FreeBSDユーザーの方がWindowsの使用率が高い。
FreeBSDはサーバー専用。マルチメディアとか、
プリントアウトとか、文房具的なデスクトップ環境は
Windowsを使ってるユーザーがほとんど。

一方、Linuxユーザーは、Windowsを捨てる方向だから、
Windowsの使用率が低い。だからこそデスクトップ環境を
充実させる必要がある。