OSなんてもんは適材適所で使い分けるのが賢い使い方。
わけわからんのがXX信者ってやつ。
そんな!あーた、宗教作ってどうすんの?
ただ、PC使ってる限り DOS/Win は無視しちゃ自分が損しますよ。
でも擬似的なUnix環境のCygwin使っててFreeBSDで作業しだすと、あまりの
速さに幸せ感じたりします。
ART-Linuxも用途によっては役に立ちますよ。
要は自分で垣根を作ってしまわないのが賢いやり方だと思う。