gnomeでwindowmaker使ってますが
gnomeを起動するようにしてからstartx語に15秒近く待たされるようになりました。
やめたほうがいいかも。

emacsは何度か立ち上げてみたことはありますがVIとはぜんぜん違うので
まったく使えませんでした。
まわりにも使っている人がいないのでずっとviを通していますが。
UNIXらしいと言えば VIのほうがそう言えるのではないですか?
シンプルなほどUNIXってイメージがあります。
間違い?