主に、UNIXで稼動させているServerの環境についてのスレッドです。
安定?している定番環境と新しい技術を使った新環境とで分けてください。
私はこんな風に考えています。
定番環境
DNS Server:BIND 8.2.5
WWW Server:Apache 1.3.20
NEWS Server:INN 2.3.2
DHCP Server:Wide DHCP 1.4.0
NTP Server:NTP 4.1.0
Mail Server:sendmail 8.9.3
POP Server:Qpopper 4.0
新環境
DNS Server:BIND 9.1.3
WWW Server:Apache 2.0.16
NEWS Server:INN2.3.2
DHCP Server:Wide DHCP 1.4.0
NTP Server:NTP 4.1.0
Mail Server:qmail 1.03
POP Server:Cyrus imap Server 2.0.16
探検
UNIXの定番環境と新環境
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG リモートログインはtelnetではなく、SSHでログインしましょう!
OpenSSH 2.9が最新かな?
OpenSSH 2.9が最新かな?
3名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 定番環境
Proxy Server:Squid 2.4
新環境
Proxy Server:Squid 2.5
私自体はapache使ってますが・・・・
Proxy Server:Squid 2.4
新環境
Proxy Server:Squid 2.5
私自体はapache使ってますが・・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG DHCP Server の定番って今でも Wide DHCP なの?
定番: ISC DHCP 2.0pl5
新 : ISC DHCP 3.0rc12
な気がするけど, どう?
あと, 新環境の Mail/POP Server はそれぞれはまぁいいとして組み合わせと
してはあまりしないかと
qmail 1.03 / courier-imap 1.3.10
か
Posifix 20010228pl05 or Sendmail 8.11.6 / Cyrus Imapd 2.0.16
かなぁ?
定番: ISC DHCP 2.0pl5
新 : ISC DHCP 3.0rc12
な気がするけど, どう?
あと, 新環境の Mail/POP Server はそれぞれはまぁいいとして組み合わせと
してはあまりしないかと
qmail 1.03 / courier-imap 1.3.10
か
Posifix 20010228pl05 or Sendmail 8.11.6 / Cyrus Imapd 2.0.16
かなぁ?
51
NGNG >>4
なるほど。
ISC DHCPが定番になっていたのですか。
最近、Serverの管理から離れていたので、知りませんでした。
メールサーバの組み合わせまでは、考えていませんでした。
Postfixというのは使ったことがなかったので、この機会にCyrus Imapdと組み合わせて使ってみたいと思います。
情報ありがとうございました。
なるほど。
ISC DHCPが定番になっていたのですか。
最近、Serverの管理から離れていたので、知りませんでした。
メールサーバの組み合わせまでは、考えていませんでした。
Postfixというのは使ったことがなかったので、この機会にCyrus Imapdと組み合わせて使ってみたいと思います。
情報ありがとうございました。
61
NGNG FTP Serverの定番といったら何になるのでしょうか?
最近、FTPに変わるプロトコルがあると、どこかできいたような気がするのですが、どういったものなのでしょうか?
最近、FTPに変わるプロトコルがあると、どこかできいたような気がするのですが、どういったものなのでしょうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG8名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG FreeBSDでipfw+firewallを稼動させてNATにしているのですが、ipfwはFreeBSD独自のものみたいなので、他のUNIXでも使えるものにかえようと考えています。
何か!定番!のものがありましたら教えて下さい。
あと、初歩的な疑問なのですが、NATとして稼動させるのに雑誌通りにipfwとfirewallを有効にしてkernelの再構築をしたのですが、firewallなしでもNATとして働くのでしょうか?
今は、firewallではすべてを通すように設定しています。
何か!定番!のものがありましたら教えて下さい。
あと、初歩的な疑問なのですが、NATとして稼動させるのに雑誌通りにipfwとfirewallを有効にしてkernelの再構築をしたのですが、firewallなしでもNATとして働くのでしょうか?
今は、firewallではすべてを通すように設定しています。
NGNG
108
NGNG >>9
おお!
まさしく、これです。
このIP Filterという名前からは、特定のIPからのアクセスを制限するようなものだと思うのですが、ipfw+firewallの能力をIP Filterは単独で実現できるということでしょうか?
おお!
まさしく、これです。
このIP Filterという名前からは、特定のIPからのアクセスを制限するようなものだと思うのですが、ipfw+firewallの能力をIP Filterは単独で実現できるということでしょうか?
128
NGNG >>11
素早いレスありがとうございまます。
IPフィルタリングの機能=Firewallと考えていいのでしょうか?
もし、違うのでしたらIP Filter+Firewallにしたほうがセキュリティはよくなるのでしょうか?
質問ばかりになってしまって、申し訳ないです。
素早いレスありがとうございまます。
IPフィルタリングの機能=Firewallと考えていいのでしょうか?
もし、違うのでしたらIP Filter+Firewallにしたほうがセキュリティはよくなるのでしょうか?
質問ばかりになってしまって、申し訳ないです。
13名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG DNS: djbdns でしょう。bindはSecurityHoleだしまくり。
SMTP: postfix でもよろしいかと。
>>7 WebDAVはAnonFTPでしか使えませんね。AnonFTPならRSYNCでもよろし。
SMTP: postfix でもよろしいかと。
>>7 WebDAVはAnonFTPでしか使えませんね。AnonFTPならRSYNCでもよろし。
NGNG
ipfw+firewallとかIP Filter+firewallとかいう言葉を見ていると、
根本的なとこで何か勘違いしているような気がする。
根本的なとこで何か勘違いしているような気がする。
158
NGNGレスを投稿する
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国「中国と米国はともにファシズム(日本)と軍国主義(日本)と戦ってきた。二次世界大戦の勝利の成果をともに守る」高市 [931948549]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- 寝れなくて困ってる
- スクリプトに乗っ取られた
- 令和キッズに聴かせたいブルーハーツの名曲
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
