LINUXみたいに進歩が見られない。
UNIXなんて化石みたいなもの。
探検
UNIXなんて時代遅れだよ。ださ。性能低っ!ゲラゲラ
1神様
NGNG346名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 俺、viじゃないとテキスト編集したくない。
嵌っちゃいました。あの操作性に。
嵌っちゃいました。あの操作性に。
NGNG
348名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG viだろうがemacsだろうがTeraPadだろうが、テキストエディタというものは
タッチタイプできないと使い物にならないものだと思うのだが。
タッチタイプできないと使い物にならないものだと思うのだが。
349名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG だれかnviにskk組みこんでくれ
NGNG
>>348
それ以前にCUIだとタッチタイプ出来ないと辛いな。
それ以前にCUIだとタッチタイプ出来ないと辛いな。
351名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG えー?eeがいいなー。
NGNG
おれも、ee
NGNG
(・∀・)ee!
NGNG
>>1
使ったことないヤツに限って、こういう事言うもんだ。ゲラゲラ
使ったことないヤツに限って、こういう事言うもんだ。ゲラゲラ
NGNG
356名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG だからさー、ウニックスって、ウィソみたいにマウスで操作できないじゃん。
Xウィンドーはあるけどさ、中途半端。
フォトショップもないし、WinMXもないし。
漏れみたいな厨房にはあつかえないよ。
リナクスもわけわからん。
けっきょく、あれこれ喧伝したところで、ウィソのシェアにはかなわないんだよ。
あー、とろんには負けてるんだっけ。ちょー漢字?ちょーちょーちょーいい感じ。
Xウィンドーはあるけどさ、中途半端。
フォトショップもないし、WinMXもないし。
漏れみたいな厨房にはあつかえないよ。
リナクスもわけわからん。
けっきょく、あれこれ喧伝したところで、ウィソのシェアにはかなわないんだよ。
あー、とろんには負けてるんだっけ。ちょー漢字?ちょーちょーちょーいい感じ。
357名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG まだ、マクOSテンのほうが、つかいやすい。
NGNG
それぞれのおいしい所だけ使ってますよ。
Windows
1.猿でも使えそう。
2.一番普及していて、ソースも豊富。よって、猿も安心。
3.ソフトのバックアップで猿もますます安心。ウマー
4.不安定 & ブラックボックス多し。
Unix
1.適切に設定するとすごーく安定していて、落ちない。
2.X-Window関連ソフトはWinと比べるとゼンゼン貧弱。
3.猿には絶対使えない。
おれは、自宅にUnix鯖設置して独自ドメインで運用している。
今もUnix鯖は元気だよ。連続2年6ケ月稼働中。
この文書はWindows2000+SP2で書いてるし。98/Meよりはすごく安定している
から好きだよ。結局、「おいしい所だけもらう」ってのが賢い使い方かと思う。
MS-DOS(98)→ DOS/V→ Win3.1→ 95→ 98→ (現在Unixと2000)しきたから、
Unix Commandは抵抗無かったな。Win使いならDIR CHKDSKとかコマンド知ってるよね?
現代社会の底辺でUnixは黙々と確実な仕事してるよ今もね。
まあ、>>356は大声出しながら、岩山のてっぺんでバナナでも食ってなさいってこった。
Windows
1.猿でも使えそう。
2.一番普及していて、ソースも豊富。よって、猿も安心。
3.ソフトのバックアップで猿もますます安心。ウマー
4.不安定 & ブラックボックス多し。
Unix
1.適切に設定するとすごーく安定していて、落ちない。
2.X-Window関連ソフトはWinと比べるとゼンゼン貧弱。
3.猿には絶対使えない。
おれは、自宅にUnix鯖設置して独自ドメインで運用している。
今もUnix鯖は元気だよ。連続2年6ケ月稼働中。
この文書はWindows2000+SP2で書いてるし。98/Meよりはすごく安定している
から好きだよ。結局、「おいしい所だけもらう」ってのが賢い使い方かと思う。
MS-DOS(98)→ DOS/V→ Win3.1→ 95→ 98→ (現在Unixと2000)しきたから、
Unix Commandは抵抗無かったな。Win使いならDIR CHKDSKとかコマンド知ってるよね?
現代社会の底辺でUnixは黙々と確実な仕事してるよ今もね。
まあ、>>356は大声出しながら、岩山のてっぺんでバナナでも食ってなさいってこった。
NGNG
×(現在Unixと2000)しきたから、
○(現在Unixと2000)と使用してきたから、
すまん。
○(現在Unixと2000)と使用してきたから、
すまん。
361名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
NGNG
この文書はWindows2000+SP2で書いてるし。
↑ こいつ、なんか馬鹿っぽい気しない??
↑ こいつ、なんか馬鹿っぽい気しない??
364名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 厨房の少ない、格式の高いUNIX板の割にはよくもまあ
こんなにレスがついたものですな。
こんなにレスがついたものですな。
NGNG
366名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG "時代遅れの"UNIXの上で動いてる2ちゃんねるで
暴れている>>1を哀れに思う。
暴れている>>1を哀れに思う。
NGNG
UnixというかLinuxだけどね。
Slackwareだっけ。
Slackwareだっけ。
NGNG
時代遅れの人達がUNIXしかダメ!
って頑固の主張するからねえ。
って頑固の主張するからねえ。
NGNG
>>368
再起増殖中の犬厨も似たこと言いますね。
再起増殖中の犬厨も似たこと言いますね。
371
NGNG これもあげ
373
NGNG あたらしいラックマウントの1U、PC鯖4台たてた。(全部まったく同じ仕様)
FreeBSD4.4R×3台、Win2000Server×1台にした。
FreeBSDだとtar+gzipしながらFTPserverやっても100Mbpsの帯域使い切った
FTPserverしかしてないのにWin2000は90Mbpsしかでなかった。遅いよぉ
FreeBSD4.4R×3台、Win2000Server×1台にした。
FreeBSDだとtar+gzipしながらFTPserverやっても100Mbpsの帯域使い切った
FTPserverしかしてないのにWin2000は90Mbpsしかでなかった。遅いよぉ
374名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 9 come back!!
NGNG
今、LINUXがナウいゼ!
377名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG378名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 国産BTRON
379名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>1
MULTICSなんて時代遅れだよ。
MULTICSなんて時代遅れだよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>356
フォトショップはUNIXでもあるだろ。
フォトショップはUNIXでもあるだろ。
381名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>380 じゃ、URLはっつけて。
NGNG
383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG384名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG あと、もうじき MacOS X でも出るはず。
NGNG
>>356の完敗だな。。。。
NGNG
>>356 は頑張った!
387名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>356 確かに、WinMXはないな。
388BeOS名無し
NGNG OSなんてどれも一長一短だよ。
やっぱりハードウエアね
やっぱりハードウエアね
389makeneko
NGNG391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>356のどこを縦読みすればいいのか教えてください。
NGNG
タテじゃなくて、ナナメ
NGNG
だウト、たも、に
394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>390は92に粘着してたヤツか?
395名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ボクは再起動が好きなのでウニックスは性にあわないです。
396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG UNIXって具体的に何をさしてるんですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG UNIXってあれでしょ?あのMS-DOSみたいにキーボードでカチャカチャ
打ち込まないとダメなんでしょ?MS-DOSと同じなんて時代錯誤もいいとこ。
UNIX逝ってよし!
打ち込まないとダメなんでしょ?MS-DOSと同じなんて時代錯誤もいいとこ。
UNIX逝ってよし!
398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>397
うざいよ、犬っころ(藁
うざいよ、犬っころ(藁
NGNG
>398 反応しないで放牧してあげてください。
400
NGNG Unix=うんこくさい
Windows=うんこそのもの
Linux=うんこかす
Windows=うんこそのもの
Linux=うんこかす
401うひひ
NGNG さて、どれが一番偉いのか。。
402名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG AIX。
403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
>>401
どうせうひひの名を騙るならモット利口なこと書け
どうせうひひの名を騙るならモット利口なこと書け
405スパイ
NGNG >238
殆どの人がSun RayとPCつかっている。
あれだけ、Winくそとかいっていても。客先がWinだから。文書
開けないとか、口実つくって。
殆どの人がSun RayとPCつかっている。
あれだけ、Winくそとかいっていても。客先がWinだから。文書
開けないとか、口実つくって。
406スパイ
NGNG >261
新・電子立国にいい本があった。
新・電子立国にいい本があった。
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| 1潰し会場
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧
/|\/ / / |/ / (___) 1が糞スレ立てたぞ
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) ∧_∧ 煽るぞわしょーい
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
NGNG
今更>>7に笑ったことだけでレスつけました。すんまへん。
NGNG
NGNG
>>402
AIXマンセー!!
AIXマンセー!!
NGNG
NGNG
な〜んか、ソフトウェアつくる人って、進歩しないよね〜
大昔にUNIXがやった間違いをLinux やWindowsで繰り返してるって感じ〜
こんな人達が働いてるんだから、業界も進歩しないんだね〜
大昔にUNIXがやった間違いをLinux やWindowsで繰り返してるって感じ〜
こんな人達が働いてるんだから、業界も進歩しないんだね〜
413login:Penguin
NGNG >>261
「ワークステーション原典」という本がいいと思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756100511/qid%3D1015088312/u/249-3092921-8982707
品切れだから図書館や古本屋使ってね。
明倫館書店なら電話で在庫を調べられる。
Ethernet LAN + GUI = Workstation は、Xeroxが元祖。
「ワークステーション原典」という本がいいと思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756100511/qid%3D1015088312/u/249-3092921-8982707
品切れだから図書館や古本屋使ってね。
明倫館書店なら電話で在庫を調べられる。
Ethernet LAN + GUI = Workstation は、Xeroxが元祖。
414名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Linux(というよりはGNU)の進歩はソースをフリーで提供できたこと。
もともとUnixの文化はそうであったはずなんだけどね。
騒いでいるのはビジネスの連中でしょ。
計算機システムの完成度からみれば、汎用機>商用UNIX>Windows>Linux
なんじゃないの。
もともとUnixの文化はそうであったはずなんだけどね。
騒いでいるのはビジネスの連中でしょ。
計算機システムの完成度からみれば、汎用機>商用UNIX>Windows>Linux
なんじゃないの。
NGNG
>>414
最後でいいからMacも入れてやってくれ。w
最後でいいからMacも入れてやってくれ。w
NGNG
*BSDはどこなのか、のこのこ出て煽られてもばかばかしいし、
とやきもきしている人もいるに違いない(w
とやきもきしている人もいるに違いない(w
NGNG
>>415
商用UNIXぢゃん
商用UNIXぢゃん
418名無しさん@お腹いっぱい
NGNG すげー こんな糞スレに400over
目指せ500over
※UNIX系Osは交換機にも使われていくらい
高信頼なOsです、多分・・・・
目指せ500over
※UNIX系Osは交換機にも使われていくらい
高信頼なOsです、多分・・・・
419名無しさん@お腹いっぱい
NGNG そいえば、この糞スレも
unix系OSで管理されてるジャン プ)
知ってた? >1
unix系OSで管理されてるジャン プ)
知ってた? >1
NGNG
じゃんぷ?
421sage
NGNG Linuxってマルチタスクか?
負荷かかるとぜんぜん使えん。
Solarisだいすっき
負荷かかるとぜんぜん使えん。
Solarisだいすっき
422プ
NGNG 犬っちがんばれ〜
423名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >> 421
Linuxのスケジューラのコードってゴミだぜ。意味不明なことやってる。
Linuxのスケジューラのコードってゴミだぜ。意味不明なことやってる。
NGNG
LinuxってPCで使うオモチャだと思ってたんですが・・・
425犬坊
NGNGNGNG
>Keep It Simple Stupid
これ自体は悪い思想じゃないけど、
Linuxってシンプルと粗悪の区別の付かないヤツが多い気がする。
カーネルコードの大半が素人が描いたと思われる粗悪なものだし。
これ自体は悪い思想じゃないけど、
Linuxってシンプルと粗悪の区別の付かないヤツが多い気がする。
カーネルコードの大半が素人が描いたと思われる粗悪なものだし。
NGNG
まあ、最近まともになってきたよ。
linux-1.xの頃は目がつぶれそうだったけど...
linux-2.1.xの頃ようやく使う勇気が湧きました(w
linux-1.xの頃は目がつぶれそうだったけど...
linux-2.1.xの頃ようやく使う勇気が湧きました(w
428犬坊
NGNG >>426
動けばいいやというレベルでまず出しちゃって、
問題が起きたら対応するというのが Linux の文化
でしょう。
だから、みんなが良く使っている機能ほど問題は
起きないし、反対に、マイナーな機能では地雷を
踏むね。
問題出たら直せ、直せなかったら諦めろ。
これだけわかっていれば、かなり安心して使える。
まあ、情報収集力がいるけどね。
というか、そういう前提無しに使おうとする奴は
DQN だよ。
完璧主義で職人技を持つコアメンバーに頼ってい
たら、開発速度が犠牲になるよ。
動けばいいやというレベルでまず出しちゃって、
問題が起きたら対応するというのが Linux の文化
でしょう。
だから、みんなが良く使っている機能ほど問題は
起きないし、反対に、マイナーな機能では地雷を
踏むね。
問題出たら直せ、直せなかったら諦めろ。
これだけわかっていれば、かなり安心して使える。
まあ、情報収集力がいるけどね。
というか、そういう前提無しに使おうとする奴は
DQN だよ。
完璧主義で職人技を持つコアメンバーに頼ってい
たら、開発速度が犠牲になるよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ふう〜
そりゃIA-64 + 64bit Linuxになれば、メーカーUNIXなんて
値段高いだけの時代遅れになっちゃうんだろうけどさ、
LinuxじゃあH/Wに差がつかないしS/Wも値段安いし、Linuxを
希望するユーザーはコスト削減がメインの企業ばっかりで
正直な話、もうからないよ・・・
困ったものがブームになったもんだ
そりゃIA-64 + 64bit Linuxになれば、メーカーUNIXなんて
値段高いだけの時代遅れになっちゃうんだろうけどさ、
LinuxじゃあH/Wに差がつかないしS/Wも値段安いし、Linuxを
希望するユーザーはコスト削減がメインの企業ばっかりで
正直な話、もうからないよ・・・
困ったものがブームになったもんだ
430名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 客に安かろう悪かろうを理解させるにはどうしてる?
431名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>429
> そりゃIA-64 + 64bit Linuxになれば、メーカーUNIXなんて
> 値段高いだけの時代遅れになっちゃうんだろうけどさ、
Sun Ultra Enterprise 10000みたいなのは無理だろ。
> そりゃIA-64 + 64bit Linuxになれば、メーカーUNIXなんて
> 値段高いだけの時代遅れになっちゃうんだろうけどさ、
Sun Ultra Enterprise 10000みたいなのは無理だろ。
432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 雨公マンセーかヨーロッパマンセーか
433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG アメ公嫌いなんだよな
NGNG
Linuxの開発者ってヨーロッパの人が多いの?
435名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG436login:Penguin
NGNG IAって何?
NGNG
IA=猪木アントニオ
NGNG
性能って、「夜もバツグン」とか、「老いてなおお盛んネ」とか、そういうやつ?
NGNG
犬っちの言う安定性ってどうして「何日間リブートせずに動いた」で
終わってしまうのだろう。そんなレベルじゃ永久にメインフレームの
「安定」に追いつけない。
終わってしまうのだろう。そんなレベルじゃ永久にメインフレームの
「安定」に追いつけない。
NGNG
NGNG
442名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG いんてるあーきてくちゃー
NGNG
444Dream ★
NGNG 444
NGNG
保守なのかい、>>444♪と、問いただしたくなる俺。初心。
レスを投稿する
ニュース
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認 [七波羅探題★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★4
- VIPから🏡スレ潰すために来ました
- たぬかな、結婚していた [268244553]
- 【高市悲報】理系、生成AIにより死滅へ Claude開発者「すまん、もう理系のチーズよりA Iの方が賢いねん…」 [339315852]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 3大、いらない車のオプション「ドアバイザー」「サイドブレーキ」「サンルーフ」あと1つは? [993451824]
