SPARCって間違いなく値段のわりに遅いんだけど・・・・
わざわざCPUにだけ負荷がかかるプログラムをJavaで作ってXeon(3GHzくらい)マシンとSPARC(Ultra SPARC 3 1.2GHz)マシンで
比較したら、Xeonの方が速かった。
ちなみに以下のテストプログラム(抜粋)を使いました。

long time = System.currentTimeMillis();
for ( int i = 0; i < 1000000; i++ ) {
  "abasklkdiewklslk;sklklsfalkdsjdlkdsewi".indexOf("あ");
}
time = System.currentTimeMillis() - time;
System.out.println("処理時間:" + time + "ms");

【解説】
適当な文字列から「あ」という文字が出てくる位置を検索するだけの処理を、100万回繰り返し、
処理所要時間をミリ秒精度で計算してコンソールに出力します。

SPARCはXeonの倍近いスピードが出ました。サーバーの発売(?)時期はXeonマシンの方がちょっと
新しい程度。XeonはLinux+SUN純正のJava1.4.2、SPARCマシンはSolaris9+SUN純正のJava1.4.?でした。
わざわざSUN純正のJavaランタイムで動かしたので、特別にXeonに有利な環境ではありません。
ちなみにテスト開始時点のCPU負荷がほぼゼロであることを「vmstat 1」で確認。いずれもデュアルコア
CPUなので、テスト中のCPU負荷率はほぼ50%で推移しました。