>>829
問題になるのは放送するときの著作権の扱いだと思う
空耳ネタ確認のためにYouTubeは使えるだろうけど
放送の時の音源には使えないだろうし
JASRACに権利の管理委託してる楽曲なら許諾は簡単だが
そうじゃない曲は権利を管理してる団体または本人に許諾取らないといけないから厄介