期限前にチャンスあるだろ。
262名無しでGO!
2022/11/30(水) 11:37:44.01ID:dTR1+gAK0 その「毎回の期限前」の時期に多忙になってしまうと、恩恵を受けるどころではなくなる可能性もあるって意味合いを込めてる
それ以前に、チケットショップが地元近隣からも次第に消えつつあるんだよな
それ以前に、チケットショップが地元近隣からも次第に消えつつあるんだよな
263名無しでGO!
2022/11/30(水) 12:40:19.24ID:vPZGrTN40 全てが個人的都合だよね。
264名無しでGO!
2022/11/30(水) 16:51:46.47ID:fA232CpB0 今日までの航空株優100-200円
とくにanaだな
とくにanaだな
265名無しでGO!
2022/11/30(水) 19:25:19.65ID:1YcM4VGJ0266名無しでGO!
2022/11/30(水) 20:43:19.36ID:b4e09XYx0 >>265
乗れるに決まってんだろ。
乗れるに決まってんだろ。
268名無しでGO!
2022/11/30(水) 22:05:25.51ID:lVJJa7Hw0 株優って要するに乗車券だから別途特急券買えば問題ないよ。…とは言ったものの、例外社局ある?
269名無しでGO!
2022/11/30(水) 22:20:54.89ID:lVJJa7Hw0270名無しでGO!
2022/12/01(木) 01:17:28.05ID:LnFWNGnw0271名無しでGO!
2022/12/01(木) 08:12:40.14ID:nmzfmlNH0274名無しでGO!
2022/12/01(木) 12:40:58.79ID:jM+cHlH70 >>268
265の書き込みは18きっぷや企画乗車券ばかり使ってる奴に有りがちな発想。
265の書き込みは18きっぷや企画乗車券ばかり使ってる奴に有りがちな発想。
275名無しでGO!
2022/12/01(木) 12:41:46.41ID:jM+cHlH70 >>270
これ付けてる遠方からのパックツアーが有るのかも。
これ付けてる遠方からのパックツアーが有るのかも。
276名無しでGO!
2022/12/01(木) 13:00:56.69ID:VxQldqrp0277名無しでGO!
2022/12/01(木) 13:38:26.97ID:NHnPubhm0278名無しでGO!
2022/12/01(木) 19:24:16.18ID:ivIAjMYD0 >>266>>268乗れるのかありがとう、東から西行きたい時例えば新宿小田原で小田急株優、小田原名古屋8300位のひのとり大阪まで移動は通常よりは安いけどね
280名無しでGO!
2022/12/01(木) 20:49:03.94ID:9BejRIEk0 それなすぎる
281名無しでGO!
2022/12/01(木) 21:18:36.91ID:L/OrUdvj0282 【末吉】
2022/12/01(木) 23:20:46.19ID:KwCucpZv0 >>278
こだま楽得の方が安いで
こだま楽得の方が安いで
283名無しでGO!
2022/12/02(金) 01:23:03.37ID:ranAq1V50 >>277
違う。
旅行商品の中に最初から現地の足として現地のフリーきっぷが組み込まれているパターンがあるんだよ。
で、それらのフリー切符はエンコードされた磁気券の場合だといちいち旅行日程に合わせたものなんか用意できないから「2023年3月31日までのうち一日限り有効」っていうパックツアー期間外でも使えるタイプのエンコードされた磁気券を出発地の旅行会社で渡される。
これを「使わないよ」って個人客が売りに来たり、旅行会社が裏工作して新幹線やホテルをバラして売って、余った現地用フリーきっぷを金券屋にまとめて売り払うケースがある。
大阪の金券屋で時々まとめて出回る「旅行者用大トロ2日間フリー」の出処は大抵が後者のケース。
違う。
旅行商品の中に最初から現地の足として現地のフリーきっぷが組み込まれているパターンがあるんだよ。
で、それらのフリー切符はエンコードされた磁気券の場合だといちいち旅行日程に合わせたものなんか用意できないから「2023年3月31日までのうち一日限り有効」っていうパックツアー期間外でも使えるタイプのエンコードされた磁気券を出発地の旅行会社で渡される。
これを「使わないよ」って個人客が売りに来たり、旅行会社が裏工作して新幹線やホテルをバラして売って、余った現地用フリーきっぷを金券屋にまとめて売り払うケースがある。
大阪の金券屋で時々まとめて出回る「旅行者用大トロ2日間フリー」の出処は大抵が後者のケース。
284名無しでGO!
2022/12/02(金) 07:23:13.29ID:RdFJF5BN0286名無しでGO!
2022/12/02(金) 08:43:13.06ID:vTOYUGwR0 株優2枚買ったのに途中で落としたっぽくて家帰ったら1枚だった死にてえ('A`)
287名無しでGO!
2022/12/02(金) 13:25:29.31ID:/L0+quS40 >>286
よくありそうな話だが、物品の管理をきちんとしないとそんな事がある。
それで旅行へ行くのに前もって買った、乗車券や特急券の保管場所が分からなくなり、断念した知合いもいた。
なので今後は気をつけるように。
よくありそうな話だが、物品の管理をきちんとしないとそんな事がある。
それで旅行へ行くのに前もって買った、乗車券や特急券の保管場所が分からなくなり、断念した知合いもいた。
なので今後は気をつけるように。
288名無しでGO!(騒)
2022/12/02(金) 15:14:50.23ID:olcj39g80 絆創膏の間に株優隠れてて期限切らしたことあるぉ
289名無しでGO!
2022/12/02(金) 15:34:06.93ID:cmtuX4O20 引出しに入れていたフェリーの回数券が行方不明になった。忘れていた頃に封を開けていた関係ない封筒の中から出て来た事がある。
290名無しでGO!
2022/12/02(金) 20:25:50.17ID:DJ2udsbl0 阪急大宮駅の近くにある自販機
売切れだったけどJR西日本株主優待券が3980円だった
売切れだったけどJR西日本株主優待券が3980円だった
291名無しでGO!
2022/12/02(金) 20:43:42.57ID:HW5mqSnv0 ラクマにグランクラスの切符売ってるやつおるけど
現金化かな
それにしてもグランクラスは高いな
現金化かな
それにしてもグランクラスは高いな
292名無しでGO!
2022/12/02(金) 20:44:11.14ID:PDSb77PS0 >>290
電気代が再度値上がりしたら営業終了なんだろうね。
電気代が再度値上がりしたら営業終了なんだろうね。
293名無しでGO!
2022/12/02(金) 23:02:12.38ID:c7TIAD3/0 滋賀県大津京駅前の金券自販機
京都〜大阪回数券在庫終わって12/2-8各々初日の大津京〜京都、京都〜大阪の往復券(2日間有効)を売ると言う半博打
MVの操作知らん人用向けか
京都〜大阪回数券在庫終わって12/2-8各々初日の大津京〜京都、京都〜大阪の往復券(2日間有効)を売ると言う半博打
MVの操作知らん人用向けか
295名無しでGO!
2022/12/03(土) 17:27:48.08ID:ZuSNTsPj0297名無しでGO!
2022/12/03(土) 20:48:18.03ID:nuhiuwYJ0 新横浜〜豊橋とか新横浜〜名古屋とかの新幹線回数券はどこで売っていますか?
298名無しでGO!
2022/12/03(土) 21:50:54.95ID:dSYA3apS0 >>297
東京↔豊橋、東京↔米原なら新宿や新橋に有るよ。
値段は殆んど変わらないよ。
新横浜からの自由席回数券は横浜地区とかの金券屋でも扱う店は少ないと思う。
有っても都内で東京からのを買うのと差はほぼ無いね。
東京↔豊橋、東京↔米原なら新宿や新橋に有るよ。
値段は殆んど変わらないよ。
新横浜からの自由席回数券は横浜地区とかの金券屋でも扱う店は少ないと思う。
有っても都内で東京からのを買うのと差はほぼ無いね。
300名無しでGO!
2022/12/04(日) 00:15:38.53ID:+xsb0ZlU0 新横浜駅の券売機でオレカを使って新幹線乗車券・自由席特急券は購入出来ない。
新横浜駅の隣、小机駅では券売機で東京駅・品川駅までの新幹線乗車券・自由席特急券が購入可能。
ただし乗車券は小机駅発のもの。名古屋方面の新幹線乗車券・自由席特急券は買えない。
新横浜駅の隣、小机駅では券売機で東京駅・品川駅までの新幹線乗車券・自由席特急券が購入可能。
ただし乗車券は小机駅発のもの。名古屋方面の新幹線乗車券・自由席特急券は買えない。
301名無しでGO!
2022/12/04(日) 00:38:32.12ID:JcYdqaAr0302名無しでGO!
2022/12/04(日) 01:25:37.46ID:D48QaJfM0 >>300
篠原口(ここは東日本の管轄)の券売機でも扱ってないの?
篠原口(ここは東日本の管轄)の券売機でも扱ってないの?
303名無しでGO!
2022/12/04(日) 09:56:40.68ID:Wq3WTL1L0 新橋金券屋って日曜も営業してる?
304名無しでGO!
2022/12/04(日) 10:13:23.56ID:2CegTYm30 してるところはあったと思う
少ないけどね
少ないけどね
307名無しでGO!
2022/12/04(日) 14:51:41.35ID:m24hXUKh0 ぷらっとこだまがツアーズではネット専売になったので、ナイストリップで買えなくなった。
JTBだと買えるけど。
JTBだと買えるけど。
308名無しでGO!
2022/12/04(日) 18:25:59.03ID:1z5ql0JI0 >>305
小机駅のみどりの窓口なんてとっくの昔に廃止になってる。
まぁ、新幹線経由の発券依頼が多かったからこそ近距離券売機にまで新幹線経由の口座を入れる非新幹線駅としては異例の対応をしているんだろうけど。
https://shin-yoko.net/2019/01/09/yokohama_line-8/
小机駅のみどりの窓口なんてとっくの昔に廃止になってる。
まぁ、新幹線経由の発券依頼が多かったからこそ近距離券売機にまで新幹線経由の口座を入れる非新幹線駅としては異例の対応をしているんだろうけど。
https://shin-yoko.net/2019/01/09/yokohama_line-8/
309300
2022/12/05(月) 01:26:36.52ID:oVYkrP7o0 >>302
篠原口(改札外)に券売機が二台あったと思うが、うち一台は指定席券売機もう一台が黒の多機能券売機だったような。
その多機能券売機では新幹線乗車券・自由席特急券購入不可。
もう一台の指定席券売機ではオレカは使用出来ない。(交通系ICの残額は使用出来るかも)
篠原口(改札外)に券売機が二台あったと思うが、うち一台は指定席券売機もう一台が黒の多機能券売機だったような。
その多機能券売機では新幹線乗車券・自由席特急券購入不可。
もう一台の指定席券売機ではオレカは使用出来ない。(交通系ICの残額は使用出来るかも)
311名無しでGO!
2022/12/05(月) 07:38:48.77ID:Q2IBVbMB0312名無しでGO!
2022/12/05(月) 08:32:18.54ID:bZ+xesl10314名無しでGO!
2022/12/05(月) 12:43:28.39ID:L3XixVxm0 しぶちかのアクセスに小田急優待(520円)買いに行ったら18きっぷ(11800円)5セットくらい置いてあったわ
定期券型優待券もあった
(流し見した程度だけどおそらく東急)
定期券型優待券もあった
(流し見した程度だけどおそらく東急)
315名無しでGO!
2022/12/05(月) 12:57:26.99ID:9PUoI65w0 新宿乗り入れてる小田急西武京王と東急京急は定期型よく見かけるね
京成とかはあるの知ってるけど見たことないな
京成とかはあるの知ってるけど見たことないな
316名無しでGO!
2022/12/05(月) 13:29:34.15ID:hr/91drJ0319名無しでGO!
2022/12/05(月) 18:13:02.54ID:YsYnrWpC0 連投失礼
新宿数点どこもマック690だった
新宿数点どこもマック690だった
320名無しでGO!
2022/12/05(月) 18:34:52.43ID:HTgnLowb0321名無しでGO!
2022/12/05(月) 18:35:41.83ID:lsrfuJP/0 そっか旅行券使えば安く買えるのか
北東パス買いにいこうかな…
北東パス買いにいこうかな…
323名無しでGO!
2022/12/05(月) 18:59:08.91ID:FdgPVbnh0 今年夏も含めて毎シーズンJTBで18買ってるけど来店予約なんかしたことないけど
324名無しでGO!
2022/12/05(月) 19:10:04.32ID:WBaNhuVd0325名無しでGO!
2022/12/05(月) 19:47:21.75ID:GGyyxvJJ0327名無しでGO!
2022/12/05(月) 21:15:31.34ID:dM2RNrFt0 東京も飛び込みOKですよ。手が空いてなければもちろん無理ですが
328名無しでGO!
2022/12/05(月) 21:17:11.49ID:FdgPVbnh0 >>326
大阪と神戸のJTB複数店舗で18買ってるけど、今年や去年でもカウンター直行か整理券取って少し待ってカウンターのどちらかで問題無く買えてる
大阪と神戸のJTB複数店舗で18買ってるけど、今年や去年でもカウンター直行か整理券取って少し待ってカウンターのどちらかで問題無く買えてる
329名無しでGO!
2022/12/05(月) 21:27:27.80ID:YsYnrWpC0 今見たら大丈夫っぽいね。最後に利用したの夏だったから緩和されたのかな、スマン
330名無しでGO!
2022/12/05(月) 22:43:37.43ID:CKvTS0EP0 追い打ちをかけるようで申し訳ないけれど2年前から今年の夏も今もずっと乗車券類は予約なしで大丈夫だよ
331名無しでGO!
2022/12/06(火) 07:32:07.99ID:hd1W8AFd0 >>330
それがダメだったのよ…今は違うらしいんだけど。都内多摩地区の中央線沿線某店舗ね。まぁ信じてもらえなくても大丈夫。
それがダメだったのよ…今は違うらしいんだけど。都内多摩地区の中央線沿線某店舗ね。まぁ信じてもらえなくても大丈夫。
332名無しでGO!
2022/12/06(火) 08:03:06.35ID:8umtx1nS0 たまたま独自解釈のダメ店員に当たってしまった説
333名無しでGO!
2022/12/06(火) 08:13:21.17ID:3MLUU3o20 そりゃ予約制の店もあるでしょ
335名無しでGO!
2022/12/06(火) 09:23:33.49ID:74wZsBXO0 そういうところはすごい規則に細かいハゲの上司とかが権限持ってるんだと思う
人間細かすぎると禿げるんだよね
人間細かすぎると禿げるんだよね
336名無しでGO!
2022/12/06(火) 10:48:45.87ID:7tSOIiHG0 18キップ2回あれば十分なんだけど冬は期間短すぎ
337名無しでGO!
2022/12/06(火) 11:05:40.56ID:nNc3QahT0 ほんと、2-3回で十分。サクっと使って残りを割高に処分するのがお得。
338名無しでGO!
2022/12/06(火) 12:43:51.30ID:3mnBcLAX0 >>331
ショッピングセンター内店舗とかで店員が全員、ガチ旅行客の接客に当たっちゃってる場合なんかは店内で待たれても邪魔だから無予約だと追い返されるよ。
ショッピングセンター内店舗とかで店員が全員、ガチ旅行客の接客に当たっちゃってる場合なんかは店内で待たれても邪魔だから無予約だと追い返されるよ。
340名無しでGO!
2022/12/06(火) 14:34:27.91ID:O1K4WjvS0 有楽町とかの、立って応対するカウンターがある店舗にしか行かん。
新宿西口がそうだったんだが…
あと店舗予約に「JR券のお客様は、そのままお越しください」と書いてある店もあるぞ。
新宿西口がそうだったんだが…
あと店舗予約に「JR券のお客様は、そのままお越しください」と書いてある店もあるぞ。
341名無しでGO!
2022/12/06(火) 18:30:11.57ID:mBbfxt830 西武も回数券終了か
342名無しでGO!
2022/12/06(火) 22:46:27.18ID:zIn91j1h0 >>340
もうJTBはクルーズ船やホテルや周辺の手配も全部ひっくるめて注文してくれる『座ってじっくり相談してくれる金持ち』以外、もう日本人社員の給与払わなきゃならない人件費のかかる店頭には来てほしくないんだろう。
ビジネスパックならネットで受付できるし船車券だけの客など人件費と得られる手数料を考えたらもっての他。
もうJTBはクルーズ船やホテルや周辺の手配も全部ひっくるめて注文してくれる『座ってじっくり相談してくれる金持ち』以外、もう日本人社員の給与払わなきゃならない人件費のかかる店頭には来てほしくないんだろう。
ビジネスパックならネットで受付できるし船車券だけの客など人件費と得られる手数料を考えたらもっての他。
343名無しでGO!
2022/12/06(火) 23:02:17.13ID:fQ5Di5t80 JTB、18きっぷ1枚発行して会計完了までにやたら時間がかかるのは何が理由なんだろ
順番待ちの時間は別として、カウンターで依頼してから会計終わるまでに10分くらいかかることもあるけど、券1枚にあんなに時間かけてたらそりゃ人件費だけで手数料吹っ飛ぶ
順番待ちの時間は別として、カウンターで依頼してから会計終わるまでに10分くらいかかることもあるけど、券1枚にあんなに時間かけてたらそりゃ人件費だけで手数料吹っ飛ぶ
345名無しでGO!
2022/12/07(水) 02:11:57.72ID:rhgnsfHX0 >>343
発券方法もマルスと違って各社旅行業端末に組み込まれているから煩雑
例えるならえきねっとからトクトクきっぷを検索する位手間
さらに現金や金券別に売上登録して伝票処理するまでが会計業務
ハッキリ言って無駄な作業が多いが切符販売が主業務ではないからね
発券方法もマルスと違って各社旅行業端末に組み込まれているから煩雑
例えるならえきねっとからトクトクきっぷを検索する位手間
さらに現金や金券別に売上登録して伝票処理するまでが会計業務
ハッキリ言って無駄な作業が多いが切符販売が主業務ではないからね
346名無しでGO!
2022/12/09(金) 15:40:24.87ID:p6Wfmem70 在来線回数券消えたら
18きっぷの在庫見にいくくらいになるのかな
金券屋にさ
18きっぷの在庫見にいくくらいになるのかな
金券屋にさ
348名無しでGO!
2022/12/09(金) 21:03:16.83ID:2Tz7q7GM0 株優も見よう
349名無しでGO!
2022/12/10(土) 08:22:15.25ID:zbSaRRXB0 今日から冬の青春18きっぷ利用開始だが
今シーズンは年明け3連休まで使える曜日配列が良いので
残数券の価格は高めに推移しそう
今シーズンは年明け3連休まで使える曜日配列が良いので
残数券の価格は高めに推移しそう
350名無しでGO!
2022/12/10(土) 11:53:31.36ID:3yhFFV8E0 梅田(大阪駅前ビル)で一番安いの11,650円だった
351名無しでGO!
2022/12/10(土) 13:01:55.00ID:Av8F9fbX0 今注目の大宮行ってきたが、なかなかの穴場だった。
東口
アップルチケット
焼きりんご状態
大宮チケット駅前店跡地
アップルが居抜きで入る気配ゼロ
腹黒屋
JR近距離券を大々的に発売中!!
https://i.imgur.com/9BCJlBk.jpg
中距離から初乗りの140円まで一律30円引きという謎の価格設定からまさかの日付指定オレカ乗変券か?!と思ったが、中身は売れ残って在庫捌けるか怪しくなってきた普通回数券でした。
与野とか赤字状態でも売ってるのは貰い火で保険金が手に入るアップルチケットから焼け残り回数券を引き取ったのかも。
狭いカウンターでは中国人&日本人の老害ペアが「そんなことはみどりの窓口で聞けや」的な下らない質問攻めでカウンターを塞いでた。
大宮駅のみどりの窓口は20分待ちの大行列だったのでこういうバカが増えるのでしょう。
東口
アップルチケット
焼きりんご状態
大宮チケット駅前店跡地
アップルが居抜きで入る気配ゼロ
腹黒屋
JR近距離券を大々的に発売中!!
https://i.imgur.com/9BCJlBk.jpg
中距離から初乗りの140円まで一律30円引きという謎の価格設定からまさかの日付指定オレカ乗変券か?!と思ったが、中身は売れ残って在庫捌けるか怪しくなってきた普通回数券でした。
与野とか赤字状態でも売ってるのは貰い火で保険金が手に入るアップルチケットから焼け残り回数券を引き取ったのかも。
狭いカウンターでは中国人&日本人の老害ペアが「そんなことはみどりの窓口で聞けや」的な下らない質問攻めでカウンターを塞いでた。
大宮駅のみどりの窓口は20分待ちの大行列だったのでこういうバカが増えるのでしょう。
352名無しでGO!
2022/12/10(土) 13:05:58.08ID:Av8F9fbX0 大宮西口
腹黒ダイエー橋店
イオンが何故か985と割安。
オレカ995柄選び可だったので大宮市発行のフリー柄購入
てんぽー
超穴場
東急225、小田急と京急もかなり安い。
そしてこのスレで関西人やニャゴヤ人がタカイタカーイと喚いている近鉄株優5月末がなんと1400円!
18きっぷ残5も11500円!
行くなら今しかねぇぇぇぇ!!!!
腹黒ダイエー橋店
イオンが何故か985と割安。
オレカ995柄選び可だったので大宮市発行のフリー柄購入
てんぽー
超穴場
東急225、小田急と京急もかなり安い。
そしてこのスレで関西人やニャゴヤ人がタカイタカーイと喚いている近鉄株優5月末がなんと1400円!
18きっぷ残5も11500円!
行くなら今しかねぇぇぇぇ!!!!
353名無しでGO!
2022/12/10(土) 13:26:22.90ID:rNZonWvO0 昨日夜、新橋で近鉄株優が1200円で売ってたな…
あと、アクセスだけ西武株優350円だった
あと、アクセスだけ西武株優350円だった
354名無しでGO!
2022/12/10(土) 13:58:28.78ID:lJUIUYja0 >>353
近鉄、その価格だと今月末期限なんじゃないの?
近鉄、その価格だと今月末期限なんじゃないの?
356名無しでGO!
2022/12/10(土) 15:32:13.33ID:c7tXboPM0 名古屋京都大阪の新幹線が安く手に入れば、乗り鉄で近鉄も組み込めるよね
357名無しでGO!
2022/12/10(土) 17:19:32.29ID:vt7+uZhw0 近鉄って名古屋大阪行きたい人が主に使うの?
359352
2022/12/10(土) 18:26:38.45ID:OjT6H3lp0360名無しでGO!
2022/12/10(土) 18:29:27.76ID:5sHyueSU0361352
2022/12/10(土) 18:40:14.24ID:OjT6H3lp0362 【大吉】
2022/12/11(日) 00:25:27.52ID:t99YwieT0 ポルタ
相鉄 250
東急 260
相鉄 250
東急 260
363名無しでGO!
2022/12/11(日) 00:41:34.03ID:nt/dk2WB0 大和西大寺の某金券ショップ
近鉄株優一枚2000円だった。名古屋か賢島くらいまでいかないと元がとれない。
近鉄株優一枚2000円だった。名古屋か賢島くらいまでいかないと元がとれない。
364名無しでGO!
2022/12/11(日) 01:28:54.71ID:PJvmKECG0 ヒント:保険
365名無しでGO!
2022/12/11(日) 01:37:27.97ID:uxzPi3Lt0 ヒント 射殺
366名無しでGO!
2022/12/11(日) 07:23:43.02ID:DAPtfTrg0 大宮で長野や金沢の新幹線キップ安くないの?
367名無しでGO!
2022/12/11(日) 09:00:15.58ID:LM0o4a1F0368名無しでGO!
2022/12/11(日) 11:57:20.00ID:XjtBhZT60 >>366
ヒント 回数券廃止
ヒント 回数券廃止
369名無しでGO!
2022/12/11(日) 19:51:50.68ID:tT8/aMMB0 名古屋で近鉄の株優うるなら
抱き合わせで近鉄グループのこれうれば
駅窓口でも特急券買えるしいいんだけど
近畿日本ツーリストの旅行券でさえ扱いないよな
まあ名古屋駅近くの近畿日本ツーリストのとこ激混みだからいいんだけどさ
https://www.d-kintetsu.co.jp/store/promo/shouhinken/img/img.jpg
抱き合わせで近鉄グループのこれうれば
駅窓口でも特急券買えるしいいんだけど
近畿日本ツーリストの旅行券でさえ扱いないよな
まあ名古屋駅近くの近畿日本ツーリストのとこ激混みだからいいんだけどさ
https://www.d-kintetsu.co.jp/store/promo/shouhinken/img/img.jpg
370名無しでGO!
2022/12/11(日) 20:50:27.44ID:jVzfezNV0 >>369
それだけ需要が高いと店頭に出る前に他所に流れて終了してるだけ。
それだけ需要が高いと店頭に出る前に他所に流れて終了してるだけ。
371名無しでGO!
2022/12/11(日) 21:50:36.89ID:F6AQPW460 >>362
数日前に相鉄を買いに行った時に偶然隣に売りに来てる人がいたけど思った以上に安かったな
商談が成立しなかったら直買いしたかった
ちなみに、
相鉄口近くの金券屋に12月15日までが結構残ってたが、捌けたのかな?(数日前の時点で230円)
数日前に相鉄を買いに行った時に偶然隣に売りに来てる人がいたけど思った以上に安かったな
商談が成立しなかったら直買いしたかった
ちなみに、
相鉄口近くの金券屋に12月15日までが結構残ってたが、捌けたのかな?(数日前の時点で230円)
372名無しでGO!
2022/12/11(日) 23:47:19.38ID:QctFj1fr0 上野で相鉄80円
373名無しでGO!
2022/12/12(月) 02:26:51.29ID:rcmEC+Qf0 >>350
俺が見たなかでは11550円て店あったで
俺が見たなかでは11550円て店あったで
375名無しでGO!
2022/12/12(月) 07:51:57.90ID:i22M8nmk0376名無しでGO!
2022/12/12(月) 08:38:08.01ID:iSaqhvXG0 J船橋で長期間大量に陳列してあった
千葉そごう商品お取替券
消えたから売れたんだと思ってたら
ヨコチケ渋谷に大量陳列(西武で使えるとPOP有)
運びや業者さんが差益稼いだだけだったかw
千葉そごう商品お取替券
消えたから売れたんだと思ってたら
ヨコチケ渋谷に大量陳列(西武で使えるとPOP有)
運びや業者さんが差益稼いだだけだったかw
377名無しでGO!
2022/12/12(月) 14:32:06.33ID:dtLDBMei0 金犬君
シェフ488、クオカ4,890
JR東株優4,000
西武株優400
オレカ990だったけど残り2枚で俺が買っちまったスマン。
シェフ488、クオカ4,890
JR東株優4,000
西武株優400
オレカ990だったけど残り2枚で俺が買っちまったスマン。
378名無しでGO!
2022/12/12(月) 15:10:52.70ID:FGVMEjA40 オレカなら920で常時買えるんだからよほどの良柄じゃなきゃ意味ないよ
379名無しでGO!
2022/12/12(月) 18:17:20.58ID:j8Hg9leY0 とりあえず東武500円で買ってきた
ギリギリでもう一度買うかも
ギリギリでもう一度買うかも
381名無しでGO!
2022/12/12(月) 21:03:08.48ID:gfRHaxje0382名無しでGO!
2022/12/12(月) 21:21:27.15ID:BGFzh8+F0 東武は12月末と6月末が期限だから配るのも遅いんだろうな
だから今月各社出始めてるのに東武は新券みないからな
いつもなら残ってたからあまり考えたことなかったが
今回は新券も旧券もない状態
だから今月各社出始めてるのに東武は新券みないからな
いつもなら残ってたからあまり考えたことなかったが
今回は新券も旧券もない状態
384名無しでGO!
2022/12/12(月) 21:30:13.72ID:PVYq4csL0 え、新橋普通にあったけど
385名無しでGO!
2022/12/12(月) 21:31:40.67ID:gfRHaxje0386名無しでGO!
2022/12/12(月) 21:32:04.49ID:gfRHaxje0 >>383
芝桜が咲くからじゃないの?
芝桜が咲くからじゃないの?
387名無しでGO!
2022/12/12(月) 23:02:00.18ID:18CRSORp0 スペーシアSEXの試運転が始まるからじゃないw
388名無しでGO!
2022/12/12(月) 23:13:00.22ID:0YecyC3K0 東武東上線の方ってなんか見るものある?
389名無しでGO!
2022/12/13(火) 02:49:33.00ID:rnVfluez0 343-4911の跡@男衾
390名無しでGO!
2022/12/13(火) 09:47:11.85ID:C60U6CY10 お、まだハゲにはきいてるのかww
391名無しでGO!
2022/12/13(火) 12:29:10.66ID:Y890mGt60 見えない敵と戦ってる人が居ますね。
392名無しでGO!
2022/12/13(火) 12:41:51.45ID:vlZcRuri0 >>388
東武一のドル箱路線なのに電車がボロボロ
東武やる気ゼロなのでチンタラ走行
平日は満員御礼なのに東武は運行時間帯を拡大するだけで座席数を増やす努力をする気がない。
試しにTJライナー乗ってみよう、なんて思うなよ。遠距離通勤客の貴重な癒やしの時間を奪うことになるんだから。
東武一のドル箱路線なのに電車がボロボロ
東武やる気ゼロなのでチンタラ走行
平日は満員御礼なのに東武は運行時間帯を拡大するだけで座席数を増やす努力をする気がない。
試しにTJライナー乗ってみよう、なんて思うなよ。遠距離通勤客の貴重な癒やしの時間を奪うことになるんだから。
393名無しでGO!
2022/12/13(火) 13:45:50.01ID:xFbzcWyn0 JR回数券終わって買いだめ分そろそろ期限で、オレカに移行したのか最近滅多にみることが無くなった使用済カードが券売機前に置いてある
今月だけで既に3枚。糞柄2ヲタ向けイオカ1
今月だけで既に3枚。糞柄2ヲタ向けイオカ1
394名無しでGO!
2022/12/13(火) 15:24:41.54ID:sI2Ghq2O0 来期から西日本もMV対応だって
397名無しでGO!
2022/12/14(水) 10:07:49.59ID:+xh1shG10 >>394
東みたくQRみたいになるのか
みどりの券売機プラスのオペレーター繋がるのが遅すぎるんだよ
窓口のときは後ろが並んでくると融通効かしてまた後でとかなるところ
あの券売機ではそういうことまず無いからひたすら待つだけというけっこうイライラする
人減らして人件費削り過ぎなんじゃないのか
東みたくQRみたいになるのか
みどりの券売機プラスのオペレーター繋がるのが遅すぎるんだよ
窓口のときは後ろが並んでくると融通効かしてまた後でとかなるところ
あの券売機ではそういうことまず無いからひたすら待つだけというけっこうイライラする
人減らして人件費削り過ぎなんじゃないのか
398名無しでGO!
2022/12/14(水) 10:16:40.70ID:+rnWTgPx0 >>388
車両好きなら8000系にでも乗るのが良し。どうせ引退が決まったらオタが殺到するんだから今のうちに。
車両好きなら8000系にでも乗るのが良し。どうせ引退が決まったらオタが殺到するんだから今のうちに。
399名無しでGO!
2022/12/14(水) 10:55:08.02ID:CwHkucJt0 近鉄の12月末までの株優、新宿西口のお店で980円で売っていた
5月末までは1550円
名鉄は870円
地域外の2社は安いお店だった
5月末までは1550円
名鉄は870円
地域外の2社は安いお店だった
401名無しでGO!
2022/12/14(水) 12:55:44.53ID:vlTDdtcw0 横浜駅周辺の金券ショップ周ってみたけど、まだ新横浜発の新幹線回数券あるみたいだったよ
403名無しでGO!
2022/12/14(水) 15:29:12.86ID:WXFU4NVN0 さすがに近鉄株優は、一枚単価高いから、利用できるエリアから遠距離な首都圏だと価格が下がってきたな
405名無しでGO!
2022/12/14(水) 18:52:47.48ID:yLyhfNCP0 >>404
現地と遠隔地で値段の比較をされてもねぇ....
現地と遠隔地で値段の比較をされてもねぇ....
406名無しでGO!
2022/12/14(水) 18:55:51.60ID:+rnWTgPx0 そりゃそうだよね。使える場所が近ければ近いほど需要はあるからな。
407名無しでGO!
2022/12/15(木) 17:58:35.70ID:ten5oSvl0 立川のしみずがある場所がJマーケットに変わってた…
408名無しでGO!
2022/12/15(木) 18:18:10.45ID:yMI/KN4G0419名無しでGO!
2022/12/15(木) 18:47:20.66ID:b93hJGpx0 ナニコレ
420名無しでGO!(武蔵・相模國)
2022/12/15(木) 19:09:48.74ID:uBNnsk7i0 ★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★48
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1670975039/
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1670975039/
421名無しでGO!
2022/12/15(木) 20:54:18.26ID:YNDeirZF0 早く死にたい
423名無しでGO!
2022/12/15(木) 23:53:27.99ID:s2LxToJy0 ごみくず
424名無しでGO!
2022/12/16(金) 00:14:28.33ID:84REt/Al0 男鹿高原にワンカップ飲みに行くか
425名無しでGO!
2022/12/16(金) 00:35:52.78ID:CtE33d3A0 Jマーケット 関西はなんばウォークにも出来てるな。
426名無しでGO!
2022/12/16(金) 06:31:37.64ID:M2R8I7cl0 来年7月にJR西日本株優がe5489・みどりの券売機でも使えるようになるとの公式リリースが出ているな
427名無しでGO!
2022/12/16(金) 09:04:00.62ID:JWCkZHBD0 とにかく今のは凄い使いにくい
ここ書いて下さいとか声がでかすぎて後ろに聞こえるだろって
訂正させられるかんじがすごい嫌だわ
ここ書いて下さいとか声がでかすぎて後ろに聞こえるだろって
訂正させられるかんじがすごい嫌だわ
428名無しでGO!
2022/12/16(金) 12:50:32.63ID:lP4GCCui0 >>419
三点リーダーさんが発狂したんですよw
三点リーダーさんが発狂したんですよw
429名無しでGO!
2022/12/16(金) 14:03:26.50ID:0ESmqbjM0 西日本の株優は乗車券の区間内で特急券を分割して発券してくれるけど、みどりの券売機でも同様の対応をしてくれるのかな。
430名無しでGO!
2022/12/16(金) 15:10:19.99ID:cvbJtNGd0431名無しでGO!
2022/12/16(金) 15:37:37.04ID:WylUQFZt0 >>429
みどりの券売機は最大3、他でも最大4に改悪
みどりの券売機は最大3、他でも最大4に改悪
432名無しでGO!
2022/12/16(金) 16:49:44.41ID:Z8fAXCaZ0434名無しでGO!
2022/12/16(金) 17:52:39.90ID:SbXZiUGb0 >>433
少なくとも株優の代金より高くなるよw
少なくとも株優の代金より高くなるよw
435名無しでGO!
2022/12/16(金) 19:05:05.38ID:41uIJwZt0 東急も回数券廃止
436名無しでGO!
2022/12/16(金) 19:49:48.75ID:SX4jVwma0 関東だと都営や京成ぐらいか?
そのうち全廃されそうな悪寒
そのうち全廃されそうな悪寒
439品川
2022/12/16(金) 23:18:38.58ID:F4btKOVS0 相鉄230
東急250
東急250
440名無しでGO!
2022/12/17(土) 15:36:03.04ID:aYG41oI30 新宿ゴールデン街でまた火事か
441名無しでGO!
2022/12/17(土) 16:34:57.42ID:hFdHvfw+0 あばら屋が密集してる所で飲食店が火を使ってるからな
442名無しでGO!
2022/12/17(土) 17:42:39.62ID:lkjyudai0 名古屋は12月期限の近鉄もまだ1800~1900
これでも在庫履けるのかな
これでも在庫履けるのかな
443名無しでGO!
2022/12/17(土) 22:35:32.50ID:OKFwYcq/0444名無しでGO!
2022/12/18(日) 00:14:59.11ID:Gco0GIK20 昨日大宮行ってきたが、先日の火災でマツキヨとマクドが丸焼けになったがリンゴチケットはなんとか営業出来ないものか?
建物はかろうじて原型をとどめている感じであったが。
西口の黒や緑色の券売機で新幹線口座が復活したのは知っていたが、いつの間にか特急券ボタンまで復活していた。
建物はかろうじて原型をとどめている感じであったが。
西口の黒や緑色の券売機で新幹線口座が復活したのは知っていたが、いつの間にか特急券ボタンまで復活していた。
445名無しでGO!
2022/12/18(日) 06:02:35.26ID:gIWp6MAy0 火事の後って消火水で配線がやられてるから下手に電気を通したらヤバい気もする。
446名無しでGO!
2022/12/18(日) 09:11:05.23ID:zYCNixMK0 > 昨日大宮行ってきたが、先日の火災でマツキヨとマクドが丸焼けになったがリンゴチケットはなんとか営業出来ないものか?
出来るわけねーだろw
そんなに無理して営業したいのならそこからたったの20メートル先に大宮チケット駅前店の跡地が格好の居抜き物件として放置されてるけどそっち借りて営業する気配はゼロ。
> 建物はかろうじて原型をとどめている感じであったが。
原型をとどめてるように見えたのは「ガワ」だけで後ろから炙られて建物の後ろは燃え落ちてる。
出来るわけねーだろw
そんなに無理して営業したいのならそこからたったの20メートル先に大宮チケット駅前店の跡地が格好の居抜き物件として放置されてるけどそっち借りて営業する気配はゼロ。
> 建物はかろうじて原型をとどめている感じであったが。
原型をとどめてるように見えたのは「ガワ」だけで後ろから炙られて建物の後ろは燃え落ちてる。
447名無しでGO!
2022/12/18(日) 14:47:34.76ID:csNt8o0i0 チケット屋なんかやってるよりも
どうせ盗難で高い保険入ってるんだから
保険金で寝てた方がいいわ
どうせ盗難で高い保険入ってるんだから
保険金で寝てた方がいいわ
448名無しでGO!
2022/12/18(日) 19:18:23.98ID:Y66dUL1+0 新宿サブナード店のj
https://i.imgur.com/TYIQvtT.jpg
https://i.imgur.com/TYIQvtT.jpg
449名無しでGO!
2022/12/18(日) 20:33:03.50ID:c91W6tO00 1回乗って売った方が高井だろ
450名無しでGO!
2022/12/18(日) 20:34:42.65ID:nlTzYgv/0 冗談みたいな価格だな
451名無しでGO!
2022/12/18(日) 21:34:42.45ID:RI6UY3EW0 うせやろ
452名無しでGO!
2022/12/18(日) 22:14:27.71ID:vRlUKMoP0 1回残6500円はさすがに草
453名無しでGO!
2022/12/18(日) 22:16:17.26ID:0Y+kBNPn0 Jの買取いくらやねん
伊神4回売1万やで
3回は8200だったか?
伊神4回売1万やで
3回は8200だったか?
454名無しでGO!
2022/12/19(月) 00:05:24.35ID:Ft8hD+Kc0 >>450
『18切符おいてます?→値段言う→即、次の店へ』ってだけのバカ客を追っ払う効果しか狙ってないなこれw
残1なんて4500円くらいなら年内はいつだって売れるんだししばらくはバカ客追っ払い用にこの価格で押し切ると思う。
『18切符おいてます?→値段言う→即、次の店へ』ってだけのバカ客を追っ払う効果しか狙ってないなこれw
残1なんて4500円くらいなら年内はいつだって売れるんだししばらくはバカ客追っ払い用にこの価格で押し切ると思う。
455名無しでGO!
2022/12/19(月) 09:21:17.17ID:dMUIcAs70456名無しでGO!
2022/12/19(月) 09:50:09.98ID:Id7Da0nx0 金券屋なんてそんなもんだろ
商品券も回数券も目的のもんしか探してない
商品券も回数券も目的のもんしか探してない
457名無しでGO!
2022/12/19(月) 10:14:54.10ID:j1Wfpqgq0 田中要次と羽田圭介がいる
458名無しでGO!
2022/12/19(月) 18:11:22.88ID:2X0vOU7w0 >>456
んなこたーない
んなこたーない
459名無しでGO!
2022/12/19(月) 19:54:34.03ID:179DInRu0460名無しでGO!
2022/12/19(月) 23:52:13.75ID:RoZEheNm0461460
2022/12/20(火) 00:09:44.61ID:G5qLrYDV0 他の記事見たら
駅員がちゃんと通報したのか
同じニュースでも分かりやすさに差がありすぎ
駅員がちゃんと通報したのか
同じニュースでも分かりやすさに差がありすぎ
462名無しでGO!
2022/12/20(火) 10:12:50.98ID:rPsaHY900463名無しでGO!
2022/12/20(火) 11:56:28.90ID:geiw25hu0 上野って全然安くないの?池袋のがいいのか
464名無しでGO!
2022/12/20(火) 12:34:01.32ID:c/XYFjYK0 >>463
上野と池袋。まずは店の数から比較してみよう!
上野と池袋。まずは店の数から比較してみよう!
465名無しでGO!
2022/12/20(火) 15:39:16.05ID:meWVDcBD0 浜松の金券ショップ店の数多いけどもう風前の灯火だわ
豊橋への切符もないし、無人餃子と金券自販機になってる店舗も
スッカラカンの自販機も放置されてた
自販機にあった新幹線の新横浜〜浜松はどういう品物なんだろう?
豊橋への切符もないし、無人餃子と金券自販機になってる店舗も
スッカラカンの自販機も放置されてた
自販機にあった新幹線の新横浜〜浜松はどういう品物なんだろう?
466名無しでGO!
2022/12/20(火) 17:13:03.61ID:My/mICSF0 金券屋の跡地
タピオカ屋→唐揚げ屋→食パン屋→無人餃子屋
近所にあるわwww
タピオカ屋→唐揚げ屋→食パン屋→無人餃子屋
近所にあるわwww
467名無しでGO!
2022/12/20(火) 17:31:06.14ID:2TxrRYbl0 東海地区→東京までのマイナーな区間の券を買ったら分割モノだった事はあるな
469名無しでGO!
2022/12/20(火) 17:46:08.84ID:c/XYFjYK0 >>463-464
上野はそもそも「上野駅の駅前」から金券屋が撤退しちゃってる始末だし。
上野はそもそも「上野駅の駅前」から金券屋が撤退しちゃってる始末だし。
470名無しでGO!
2022/12/20(火) 18:25:04.46ID:2TxrRYbl0 特定社独占の地域は相場高いの仕方ないね
471名無しでGO!
2022/12/20(火) 19:05:24.56ID:n5Wboolk0 18残3回都内の店で6900円にてゲトー
良心的な店もあるもんだ
良心的な店もあるもんだ
472名無しでGO!
2022/12/20(火) 20:34:50.90ID:jp/h4ZiM0 いいね
473名無しでGO!
2022/12/21(水) 02:12:06.67ID:F114hcy10 上野と言っても御徒町や上野広小路と言った方がいいレベル
474名無しでGO!
2022/12/21(水) 03:49:49.58ID:kPcE4RxB0475名無しでGO!
2022/12/21(水) 12:42:44.17ID:Gzzvd5mB0 >>474
レスあんカー間違えてませんか?
レスあんカー間違えてませんか?
476名無しでGO!
2022/12/21(水) 12:48:51.80ID:u/xXSg2u0 小田原で小田急安く売るわけねえけどな
477名無しでGO!
2022/12/21(水) 15:14:24.56ID:5ss0O3fu0 新橋行ったら肉めし屋前のキャビンに
えきねっと発券で新横浜小田原間特急券が200円
束で置いてあったけど何なんだろう?
えきねっと発券で新横浜小田原間特急券が200円
束で置いてあったけど何なんだろう?
478名無しでGO!
2022/12/21(水) 15:19:06.78ID:F9Y7nWGC0 小田原は最終日でも550円だしな
479名無しでGO!
2022/12/21(水) 16:09:00.21ID:BcCuvzTo0 東武新券新橋アク700飯田橋モモ680
新橋で間近のあるも安くない
新橋で間近のあるも安くない
480名無しでGO!
2022/12/21(水) 16:55:43.36ID:O+SC/Rm20 >>466
ミーハーだなw
ミーハーだなw
481藤沢
2022/12/21(水) 17:03:03.58ID:m3mJ9EDA0 相鉄240
482名無しでGO!
2022/12/21(水) 18:13:03.00ID:aUGgYpoA0 >>466
バナナジュース屋が抜けてる
バナナジュース屋が抜けてる
483名無しでGO!
2022/12/22(木) 03:09:55.35ID:p3h5MEwa0 Janeてこのスレだと相変わらずレス番ズレるのか
484名無しでGO!
2022/12/22(木) 07:09:34.13ID:foNsbgmQ0 えきねっと発券って犯罪の匂いするね
クレカの不正利用多いみたいだし
クレカの不正利用多いみたいだし
485名無しでGO!
2022/12/22(木) 09:22:58.43ID:4Z694XUR0 以前はクレカ使うとき店員とかふつうに見てたりしたけど
最近はわざと姿勢を変えてみてませんよアピールしてるところが増えた気がするけど
それってのはおそらく見てた店員がその後なんらかのトリックでそのカードを使った犯罪みたいのが
あったのではないかと推測するんだけど
最近はわざと姿勢を変えてみてませんよアピールしてるところが増えた気がするけど
それってのはおそらく見てた店員がその後なんらかのトリックでそのカードを使った犯罪みたいのが
あったのではないかと推測するんだけど
486名無しでGO!
2022/12/22(木) 10:52:14.83ID:ca3GQm2f0487名無しでGO!
2022/12/22(木) 14:25:04.99ID:qyP6ITXf0 自分で端末に差し込むことが多くなったな。クレカ。
488名無しでGO!
2022/12/22(木) 14:34:40.07ID:SkN6xCRI0 それはばっちいから
489名無しでGO!
2022/12/22(木) 15:40:32.20ID:4/u8DBa60 暗証番号入力でテンキー触るのはノーカン
最近の液晶パネル暗証番号はブラインドタッチ出来ないから不便
最近の液晶パネル暗証番号はブラインドタッチ出来ないから不便
490名無しでGO!
2022/12/22(木) 16:15:20.11ID:PXlaDX+40 小田急が500とか490とかあったら買っといたほうがいい?今530も安い方だよね
491名無しでGO!
2022/12/22(木) 16:24:22.72ID:DWNyNKuT0 月曜に京王290を新宿で確認したなぁ、そう言えば
いずれにしても「当該路線を近いうちに使う可能性があるなら買い」だとは思う
常時小田急500となってた地元の店、今月に閉店したよ(泣)
いずれにしても「当該路線を近いうちに使う可能性があるなら買い」だとは思う
常時小田急500となってた地元の店、今月に閉店したよ(泣)
493名無しでGO!
2022/12/22(木) 16:50:26.80ID:FGHHyEiG0 この時期の小田急株優は小田原までワープしてながらに乗る時は世話になったよ…もう何年前だ。。
494名無しでGO!
2022/12/22(木) 17:12:04.14ID:7GyzNgy60 新橋だと月末までの東武300円切ってるとこもあるのね
495名無しでGO!
2022/12/22(木) 23:07:06.21ID:B6duBkra0496名無しでGO!
2022/12/23(金) 06:13:35.77ID:DjKn872W0 私鉄株主が一番安いのはアクセスでしょ
新宿西口は
新宿西口は
497名無しでGO!
2022/12/23(金) 11:34:45.09ID:MlyHMyM50 小田原駅近くに金券ショップ2軒あったときは小田急1枚750円くらいだったのに競合先が潰れてアクセスだけになってから850円になったんよな
499名無しでGO!
2022/12/23(金) 12:04:41.35ID:HrnSWO0u0500名無しでGO!
2022/12/23(金) 12:34:49.26ID:0gbn77sH0 大黒屋のサイトで18きっぷの値段見てたら
札幌 3回残7000円
五反田 2回残7000円
都内はこの設定でも売れるもんな
札幌 3回残7000円
五反田 2回残7000円
都内はこの設定でも売れるもんな
501名無しでGO!
2022/12/23(金) 12:53:00.91ID:+/SHcF0m0 北海道内はそもそも施策で出てる特急6日間乗り放題きっぷが安いからなぁ
502名無しでGO!
2022/12/23(金) 16:03:52.68ID:hlcZLPaX0 まだ2週間は使える1日乗り放題3500円を2枚と思えば安いと思うんだがなぁ
503名無しでGO!
2022/12/23(金) 17:42:38.50ID:haZ0nXVI0504名無しでGO!
2022/12/23(金) 18:07:41.38ID:ZxaJFYQo0 東京品川〜新横にも使えるなら遊びで買っても良いんだけどね
505名無しでGO!
2022/12/23(金) 18:22:32.52ID:6d3z7Y8k0 >>502
頭使えば一日2500円で使う方法もあるんだけど、頭悪い人はそう考えちゃうのも仕方がないよね。
頭使えば一日2500円で使う方法もあるんだけど、頭悪い人はそう考えちゃうのも仕方がないよね。
506882
2022/12/23(金) 19:48:17.87ID:5cxK7zxR0508名無しでGO!
2022/12/23(金) 21:52:52.70ID:FkalTrJo0 >>501
とっくに売り切れてますが?
とっくに売り切れてますが?
509名無しでGO!
2022/12/23(金) 21:59:15.37ID:ZxaJFYQo0 影響は少なからずあるだろ。いちいち突っかかんなよ
510名無しでGO!
2022/12/23(金) 23:33:57.37ID:oeCoEEp50 あーついに手持ちの東海在来線回数券なくなったわ
これから何を楽しみに金券屋行けばいいんやー
これから何を楽しみに金券屋行けばいいんやー
511 【凶】
2022/12/24(土) 00:36:01.04ID:oR92Cxzp0 新橋
相鉄200 東急245 東武400 マクド650
東京
相鉄220 東急230 ICOCA2000
新宿
チケット横浜の向こうにあるとこ閉店したのか
相鉄200 東急245 東武400 マクド650
東京
相鉄220 東急230 ICOCA2000
新宿
チケット横浜の向こうにあるとこ閉店したのか
512512 【だん吉】
2022/12/24(土) 00:36:57.28ID:oR92Cxzp0 512(σ・∀・)σゲッツ!!
512キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
512(・∀・)イイ!!
512キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
512(・∀・)イイ!!
513名無しでGO!
2022/12/24(土) 01:08:28.27ID:KD5i+qge0 >>511
新宿にヨコハマチケットサービスは2店舗あるんだけど何処のこと言ってる?
甲州街道下の狭い歩行者トンネル挟んだ向かい側の小さな店ことなら随分前に閉店してて数ヶ月前には新テナントの借り主が不動産屋と下見してたぞ。
新宿にヨコハマチケットサービスは2店舗あるんだけど何処のこと言ってる?
甲州街道下の狭い歩行者トンネル挟んだ向かい側の小さな店ことなら随分前に閉店してて数ヶ月前には新テナントの借り主が不動産屋と下見してたぞ。
515名無しでGO!
2022/12/24(土) 12:45:16.45ID:ZVr9F6NP0 >>514
箱根駅伝見に行くのにも使えるのか。
箱根駅伝見に行くのにも使えるのか。
516名無しでGO!
2022/12/24(土) 12:46:53.18ID:7jwnbVou0517名無しでGO!
2022/12/24(土) 12:51:42.17ID:Q1sVhyQ70 C制でも、額面より高い区間の特急券に変更する分には問題ないのか。
990円を200円で売ってるって事は、金券屋の仕入れは100円?
偉いこぎかたしているチャリンカーなのか、盗難クレカの悪用なのか
990円を200円で売ってるって事は、金券屋の仕入れは100円?
偉いこぎかたしているチャリンカーなのか、盗難クレカの悪用なのか
518名無しでGO!
2022/12/24(土) 12:55:41.16ID:/RQeWFPs0 そういう手があるのか
勉強になる
勉強になる
520名無しでGO!
2022/12/24(土) 14:37:50.01ID:a7thu+wb0 そもそも金を払ってまで買い取った代物じゃない気がする
ただ同然で引き取ってなきゃこの値付けは出来ない
ただ同然で引き取ってなきゃこの値付けは出来ない
521名無しでGO!
2022/12/24(土) 15:08:00.85ID:wMjSs1o40 >>500-501
本部に回送する手間考えたら本州から来た旅行者にその値段で売っちまった方が楽って事だね。
どうせ買取価格は3000円くらいなんだろうし。
>>516
たびびぽって長津田のスーパースター、高橋小唄さんじゃないの!!
アイツまだ生きとったんかいwwwwwww
https://sites.google.com/site/ampontan7/_/rsrc/1472875354935/datsutaba/datsutaba3.jpg
本部に回送する手間考えたら本州から来た旅行者にその値段で売っちまった方が楽って事だね。
どうせ買取価格は3000円くらいなんだろうし。
>>516
たびびぽって長津田のスーパースター、高橋小唄さんじゃないの!!
アイツまだ生きとったんかいwwwwwww
https://sites.google.com/site/ampontan7/_/rsrc/1472875354935/datsutaba/datsutaba3.jpg
522名無しでGO!
2022/12/24(土) 18:00:27.74ID:bxgx2YIq0 名駅チケット
近鉄2100
近鉄2100
523名無しでGO!
2022/12/24(土) 19:43:16.98ID:HIcvwnn40 ボリ杉
524名無しでGO!
2022/12/24(土) 20:46:31.37ID:WtekWhua0 近鉄名古屋は12月期限ですらまだ1800の店ばかりだからな
525名無しでGO!
2022/12/25(日) 02:09:06.38ID:FWVIgVRX0 昔から名駅チケットは高いやろ
あそこはギャル店員だから水商売の奴らが
持ち込んできたのを安く買いギャル店員目的のおっさんや
近鉄すぐ乗るやつ向けの商売やろ
それと名駅チケットなら
店舗でこれ買わないとw
https://kenkoutaima.jp/shopinf/
近鉄の株優なら@1700みたいです。名古屋の公式垢のTwitter情報だが
あそこはギャル店員だから水商売の奴らが
持ち込んできたのを安く買いギャル店員目的のおっさんや
近鉄すぐ乗るやつ向けの商売やろ
それと名駅チケットなら
店舗でこれ買わないとw
https://kenkoutaima.jp/shopinf/
近鉄の株優なら@1700みたいです。名古屋の公式垢のTwitter情報だが
526名無しでGO!
2022/12/25(日) 02:54:57.53ID:QwwT+k4C0 >>137
湘南台ってまだ新横浜発の新幹線回数券売ってるんですね
湘南台ってまだ新横浜発の新幹線回数券売ってるんですね
528名無しでGO!
2022/12/25(日) 12:55:40.77ID:UPITHfZI0 新宿
ビックの隣の元スーツ屋の店で大宮~仙台の自由席12/28限定のc制乗変券っていう地獄縛り案件が9,200円で複数有り。
こんな地獄案件でも定価から千円しか安くなってないのは需要ピークの日、かつ他に代替案件がないからほっときゃ売れるんでしょうね。
アクセスでは18残2が新宿では驚異的な6200円!
https://i.imgur.com/ABXz3dB.jpg
そうそう。南口の腹黒は潰れてましたw
ビックの隣の元スーツ屋の店で大宮~仙台の自由席12/28限定のc制乗変券っていう地獄縛り案件が9,200円で複数有り。
こんな地獄案件でも定価から千円しか安くなってないのは需要ピークの日、かつ他に代替案件がないからほっときゃ売れるんでしょうね。
アクセスでは18残2が新宿では驚異的な6200円!
https://i.imgur.com/ABXz3dB.jpg
そうそう。南口の腹黒は潰れてましたw
529名無しでGO!
2022/12/25(日) 13:17:15.76ID:BAmzBLqy0 JR九州の鉄道じゃない方の株主優待券って相場どれくらいですか?
JR九州関連施設で500円分の金券になる方です
JR九州関連施設で500円分の金券になる方です
530名無しでGO!
2022/12/25(日) 13:21:37.28ID:BAmzBLqy0 九州内の金券ショップで特価425円ってなってお試しに買ってみて
ふと大阪や東京の本場の金券ショップはどうなのかなと思いまして
ふと大阪や東京の本場の金券ショップはどうなのかなと思いまして
531名無しでGO!
2022/12/25(日) 13:40:04.89ID:MxMqwAs20 >>528
大宮からの自由席なんてその日じゃ100%座れないだろうから本当に地獄だなw
大宮からの自由席なんてその日じゃ100%座れないだろうから本当に地獄だなw
532名無しでGO!
2022/12/25(日) 14:39:15.06ID:KwVu5riB0533名無しでGO!
2022/12/25(日) 14:52:55.71ID:jfkG0MQV0 >>529-530
新橋だと400円でしたよ
新橋だと400円でしたよ
534名無しでGO!
2022/12/25(日) 14:54:58.03ID:jfkG0MQV0535名無しでGO!
2022/12/25(日) 16:36:32.55ID:j41QgA7s0 新橋へ>>477を見に行ったが日曜は休みなのね。
もう一つの茶瓶の方には置いてなかった。
そう言えば、ニュー新かつ屋の道挟んだ向かいに『豚まん150』という、関西人が見たらどうしてもアレを連想させる看板の豚まん屋がオープンしてた。
150っていうから豚まんを150円か税込み165円で売ってるのかと思いきや豚まん一個が税込280円。
関西人なら『死ね』と思える店なので潰れるのも時間の問題かと。
もう一つの茶瓶の方には置いてなかった。
そう言えば、ニュー新かつ屋の道挟んだ向かいに『豚まん150』という、関西人が見たらどうしてもアレを連想させる看板の豚まん屋がオープンしてた。
150っていうから豚まんを150円か税込み165円で売ってるのかと思いきや豚まん一個が税込280円。
関西人なら『死ね』と思える店なので潰れるのも時間の問題かと。
536名無しでGO!
2022/12/25(日) 19:33:07.46ID:BAmzBLqy0 >>533
ありがとうございます
こちらでは通常450円売りのようです
博多と大分の駅ビルの中に20%引きの鉄道模型店がありまして
そちらの相場と組み合わせると36%引きで買えることになりますね
ただこの株主優待券
一旦各施設毎の商品券に引き換える必要があるらしく
この引き換え上限が9枚4500円分までという制限があるので
日を改めて出直してこまめに引き換えないと大きな買い物はできなさそうです
商品券になると無制限なんですけどね
ありがとうございます
こちらでは通常450円売りのようです
博多と大分の駅ビルの中に20%引きの鉄道模型店がありまして
そちらの相場と組み合わせると36%引きで買えることになりますね
ただこの株主優待券
一旦各施設毎の商品券に引き換える必要があるらしく
この引き換え上限が9枚4500円分までという制限があるので
日を改めて出直してこまめに引き換えないと大きな買い物はできなさそうです
商品券になると無制限なんですけどね
537名無しでGO!
2022/12/25(日) 19:34:43.26ID:g7yOQscj0 >>535
関西人でスレチで悪いんだが
東京豚饅って最近売れてるの?
551蓬莱創業家の子孫が始めたとかで最初話題のなったがその後コッチでは全く評判を聞かない
ちなみに自分は大阪駅前第2ビルメインで金券ショップめぐりしている
関西人でスレチで悪いんだが
東京豚饅って最近売れてるの?
551蓬莱創業家の子孫が始めたとかで最初話題のなったがその後コッチでは全く評判を聞かない
ちなみに自分は大阪駅前第2ビルメインで金券ショップめぐりしている
538名無しでGO!
2022/12/25(日) 20:43:34.35ID:j819R4pD0 まったく知らん
あるときないとき並みのインパクトあるCMやれよ
あるときないとき並みのインパクトあるCMやれよ
539名無しでGO!
2022/12/25(日) 21:23:31.53ID:Sz0Pq8QL0 東京豚饅なんて初めて聞いた。
蓬莱に551と本館の2種類あるのは知ってるが東京の分家なんてあったのか。
蓬莱に551と本館の2種類あるのは知ってるが東京の分家なんてあったのか。
540名無しでGO!
2022/12/25(日) 21:50:41.27ID:e1HCN7It0 恵比寿でしかやってねえからなあれ
東京駅とか買いやすいとこに出してほしいわ
東京駅とか買いやすいとこに出してほしいわ
541535
2022/12/26(月) 00:13:18.19ID:EWNXzJAV0 >>537
535だけど、全く聞かないよ。
今日の新橋の豚まん屋も最初見たときに「以前話題になった蓬莱の創業一族云々が東京に出したっていう店か?」と思ったものの、店の様子がどうも新橋で元から立呑屋を展開してる「へそ」って店の系列っぽいから違うなと思ってたところ。
そこで「東京豚饅」をググってみたところ、昨年末に恵比寿に1号店をオープンしたあと二店舗目は出してない模様。
金券屋ハンターでわざわざ恵比寿にいく人は稀だろうからこのスレでは誰も見てなかったという感じか。
東京豚饅の写真見たけど中国語を書いたりとかして安易に蓬莱本館や551を連想させないように気を使ってる。
一方、新橋のほうは「新橋 豚まん 150」で検索かけて店の外観を見てみるといい。
関西人なら「なめとんのか!!」って思わず口に出てしまうインチキロゴw
あ。豚まん入れて検索かけないとほぼ100%、鉄道開業150周年関連の記事しかHitしないので要注意w
535だけど、全く聞かないよ。
今日の新橋の豚まん屋も最初見たときに「以前話題になった蓬莱の創業一族云々が東京に出したっていう店か?」と思ったものの、店の様子がどうも新橋で元から立呑屋を展開してる「へそ」って店の系列っぽいから違うなと思ってたところ。
そこで「東京豚饅」をググってみたところ、昨年末に恵比寿に1号店をオープンしたあと二店舗目は出してない模様。
金券屋ハンターでわざわざ恵比寿にいく人は稀だろうからこのスレでは誰も見てなかったという感じか。
東京豚饅の写真見たけど中国語を書いたりとかして安易に蓬莱本館や551を連想させないように気を使ってる。
一方、新橋のほうは「新橋 豚まん 150」で検索かけて店の外観を見てみるといい。
関西人なら「なめとんのか!!」って思わず口に出てしまうインチキロゴw
あ。豚まん入れて検索かけないとほぼ100%、鉄道開業150周年関連の記事しかHitしないので要注意w
542名無しでGO!
2022/12/26(月) 13:24:31.14ID:InnOg+XV0 造語の奴関西人だったか
543名無しでGO!
2022/12/26(月) 19:09:36.18ID:24aH1ze00 地下アイドルスレで散々暴れ回ってた奴、このスレの住人な気がする
このスレで噛みつく奴に傾向似てるわ
地下アイドルスレでも変な造語作って連呼してるしなあw
このスレで噛みつく奴に傾向似てるわ
地下アイドルスレでも変な造語作って連呼してるしなあw
544名無しでGO!
2022/12/27(火) 05:18:57.33ID:TNIbaE8l0 たぶん豚まんて表現が関東では受け入れられない
関東で肉まんていったら豚肉だから、関西は肉っていったら牛なんだよな
だから豚の場合はわざわざいうんだろうけど
関東だとブタっていうとデブの隠語だからあまり口にしたがらない
関東で肉まんていったら豚肉だから、関西は肉っていったら牛なんだよな
だから豚の場合はわざわざいうんだろうけど
関東だとブタっていうとデブの隠語だからあまり口にしたがらない
545名無しでGO!
2022/12/27(火) 07:39:50.90ID:kc6qA0pl0 バイデン2ビル、近鉄1650~1900
最安の所は来年7末まで
年明けは下がる?
最安の所は来年7末まで
年明けは下がる?
546537
2022/12/27(火) 07:49:13.71ID:1U8TdxD50 >>541
見たけど赤と白の内装以外どうってこと無かった(つか、赤白は中華料理店が多用するカラーだし)
東京豚饅もさっぱりみたいだな
スレチに付き合ってくれてすまん
最近東京行ってないから今度ニュー新橋ビル寄った時に確かめてみる
見たけど赤と白の内装以外どうってこと無かった(つか、赤白は中華料理店が多用するカラーだし)
東京豚饅もさっぱりみたいだな
スレチに付き合ってくれてすまん
最近東京行ってないから今度ニュー新橋ビル寄った時に確かめてみる
547名無しでGO!
2022/12/27(火) 09:21:07.96ID:94KV2E1h0 pbs.twimg.com/media/Fi9uEGSUYAA2Vzl.png
明日が18きっぷ買い取り最終日
明日が18きっぷ買い取り最終日
549名無しでGO!
2022/12/27(火) 12:41:23.41ID:IotCS6lJ0 >>548
阪神時代のがんばれタブチくんでもブタマンって表現を多用してたねw
阪神時代のがんばれタブチくんでもブタマンって表現を多用してたねw
550名無しでGO!
2022/12/27(火) 12:44:06.32ID:IotCS6lJ0551名無しでGO!
2022/12/27(火) 13:22:07.24ID:0RODxX5X0 同じ趣味してんだからキモオタ同士友達になれば良いのにね
552名無しでGO!
2022/12/27(火) 17:41:29.91ID:Xpo8KXbC0 銀座の金券屋の目つきが怖い
553名無しでGO!
2022/12/27(火) 20:54:57.91ID:4sSfMRrZ0 >>552
銀座は客も殺伐としてるし押し込み強盗とかも来るからしゃーない
銀座は客も殺伐としてるし押し込み強盗とかも来るからしゃーない
554名無しでGO!
2022/12/27(火) 21:10:41.30ID:HX1SWRHT0 銀レンジャーは大人気だからね
556名無しでGO!
2022/12/27(火) 21:50:37.99ID:XWwUEhYU0 正月でも使えるよ乗車日変更して乗ってねって売ってる新幹線自由席特急券、差額払えば目的地変更も出来んの?
じゃあ、例えば東京→高松に行きたい場合は、店で東京→岡山のを買ってから岡山駅で高松駅までの切符を買わずに、
店頭でより定価との差額が多い東京→福山とか買って目的地を高松に変更した方が得ってこと?
なんか間違ってる気がするわ
じゃあ、例えば東京→高松に行きたい場合は、店で東京→岡山のを買ってから岡山駅で高松駅までの切符を買わずに、
店頭でより定価との差額が多い東京→福山とか買って目的地を高松に変更した方が得ってこと?
なんか間違ってる気がするわ
557名無しでGO!
2022/12/27(火) 21:58:55.13ID:IS7dlx0Q0 新横浜の方が安かったりする金券で何言ってんのw
あと特急券も上じゃないとダメだぞ
あと特急券も上じゃないとダメだぞ
558名無しでGO!
2022/12/27(火) 21:59:32.58ID:IS7dlx0Q0 「新横浜の方が高かったり」ね
559名無しでGO!
2022/12/27(火) 22:18:32.23ID:XWwUEhYU0 >>558
例えば、
東京→福山変更だと、店頭価格14500円(実額16930円)を東京→高松(17470円)に変更して差額540円支払って合計15040円。
東京→岡山変更では、店頭価格14000円(実額16600円)を高松まで延長したら差額870円支払って14870円
ありゃ損したわ。やっぱダメだなこれ
例えば、
東京→福山変更だと、店頭価格14500円(実額16930円)を東京→高松(17470円)に変更して差額540円支払って合計15040円。
東京→岡山変更では、店頭価格14000円(実額16600円)を高松まで延長したら差額870円支払って14870円
ありゃ損したわ。やっぱダメだなこれ
560名無しでGO!
2022/12/27(火) 22:31:37.67ID:+cMiFtv80 新宿のロータリー潰れたのか?
561名無しでGO!
2022/12/28(水) 00:25:53.10ID:CSddz2yQ0 >>560
店舗統合した。
店舗統合した。
562名無しでGO!
2022/12/28(水) 00:29:05.59ID:CSddz2yQ0 >>556
そもそも新幹線特急券の話をしてるのに高松って話が出てくるのが意味不明。
乗車券の方なら乗車前に高松までに変更かければ岡山打ち切りでの払い直しよりは払う額は安くなるけど。
高松まで一日数本の特急うずしおの特急券買うつもりなの?アホ?
そもそも新幹線特急券の話をしてるのに高松って話が出てくるのが意味不明。
乗車券の方なら乗車前に高松までに変更かければ岡山打ち切りでの払い直しよりは払う額は安くなるけど。
高松まで一日数本の特急うずしおの特急券買うつもりなの?アホ?
563名無しでGO!
2022/12/28(水) 00:37:27.44ID:gkN5X0XP0564名無しでGO!
2022/12/28(水) 09:10:55.03ID:bLusYUfR0565名無しでGO!
2022/12/28(水) 12:48:45.31ID:lVekYwB80 切符の基本ルールも理解してない奴が出鱈目な例え話をしたらそらツッコミの嵐で荒れるわな。
基本的なルール知らん奴は書き込みしないで欲しい。
基本的なルール知らん奴は書き込みしないで欲しい。
566名無しでGO!
2022/12/28(水) 13:42:29.64ID:TFErQ46h0 乗変申出されるの面白いから黙ってようぜ
567名無しでGO!
2022/12/28(水) 13:57:32.94ID:EyUsb9Wh0 また、こういう奴に限って現地で自分の思ってたルールと違う運用をされたら発狂するからたちが悪い。
568名無しでGO!
2022/12/28(水) 14:16:27.50ID:RFRXnyLX0 新宿数店
小田急495〜
京王 295〜
西武 370〜
東武 700〜
東急 240〜
京急 460〜
相鉄 205〜
京成 900〜
年末年始は休業のところも多いからか
いつも以上に賑わってたような気がする
小田急はお膝元なのにワンコインの店が増えてた
小田急495〜
京王 295〜
西武 370〜
東武 700〜
東急 240〜
京急 460〜
相鉄 205〜
京成 900〜
年末年始は休業のところも多いからか
いつも以上に賑わってたような気がする
小田急はお膝元なのにワンコインの店が増えてた
569名無しでGO!
2022/12/28(水) 14:50:06.97ID:p3MSZ7CO0 年明けくらいに西株優が4500円まで下がらんかな
570名無しでGO!
2022/12/28(水) 16:36:44.24ID:JsTEl//e0 >>556
新幹線の特急券を新幹線+在来線の乗継特急券に変更しようとしてる段階で間違ってる。
福山までの特急券を高松だか松山だかまでに変更する場合は
「岡山までに変更して差額返金。これに無割引の在来線特急券を買い足す」か、
「福山までの特急券を払い戻ししたあと岡山から高松だか松山までの新幹線+在来線の乗継割引特急券を買い直す」しかない。
なのでこの話の元ネタになってる「新横浜~小田原の激安新幹線C制特急券」を活用することは出来ません。
ピンクのページを百回読んでから出直してください。
あ。今のガキはピンクのページを知らないかもw
新幹線の特急券を新幹線+在来線の乗継特急券に変更しようとしてる段階で間違ってる。
福山までの特急券を高松だか松山だかまでに変更する場合は
「岡山までに変更して差額返金。これに無割引の在来線特急券を買い足す」か、
「福山までの特急券を払い戻ししたあと岡山から高松だか松山までの新幹線+在来線の乗継割引特急券を買い直す」しかない。
なのでこの話の元ネタになってる「新横浜~小田原の激安新幹線C制特急券」を活用することは出来ません。
ピンクのページを百回読んでから出直してください。
あ。今のガキはピンクのページを知らないかもw
571名無しでGO!
2022/12/28(水) 17:51:08.00ID:lV+56rJg0 >>570
「高松まで特急」とか書いてる段階で現地に行ったことすらない中学生のデタラメな空想旅行プランだってバレバレなんだから相手にすんな。
「高松まで特急」とか書いてる段階で現地に行ったことすらない中学生のデタラメな空想旅行プランだってバレバレなんだから相手にすんな。
573名無しでGO!
2022/12/28(水) 19:01:58.27ID:umpFi+Yh0 アクセスチケットは仕事納めはやいな
574名無しでGO!
2022/12/28(水) 22:24:25.09ID:9NgTO9n00 >>572
それの存在くらいみんな知ってるよ。
ただ、あんたの言うようにマリンより遅くて高くてさらに本数も激少なうずしおを選択肢にするなんて現地で乗ったこともないニートじゃなきゃ思い付かないってことだろ。
それの存在くらいみんな知ってるよ。
ただ、あんたの言うようにマリンより遅くて高くてさらに本数も激少なうずしおを選択肢にするなんて現地で乗ったこともないニートじゃなきゃ思い付かないってことだろ。
575名無しでGO!
2022/12/28(水) 22:39:20.01ID:3+YoKH3c0 >>573
無理して年末ギリまで営業しても『新幹線の券買いに来たんですか?使えませんw』ってオウムのように繰り返すだけでちっとも売上が上がらないという経験値が積み上がったが故の決断でしょうね。
仮に普段と売上が変わらない程度だとしても従業員の士気を考えたら休みに来てしまったほうが利口。
無理して年末ギリまで営業しても『新幹線の券買いに来たんですか?使えませんw』ってオウムのように繰り返すだけでちっとも売上が上がらないという経験値が積み上がったが故の決断でしょうね。
仮に普段と売上が変わらない程度だとしても従業員の士気を考えたら休みに来てしまったほうが利口。
576名無しでGO!
2022/12/28(水) 23:14:32.87ID:EaU87D3+0577名無しでGO!
2022/12/28(水) 23:22:47.50ID:EaU87D3+0 とはいえこれで2000円くらいしか得しなかったからあんまり進められたもんじゃないのかもしれない
578名無しでGO!
2022/12/29(木) 00:04:56.05ID:4FQbZKOx0 なんで四国って具体的な駅名誤魔化しちゃうのかなあ
579名無しでGO!
2022/12/29(木) 00:07:56.75ID:gwGCgoLY0 頭ごなしの否定でブチギレたり嘲笑してる奴とは他のことをしてみよう
というわけで自分にもあった誤解点を反省
・A駅出発C駅到着の金券ショップ販売新幹線自由席切符を、中間駅のB駅経由(在来線特急)でZ駅到着に変えたい場合
ポイント1. A→B駅とA→C駅までの差額に注目。のぞみ指定席に変えた場合、放棄分なく差額に充当可の場合あり
ポイント2.特急券変更で損しないなら、出来る限り遠くまでの切符を金券ショップで買った方が乗車券部分の差額で得する
ポイント3.めんどくせえ場合は分岐するまでの切符を買って出発前に乗変で継ぎ足せ
たぶん今度こそこれが正解だと思う
というわけで自分にもあった誤解点を反省
・A駅出発C駅到着の金券ショップ販売新幹線自由席切符を、中間駅のB駅経由(在来線特急)でZ駅到着に変えたい場合
ポイント1. A→B駅とA→C駅までの差額に注目。のぞみ指定席に変えた場合、放棄分なく差額に充当可の場合あり
ポイント2.特急券変更で損しないなら、出来る限り遠くまでの切符を金券ショップで買った方が乗車券部分の差額で得する
ポイント3.めんどくせえ場合は分岐するまでの切符を買って出発前に乗変で継ぎ足せ
たぶん今度こそこれが正解だと思う
580名無しでGO!
2022/12/29(木) 00:11:17.33ID:gwGCgoLY0582名無しでGO!
2022/12/29(木) 00:38:06.06ID:EbBMQX6y0 名駅チケだったか、えきねっと高価買取の札あったわ
583名無しでGO!
2022/12/29(木) 00:55:57.38ID:JvNDGO1S0 >>569
俺買うとこ梅田やけど、3800円になってるで。
俺買うとこ梅田やけど、3800円になってるで。
584名無しでGO!
2022/12/29(木) 00:58:21.01ID:gwGCgoLY0 >>581
えきねっと発券の新幹線切符って足元見てめっちゃ金券屋儲けてそうだけどそうでもないんかな
それとふと思ったんだけど、乗変差額支払でどうにでもなるんだったら、
近い将来東京の金券ショップでは東京-新大阪、東京-名古屋、東京-東京近郊の切符しか店頭に並ばなくならそうで怖いな
えきねっと発券の新幹線切符って足元見てめっちゃ金券屋儲けてそうだけどそうでもないんかな
それとふと思ったんだけど、乗変差額支払でどうにでもなるんだったら、
近い将来東京の金券ショップでは東京-新大阪、東京-名古屋、東京-東京近郊の切符しか店頭に並ばなくならそうで怖いな
585名無しでGO!
2022/12/29(木) 01:06:25.35ID:3lvolOdi0 >>584
元々金券屋って企業の株主優待の横流しとか回数券のバラ売りとか違法じゃ無いけど本来想定した使われ方と違う物だから未来永劫続くようなものじゃないからね。
元々金券屋って企業の株主優待の横流しとか回数券のバラ売りとか違法じゃ無いけど本来想定した使われ方と違う物だから未来永劫続くようなものじゃないからね。
586名無しでGO!
2022/12/29(木) 01:59:11.36ID:O5tDWk+p0 回数券とか、(特にIC普及以後は)完全に"金券屋の商材扱い"で
鉄道会社が面白くなかったのが容易に想像つくわ
鉄道会社が面白くなかったのが容易に想像つくわ
587名無しでGO!
2022/12/29(木) 02:50:20.67ID:3OKbZqEF0 普通の区間は数十円差なんだけど
特定区間が絡む場合(特に滋賀県)は数百円違ったからな
特定区間が絡む場合(特に滋賀県)は数百円違ったからな
588名無しでGO!
2022/12/29(木) 08:28:35.80ID:rXhr368V0 >>528
新宿南口腹黒が潰れたことに今頃気付く間抜け乙
新宿南口腹黒が潰れたことに今頃気付く間抜け乙
589名無しでGO!
2022/12/29(木) 12:56:54.69ID:QyBxJe5n0590名無しでGO!
2022/12/29(木) 15:29:13.74ID:ob2Y/BhC0 >>533
上京したので新橋と新宿の金券ショップ巡ってみました
新橋で更に安い350円を見かけたのでシートで大人買いしちゃいました
しかし新宿に移動したら330円を見かけて沈黙
大人買いしたときの20円差は大きい
2割引×3割引で九州では驚異的な安さになります
上京したので新橋と新宿の金券ショップ巡ってみました
新橋で更に安い350円を見かけたのでシートで大人買いしちゃいました
しかし新宿に移動したら330円を見かけて沈黙
大人買いしたときの20円差は大きい
2割引×3割引で九州では驚異的な安さになります
591名無しでGO!
2022/12/29(木) 15:51:30.91ID:10ibrysv0 クレカ換金なら年賀はがきだろ
もう終わりだけどな
もう終わりだけどな
592名無しでGO!
2022/12/29(木) 15:55:50.68ID:TREJ05sM0 ペイペイとかの自治体キャンペーンで郵便局ありのとこなら最悪プラス案件になったんかな
593名無しでGO!
2022/12/29(木) 16:28:34.99ID:K121QQ/F0 郵便局が対象の自治体なんてないぞ
594名無しでGO!
2022/12/29(木) 17:19:53.92ID:xo+gDg330 新幹線の特急券は新幹線+乗り継ぎ特急券にも変更出来るのか
595名無しでGO!
2022/12/29(木) 17:33:33.26ID:8AP+kxgR0 変更対象は新幹線特急券→新幹線特急券だけでは?
在来線特急券は変更とは無関係で、新幹線特急券と同時購入扱いで乗継割引を適用してくれたものと思われる
在来線特急券は変更とは無関係で、新幹線特急券と同時購入扱いで乗継割引を適用してくれたものと思われる
596名無しでGO!(秋と紅葉の楼閣)
2022/12/29(木) 18:51:54.51ID:UqFAMwhp0 特急券・急行券は他の特急券・急行券に変更可
指定券類はたの指定券類に変更可
乗継は1枚扱い
指定券類はたの指定券類に変更可
乗継は1枚扱い
597名無しでGO!
2022/12/29(木) 19:27:44.83ID:ecXePvUc0 本町の金券ショップに1/10までの京阪株主券が290円であった
598名無しでGO!
2022/12/29(木) 23:27:53.41ID:QLxJigRm0599名無しでGO!
2022/12/29(木) 23:31:29.37ID:QLxJigRm0600600 【中吉】
2022/12/30(金) 00:58:02.56ID:tMUgRVX/0 600(σ・∀・)σゲッツ!!
600キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
600(・∀・)イイ!!
600キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
600(・∀・)イイ!!
601名無しでGO!
2022/12/30(金) 03:24:30.78ID:ltq4jk2l0 もうアクセス閉まってるんだ
602名無しでGO!
2022/12/30(金) 18:27:00.51ID:EPuhmaK10 大須のアクセス跡ガード屋になってたわ
603名無しでGO!
2022/12/30(金) 18:38:45.09ID:L+EsTe8U0 高架でも売るのか?
604名無しでGO!
2022/12/30(金) 21:04:16.77ID:pZITEkSh0 ガードレール販売店
605名無しでGO!
2022/12/30(金) 22:43:40.58ID:pF+qKWgh0 新橋ていつから営業?
606名無しでGO!
2022/12/31(土) 01:08:02.36ID:vrCLNKMk0 仕事始めの4日じゃ無いかと。
608名無しでGO!
2022/12/31(土) 06:20:13.82ID:SZj0uZB/O 本日大阪メトロ
一日券¥600円は、
明日の最終迄使えます。
バスは本日のみです。
終夜運転していなくても使えます。
一日券¥600円は、
明日の最終迄使えます。
バスは本日のみです。
終夜運転していなくても使えます。
609名無しでGO!
2022/12/31(土) 07:41:43.31ID:nvnwdDWN0610名無しでGO!
2022/12/31(土) 07:56:43.61ID:nvnwdDWN0611名無しでGO!
2022/12/31(土) 11:16:49.80ID:P7aMQYAJ0612名無しでGO!
2022/12/31(土) 19:15:21.23ID:POJWjD3H0 オクで使用済み18きっぷ売る乞食うざいな
613名無しでGO!
2022/12/31(土) 19:43:36.85ID:g+gsFFYQ0 指原のおまんこ舐め回したい
615名無しでGO!
2023/01/02(月) 09:21:55.27ID:EB23CbpW0 東武鉄道株主優待券1/30まで延長になってるな
鳥インフルエンザの為、東武動物公園だけ
しかも遊園地エリアのみ営業
12/29から再開したから期限で無効にしないだけ、良かったね
鳥インフルエンザの為、東武動物公園だけ
しかも遊園地エリアのみ営業
12/29から再開したから期限で無効にしないだけ、良かったね
616名無しでGO!
2023/01/02(月) 10:53:33.12ID:Tln67L9P0 >>609
用土問題みたいなもんで、結局は規則云々よりも旅客の利便と実情に則してる感じだね。自分が有利になるように窓口でゴネるのはDQNだけど、何も言わずに係員がやってくれる取り扱いならそれで良いと思うけどね。仮にそれが誤扱いだったとしても俺ら(利用者)の非では無いのだから。
用土問題みたいなもんで、結局は規則云々よりも旅客の利便と実情に則してる感じだね。自分が有利になるように窓口でゴネるのはDQNだけど、何も言わずに係員がやってくれる取り扱いならそれで良いと思うけどね。仮にそれが誤扱いだったとしても俺ら(利用者)の非では無いのだから。
619名無しでGO!
2023/01/02(月) 20:09:11.63ID:Y7scuKFL0 ↑まさに底辺人間とアピールしてます
620名無しでGO!
2023/01/03(火) 12:57:16.43ID:Nsapfp130 >>615
こいつは結局何がやりたかったの?
> 東武鉄道株主優待券1/30まで延長になってるな
って書いてぬか喜びさせたあと
> ×七行
って七行も空白開けて
> 鳥インフルエンザの為、東武動物公園だけ
> しかも遊園地エリアのみ営業
> 12/29から再開したから期限で無効にしないだけ、良かったね
ってオチをつけるつまらない釣り。
ってか、人間として一番終わってる人種だよなwwwwwww
そりゃリアル社会でトモダチ居なくなってネットに逃げ込む訳だ。
こいつは結局何がやりたかったの?
> 東武鉄道株主優待券1/30まで延長になってるな
って書いてぬか喜びさせたあと
> ×七行
って七行も空白開けて
> 鳥インフルエンザの為、東武動物公園だけ
> しかも遊園地エリアのみ営業
> 12/29から再開したから期限で無効にしないだけ、良かったね
ってオチをつけるつまらない釣り。
ってか、人間として一番終わってる人種だよなwwwwwww
そりゃリアル社会でトモダチ居なくなってネットに逃げ込む訳だ。
621名無しでGO!
2023/01/03(火) 13:03:59.61ID:JV/3/vAk0 まだ悔しがってんのw
お前の負けだよアホ
お前の負けだよアホ
622名無しでGO!
2023/01/03(火) 19:27:19.97ID:MDEt3hlI0 金券ショップの超絶可愛いお姉ちゃんと濃厚なSEXしたい
623名無しでGO!
2023/01/03(火) 20:03:12.08ID:CJEkcFWw0 新宿新橋は明日から営業?
624名無しでGO!
2023/01/03(火) 20:38:18.60ID:0WFrJ98/0626名無しでGO!
2023/01/04(水) 12:34:44.76ID:uwtJ/pny0 【悲報】新宿東口アクセスの金券自販機
しれっとコカ・コーラの自販機に置換え
あの立地で金券自販機を撤去するとかよほど売れなくなったということなのか。
>>624
通常の土曜日並みの開店状況。
「平日しか開いてない店」は新宿御苑前アクセスだけ前を数年ぶりに通ったが見事に潰れていたw
しれっとコカ・コーラの自販機に置換え
あの立地で金券自販機を撤去するとかよほど売れなくなったということなのか。
>>624
通常の土曜日並みの開店状況。
「平日しか開いてない店」は新宿御苑前アクセスだけ前を数年ぶりに通ったが見事に潰れていたw
627名無しでGO!
2023/01/04(水) 13:13:16.89ID:Mw17XfMJ0 >>623
新橋
ラシキーコレクショソなど、平日しか開けない店も営業中。
でも.....レア商材がある訳でもないから触手は動かず。
新橋(港区)はペイペイ20%還元祭り開催中なのでランチを目論んでいたんだけど、金券屋と比べて飲食店がまだ休みの店が多くて参った。
新橋
ラシキーコレクショソなど、平日しか開けない店も営業中。
でも.....レア商材がある訳でもないから触手は動かず。
新橋(港区)はペイペイ20%還元祭り開催中なのでランチを目論んでいたんだけど、金券屋と比べて飲食店がまだ休みの店が多くて参った。
628名無しでGO!
2023/01/04(水) 17:04:01.67ID:49dPIJ3z0 大宮
東口腹黒
正月休業
アップル
こんがり
大宮チケット駅前店跡
新テナント入る気配なし
大宮チケット大門店
正月休業
てんぽー
東急230は売り切れ
近鉄1400を買おうとしたらまさかの2212期限券www
他の在庫見たらちゃんと2307券が入っていました。
18きっぷは残1が確か3600円くらい。
うろ覚えなのでこの間近鉄株優の期限の間違いを訂正してくれた方、フォローオナシャス!!!
東口腹黒
正月休業
アップル
こんがり
大宮チケット駅前店跡
新テナント入る気配なし
大宮チケット大門店
正月休業
てんぽー
東急230は売り切れ
近鉄1400を買おうとしたらまさかの2212期限券www
他の在庫見たらちゃんと2307券が入っていました。
18きっぷは残1が確か3600円くらい。
うろ覚えなのでこの間近鉄株優の期限の間違いを訂正してくれた方、フォローオナシャス!!!
629名無しでGO!
2023/01/04(水) 17:17:15.45ID:zjGc3JQb0 9さ
630名無しでGO!
2023/01/04(水) 17:19:52.50ID:ogRBCNDD0 帰りに大ガードで18だけチラ見してきた
後一週間無いのに今季は強気だね
一回 4000~5000円
うん、5000円は大黒なんだけどね
後一週間無いのに今季は強気だね
一回 4000~5000円
うん、5000円は大黒なんだけどね
631名無しでGO!
2023/01/04(水) 18:31:00.78ID:P2n/x+Ma0 >>630
そりゃ三連休が控えとるからな。
そりゃ三連休が控えとるからな。
633名無しでGO!
2023/01/05(木) 00:41:42.56ID:9DzJIlLW0 触手でイソギンチャクを連想しちゃうって、真面目な昭和のオヤジかよw
634名無しでGO!
2023/01/05(木) 00:50:22.46ID:68oN0l/L0 寂しくて5ちゃんで構ってちゃんのおっさんしか無いだろうが
635名無しでGO!
2023/01/05(木) 13:13:08.08ID:gTiXNWIl0 >>634
エロいオッサンなら触手と言われたら磯巾着ではなくエロゲーと答えるから「真面目かよ!」とツッコミ入れただけ。
エロいオッサンなら触手と言われたら磯巾着ではなくエロゲーと答えるから「真面目かよ!」とツッコミ入れただけ。
636名無しでGO!
2023/01/05(木) 16:51:55.22ID:0lvjj/GK0 阪急
ラガールカード、レールウェイカード払戻期間延長2033年9月30日まで
券売機での使用は2023年9月30日まで
ラガールカード、レールウェイカード払戻期間延長2033年9月30日まで
券売機での使用は2023年9月30日まで
637名無しでGO!
2023/01/06(金) 15:44:55.60ID:Hj15640R0638名無しでGO!
2023/01/06(金) 18:00:01.74ID:Jh+AD4Yp0 マック再値上げ
株優700円超くるだろこれ
株優700円超くるだろこれ
639名無しでGO!
2023/01/06(金) 18:04:07.70ID:xP1H8YAs0 倍マックがお値段倍になるからなー
今最安だと630くらい?
今最安だと630くらい?
640名無しでGO!
2023/01/06(金) 18:22:20.29ID:YZZQVC1p0 >>637
5回なら売れなくても手数料払って払い戻せるからね
金券ショップでも安いのはチャリンカーから買い取ったやつで、自店舗で買ったやつは強気の価格
必死なのは4回とか
マクドナルドはもう倍バーガー前提の株主優待になっちゃうね
普通に使う人はもう無理だ
500円台が懐かしい
5回なら売れなくても手数料払って払い戻せるからね
金券ショップでも安いのはチャリンカーから買い取ったやつで、自店舗で買ったやつは強気の価格
必死なのは4回とか
マクドナルドはもう倍バーガー前提の株主優待になっちゃうね
普通に使う人はもう無理だ
500円台が懐かしい
641名無しでGO!
2023/01/06(金) 18:31:53.21ID:qckiX1vY0642名無しでGO!
2023/01/06(金) 18:52:42.25ID:jypKJPaZ0 平日59円だからって5個とか買ってたなぁ
643名無しでGO!
2023/01/06(金) 19:00:47.58ID:QiXejPsF0 家族全員分ハンバーガーだけ14個とか買ってたなぁ
それでも867円
それでも867円
645名無しでGO!
2023/01/06(金) 20:49:58.01ID:LAUiIVuR0 フィレオフィシュが100円の時しかくってなかった
646新宿
2023/01/06(金) 21:23:36.43ID:KnWcUHu/0 18残り2度
4300円で売ってきた
4300円で売ってきた
648名無しでGO!
2023/01/07(土) 13:17:30.69ID:nDjEK23H0649名無しでGO!
2023/01/07(土) 13:20:04.31ID:nDjEK23H0 >>626
ソフトドリンクも値上げ値上げで売上が落ちてそうな気がするけど(JTみたいに撤退した会社もあるし)まだそっちの方がいいのか
ソフトドリンクも値上げ値上げで売上が落ちてそうな気がするけど(JTみたいに撤退した会社もあるし)まだそっちの方がいいのか
650名無しでGO!
2023/01/07(土) 16:03:48.17ID:AS11g4O30651名無しでGO!
2023/01/07(土) 22:05:43.45ID:T6RnT3Ve0 >>650
クレカチャージして払い戻せるのか?
クレカチャージして払い戻せるのか?
652名無しでGO!
2023/01/08(日) 00:53:12.43ID:syq3ECAG0653名無しでGO!
2023/01/08(日) 00:59:20.28ID:syq3ECAG0 ちなみにかつてパスネットやオレカやICチャージの現金化策としてこのスレでは定番化していた「花見」。
JRではとっくの昔に塞がれているが近年性撫と慶応の駅で何故か花見がスタートしてて話題となったが性撫のほうは昨年殆どの駅で花見機能を中止。
本来の用途であった無人改札での花見も出来なくなった。
そして、西武の廃止と前後して何故か東急がほぼ全駅で花見サービスを開始。
止めたり始めたりと各社バラバラで謎は深まるばかり。
JRではとっくの昔に塞がれているが近年性撫と慶応の駅で何故か花見がスタートしてて話題となったが性撫のほうは昨年殆どの駅で花見機能を中止。
本来の用途であった無人改札での花見も出来なくなった。
そして、西武の廃止と前後して何故か東急がほぼ全駅で花見サービスを開始。
止めたり始めたりと各社バラバラで謎は深まるばかり。
654名無しでGO!
2023/01/08(日) 01:47:53.57ID:RhZLijcR0 >>653
各社で情報共有しないのか、それとも各社でやってみて自社で問題があると認識したらやめるのか(他社事例に学ばないのか)
各社で情報共有しないのか、それとも各社でやってみて自社で問題があると認識したらやめるのか(他社事例に学ばないのか)
655名無しでGO!
2023/01/08(日) 06:22:26.11ID:ElvOB/d80 >>654
過去の失敗や経験が後任の担当者に伝わっていないだけだろう
過去の失敗や経験が後任の担当者に伝わっていないだけだろう
656名無しでGO!
2023/01/08(日) 09:01:58.41ID:kZPjCKmh0 花見を再開している会社は、券売機で硬貨が増えちゃっているところなんじゃないか?
大量の硬貨を銀行に持って行っても手数料とられるから、それならチャリンカーに
花見で持って行かせた方が。
ほとんどの人はICカードで乗る時代。中には財布に貯まった硬貨でチャージする人もいるだろう。
硬貨でチャージされたらおつり1つも出ないからな。
大量の硬貨を銀行に持って行っても手数料とられるから、それならチャリンカーに
花見で持って行かせた方が。
ほとんどの人はICカードで乗る時代。中には財布に貯まった硬貨でチャージする人もいるだろう。
硬貨でチャージされたらおつり1つも出ないからな。
657名無しでGO!
2023/01/08(日) 09:09:41.45ID:3kmntke10 10円以上は私鉄駅でチャージ、
1円5円はスーパーのセルフレジで使う
1円5円はスーパーのセルフレジで使う
659名無しでGO!
2023/01/08(日) 10:58:46.16ID:HuS6LwaK0 花見の語源になったキモいパソダ電鉄
その駅は出来なくなったし、初期に無人化した船橋西口も不可
でも日暮里や千葉は可能
違いの線引きがまさにキモい
その駅は出来なくなったし、初期に無人化した船橋西口も不可
でも日暮里や千葉は可能
違いの線引きがまさにキモい
660名無しでGO!
2023/01/08(日) 11:58:51.84ID:OEQlD3Eb0 大津京石山南草津各駅前の生き残った金券自販機はMV発行の往復券売りでしぶとく粘る
往復券もそのうち片道券と同じ有効日数に対策しそう
往復券もそのうち片道券と同じ有効日数に対策しそう
661名無しでGO!
2023/01/08(日) 12:38:46.59ID:CnOOvXZu0662名無しでGO!
2023/01/08(日) 12:51:23.56ID:GXmFFKFy0 そこ、いろいろ気をつけんと危ないで
663名無しでGO!
2023/01/08(日) 14:22:46.91ID:nChKWbk50 本当に花見必要な時そういうボタンあんのに反応しないとムカつくよな
664名無しでGO!
2023/01/08(日) 17:13:26.24ID:8dMBPUrQ0 >>662
やったとしても1発しかやらんから問い詰められても問題ない。
やったとしても1発しかやらんから問い詰められても問題ない。
665名無しでGO!
2023/01/08(日) 18:02:51.63ID:8kcqFs5S0 18の3回が8200円とか買えんわ
666666
2023/01/08(日) 18:21:10.23ID:1gYByhOu0 666なら松屋666円に値下げ
667名無しでGO!
2023/01/08(日) 18:21:43.97ID:SR/a+nXN0 >>666
これからが本当の地獄だ!!!!
これからが本当の地獄だ!!!!
669名無しでGO!
2023/01/08(日) 19:48:48.25ID:SR/a+nXN0 >>668
妄想チケットで?
妄想チケットで?
671名無しでGO!
2023/01/08(日) 20:34:56.48ID:SR/a+nXN0673名無しでGO!
2023/01/08(日) 22:11:57.09ID:1jl8B1830 仮に春に18券出たとしても四国の値上げ分含めて値上がりしてそうだな。金券でもその値段に近いくらいの価格で売ってそうだ。
674名無しでGO!
2023/01/08(日) 22:23:53.57ID:hJXToxY00 これ以上値上げなら4回分10000円にしろよ
675名無しでGO!
2023/01/08(日) 22:25:01.74ID:/8Ni2H000 高松と松山の金券屋行ったけど、岡山↔松山や高松↔松山の回数券がかなり値上がりしてて驚いた。
676名無しでGO!
2023/01/08(日) 22:41:17.53ID:5/i6GlR50 >>673
今までJR化後の18きっぷって消費税分の値上げをしたことはあっても三島会社の値上げのときには値上げしなかったんじゃなかったっけ?
今までJR化後の18きっぷって消費税分の値上げをしたことはあっても三島会社の値上げのときには値上げしなかったんじゃなかったっけ?
677名無しでGO!
2023/01/08(日) 22:42:40.60ID:5/i6GlR50 >>675
オレカスレに貼られてた岡山の金券自販機の価格にもびっくりしたよ。
179 名無しでGO! sage 2022/12/30(金) 17:11:15.86 ID:uJUoc7EC0
チケットセンター岡山地下街店頭
https://i.imgur.com/Xhz0cZt.jpg
オレカスレに貼られてた岡山の金券自販機の価格にもびっくりしたよ。
179 名無しでGO! sage 2022/12/30(金) 17:11:15.86 ID:uJUoc7EC0
チケットセンター岡山地下街店頭
https://i.imgur.com/Xhz0cZt.jpg
678名無しでGO!
2023/01/08(日) 22:56:42.02ID:QEy/6jvz0 小銭の件だけど以前より洗う回数減らしたのかしらないが汚い小銭が出回るようになったよな
自販機の釣銭で汚いのが出てきたからもう一本買うときにそれ使ったら弾いて買えないでやんの
そんな汚い小銭を釣銭で出すなといいたい自販機がある
自販機の釣銭で汚いのが出てきたからもう一本買うときにそれ使ったら弾いて買えないでやんの
そんな汚い小銭を釣銭で出すなといいたい自販機がある
679名無しでGO!
2023/01/09(月) 01:15:45.20ID:1AVRqQbR0 付着物があるならともかく、汚れてるから弾く自販機なんて何処の昭和自販機だよw
680名無しでGO!
2023/01/09(月) 01:21:28.56ID:52DRsd9s0 硬貨の真贋判定は重量もあるから汚れによって重さが基準超えたのでは
681名無しでGO!
2023/01/09(月) 07:54:45.06ID:eENpRj9K0 >>662
千葉?
船橋も末期は1回やると発売中止で裏側の係員呼出チャイム鳴ってたな。本口への通信機能は無いようで延々と鳴り続けてたが
JR回数券終わってオレンジカード複数枚買う客結構見掛けるようになったからどんな柄かチラ見してるけど、店もここぞとばかりに風景とかの爆弾柄わたしてる
千葉?
船橋も末期は1回やると発売中止で裏側の係員呼出チャイム鳴ってたな。本口への通信機能は無いようで延々と鳴り続けてたが
JR回数券終わってオレンジカード複数枚買う客結構見掛けるようになったからどんな柄かチラ見してるけど、店もここぞとばかりに風景とかの爆弾柄わたしてる
682名無しでGO!
2023/01/09(月) 09:13:36.69ID:Oupl3LOS0 硬貨の製造枚数が減って古い硬貨ばかりが流通しているということだな。
自販機の判別装置の精度が上がったというのもある。
自販機の判別装置の精度が上がったというのもある。
683名無しでGO!
2023/01/09(月) 09:39:58.01ID:XiFgBvmL0684名無しでGO!
2023/01/09(月) 12:27:17.73ID:ECtyua790 >>683
そりゃ普通回数券は増え置きで企画乗車券である特急回数券だけ値上げしたんだからそうなるよ。
そりゃ普通回数券は増え置きで企画乗車券である特急回数券だけ値上げしたんだからそうなるよ。
685名無しでGO!
2023/01/09(月) 13:30:12.62ID:21PQC0dc0 新500円玉は自販機券売機全部対応した?
去年は戻ってきて飲料自販機では使えなかった
去年は戻ってきて飲料自販機では使えなかった
687名無しでGO!
2023/01/09(月) 14:39:42.83ID:ByS0zpZV0689名無しでGO!
2023/01/09(月) 21:54:28.14ID:yck+fUEn0 18は今日ニューシンバシで見たけど1回3700円 2回7000円で全然値崩れしてなかったよ
強気だなぁ
強気だなぁ
690名無しでGO!
2023/01/10(火) 05:36:28.11ID:ScmtnSje0 高知側と松山側の金額が気になる
高知はろくに金券ショップなさそうだけど
高知はろくに金券ショップなさそうだけど
691名無しでGO!
2023/01/10(火) 11:29:49.16ID:rXjqSc1b0 今は鉄道もスーパーも警備会社が集金やってるから小銭だなんだは関係ない
元々札でも小銭でも利用量としてALSOKとかに払ってる
東武運輸なんかは金パクられて撤退したが
元々札でも小銭でも利用量としてALSOKとかに払ってる
東武運輸なんかは金パクられて撤退したが
692名無しでGO!
2023/01/10(火) 14:35:47.14ID:PIU+t+qD0 >>690
高知は2軒みたが。
高知は2軒みたが。
693名無しでGO!
2023/01/10(火) 20:56:19.98ID:e2UY5jlk0 >>692
岡山自由席トク割回数券置いてましたか?
Jマ横浜ポルタ店14:59現在3回券1900円で売っていたようだ。売り切れの告知はないが…
豊橋の中部コインは1回2800円が売れ残ったのか翌日店員が使っていて面白い
岡山自由席トク割回数券置いてましたか?
Jマ横浜ポルタ店14:59現在3回券1900円で売っていたようだ。売り切れの告知はないが…
豊橋の中部コインは1回2800円が売れ残ったのか翌日店員が使っていて面白い
694名無しでGO!
2023/01/10(火) 21:56:30.43ID:KzRhZFeP0 https://twitter.com/igamikittesha/status/1612737984000069632?s=46&t=kR2QtqO7M4RDXxyITaLsWg
これ有効期限なしとか言って新宿で売っていたような
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これ有効期限なしとか言って新宿で売っていたような
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
696名無しでGO!
2023/01/10(火) 22:35:46.80ID:Vw+4GKEn0 へぇ。
697名無しでGO!
2023/01/10(火) 22:37:51.34ID:Vw+4GKEn0 平日のみ営業だからなのかモモちゃんすげぇ・・・
東武:680
東急:230
京急:430
相鉄:180
国鉄オレカ:930
ジェフ:460
マクド:630
ケンタ:450
東武:680
東急:230
京急:430
相鉄:180
国鉄オレカ:930
ジェフ:460
マクド:630
ケンタ:450
699名無しでGO!
2023/01/10(火) 23:31:08.86ID:PIU+t+qD0700700
2023/01/10(火) 23:41:26.53ID:J6tGKnUD0 700(σ・∀・)σゲッツ!!
700キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
700(・∀・)イイ!!
700キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
700(・∀・)イイ!!
701名無しでGO!
2023/01/11(水) 01:15:37.48ID:TkmEWUoe0702名無しでGO!
2023/01/11(水) 16:51:57.63ID:UIQ2gSUs0 バイデン駅前地下、近鉄1750~1850
正月終わっても下がらんね
正月終わっても下がらんね
703名無しでGO!
2023/01/11(水) 22:57:10.71ID:ZJxrNkQu0 岡山~松山・高知のJR券が爆値上げした件。
昨年GWに高知と岡山の金券自販機を撮ってたので>>677の岡山の画像と比較してみよう!!
https://i.imgur.com/Ywjfim4.jpg
https://i.imgur.com/15RfHW0.jpg
凄く....上がってます。
バスの方の価格はバス会社のページを見る限り、この時より2~300円しか上がってないようなのでJRだけ「バスになびくような乞食は要らん!」とばかりに割引率を引き下げたんでしょうね。
まぁ、しおかぜはともかく高価な2700系をたくさん買えないために増結もままならなくなってる南風はこの割引率でも仕方がないのかも。
昨年GWに高知と岡山の金券自販機を撮ってたので>>677の岡山の画像と比較してみよう!!
https://i.imgur.com/Ywjfim4.jpg
https://i.imgur.com/15RfHW0.jpg
凄く....上がってます。
バスの方の価格はバス会社のページを見る限り、この時より2~300円しか上がってないようなのでJRだけ「バスになびくような乞食は要らん!」とばかりに割引率を引き下げたんでしょうね。
まぁ、しおかぜはともかく高価な2700系をたくさん買えないために増結もままならなくなってる南風はこの割引率でも仕方がないのかも。
704名無しでGO!
2023/01/12(木) 01:33:16.86ID:FgX9oiON0707名無しでGO!
2023/01/14(土) 22:45:01.84ID:vsEe8oK80 犯窮も高いな 380円・390円売りとか
バイデン~河原町利用で10円・20円しか安くないという・・・
回数カード買ったほうがマシだな。
バイデン~河原町利用で10円・20円しか安くないという・・・
回数カード買ったほうがマシだな。
708名無しでGO!
2023/01/14(土) 23:17:50.05ID:e646vX2N0 その回数カードが廃止になったから株優の相場が上がったのでは?
709名無しでGO!
2023/01/14(土) 23:24:54.10ID:vsEe8oK80 ん?回数カードがなくなったのは阪神だよ。
犯窮はまだあるし。近々なくなるってのは知ってるけどさ
犯窮はまだあるし。近々なくなるってのは知ってるけどさ
710名無しでGO!
2023/01/14(土) 23:56:38.06ID:6n6h4IgC0 阪急の回数カードは以前とは異なり引換後当日限り有効になって金券屋で扱いにくい商品になったことが関係しているのでは
回数カードバラ売りをやめた金券屋では阪急の扱いが株優しか無くなり、梅田河原町でギリギリ安くなるくらいに設定しておかないと在庫が不足する、とかね
回数カードバラ売りをやめた金券屋では阪急の扱いが株優しか無くなり、梅田河原町でギリギリ安くなるくらいに設定しておかないと在庫が不足する、とかね
711名無しでGO!
2023/01/15(日) 00:07:26.56ID:ONYmJA640 >>707
阪急株優は元々から梅田京都だと微妙にモトが取れない価格設定の店が多いよ。
梅田京都間の客を拾わなくてもギリギリ在庫を処理できる供給量で上手く落ち着いてる。
これで今後阪急阪神共に回数券が廃止されればもう50円くらい相場が上がると思うよ。
阪急株優は元々から梅田京都だと微妙にモトが取れない価格設定の店が多いよ。
梅田京都間の客を拾わなくてもギリギリ在庫を処理できる供給量で上手く落ち着いてる。
これで今後阪急阪神共に回数券が廃止されればもう50円くらい相場が上がると思うよ。
712 【豚】
2023/01/15(日) 00:43:07.59ID:r1vQ9yjo0 町田
小田急500 京急500
小田急500 京急500
713名無しでGO!
2023/01/15(日) 02:24:44.47ID:ff1VdDMd0 京急はまさかの長距離運賃の大幅さ。値下げを発表したけど、元々が最長距離での利用前提ではない相場だったからあまり相場に関係は無さそう。

京急、長距離安くされても
乗るとしたら株主優待買って乗るからあまり意味ないな
715名無しでGO!
2023/01/15(日) 09:03:15.89ID:ctb7O3Z+0 品川~三崎口だと金沢文庫に乗り換えた方が安くなるって運賃設定を
通し運賃の方が安くなるようにしたんだ。
回数券2分割で乗ってた人が多かったのかな。
通し運賃の方が安くなるようにしたんだ。
回数券2分割で乗ってた人が多かったのかな。
716名無しでGO!
2023/01/15(日) 09:55:39.28ID:MDLF7o3y0 阪急の回数カードは今年3月末まで発売だな。
717名無しでGO!
2023/01/15(日) 10:28:38.02ID:Sv1fE8TR0718名無しでGO!
2023/01/16(月) 17:43:27.05ID:kcIslhGZ0 京王株優、新宿だと285まで下がってるのか
719名無しでGO!
2023/01/17(火) 01:56:49.48ID:RumjPPmU0 マックの株優の値段に変化あった?
720名無しでGO!
2023/01/17(火) 05:27:58.16ID:eBWY9/xN0 羽田空港330
721名無しでGO!
2023/01/17(火) 12:40:02.00ID:w6Aua8Ku0722名無しでGO!
2023/01/17(火) 12:45:04.64ID:WVKsk9bO0 >>720-721
コミュ障2連発
コミュ障2連発
723名無しでGO!
2023/01/17(火) 13:52:52.98ID:+hW5JQnQ0724名無しでGO!
2023/01/17(火) 19:03:39.81ID:aj4V2zH90 >>723
グロ
グロ
725名無しでGO!(秋と紅葉の楼閣)
2023/01/17(火) 19:11:41.10ID:RfkxxNW70 ★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★50
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1673249207/
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1673249207/
726名無しでGO!
2023/01/18(水) 00:58:12.98ID:9KhrDdz70 カブユー貧乏
727名無しでGO!
2023/01/20(金) 09:28:22.78ID:eo2lfsyE0 東急いまいくら?
731名無しでGO!(武蔵・相模國)
2023/01/20(金) 19:56:25.66ID:1m5Pcx9V0 新橋
マクド630 圖書カード95.5% ジェフ4580 松屋750
相鉄200 東急240
マクド630 圖書カード95.5% ジェフ4580 松屋750
相鉄200 東急240
733名無しでGO!
2023/01/20(金) 23:24:16.71ID:l+gwlXsz0 大須のアクセスチケットがあった場所通ったら怪しげなカードショップになってた
自販機もポケモンカードのオリパ自販機に模様替えされてる
自販機もポケモンカードのオリパ自販機に模様替えされてる
734名無しでGO!
2023/01/21(土) 18:10:27.72ID:zssbzc7m0 新宿いってきた複数店舗で京王290円、小田急500円。マック360、サイド220〜230、ドリンク128〜130円。JTBが97009800の頃より少し下がってた
735名無しでGO!
2023/01/23(月) 07:19:16.58ID:rZvngTp70 マックサイド券10枚位あって期限までに使いきれるか…家族にナゲットでも買っていこう
737名無しでGO!
2023/01/23(月) 10:33:45.87ID:m9rHXE9h0 なんでそれだけ余んねん
738名無しでGO!
2023/01/23(月) 12:38:01.04ID:XTiPG3TV0 >>737
近所のイオソモールのマックだとイオソモールクーポンでポテトMが150円だったからサイドチケットが余った
近所のイオソモールのマックだとイオソモールクーポンでポテトMが150円だったからサイドチケットが余った
740名無しでGO!
2023/01/23(月) 22:26:09.79ID:LegJkBrZ0 >>738
まだソとか言ってる人いるんだ
まだソとか言ってる人いるんだ
741名無しでGO!
2023/01/23(月) 22:52:26.75ID:tj/G42kN0 イオソモーノレだよな
742名無しでGO!
2023/01/23(月) 23:00:27.80ID:C/lB6GhC0 異音漏ーる だろ
743名無しでGO!(しうまい)
2023/01/24(火) 01:04:20.73ID:I69WGzRT0 T才ソ毛ーノレ
だろ
だろ
744名無しでGO!
2023/01/24(火) 02:47:12.78ID:SNxKQYlE0 新宿、新橋なら93%売り?のレベル?
https://twitter.com/igamikittesha/status/1617443017455198208?s=46&t=mMqdE4hABKMzPRXgwePcAw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/igamikittesha/status/1617443017455198208?s=46&t=mMqdE4hABKMzPRXgwePcAw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
745名無しでGO!
2023/01/24(火) 11:11:46.09ID:qmO6tRAg0746名無しでGO!
2023/01/24(火) 12:44:15.53ID:LDsWPKS40 >>740
2ちゃんねる攻略マガジソとかあったな。
2ちゃんねる攻略マガジソとかあったな。
748名無しでGO!
2023/01/26(木) 15:45:03.63ID:idODQ91s0 https://www.traicy.com/posts/20230126260215/
既出ならスマンが羽田空港内にアクセスチケットがw
既出ならスマンが羽田空港内にアクセスチケットがw
751名無しでGO!
2023/01/26(木) 22:59:04.96ID:up9IL0U10 売りは高く買いは安く
事故時はミールクーポンが出回るかもな
事故時はミールクーポンが出回るかもな
752名無しでGO!
2023/01/27(金) 01:18:14.96ID:NcBqthu/0 羽田空港飲食店高いですしね、普通の値段で頑張ってるてんややマクドが神に見える場所ですお
753名無しでGO!
2023/01/27(金) 08:15:40.40ID:L9fyYzRF0 >>751
いつかの新京成みたく初乗り程度だったのがアクセスが荒らして最高区間でトントンにまで上がったように、
日本空港ビルも上がるんだろうな。郊外だと600円程度でみかけることあった
ミールってあるけど実は物販でも使える(ある時一覧見せて貰って記載あったので聴いたらお腹一杯ならうちで使ってねと)
いつかの新京成みたく初乗り程度だったのがアクセスが荒らして最高区間でトントンにまで上がったように、
日本空港ビルも上がるんだろうな。郊外だと600円程度でみかけることあった
ミールってあるけど実は物販でも使える(ある時一覧見せて貰って記載あったので聴いたらお腹一杯ならうちで使ってねと)
754名無しでGO!
2023/01/27(金) 08:19:28.01ID:L9fyYzRF0 小田原アクセス
2店とも小田急株主優待定期券が複数枚展示されてた
新宿側でもみかけるから長距離通勤者減ってるのね
保証金預かりでレンタルとか、やらないか
2店とも小田急株主優待定期券が複数枚展示されてた
新宿側でもみかけるから長距離通勤者減ってるのね
保証金預かりでレンタルとか、やらないか
755名無しでGO!
2023/01/27(金) 11:56:01.10ID:o0mv3fdy0 小田急アクセス何か安いのあった?たまには小田原ブラブラ行こうかな
756名無しでGO!
2023/01/27(金) 14:20:26.50ID:T8aOSSNr0757名無しでGO!
2023/01/27(金) 15:07:58.88ID:4xsImKJM0 >>754
株優券の価格ですら下落してるのにレンタル式株優定期券とか、そんなめんどくさい商品がまともな価格で売れるわけがない。
株優券の価格ですら下落してるのにレンタル式株優定期券とか、そんなめんどくさい商品がまともな価格で売れるわけがない。
758名無しでGO!
2023/01/27(金) 16:50:45.11ID:tsbdvLqH0 伊神エスカ久しぶりに行ったら
回数券なくなったからか
切手類ケースに展開してたわ
そしてマクド券700
回数券なくなったからか
切手類ケースに展開してたわ
そしてマクド券700
759名無しでGO!
2023/01/27(金) 18:20:22.31ID:L9fyYzRF0 >>755
大黒含めて何もなし
珍しいのとして、乗変済当日翌日の小田原→京都自由席があったから需要ありな模様(名古屋大阪はなし)
ラスカの丸亀製麺にあるとん一、水曜日は誰でもかつ丼500円(他の店は学生限定だったり毎月11.21だけだったりするので)トリドール余ってるなら良さげ
大黒含めて何もなし
珍しいのとして、乗変済当日翌日の小田原→京都自由席があったから需要ありな模様(名古屋大阪はなし)
ラスカの丸亀製麺にあるとん一、水曜日は誰でもかつ丼500円(他の店は学生限定だったり毎月11.21だけだったりするので)トリドール余ってるなら良さげ
761名無しでGO!
2023/01/27(金) 20:51:59.99ID:qhVr/3eW0 一部店舗では使えないってなってるけどこういうのは野球場とかにあるやつだけだろうしいけると思う
763名無しでGO!
2023/01/27(金) 21:55:32.27ID:nElkH++w0 【速報】マクド、チキンマックナゲットの原材料を変更 もも肉不使用に むねと皮のみに [402859164]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674798542/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674798542/
764名無しでGO!(秋と紅葉の楼閣)
2023/01/28(土) 02:36:35.65ID:xMBHut440 >>756
空港はまだわかるが名駅もぼったくりなのはもそもそっと苦言を呈する
空港はまだわかるが名駅もぼったくりなのはもそもそっと苦言を呈する
766名無しでGO!
2023/01/28(土) 04:21:01.98ID:v6M5Zu0U0 制服も違うんだっけか?
770名無しでGO!
2023/01/28(土) 14:05:05.04ID:pDwqRxPN0771名無しでGO!
2023/01/28(土) 16:57:50.28ID:G9S6UvFl0 元々ナゲットパサパサ小さいだったから選択肢はなかった
772名無しでGO!
2023/01/29(日) 00:50:07.17ID:5FyoVbhF0 >>767
ネコやネズミ肉は、鶏肉より単価が高いらしい。
ネコやネズミ肉は、鶏肉より単価が高いらしい。
773名無しでGO!(武蔵・相模國)
2023/01/29(日) 01:10:26.25ID:o5vushqy0774名無しでGO!
2023/01/29(日) 02:04:12.84ID:3XPNB5G70 一宮駅近くの自販機見たら名鉄の回数券は引き続き売られてたけどJRの通常料金と10円しか変わらねえ
776名無しでGO!
2023/01/29(日) 17:19:53.79ID:YqJr037y0 マックの株主優待高くなったな
ポテト280、バーガー450www
ポテト280、バーガー450www
778名無しでGO!
2023/01/29(日) 22:42:59.66ID:Gf/vM0My0 梅田
マック株優650
同バーガー380
ジェフ 463
クオ 96%
イオン千 989
セブン千 989
jcb984
百貨店985
マック株優650
同バーガー380
ジェフ 463
クオ 96%
イオン千 989
セブン千 989
jcb984
百貨店985
779名無しでGO!
2023/01/29(日) 23:03:04.07ID:bSRJKcYp0780名無しでGO!
2023/01/29(日) 23:14:19.38ID:j9ebJSNw0 バーガー券は倍マックだいこみだからな、ビックマックやダブルチーズの倍マック頼むならその値段でもお得なんよ
781名無しでGO!
2023/01/29(日) 23:15:28.36ID:j9ebJSNw0 関係ないけど羽田や名駅の他店より高いマクドナルドでもクーポン出すとクーポン価格だからセット700円とかのクーポンで買うとかなり安く上がるで
783名無しでGO!
2023/01/30(月) 12:39:50.10ID:kptLSFjw0 ここで高い値段を晒すと直ぐに便乗値上げする金券ショップいるよなw
784名無しでGO!
2023/01/30(月) 15:36:16.48ID:myjgcjPX0 あいつら金に汚いから
785名無しでGO!
2023/01/31(火) 12:46:08.96ID:WVKsk9bO0 金に汚くなきゃ金券ショップなんて商売自体しませんよ。
786名無しでGO!
2023/01/31(火) 12:52:52.68ID:okT7BjgU0788名無しでGO!
2023/01/31(火) 15:58:17.07ID:okT7BjgU0 羽田詳細
ANAJAL2550
爆買い需要かJCB982や全共983は頑張ってる
場所柄か空港や航空系、行楽地の優待とか
買ってすぐ近くで使える商品に絞ってる
値札にかなり説明書きされているから
不慣れな客相手を想定している
ANAJAL2550
爆買い需要かJCB982や全共983は頑張ってる
場所柄か空港や航空系、行楽地の優待とか
買ってすぐ近くで使える商品に絞ってる
値札にかなり説明書きされているから
不慣れな客相手を想定している
789名無しでGO!
2023/01/31(火) 18:59:15.07ID:A7/9/ULQ0 そこまでして絞った商品売って利益が出るのかねぇ.....
何処か、コロナで会社が傾いたもののテナント契約が数年残っちゃってるのでタダ同然でもいいから又貸ししてテナントを埋めてくれって案件でも見つけたのかも。
金券屋なんて両替屋と同レベルの簡易内装で済むし。
何処か、コロナで会社が傾いたもののテナント契約が数年残っちゃってるのでタダ同然でもいいから又貸ししてテナントを埋めてくれって案件でも見つけたのかも。
金券屋なんて両替屋と同レベルの簡易内装で済むし。
790名無しでGO!
2023/01/31(火) 19:12:56.06ID:EpUDJQiT0 テーマパークなんかだと時期によっては結構な掘り出し物があるからね。まぁ金に余裕ある奴はそもそも金券屋なんか覗かないんだろうけどwピューロランド1,000円で拾った時は家族で行ったな。
793名無しでGO!
2023/01/31(火) 19:21:18.70ID:nhziQ7wT0 羽田のアクセス
通路行き止まり手前、先は職員の通用口という悪立地w
通りすがりの客はまずこない場所
通路行き止まり手前、先は職員の通用口という悪立地w
通りすがりの客はまずこない場所
794名無しでGO!
2023/01/31(火) 19:27:15.70ID:A7/9/ULQ0795名無しでGO!
2023/01/31(火) 19:52:09.36ID:T2rSsstr0 アクセスは中目黒とか菊名は退くだろうし、需要の掘り起こしじゃね?
796名無しでGO!
2023/01/31(火) 20:19:14.68ID:oTN8cmzA0 近所のイオンモールで、駐車場への通路の、一般店舗があるところから離れた、
清掃員詰所みたいなところに金券屋があったな。
今はもうないけど。
清掃員詰所みたいなところに金券屋があったな。
今はもうないけど。
798名無しでGO!
2023/01/31(火) 22:00:28.86ID:r8ueN2Mk0799名無しでGO!
2023/01/31(火) 23:41:14.37ID:HdKnRRrc0 オレンジカードスレでスルッと関西の払い戻し期限が今日まで....なんだけど各社で足並みが揃わないまま払戻終了の会社と払戻延長の会社が出てきている。
って話が出てたのでいろいろネットサーフィンしてたら『資金決済法に基づく払戻手続き実施中の商品券一覧』ってページが出てきたのだが、かつて金券屋でもよく見かけた『JTBナイスグルメ』やナイスショップ(ナイスギフトとナイストリップは対象外)が昨秋で利用停止になっております、払い戻し期限が2月末までだと告知されてた。
半年で除斥とか極悪すぎだろと。
うちにも一枚、使いみちが狭すぎて使わないまま放置されてたナイスグルメがあったはずなので急いで探さなきゃなと。
って話が出てたのでいろいろネットサーフィンしてたら『資金決済法に基づく払戻手続き実施中の商品券一覧』ってページが出てきたのだが、かつて金券屋でもよく見かけた『JTBナイスグルメ』やナイスショップ(ナイスギフトとナイストリップは対象外)が昨秋で利用停止になっております、払い戻し期限が2月末までだと告知されてた。
半年で除斥とか極悪すぎだろと。
うちにも一枚、使いみちが狭すぎて使わないまま放置されてたナイスグルメがあったはずなので急いで探さなきゃなと。
800名無しでGO!
2023/02/01(水) 01:43:05.66ID:jZyspDRN0 東日本の高額オレカの払い戻し期限も3月末までのあと2ヶ月しかないので早めに用意しとけ。
802名無しでGO!
2023/02/01(水) 15:01:14.48ID:NLwmkeTT0803名無しでGO!
2023/02/01(水) 15:54:01.09ID:zHUNt4vq0 しかも払戻開始日に券売機を含めて利用終了とした社はその日から時効が進行するが、
券売機であっても利用可能にしていた社は、券売機利用終了から時効が進行。
阪急が一番長くなったのはそういうことね。
券売機であっても利用可能にしていた社は、券売機利用終了から時効が進行。
阪急が一番長くなったのはそういうことね。
804名無しでGO!
2023/02/01(水) 19:46:10.26ID:G2RSiy9c0 >>803
俺、大阪モノレールの未使用の「金額カード」をうっかり失効させてしまったんだけど、スルッとの払い戻し告知を午前0時に即刻抹殺する極悪企業っぷりからしてこの会社に時効をタテに払い戻しを要求するのは難しそうだなと観念しました。
俺、大阪モノレールの未使用の「金額カード」をうっかり失効させてしまったんだけど、スルッとの払い戻し告知を午前0時に即刻抹殺する極悪企業っぷりからしてこの会社に時効をタテに払い戻しを要求するのは難しそうだなと観念しました。
805名無しでGO!
2023/02/01(水) 20:15:41.56ID:zNV92dXy0 京都市、「バス1日券」を廃止へ [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675249401/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675249401/
806名無しでGO!
2023/02/01(水) 21:14:00.76ID:5rUtzjwP0 アクセス羽田
品川290横浜320普通のみ
浜松町480
成田空港1460
JL.NH共2550
メトロ24H580
名古屋10000京都13000新大阪13500
賃料考えたらまあ納得価格
ご当地商品として
日本空港ビル980円マツキヨ商品券495LAWSON専用クオカ970京急ST羽田セブンカフェL150
外人土産のアニメテレカ490
行くだけ無駄なラインナップ
品川290横浜320普通のみ
浜松町480
成田空港1460
JL.NH共2550
メトロ24H580
名古屋10000京都13000新大阪13500
賃料考えたらまあ納得価格
ご当地商品として
日本空港ビル980円マツキヨ商品券495LAWSON専用クオカ970京急ST羽田セブンカフェL150
外人土産のアニメテレカ490
行くだけ無駄なラインナップ
808名無しでGO!
2023/02/01(水) 22:32:36.96ID:+S+hExrN0 京都のバス1日券無くなるって記念に買っておけばいいかもね。バス+電車1日券900円時代の使用済みは取ってある
名古屋で京都の1日券は売ってないのかな。あと大阪ではどうなんだろ
名古屋で京都の1日券は売ってないのかな。あと大阪ではどうなんだろ
809名無しでGO!
2023/02/01(水) 22:34:34.24ID:Bl0lW88y0 わざわざ記念に買うほどのものではないよ
810名無しでGO!
2023/02/01(水) 23:20:54.41ID:30Su1D2y0 >>807
コレが結構バカに出来なくて金券ショップで捨て値で転がってたりするのが
そっちの筋の専門店では軽く10倍以上の値段になっていたりするのよね
文章で検索できなくて作品や絵柄を知ってないと話にならないから目利きは凄く大変だけどな
コレが結構バカに出来なくて金券ショップで捨て値で転がってたりするのが
そっちの筋の専門店では軽く10倍以上の値段になっていたりするのよね
文章で検索できなくて作品や絵柄を知ってないと話にならないから目利きは凄く大変だけどな
811名無しでGO!
2023/02/01(水) 23:24:37.56ID:5bVYR6z90 5社局が1日フリーの歩くまち・京都レールきっぷ復活してくれー
京都は繁華街が河原町周辺って知らないと
京都駅周辺のショップ見て拍子抜けするわな
京都は繁華街が河原町周辺って知らないと
京都駅周辺のショップ見て拍子抜けするわな
813名無しでGO!
2023/02/02(木) 09:26:51.85ID:BPZXRtYr0 久々に新橋へ
東海道新幹線EX日付方向指定変更不可の自由席新宿では消えたけど、ほぼ毎日分あるね
東武と京急の冊子バラ売りが多い
鉄道以外だと
ジェフが知る限り底値(10枚単位)
共通入浴券が置いてない(465で有ったけど高い)
百共、信販、流通(イオン7i)は似たり寄ったり
明治プレビオが新額面600円になったのね
東海道新幹線EX日付方向指定変更不可の自由席新宿では消えたけど、ほぼ毎日分あるね
東武と京急の冊子バラ売りが多い
鉄道以外だと
ジェフが知る限り底値(10枚単位)
共通入浴券が置いてない(465で有ったけど高い)
百共、信販、流通(イオン7i)は似たり寄ったり
明治プレビオが新額面600円になったのね
814名無しでGO!
2023/02/02(木) 19:13:58.32ID:ujVKqYFl0815名無しでGO!
2023/02/02(木) 19:37:52.78ID:YasmWCQX0 間もなくJR東では終了する高額オレカ払い戻し、ついにJR西も実施へ!!
JR西日本発行の高額オレンジカード(5000円券・10000円券[いずれもプレミア分付き])、2023年5月末をもって低額オレカへの交換対応を終了、
6月から法律に基づく払い戻しを実施すると表明!
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230202_00_press_orange.pdf
JR西日本発行の高額オレンジカード(5000円券・10000円券[いずれもプレミア分付き])、2023年5月末をもって低額オレカへの交換対応を終了、
6月から法律に基づく払い戻しを実施すると表明!
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230202_00_press_orange.pdf
816名無しでGO!
2023/02/03(金) 04:52:01.89ID:rSNygvk00 大阪駅前第1ビル地下2階のローソン近くにあるゆうちょATMって時間外手数料かかるんだな
金券ショップのない地下1階のATMは掛からない
金券ショップのない地下1階のATMは掛からない
817名無しでGO!
2023/02/03(金) 05:26:40.13ID:kHQYgqar0 >>806
新橋や新宿ならセブンカフェの券なんて100円もしなさそうだな
マツキヨもローソンも優待クオカード置けば解決なのに
マツキヨの優待やローソン専用券を扱うのは他店の在庫処理
使われてるのかな
ってか地元のとこはマツキヨの優待がクオカードより高く意味わからんわ
新橋や新宿ならセブンカフェの券なんて100円もしなさそうだな
マツキヨもローソンも優待クオカード置けば解決なのに
マツキヨの優待やローソン専用券を扱うのは他店の在庫処理
使われてるのかな
ってか地元のとこはマツキヨの優待がクオカードより高く意味わからんわ
821名無しでGO!
2023/02/03(金) 17:05:59.89ID:mZw31wal0 >>816
郵便局に設置のATM以外は手数料がかかるようになったね。地下2階なら第2ビルのメインから少し入ったところに郵便局のATMがあるよ。
郵便局に設置のATM以外は手数料がかかるようになったね。地下2階なら第2ビルのメインから少し入ったところに郵便局のATMがあるよ。
822名無しでGO!
2023/02/03(金) 17:29:48.69ID:l0z6H4fn0825名無しでGO!
2023/02/03(金) 17:59:39.64ID:mmD6KTqM0 羽田空港と三崎口
せめて京急沿線で使えるならなー、せめて
せめて京急沿線で使えるならなー、せめて
828名無しでGO!
2023/02/03(金) 21:00:42.34ID:8aM9+RSI0830名無しでGO!
2023/02/05(日) 05:12:15.53ID:4BLTRUs80 横浜で探す時歩き回るの面倒で大黒屋かアクセスしか行かなくなったがJマとかも巡った方がいいのかな
831名無しでGO!
2023/02/05(日) 05:40:25.83ID:dgc0vgn20 正直Jマも大したことないからなあ
832名無しでGO!
2023/02/05(日) 09:27:35.08ID:u5X02luC0 でも、Jマは忘れた頃に格安の訳アリ珍券が出てくる確率が高いから俺は外してない。
833名無しでGO!
2023/02/05(日) 09:54:51.98ID:rLWlSm190 Jマーケット 関西にも進出したけど
梅田も難波も客ほとんど見たことないぞ・・・
梅田も難波も客ほとんど見たことないぞ・・・
834名無しでGO!
2023/02/05(日) 10:43:46.24ID:A5bZpTz60 映画館共通入場券なんかの価格変動しない定番品は
横浜相鉄改札横のJマは最強アクセス
鉄道券が皆無なのはお察しください
横浜相鉄改札横のJマは最強アクセス
鉄道券が皆無なのはお察しください
836名無しでGO!
2023/02/06(月) 01:06:33.87ID:bMZTHAZx0 詳細な情報くれる人最近こなくなったね
どないしたんやろ
どないしたんやろ
837名無しでGO!
2023/02/06(月) 03:11:07.88ID:BgRPORT80 しごおわ待ちとかいう人?567でくたばったのでは?
838名無しでGO!
2023/02/06(月) 06:32:34.15ID:3J2BI2eM0 とある金券ショップでとある商業施設の商品券が安かったのでまとめ買いしてまとめて使ったら(500円券が100枚ほど)
レジの店員の顔が急に曇りだして使った商品券をどこかに持っていって10分以上も待たされて渋々な顔でようやく買い物できたんだけど
なんか俺悪いことしたんか?こっちがクレーム付けたいぐらいのしんどい対応されてゲンナリなんだけど
偽造券使った犯罪者認定されたんか?
レジの店員の顔が急に曇りだして使った商品券をどこかに持っていって10分以上も待たされて渋々な顔でようやく買い物できたんだけど
なんか俺悪いことしたんか?こっちがクレーム付けたいぐらいのしんどい対応されてゲンナリなんだけど
偽造券使った犯罪者認定されたんか?
839名無しでGO!
2023/02/06(月) 11:28:39.00ID:Jfxck8Xp0 当たり前だろ
840名無しでGO!
2023/02/06(月) 12:36:07.11ID:sQdSIqgZ0 100枚て
841名無しでGO!
2023/02/06(月) 12:46:10.86ID:p+IQ0RxC0 >>838
多分、防犯カメラの画像をガッチリ保管されてる。
恐らく不正流出した商品券なのだろう。偽造じゃないから持ち込まれたら使わせるしかないけど流出した経緯は調べられてるから後で捜査員がおうちに来るよ。
多分、防犯カメラの画像をガッチリ保管されてる。
恐らく不正流出した商品券なのだろう。偽造じゃないから持ち込まれたら使わせるしかないけど流出した経緯は調べられてるから後で捜査員がおうちに来るよ。
842名無しでGO!
2023/02/06(月) 13:23:01.95ID:jSoTOUW80 百貨店も古い券レア券は時間かかる。御内渡票や取替券
843名無しでGO!
2023/02/06(月) 13:43:28.56ID:wOy/coR30 ジェフグルメ100枚使うときはShrink巻きのまま
844名無しでGO!
2023/02/06(月) 17:13:33.05ID:AJBBQaI80 >>774
なごや特割のバラ売か
なごや特割のバラ売か
845名無しでGO!
2023/02/06(月) 17:18:22.26ID:AJBBQaI80847名無しでGO!
2023/02/06(月) 19:17:56.95ID:hR5xCfVt0849名無しでGO!
2023/02/07(火) 03:08:03.89ID:VgLZQLeN0 リージョンペイですら某商業施設で店員になんですか?これって聞かれて
店長かなんか呼び出して来てそこから慣れない手付きで対応で5分以上かかったりするからな
ただ紙の商品券だと偽造うんたらで疑われてる可能性はある
気にする必要はないけれど防犯カメラには保存されてるかもね
店長かなんか呼び出して来てそこから慣れない手付きで対応で5分以上かかったりするからな
ただ紙の商品券だと偽造うんたらで疑われてる可能性はある
気にする必要はないけれど防犯カメラには保存されてるかもね
850名無しでGO!
2023/02/07(火) 19:59:59.04ID:JyvQDH1m0 https://anajal-hanbai.com/
番号だけが必要な株主優待の場合、こういう即時納品サービスがあるのか
番号だけが必要な株主優待の場合、こういう即時納品サービスがあるのか
851名無しでGO!
2023/02/07(火) 21:40:08.31ID:icvMH8bk0 南海終了
853名無しでGO!
2023/02/08(水) 00:07:00.30ID:oyhd2Nd70 >>850
薮奥や羅熊で売っているのは、現品よりコード即納がデフォ。
薮奥や羅熊で売っているのは、現品よりコード即納がデフォ。
855名無しでGO!
2023/02/08(水) 10:16:26.78ID:+5WuBOr30856名無しでGO!
2023/02/08(水) 12:43:30.60ID:jf7ZTI/L0 やっぱレンジャー安いな
京都で近鉄株主1800で買ったけど1550だわ
往復500円はデカい
京都で近鉄株主1800で買ったけど1550だわ
往復500円はデカい
858名無しでGO!
2023/02/08(水) 22:12:05.02ID:z2G40MwB0 ニュー新橋は2つの店が頭一つ抜けて安い印象
859名無しでGO!
2023/02/09(木) 01:05:57.77ID:Id08H//W0 例のとこの数日前だけどやはり安くはないねw
https://twitter.com/hika22/status/1620415678032547841?s=46&t=Hh8XwpD8r2fGar6l4VvIUQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hika22/status/1620415678032547841?s=46&t=Hh8XwpD8r2fGar6l4VvIUQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
861名無しでGO!
2023/02/10(金) 09:23:42.76ID:pC0B7Zsu0862名無しでGO!
2023/02/10(金) 10:10:18.76ID:YzTcwSsg0 ジェフグルメが一枚あたり458円だと、すかいらーく株優を買う価値がなくなる。
新幹線回数券がほとんど消えた今、チャリンカーがジェフグルメとレターパック・切手などにシフト
しているので、これらの相場が下がってきたね。
新幹線回数券がほとんど消えた今、チャリンカーがジェフグルメとレターパック・切手などにシフト
しているので、これらの相場が下がってきたね。
863名無しでGO!
2023/02/10(金) 15:45:03.72ID:eXnHD85l0 初めて知ったけど、田園都市線渋谷駅の真上にアクセスがあり、東急の回数券売っていたんだね。
どうせ来月の今頃には在庫払底するだろうけど。
どうせ来月の今頃には在庫払底するだろうけど。
864名無しでGO!
2023/02/10(金) 20:27:04.81ID:kriQf/up0 2023年2月9日(木) マルトクチケット新宿店が本日よりオープン
866名無しでGO!
2023/02/10(金) 23:56:37.08ID:phMXnjoM0 大ガードの居抜き物件?
867名無しでGO!
2023/02/12(日) 10:07:55.41ID:KJq19E/P0868名無しでGO!
2023/02/12(日) 12:30:19.03ID:rT0KM03Z0 都内でジェフグルメ458ってどこ?
869名無しでGO!
2023/02/12(日) 13:24:39.13ID:kYCSY4gh0 南海電鉄、回数券3月31日で廃止
870名無しでGO!
2023/02/12(日) 14:18:00.11ID:sjkP0Ihz0 関空連絡橋
渡れません(´;ω;`)
渡れません(´;ω;`)
871名無しでGO!
2023/02/12(日) 14:25:30.72ID:txCaCK2f0 関空が南海株優で代替できないのがキツいな
京成や名鉄は空港まで株優使えるのに
京成や名鉄は空港まで株優使えるのに
872名無しでGO!
2023/02/12(日) 15:18:17.86ID:7JiXG2Y80 南海はVisaタッチ還元続けてくれれば問題なし
873名無しでGO!
2023/02/12(日) 17:45:50.40ID:OozD/CA90 VISAタッチ還元なんて期間限定キャンペーンでしょ
874名無しでGO!
2023/02/12(日) 18:25:44.49ID:bdeuS9Ne0 まあ南海は空港で使わなくても和歌山で需要満たしてるし
875名無しでGO!
2023/02/13(月) 12:32:45.94ID:g1qtiL6I0 そういえば和歌山の金券ショップって話題になったことすら無かったような気がしたけど、ターミナル駅が2つに別れてて中心市街地そのものもオワコン状態の街では金券ショップは成り立たないのかな?
876名無しでGO!
2023/02/13(月) 13:17:32.26ID:qup5Frwp0877名無しでGO!
2023/02/13(月) 15:07:15.86ID:lgglD4h90 >>876
松山もターミナル別れてるけど長距離乗るなら松山駅で両方乗れるからでしょ。
和歌山はバスは無く、電車が南海とJRで別だから需要がバラける。
あ。当然のことながら紀勢線の和歌山市~和歌山間は使う奴なんか居ないから完全無視な。
松山もターミナル別れてるけど長距離乗るなら松山駅で両方乗れるからでしょ。
和歌山はバスは無く、電車が南海とJRで別だから需要がバラける。
あ。当然のことながら紀勢線の和歌山市~和歌山間は使う奴なんか居ないから完全無視な。
878名無しでGO!
2023/02/13(月) 20:26:53.92ID:n5pVKFee0 市駅、まだ来てない
881名無しでGO!
2023/02/14(火) 15:05:26.27ID:DONl5g2L0 >>878
何が来るの?
何が来るの?
882名無しでGO!
2023/02/14(火) 15:14:36.61ID:vODkblP70 松山と和歌山を並べて市駅っていうのやめてほしい
ややこしいから
ややこしいから
883名無しでGO!(武蔵・相模國)
2023/02/14(火) 16:55:17.31ID:LIhv3Sxu0 川越市は?
884名無しでGO!
2023/02/14(火) 17:52:31.06ID:+ZubtUeA0 そもそも略すなや
885名無しでGO!
2023/02/14(火) 19:34:53.83ID:yXv9Rx7x0886名無しでGO!
2023/02/14(火) 19:52:01.17ID:vODkblP70887名無しでGO!
2023/02/14(火) 21:53:54.20ID:JFCzMDTR0 >>878
なにがくるんです?
なにがくるんです?
888888 【大吉】
2023/02/15(水) 00:33:29.49ID:ndG7vW+50 888(σ・∀・)σゲッツ!!
888キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
888(・∀・)イイ!!
888キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
888(・∀・)イイ!!
889名無しでGO!
2023/02/15(水) 12:39:58.01ID:EW2RNZ9t0890名無しでGO!(しうまい)
2023/02/15(水) 21:29:27.83ID:ndG7vW+50 橋本
店舗はシヤッター降りてた
偶偶なのかずっとなのか知らんが
店舗はシヤッター降りてた
偶偶なのかずっとなのか知らんが
891名無しでGO!
2023/02/15(水) 21:37:31.64ID:ZzEpNbrd0893名無しでGO!
2023/02/15(水) 23:22:43.49ID:uDFWBuVf0 恵比寿のガード脇の不動産屋も金券扱ってるようだけど
入りづらい
入りづらい
894名無しでGO!
2023/02/15(水) 23:59:41.98ID:rq2flU+F0 新橋アクセス。
ナイストリップ94.5だが万券だけ95。
桃行けないなら新宿新橋で最安だと思う。
…と言っても、来週から18発売で買い需要が高まる
から、あくまで参考値で。
多分芝桜より、論拠は正しいと思う。
ナイストリップ94.5だが万券だけ95。
桃行けないなら新宿新橋で最安だと思う。
…と言っても、来週から18発売で買い需要が高まる
から、あくまで参考値で。
多分芝桜より、論拠は正しいと思う。
895名無しでGO!
2023/02/16(木) 00:04:14.59ID:RDERleHw0 >>894
まぁ、ふつうにJTB券の需要は一気に高まるよね。
まぁ、ふつうにJTB券の需要は一気に高まるよね。
896名無しでGO!
2023/02/16(木) 00:10:46.63ID:RDERleHw0 >>892
アクセスって店舗休業の時には以外と細かくwebで告知してるから見に行ってみたけど特に案内は無し。
ってか、東口の方の総本部の店舗は亡くなってて今は西口の階段降りたらすぐのウサギ小屋だけだね。
> アクセス総本山?南口側?それとも別の(西日本エリアの)橋本駅?
「市駅とだけ書かれても南海なのか違うのかわかんねーよ」って話してたところにこれだから、南海の橋本だと思っちゃうよねw
こういう省略し過ぎの書き込みはエスパーじゃなきゃ解読できないんだから止めてほしい。
アクセスって店舗休業の時には以外と細かくwebで告知してるから見に行ってみたけど特に案内は無し。
ってか、東口の方の総本部の店舗は亡くなってて今は西口の階段降りたらすぐのウサギ小屋だけだね。
> アクセス総本山?南口側?それとも別の(西日本エリアの)橋本駅?
「市駅とだけ書かれても南海なのか違うのかわかんねーよ」って話してたところにこれだから、南海の橋本だと思っちゃうよねw
こういう省略し過ぎの書き込みはエスパーじゃなきゃ解読できないんだから止めてほしい。
897名無しでGO!(武蔵・相模國)
2023/02/16(木) 01:46:48.06ID:n4omuVP+0 和歌山の橋本
京阪の橋本
福岡の橋本
に金券ショップあるの?
京阪の橋本
福岡の橋本
に金券ショップあるの?
898名無しでGO!
2023/02/16(木) 02:24:33.91ID:CVt86jUm0 破壊王
899名無しでGO!
2023/02/16(木) 02:43:13.17ID:8tjf2UYx0 >>898
相模原の橋本の駅前に「麺屋ZERO-1橋本店」ってのがあってワロタよ。
相模原の橋本の駅前に「麺屋ZERO-1橋本店」ってのがあってワロタよ。
901名無しでGO!
2023/02/16(木) 06:45:23.65ID:+66xfWby0 ハゲがまだ泣いてるww
902名無しでGO!
2023/02/16(木) 10:16:03.98ID:uJ9YFnIj0 ナイストリップって、ツアーズ扱い止めたんだっけ?
904名無しでGO!
2023/02/16(木) 16:32:57.97ID:6ktq/TrL0906名無しでGO!
2023/02/17(金) 00:00:36.79ID:h2n1SEA50 >>904
そう言うより
×…乗車券類
○…旅行商品 が適切かと。
ちなみに昨年12月からぷらっとこだまはネット専売になったので使用不可に。
今一番使えそうなのは新幹線指定回数券無き今は「ずらし旅日帰り1days」かと。
そう言うより
×…乗車券類
○…旅行商品 が適切かと。
ちなみに昨年12月からぷらっとこだまはネット専売になったので使用不可に。
今一番使えそうなのは新幹線指定回数券無き今は「ずらし旅日帰り1days」かと。
908名無しでGO!
2023/02/17(金) 12:36:30.52ID:Bv8nZuXO0 阪神の株優で元町~新開地が乗れないみたいなのと同じかと。
909名無しでGO!
2023/02/17(金) 14:33:59.17ID:NNxj9k9X0 元町↔新開地は別会社(子会社)だからね。
910名無しでGO!
2023/02/17(金) 16:19:43.56ID:JUKU2rMz0 コーナンの商品券お釣り出なくなってる
信販系ギフトより価値なくなった
信販系ギフトより価値なくなった
911名無しでGO!
2023/02/17(金) 18:41:47.49ID:4JloPtYx0 コーマン
912名無しでGO!
2023/02/17(金) 19:00:09.13ID:Gpzx1irE0 新橋行ったけどマック株優品薄だね
914名無しでGO!
2023/02/17(金) 19:51:08.03ID:y49iIC3d0 JR西日本、大阪近郊区間料金上がるやん
915名無しでGO!
2023/02/17(金) 21:04:07.57ID:ChbFIohk0 >>909
下が別会社ってだけで上は同じ阪神だからな。
下が違うから対象外なのは神戸と南海の関西空港ぐらいやろ。
京成成田空港線の途中駅もだけど。
JR関西空港も下が別会社だけど対象外ではないし
下が別会社でも対象外にはしないほうが多いと思う。
下が別会社ってだけで上は同じ阪神だからな。
下が違うから対象外なのは神戸と南海の関西空港ぐらいやろ。
京成成田空港線の途中駅もだけど。
JR関西空港も下が別会社だけど対象外ではないし
下が別会社でも対象外にはしないほうが多いと思う。
916名無しでGO!
2023/02/17(金) 22:45:57.39ID:sRjWjS9k0917名無しでGO!
2023/02/18(土) 01:17:13.30ID:ysSE03380 東急株優が横浜高速こどもの国線には乗れるのに横浜高速みなとみらい線には乗れないなんて例もあるな。
919名無しでGO!
2023/02/18(土) 12:51:27.63ID:AeBpVbHr0 >>918
誰も「元町では株優では降りられない」なんて話しはしてませんよ?文盲さんw
誰も「元町では株優では降りられない」なんて話しはしてませんよ?文盲さんw
920名無しでGO!
2023/02/18(土) 12:53:48.32ID:AeBpVbHr0921名無しでGO!
2023/02/18(土) 13:26:10.93ID:NiElhMrH0 鹿児島中央駅近くの店で市電市バスの600円の1日券が450円。
どこから仕入れたらそんな値段になるんだ?
どこから仕入れたらそんな値段になるんだ?
922名無しでGO!
2023/02/18(土) 15:06:57.42ID:AeBpVbHr0 >>921
たぶん旅行商品とか修学旅行とかの余り
たぶん旅行商品とか修学旅行とかの余り
923名無しでGO!
2023/02/18(土) 15:16:37.51ID:k7h5pkKV0 八重洲Jのオレカ、940円に上がってた。
でも500円券が460円なのは‥
でも500円券が460円なのは‥
924名無しでGO!
2023/02/18(土) 16:15:55.09ID:hILb3yRT0 西武が、一日フリー(パス・電車)と入間で使える金券1000円付きで1600円で売るようだが、普通に秩父往復より安いから、色々値崩れしそう
925名無しでGO!
2023/02/18(土) 16:18:11.84ID:hILb3yRT0 フリーは、以前の豊島区絡みのやつと一緒で西が高麗までやった
秩父の件はスルーしてくれ
秩父の件はスルーしてくれ
926名無しでGO!
2023/02/18(土) 16:38:28.72ID:ddcjbMnB0 つい最近西武株優370円で往復分買ったのによって思ってしまったwヲチに感謝
927名無しでGO!
2023/02/18(土) 16:40:42.82ID:v8Kia9uM0 今日の新橋特にこれという安いのはなかったシャッター閉まってる店も多い
928名無しでGO!
2023/02/18(土) 17:30:06.78ID:B+z1mhmL0 >>927
土日は休み?それとも完全閉店?
土日は休み?それとも完全閉店?
929名無しでGO!
2023/02/18(土) 19:39:03.03ID:ydIApK1I0930名無しでGO!
2023/02/18(土) 22:39:18.01ID:C6UCuXqG0932名無しでGO!
2023/02/19(日) 01:26:06.39ID:ASUEXi8c0 西武株優て目的地どこに行けばいいかとか、もし秩父ならラピートのが良くないかとか考えてしまい手が伸びない。マックセット券も600以上払うならマック以外の店行きたいと思う
933名無しでGO!
2023/02/19(日) 06:07:50.04ID:5+pYJf8y0935名無しでGO!
2023/02/19(日) 09:58:47.79ID:S2nfx9Ai0 ええ
寧ろ何で利用出来ないって思うんだろ?
寧ろ何で利用出来ないって思うんだろ?
936名無しでGO!
2023/02/19(日) 10:10:21.44ID:wPGgmOWI0 利用できないって思っちゃうことを理解出来ない奴ってどうかしてない?
937名無しでGO!
2023/02/19(日) 10:14:55.15ID:S2nfx9Ai0 してないね残念だけどw
素人とは言わせないここ何処の板だよ
素人とは言わせないここ何処の板だよ
938名無しでGO!
2023/02/19(日) 10:18:55.93ID:Z2WdMuhk0 渋谷新横浜は東急券使える?
939名無しでGO!
2023/02/19(日) 10:36:02.63ID:sTgiTlzI0940名無しでGO!
2023/02/19(日) 10:44:15.69ID:r6JAFLvb0 秩父と言えば、芝桜でお客様が株主優待券の相場を崩すw
941名無しでGO!
2023/02/19(日) 10:54:28.90ID:l906Hjrg0 >>938
今日も明日も使えません
今日も明日も使えません
942名無しでGO!
2023/02/19(日) 11:56:23.11ID:gjM1KaS00 小原広夢
有耶無耶使えません
有耶無耶使えません
943名無しでGO!
2023/02/19(日) 11:59:59.49ID:gjM1KaS00 有耶無耶ですの使えません
944新宿
2023/02/19(日) 12:31:38.62ID:fZs95t4R0 JEF 459
マクド 635
相鉄 210 東急 235
マクド 635
相鉄 210 東急 235
945名無しでGO!
2023/02/19(日) 12:43:45.14ID:gjM1KaS00 関西はマクド
共通のマック
共通のマック
950名無しでGO!
2023/02/19(日) 19:10:41.20ID:uhafrA9R0 回数券と言えば地下鉄の1日乗車券の類いと自社の回数券や株優の2枚投入を弾く仕様はなんとかならんのかな
精算機でもダメで有人改札の世話になる
全社で試したこと無いんだけど対応してる会社あるの?
精算機でもダメで有人改札の世話になる
全社で試したこと無いんだけど対応してる会社あるの?
951名無しでGO!
2023/02/19(日) 19:53:48.27ID:CNyHtpxS0 >>950
乗越元の券が一日券の場合は、最安運賃引き去りではなく一応どの接続駅から来たか確認の上で精算するのが本来だから2枚投入は敢えて不可にしているのでは
精算機は大阪メトロからの直通私鉄はメトロ一日券に対応していたように思う
乗越元の券が一日券の場合は、最安運賃引き去りではなく一応どの接続駅から来たか確認の上で精算するのが本来だから2枚投入は敢えて不可にしているのでは
精算機は大阪メトロからの直通私鉄はメトロ一日券に対応していたように思う
952名無しでGO!
2023/02/19(日) 20:15:42.74ID:R0jM3w7b0 いつも24h券だからあだ名つけられてんだろうな〜
953名無しでGO!
2023/02/20(月) 02:44:58.61ID:I6DCMri60954名無しでGO!
2023/02/20(月) 04:47:21.97ID:DLhgc5rf0 大阪詳しくないけど新橋は大阪の駅前ビル地下と雰囲気が似てると思う
955名無しでGO!
2023/02/20(月) 12:54:01.70ID:XZqdetxU0956名無しでGO!
2023/02/20(月) 12:56:55.96ID:XZqdetxU0957名無しでGO!
2023/02/20(月) 12:59:02.79ID:XZqdetxU0958名無しでGO!
2023/02/20(月) 13:00:42.94ID:XZqdetxU0959名無しでGO!
2023/02/20(月) 14:10:42.20ID:ZV6NFZZk0960名無しでGO!
2023/02/20(月) 14:14:52.78ID:0v8rhqZA0 それレゴで
961名無しでGO!
2023/02/21(火) 12:36:03.33ID:/daE2kd90962名無しでGO!
2023/02/21(火) 16:36:43.96ID:4vvtKwla0 羽田の例の店
JAL2800ANA2900に値上げ
百貨店共通も986
オープンセールだったのかな
JAL2800ANA2900に値上げ
百貨店共通も986
オープンセールだったのかな
963名無しでGO!
2023/02/21(火) 19:29:23.29ID:VXW+S7NZ0 JRは乗るたびに、最高額をオレンジカードで買い行き先変更を要求。
駅員が文句言えば、「じゃあ回数券廃止すんなよ。ワンパンチ処理出来ないだろ」って文句言い返し黙らせる。
駅員が文句言えば、「じゃあ回数券廃止すんなよ。ワンパンチ処理出来ないだろ」って文句言い返し黙らせる。
965名無しでGO!
2023/02/21(火) 20:01:22.34ID:ad0KqQ9v0 駅でワンパンチがどうこうぶつぶつ言うキモオタ君想像したらワロタ
966名無しでGO!
2023/02/21(火) 20:21:39.35ID:HUotouF60967名無しでGO!
2023/02/22(水) 07:26:49.47ID:dFTT9OP90 ジェフグルメ458以下あるです
968名無しでGO!
2023/02/22(水) 07:42:45.39ID:ikNProkT0 新橋?新宿?
969名無しでGO!
2023/02/22(水) 18:02:18.08ID:t/Bfeoex0 >>968
もうちょっとでIDがインキンプロTKOだったのに。
もうちょっとでIDがインキンプロTKOだったのに。
970名無しでGO!
2023/02/22(水) 23:35:16.90ID:vswADMwz0 https://twitter.com/t_station_758/status/1628342237733203969?s=46&t=sqe1YJTYOQdyz2NXXLW_Og
乗継割引知ってる奴からしたら
岐阜羽島なり三河安城から(まで)の新幹線
無理くり組み合わせて割引価格で乗るやろ
って思うけど需要あるんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
乗継割引知ってる奴からしたら
岐阜羽島なり三河安城から(まで)の新幹線
無理くり組み合わせて割引価格で乗るやろ
って思うけど需要あるんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
971名無しでGO!
2023/02/23(木) 00:24:47.53ID:kJoeoJ440 大阪駅前ビル各店で軒並み株優の買取額高騰してるね
西で4300円とか
西で4300円とか
972名無しでGO!
2023/02/23(木) 09:04:37.01ID:y6ymPlJM0 新橋だと東武はいくらくらいからありますか?
973名無しでGO!
2023/02/23(木) 11:26:47.06ID:OirCm1180 >>967
ジェフがここまで下落してるのに
KFC、杵屋、リンガーハット、日高屋などの
株主優待や食事券が全然下がらない七不思議w
その店でしか使用出来ずお釣も出ないのだが一般人にとってジェフは使うの怖いのかね?
KFC3/31期限なので特売です470円って飛び付くの居るのかよ、と
ジェフがここまで下落してるのに
KFC、杵屋、リンガーハット、日高屋などの
株主優待や食事券が全然下がらない七不思議w
その店でしか使用出来ずお釣も出ないのだが一般人にとってジェフは使うの怖いのかね?
KFC3/31期限なので特売です470円って飛び付くの居るのかよ、と
976名無しでGO!
2023/02/23(木) 12:21:52.06ID:9n/JPE2p0 ジェフグルメカードは専用スレあるからそっちでやってくれ
977名無しでGO!
2023/02/23(木) 12:38:13.04ID:gX5xTmmn0 >>973
一般人には浸透していないのとチャリンカーからの無限供給で在庫が常にダブついているからかと。
一般人には浸透していないのとチャリンカーからの無限供給で在庫が常にダブついているからかと。
978名無しでGO!
2023/02/23(木) 18:54:19.04ID:aIjnWzrz0 土休券廃止直前に券売機前に行列ができるか心配だったから
今日のうちに買っておいたわ
今日のうちに買っておいたわ
979名無しでGO!
2023/02/23(木) 19:20:03.11ID:+coTNcJ50 なら月曜で良いのにw
980名無しでGO!
2023/02/23(木) 20:23:52.40ID:C78a32uO0 >>979
978は平日でも土灸券は買えることを知らなかったっぽいなw
978は平日でも土灸券は買えることを知らなかったっぽいなw
981名無しでGO!
2023/02/23(木) 20:26:34.80ID:aIjnWzrz0 月曜に買っても期限いっしょだしw
982名無しでGO!
2023/02/23(木) 20:33:03.99ID:+coTNcJ50 そっかもうそんな時期か
14枚時間かかるから買うなら買っといた方が良いな
14枚時間かかるから買うなら買っといた方が良いな
983名無しでGO!
2023/02/23(木) 21:13:18.40ID:NqHRnzch0 会社によって違うのかもしれないが、近鉄の券売機は土休券は土休にしか買えない
984名無しでGO!
2023/02/23(木) 22:23:11.85ID:TP6bZRw20986名無しでGO!
2023/02/24(金) 07:27:14.93ID:FW/Xyqnw0 東京ダメトロはいつでも買える
987名無しでGO!
2023/02/24(金) 08:28:57.13ID:LNUz0QyW0 芝桜需要で値段が上昇する西武と違って
三浦海岸の河津桜需要ありそうな京急は価格変わらないね。しかも500円切ってるし纏め買いなら更にお安くだし。みんなまぐろきっぷ使うのかね?西武も企画券あるけどなぜか株優が人気?
三浦海岸の河津桜需要ありそうな京急は価格変わらないね。しかも500円切ってるし纏め買いなら更にお安くだし。みんなまぐろきっぷ使うのかね?西武も企画券あるけどなぜか株優が人気?
989名無しでGO!
2023/02/24(金) 12:42:26.13ID:FPASZqMg0 >>988
は?
は?
990名無しでGO!
2023/02/24(金) 17:51:28.91ID:QsGte2dS0991名無しでGO!(東京MX)
2023/02/24(金) 18:11:53.29ID:3OgC09EI0 なんでワッチョイ禁止なの?>>1
993名無しでGO!
2023/02/25(土) 19:02:48.62ID:g6MtcQOE0994名無しでGO!
2023/02/25(土) 21:05:18.14 次はIPも入れて良いかもね
995名無しでGO!
2023/02/25(土) 23:43:27.32ID:1OUNQsx40 >>994
自分は浪人でID消してるのにそういうこと言うんだw
自分は浪人でID消してるのにそういうこと言うんだw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 113日 23時間 54分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 113日 23時間 54分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【速報】石破、自民党幹部にコメ高騰・物価高対策を指示 「備蓄米放出後も米価下がった実感出ず」 [668970678]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 【悲報】大阪万博、歴史上最も失敗した万博として後世の歴史教科書に刻まれる予定 [616817505]
- 【悲報】Z世代「あれ?関東に住んでる奴って情弱じゃね?高い家賃に満員電車。」首都圏に上京する若者が激減。外国人が増えてた [253542839]
- 【謎】トランプ、"地球を揺るがす"大発表を予告WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW