サンマイクロから Solaris9 Beta をもらったけど
未だインストールしてねぇよ
sparc と x86 ともだよ
■Solaris9 ってどうよ?■
NGNG
79名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Solalis -> Solaris
80あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
>>Sun よ。おまえも疲れたろう。
もうフリーかつオープンにしてしまえ。
もうフリーかつオープンにしてしまえ。
82名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>80
うむ。Intel 版のおかげで Solaris ファンになった人も少ないだろうけど
いるんだし、ヲレは仕事で IA な Solaris を server に使っていたりする
(でも、Solistice な soft はつかっていないので Sun にはほとんどお金が
入らないけど…) んで、IA 版廃止か? っていうのは痛すぎる。
Blade なんかに機種変更するのなら、Solaris に依存しているところを
書換えて他の OS に port しようかなっていう気になる…。
うむ。Intel 版のおかげで Solaris ファンになった人も少ないだろうけど
いるんだし、ヲレは仕事で IA な Solaris を server に使っていたりする
(でも、Solistice な soft はつかっていないので Sun にはほとんどお金が
入らないけど…) んで、IA 版廃止か? っていうのは痛すぎる。
Blade なんかに機種変更するのなら、Solaris に依存しているところを
書換えて他の OS に port しようかなっていう気になる…。
NGNG
UltraSPARC IIIなマシンをIAサーバ並の値段で売ってくれれば許す。
84名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Sonyと組んで"VAIO note SRX SPARC"20万円ぐらいで出してくれれば許す。
85名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG えー、Intelやめちゃうのー
ってまあ、結局一度も使わなかったからま、一過。
Ultra30あるし。
ってまあ、結局一度も使わなかったからま、一過。
Ultra30あるし。
86名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG そういえば、Sun って Linux に Solaris の技術をのっけるとかいってたよね?
IA 版廃止に伴ない Linux に glibc の更なるまともな国際化やら MP 性能
やらがのっかってきたりしないかな?
IA 版廃止に伴ない Linux に glibc の更なるまともな国際化やら MP 性能
やらがのっかってきたりしないかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>86
glibcの国際化は完璧に独自の道を突き進みつつあるからねぇ。
X.orgにはだいぶ前にSolarisの国際化技術が提供されてる
そうだけど、まだまだ具体的な成果はみえてきてないわけで、
どうなってんのかね。
MPまわりに関してはIBMがごにょごにょやってるようなんで
Solarisのテクノロジが付け入る隙はほとんど残されて
なかったりするな。
glibcの国際化は完璧に独自の道を突き進みつつあるからねぇ。
X.orgにはだいぶ前にSolarisの国際化技術が提供されてる
そうだけど、まだまだ具体的な成果はみえてきてないわけで、
どうなってんのかね。
MPまわりに関してはIBMがごにょごにょやってるようなんで
Solarisのテクノロジが付け入る隙はほとんど残されて
なかったりするな。
88名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
90名有りさん@お腹へった ◆fSunOs.U
NGNG こういうのが出てくるのを見ると Sunの社内でも必ずしも意思統一ができていない
(特に 現場の声と上層部の方針が食い違ってるとか)って感じなのかね?
"IA Platform Network Driver Porting Kit for Linux Drivers"
http://www.sun.com/software/solaris/ndpkit.html
オレの場合 Web上から消える前にSolaris9 Beta IA版ダウソしたヤツを
ノートに突っ込んで使ってるけど これって現時点では結構貴重かもね(w
うちももうじきBフレッツのサービスエリアに入るんで 100Mbpsにしたら
この手のダウソも結構快適になるかなぁとか思ってたんだけど......
まぁダウソよりメディアキット買ってもらった方がSunにとってはありがたいと
いうことなら買うけど
(特に 現場の声と上層部の方針が食い違ってるとか)って感じなのかね?
"IA Platform Network Driver Porting Kit for Linux Drivers"
http://www.sun.com/software/solaris/ndpkit.html
オレの場合 Web上から消える前にSolaris9 Beta IA版ダウソしたヤツを
ノートに突っ込んで使ってるけど これって現時点では結構貴重かもね(w
うちももうじきBフレッツのサービスエリアに入るんで 100Mbpsにしたら
この手のダウソも結構快適になるかなぁとか思ってたんだけど......
まぁダウソよりメディアキット買ってもらった方がSunにとってはありがたいと
いうことなら買うけど
91名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG92名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG まったく、数ヶ月前までは IA 版は続けますよんとかって web に載っけて
いたのになぁ…。
いたのになぁ…。
93名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Sun to meet with angered Solaris-Intel users
http://www.infoworld.com/articles/hn/xml/02/01/14/020114hnsunusers.xml?0115tuam
http://www.infoworld.com/articles/hn/xml/02/01/14/020114hnsunusers.xml?0115tuam
94名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG [海外]サン Solarisのインテルサポート中止発表に波紋、公聴会開催へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020116-00000012-bcn-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020116-00000012-bcn-sci
NGNG
>>86
Solaris の MP まわりは複雑なので Linus が reject するでしょう(藁
Solaris の MP まわりは複雑なので Linus が reject するでしょう(藁
NGNG
じゃ、こっち揚げとくよ。
Solaris/IA中止に対する
抗議、歓迎、茶々関係はこちら。
Solaris/IA中止に対する
抗議、歓迎、茶々関係はこちら。
NGNG
age
98仕様書無しさん
NGNG >96
そんなのいらん。
自分で自分の首閉めるのが好きな会社だからほっとけよ。
そんなのいらん。
自分で自分の首閉めるのが好きな会社だからほっとけよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>98
たしかにそうだなぁ。Java も ISO になる機会を逸っしたのは Sun の
独善のせいだし、Linux への JDK の移植では敬意を払うべきところに
敬意を払わずに開発者連中から白い目で見られて、以後その手のコミュニティ
の力を借りることはむずかしくなっちゃったし、Solaris の source 公開も
中途半端な形で、しかもあのライセンスだし。
Open だなんだっていっても、自分が作ったものはずっと自分の管轄化に
おきたがって、その結果チャンスを逃がしているとしか思えん。
今回の IA 版の件にしても、金にはならないのは確かだろうけど、だからと
いって即やめちゃえっていうのはあんまりも短絡的。
たしかにそうだなぁ。Java も ISO になる機会を逸っしたのは Sun の
独善のせいだし、Linux への JDK の移植では敬意を払うべきところに
敬意を払わずに開発者連中から白い目で見られて、以後その手のコミュニティ
の力を借りることはむずかしくなっちゃったし、Solaris の source 公開も
中途半端な形で、しかもあのライセンスだし。
Open だなんだっていっても、自分が作ったものはずっと自分の管轄化に
おきたがって、その結果チャンスを逃がしているとしか思えん。
今回の IA 版の件にしても、金にはならないのは確かだろうけど、だからと
いって即やめちゃえっていうのはあんまりも短絡的。
NGNG
Solaris100
101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG102仕様書無しさん
NGNG その代わりBladeもっと安くしる!
103仕様書無しさん
NGNG というかこれから等分円安だからもっと高くなるか・・・鬱
NGNG
っていうかBlade100はもういいから200出せ!
105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG サン,Solaris 9 on Intelのリリース延期決定を再検討へ
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0201/16/02011603.html
やはりガンは営業さんか
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0201/16/02011603.html
やはりガンは営業さんか
106名有りさん@お腹へった ◆fSunOs.U
NGNG107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011385033/1
1 :夜勤 ★ :02/01/19 05:17 ID:???
とにかく アクセス数が増えつづけ、あちこちサーバが
悲鳴をあげているのをよそに、合宿を日々こなしている
毎日なのですが、、、
いよいよ 何らかの手を打たなきゃどうにもならん状態に
なってきたようです。オイスター作戦その一発動します。
Monazillaプロジェクトにかかわっているツール以外からの
datの直読み制限します。
一応、現状では高負荷耐性という点ではLinuxよりSolarisの方が
優れているはずなので、2chサーバにSolaris x86入れてもらって、
2ch側はサーバ負荷問題を一時しのぎとはいえ解決し、
SunはSolarisの高負荷耐性をアピールできる、ってのどうよ?
1 :夜勤 ★ :02/01/19 05:17 ID:???
とにかく アクセス数が増えつづけ、あちこちサーバが
悲鳴をあげているのをよそに、合宿を日々こなしている
毎日なのですが、、、
いよいよ 何らかの手を打たなきゃどうにもならん状態に
なってきたようです。オイスター作戦その一発動します。
Monazillaプロジェクトにかかわっているツール以外からの
datの直読み制限します。
一応、現状では高負荷耐性という点ではLinuxよりSolarisの方が
優れているはずなので、2chサーバにSolaris x86入れてもらって、
2ch側はサーバ負荷問題を一時しのぎとはいえ解決し、
SunはSolarisの高負荷耐性をアピールできる、ってのどうよ?
NGNG
無理。
NGNG
理由書くの忘れた。
サーバ云々は2chの権限でどうこうできるもんじゃない。
mod_gzip入れてもらうのに数ヶ月かかったのに…
サーバ云々は2chの権限でどうこうできるもんじゃない。
mod_gzip入れてもらうのに数ヶ月かかったのに…
NGNG
こんどの負荷って回線じゃなくて鯖側なの?
なんかスレ違いだけど
なんかスレ違いだけど
NGNG
大きな改造計画は失敗しているようだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011385033/
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011385033/
112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 米国サーバからひったくる
113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG どうなのよ
114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>113
l、 _, ―/'‐ヽ:、__
| |' ̄ __ ,..-.、|::〉 \
〈| |_/ _/::::;::::l'/r‐..、 \
|||_/::::::/:ヾ:/:i::::::::ト、 \
__|/:::::::;// ̄l` ー|::::::::ト、\ ヽ _
_/:.:::::::::;_/__ | |::::::::| \\ ヽ_/ノ
_ /:::::::::::;_:イ |_,へ ` ―-、|::::::::ヽ | | /_/
_/ ̄ `/::/:::/ /::|| トr'i , へ _ヽ::::::::::\ ̄ _ノ
/ |:/:::/、_/:::::ト|  ̄ , トr'iヽ-\:::::::::::\-' おしまい
/ , -|:|::/ノ-、\:::;;;ヽ 、 _  ̄ /o'/ト、::::::::\
__/ _, / `|::l_ \\::;:;\ __/o'/::::::| ヽ::::::::::\-、
/ / / `ー ' // ー`-'7_  ̄/:;:;:;ー:'::::;:: -‐´ ̄ \ ::::::::>|
_/ _// /:: __// -==/r‐ヽフ ` ー '二 -──-、 ヽ.::/ |
/ _/ / /|:::: / ヽ ー'ノ\ヽ // 、\ノノ |
〈_/ / / |::. / /ノ \ | | :::::: ̄、/ |
/ / /ヽ::_,<| ´ ヽ|/ :::::::::::::/ |
/ _/_,r'::⌒ヽノ/7'┬-、|:::. ..::;;;| ...::::::;;;:::::::| /|
ー ´  ̄〈::: ソ/ / ト、;;:._, .::;;;;/::::::::::::::::__,/i;;;;;;;;;| /|
ヽ_//、ノ | |\\;;;::::;;;ヽ::.. ..::;;;ノT:┬-<_,( ,;)|;;;;ノ| | |
ー'\\| | ヽ \r-─` ー- ‐' /;;;;;;| ̄`ー|、ー-'ヽ| | |
\\ | | | r´  ̄ /:;;;|;;;| |;;\ | | ヽ
/ヽ\ /!-─' ┴┴─ - 、_/:;;;;;||;;;| |;;;::::\ | ト、 \
/ \\| /;;;;;;;;| |;;| |;;::::::::| | |ノ\ \
/ |:\| /!:;r ⌒)|;;| |;;;;:::::,l:ト| ノ \_ノ
/ |::| /| ヽ`_/;;/| ヽ:;:::/|:| ー'
/ .:::/|'|`/ ヽ _/\_,|/二>|::/ ノ'
/ .::::/ `| | _/ _/_二ノ、_\'
/ ..:::_/___/\_、 _/ノl_/-< _/;;;;;;`〉
/ <./ーノ/ ノ_ーr─ '__/_/_,ゝ ̄ /::ヽ:;;;:::/
/ .::/;;; ̄\_  ̄/ノ//!〉 ̄`ー`_ \__/ :::::|_/|
/、_ ,\;;/  ̄\!ノ ___,イ ̄  ̄ ̄ :::::| |
!、__/ /  ̄ ̄\_/ ::::| |
/ ー | / ::::/ | ::::|ト─┤
/ _,ノ // .:::::::/ー| ::::||ー--|、
/// ,、 ノ/ .:::::::/ | :::::|' |
l、 _, ―/'‐ヽ:、__
| |' ̄ __ ,..-.、|::〉 \
〈| |_/ _/::::;::::l'/r‐..、 \
|||_/::::::/:ヾ:/:i::::::::ト、 \
__|/:::::::;// ̄l` ー|::::::::ト、\ ヽ _
_/:.:::::::::;_/__ | |::::::::| \\ ヽ_/ノ
_ /:::::::::::;_:イ |_,へ ` ―-、|::::::::ヽ | | /_/
_/ ̄ `/::/:::/ /::|| トr'i , へ _ヽ::::::::::\ ̄ _ノ
/ |:/:::/、_/:::::ト|  ̄ , トr'iヽ-\:::::::::::\-' おしまい
/ , -|:|::/ノ-、\:::;;;ヽ 、 _  ̄ /o'/ト、::::::::\
__/ _, / `|::l_ \\::;:;\ __/o'/::::::| ヽ::::::::::\-、
/ / / `ー ' // ー`-'7_  ̄/:;:;:;ー:'::::;:: -‐´ ̄ \ ::::::::>|
_/ _// /:: __// -==/r‐ヽフ ` ー '二 -──-、 ヽ.::/ |
/ _/ / /|:::: / ヽ ー'ノ\ヽ // 、\ノノ |
〈_/ / / |::. / /ノ \ | | :::::: ̄、/ |
/ / /ヽ::_,<| ´ ヽ|/ :::::::::::::/ |
/ _/_,r'::⌒ヽノ/7'┬-、|:::. ..::;;;| ...::::::;;;:::::::| /|
ー ´  ̄〈::: ソ/ / ト、;;:._, .::;;;;/::::::::::::::::__,/i;;;;;;;;;| /|
ヽ_//、ノ | |\\;;;::::;;;ヽ::.. ..::;;;ノT:┬-<_,( ,;)|;;;;ノ| | |
ー'\\| | ヽ \r-─` ー- ‐' /;;;;;;| ̄`ー|、ー-'ヽ| | |
\\ | | | r´  ̄ /:;;;|;;;| |;;\ | | ヽ
/ヽ\ /!-─' ┴┴─ - 、_/:;;;;;||;;;| |;;;::::\ | ト、 \
/ \\| /;;;;;;;;| |;;| |;;::::::::| | |ノ\ \
/ |:\| /!:;r ⌒)|;;| |;;;;:::::,l:ト| ノ \_ノ
/ |::| /| ヽ`_/;;/| ヽ:;:::/|:| ー'
/ .:::/|'|`/ ヽ _/\_,|/二>|::/ ノ'
/ .::::/ `| | _/ _/_二ノ、_\'
/ ..:::_/___/\_、 _/ノl_/-< _/;;;;;;`〉
/ <./ーノ/ ノ_ーr─ '__/_/_,ゝ ̄ /::ヽ:;;;:::/
/ .::/;;; ̄\_  ̄/ノ//!〉 ̄`ー`_ \__/ :::::|_/|
/、_ ,\;;/  ̄\!ノ ___,イ ̄  ̄ ̄ :::::| |
!、__/ /  ̄ ̄\_/ ::::| |
/ ー | / ::::/ | ::::|ト─┤
/ _,ノ // .:::::::/ー| ::::||ー--|、
/// ,、 ノ/ .:::::::/ | :::::|' |
NGNG
NGNG
>>115
sageるなよ(w
sageるなよ(w
117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ss20・・・・逝かないでおくれ・・・
どうにかして、SS20でSolaris9使えないですかね?
どうにかして、SS20でSolaris9使えないですかね?
NGNG
動くハードが限られ杉。
今さら新しい SPARC買うつもりはない。
あ〜あSolaris 9は興味の対象外。
今さら新しい SPARC買うつもりはない。
あ〜あSolaris 9は興味の対象外。
119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG sun4mは結局まだサポートされるんじゃなかったっけ。
NGNG
黄色いパッケージがかっちょいいね。
NGNG
IA あぼ〜ん
122117
NGNGNGNG
System Requirement の SPARC 32 って、
どこからどこまでを指しますか?
確かに、*Ultra* SPARCという表現ではなくなっているみたいだけど、
明示的に sun4m を含むとも書かれていないみたい。
どこからどこまでを指しますか?
確かに、*Ultra* SPARCという表現ではなくなっているみたいだけど、
明示的に sun4m を含むとも書かれていないみたい。
124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 我がss20でもSolaris9を動かせるなら、思い残すことはありません。
NGNG
ss20でsol9って重くない?
ss20でsol8だとコンパイルが死ぬほど待たされてイライラするし。
ss20でsol8だとコンパイルが死ぬほど待たされてイライラするし。
126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ごめんネ
だって真性包茎見たのって初めてだったんだもの…
気持ち悪くて、処女のふりして拒否ってしまったの。
あれは生理的にうけつけないわ。
ねぇ、もう時効でしょ…
だって真性包茎見たのって初めてだったんだもの…
気持ち悪くて、処女のふりして拒否ってしまったの。
あれは生理的にうけつけないわ。
ねぇ、もう時効でしょ…
NGNG
>>127
ということは、次からはサポートされないということか
ということは、次からはサポートされないということか
130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG sun4mがSolaris9で使えるとは・・・・・
次のSolaris10?ではあきらめてくれってことか。
ここまで、サポートし続けてくれた、Sunに敬礼!
次のSolaris10?ではあきらめてくれってことか。
ここまで、サポートし続けてくれた、Sunに敬礼!
NGNG
"may no longer be supported in a future release"
だから、将来のリリースでサポートされない可能性がある
と言っているだけで、
Solaris 10でサポートが打ち切られるとは限らない、
(それについては言及していない)と思うが…
だから、将来のリリースでサポートされない可能性がある
と言っているだけで、
Solaris 10でサポートが打ち切られるとは限らない、
(それについては言及していない)と思うが…
132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Solairs9のisoがdownloadできるそうですが、
1. i386版ってのありますか?
2. 商用利用はタダですか?
3. 使い心地はいかがですか?
unix歴1日(今日始めて興味を持ち始めました)です、これから
明日からSolarisを始めてみようかと思っています。
1. i386版ってのありますか?
2. 商用利用はタダですか?
3. 使い心地はいかがですか?
unix歴1日(今日始めて興味を持ち始めました)です、これから
明日からSolarisを始めてみようかと思っています。
NGNG
134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG137名無しさん@Theo
NGNG >>135 貴重な情報ありがとう!
Solaris8 -> i386OK
Solaris9 -> i386NG なのはなぜ?会社の方針?
アドヴァイスを!それでは私のように金なしのハナタレ厨房が好奇心でンラリス
を自宅で使ってみたい時、どうすればいいでしょう!
Solaris8 -> i386OK
Solaris9 -> i386NG なのはなぜ?会社の方針?
アドヴァイスを!それでは私のように金なしのハナタレ厨房が好奇心でンラリス
を自宅で使ってみたい時、どうすればいいでしょう!
NGNG
>>137
バイトする
バイトする
139うひひ
NGNG >>137
ハナタレの女の子だったらなぁ。
時給でos買えるよな。日当でスパクマシンも買えそうだ
ありがとうと素直に言える良い厨房だからアドバイス
この板全体を舐めるように見れば幸運はあるかも知れないよ
ハナタレの女の子だったらなぁ。
時給でos買えるよな。日当でスパクマシンも買えそうだ
ありがとうと素直に言える良い厨房だからアドバイス
この板全体を舐めるように見れば幸運はあるかも知れないよ
NGNG
publicにはなっていないものの,Sunの内部ではSolaris9 FCSのIA版は
存在していて,使っている人はいるそうです.
# 使いたいなぁ......
存在していて,使っている人はいるそうです.
# 使いたいなぁ......
141ななし
NGNG >>137
さとうたんの日記を、今年の分だけ(で良かったと思う)良いから、
見てみなされ。
2001-10 で良ければ download できますぞ。
#って、こんな書込したらまずいのかなぁ...ということで sage とこ。
さとうたんの日記を、今年の分だけ(で良かったと思う)良いから、
見てみなされ。
2001-10 で良ければ download できますぞ。
#って、こんな書込したらまずいのかなぁ...ということで sage とこ。
NGNG
>>142
リストラしたから出せない罠
リストラしたから出せない罠
NGNG
>>142
儲からないんじゃないの。
儲からないんじゃないの。
NGNG
FCS の Download 始まったな。
146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Solaris9 とりあえずダウソして、
1 of 2 の対話式インストーラ起動してみたよ。
以前とは違って XView の画面ではなく、
昔懐かし twm のプアーでチープな画面。
マウスも使わず、わざわざ xterm の画面でファンクションキーで選択して進める。
これは WebStart 使えってことかな…
1 of 2 の対話式インストーラ起動してみたよ。
以前とは違って XView の画面ではなく、
昔懐かし twm のプアーでチープな画面。
マウスも使わず、わざわざ xterm の画面でファンクションキーで選択して進める。
これは WebStart 使えってことかな…
NGNG
Solaris9 とりあえずダウソして、
CD-R に焼いてみたがブートしなかったよ。
Blade100 なんだが CD-R のメディアによって読めたり読めなかったりする。
Sun の CD はちゃんと読めるんだが...。
これって俺だけ?
CD-R に焼いてみたがブートしなかったよ。
Blade100 なんだが CD-R のメディアによって読めたり読めなかったりする。
Sun の CD はちゃんと読めるんだが...。
これって俺だけ?
NGNG
ドライブを交換しよう!
NGNG
NGNG
NGNG
同じメディアでも書き込む速度によって読めなかった経験があるよ。
x4だとブートできなかったけどx1ならOKとか。
x4だとブートできなかったけどx1ならOKとか。
ネットワークインストールはいかが?
NGNG
155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 多言語化(?)された xterm がいいね。
あと Xsun の -audiobell オプションが何気に気に入った。
# Blade100 だと beep がうるさくて。
あと Xsun の -audiobell オプションが何気に気に入った。
# Blade100 だと beep がうるさくて。
156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 素のsolaris9にSunPCi2のパケージ入れると
/etc/Master.iniがねぇーぞゴルァ!って怒られますね。
8からアフ?ク?レート?しましょ。
/etc/Master.iniがねぇーぞゴルァ!って怒られますね。
8からアフ?ク?レート?しましょ。
157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>156
sunpci コマンドで起動できれば /etc/Master.ini はできるよ。
ただ、sunpci コマンドを動かすのに、少し作業が必要。
カードつけて、SunPCi 2.3 をインストールしたら、次のように実行。
--
# cd /opt/SUNWspci2/drivers/solaris
# cp sunpcidrv.280 sunpcidrv.290
# cp sunpcidrv.280.64 sunpcidrv.290.64
# ./sunpciload
--
あとは、/opt/SUNWspci2/bin/sunpci 実行。
これで、いいYO!
ただ、Windows XP つかってるけど、root で起動しないCD-ROM にアクセスできない。
前からそうだけど、Windows 2000/XP で daemon tools 使う場合は、
内蔵 CD-ROM を利用不可にしないとハングする。
sunpci コマンドで起動できれば /etc/Master.ini はできるよ。
ただ、sunpci コマンドを動かすのに、少し作業が必要。
カードつけて、SunPCi 2.3 をインストールしたら、次のように実行。
--
# cd /opt/SUNWspci2/drivers/solaris
# cp sunpcidrv.280 sunpcidrv.290
# cp sunpcidrv.280.64 sunpcidrv.290.64
# ./sunpciload
--
あとは、/opt/SUNWspci2/bin/sunpci 実行。
これで、いいYO!
ただ、Windows XP つかってるけど、root で起動しないCD-ROM にアクセスできない。
前からそうだけど、Windows 2000/XP で daemon tools 使う場合は、
内蔵 CD-ROM を利用不可にしないとハングする。
158157
NGNG159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
sa
NGNG
sshとtcp_wrappers入ったのにぇ。
sshは売り物ベース?
sshは売り物ベース?
163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG インストールしてみましたが、
8とくらべて、いったい何が変わったの?
同じヨウナ気がするのだが・・・
8とくらべて、いったい何が変わったの?
同じヨウナ気がするのだが・・・
NGNG
>>164
必要なDISK容量が少なくなった気がしる。
必要なDISK容量が少なくなった気がしる。
166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
>>164
iPlanet DirectoryServer がバンドルされたじゃん!
iPlanet DirectoryServer がバンドルされたじゃん!
168nanasi
NGNG Solaris9 にバンドルされる Forte のライセンスって
どうなっているんですか?
無償で使うことができるという事なんでしょうか?
どうなっているんですか?
無償で使うことができるという事なんでしょうか?
NGNG
NGNG
WebminがSolaris9に対応しているYo!
ttp://www.webmin.com
172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG IA版Solaris復活age
NGNG
クソスレ上げるな。
せっかく話題にもならずに底に沈んでいたのに。
Solaris は 8 でおわり。
せっかく話題にもならずに底に沈んでいたのに。
Solaris は 8 でおわり。
NGNG
>>173
よ う た ろ う 必 死 だ な
よ う た ろ う 必 死 だ な
NGNG
しばらくの間アンチSolarisがいなくて落ち着いていたのが,最近また出てきたな......
NGNG
NGNG
>>176
いいえ
いいえ
NGNG
レスを投稿する
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国「中国と米国はともにファシズム(日本)と軍国主義(日本)と戦ってきた。二次世界大戦の勝利の成果をともに守る」高市 [931948549]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- 寝れなくて困ってる
- スクリプトに乗っ取られた
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
