探検
お前ら、WebDAVについてご自由にお語り下さい。
1リチャード・ストールマン
NGNG スタートゥ〜〜〜ッ!!!
2名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ちょこっと使ったけど有効な使い道が見出せんかった。
きっと web 制作系の会社では使うんだろうな。
そういうアプリも DAV 対応のが増えてきてるみたいだし。
きっと web 制作系の会社では使うんだろうな。
そういうアプリも DAV 対応のが増えてきてるみたいだし。
3名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>2
家計簿としてのデータベース的な運用ができないものでしょうか?
うちの奥さん、全然家計のことを考えようとしていないもので・・・。
だからおいらが家の家計のやりくりをしているんだけど、
PostgreSQLよりは何だかWebDAVの方が、後々データの修正とか楽かな?って思うんだけど。
家計簿としてのデータベース的な運用ができないものでしょうか?
うちの奥さん、全然家計のことを考えようとしていないもので・・・。
だからおいらが家の家計のやりくりをしているんだけど、
PostgreSQLよりは何だかWebDAVの方が、後々データの修正とか楽かな?って思うんだけど。
NGNG
FTPの代わりとかどうよ?
うちはSCPでやってるが。
うちはSCPでやってるが。
5名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG なんでこのスレはUNIX板にあるんだろう…とか思ったり。
>>4
個人的にはscpのほうが利用頻度高いけど、ftpの代わりとして使ってる
(使わせてる)よ。Windows Me/2000 から。
ただ、WindowsのWebフォルダの実装ってイマイチなんだよねえ。
転送の進捗が正常に出ないし、転送のキャンセルもできないし。
その点を除けば、素人さんには敷居が低くて良いとおもう。ま、FTP
なフォルダでもいいんだが(可能だったよね?)、apache + mod_dav
でBASIC認証のほうが慣れの問題もあって設定楽でね。
>>4
個人的にはscpのほうが利用頻度高いけど、ftpの代わりとして使ってる
(使わせてる)よ。Windows Me/2000 から。
ただ、WindowsのWebフォルダの実装ってイマイチなんだよねえ。
転送の進捗が正常に出ないし、転送のキャンセルもできないし。
その点を除けば、素人さんには敷居が低くて良いとおもう。ま、FTP
なフォルダでもいいんだが(可能だったよね?)、apache + mod_dav
でBASIC認証のほうが慣れの問題もあって設定楽でね。
6名無しさん@Emacs
NGNG >>5
ファイルがapacheの権限になってアレじゃない?
ファイルがapacheの権限になってアレじゃない?
75
NGNG >>6
確かにちょっとウザい。
でも、DELETEやらMOVEやら、メソッド毎に別の認証かけられるからさー、
ユーザの概念が消え去るわけじゃないよね。
インターネットディスク(?)のようなことは比較的簡単にできるっていうか。
#認証モジュール(mod_authpgsql)改造して使ってるので割となんでもあり。
俺が理解してない「アレ」な点って何かある? >6
確かにちょっとウザい。
でも、DELETEやらMOVEやら、メソッド毎に別の認証かけられるからさー、
ユーザの概念が消え去るわけじゃないよね。
インターネットディスク(?)のようなことは比較的簡単にできるっていうか。
#認証モジュール(mod_authpgsql)改造して使ってるので割となんでもあり。
俺が理解してない「アレ」な点って何かある? >6
8名無しさん@Emacs
NGNG UNIXのアカウントとファイルをいぢれる権限が
シンクロしていないのがちょっといやずら。
自分で転送したファイルが、なぜ読めないーって感じで
シンクロしていないのがちょっといやずら。
自分で転送したファイルが、なぜ読めないーって感じで
NGNG
>8
~/public_html以下にPUTするなら、ディレクトリを適当な
グループにchgrpしてg+sしとけばいいんじゃないの?
~/public_html以下にPUTするなら、ディレクトリを適当な
グループにchgrpしてg+sしとけばいいんじゃないの?
10名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG http://webdav.todo.gr.jp/html/faq-jp.html
watatono氏も/.-jとかよーやるねー。本業なにしてんだ?
watatono氏も/.-jとかよーやるねー。本業なにしてんだ?
NGNG
>>10
にしても、あの文章って DAV のひいきの引き倒しじゃないかな?
HTTP より FTP のほうが効率的だとかいうのは、connection 数
だけをみればそうだけど、認証だのなんだのは FTP でも実現可能
だし。
「単一のプロトコルのためのライブラリを作成し、その上に
いろんなものを実装する方が確実に有利ではあります。」っていうの
は、いくらなんでもをいをいって思うよ。
にしても、あの文章って DAV のひいきの引き倒しじゃないかな?
HTTP より FTP のほうが効率的だとかいうのは、connection 数
だけをみればそうだけど、認証だのなんだのは FTP でも実現可能
だし。
「単一のプロトコルのためのライブラリを作成し、その上に
いろんなものを実装する方が確実に有利ではあります。」っていうの
は、いくらなんでもをいをいって思うよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ファイル転送はべつに何だっていい。
俺はバージョン管理機能が欲しい。
まだ実装どころかドラフトもまとまってないみたいね。
俺はバージョン管理機能が欲しい。
まだ実装どころかドラフトもまとまってないみたいね。
1311
NGNG うが。「HTTP のほうが FTP より効率的」っていう主張ね。
大間違いしてしまった。
>>12
CVS の backend になりたいうんぬんって書いてありましたな。
でも、それなら http なんぞ使わずに素直に cvs server つかって
いればよさそうな気も。
大間違いしてしまった。
>>12
CVS の backend になりたいうんぬんって書いてありましたな。
でも、それなら http なんぞ使わずに素直に cvs server つかって
いればよさそうな気も。
14名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 日本リーバから洗顔料が出てたヤツだよね?<ダヴ
NGNG
どこのスレだったか忘れたけど、今はportだけのfilterで済んでるのに
http上でいろいろやり始めたらデータの中までチェックしなきゃいかん、
という話もあったよね。
http上でいろいろやり始めたらデータの中までチェックしなきゃいかん、
という話もあったよね。
NGNG
squid 串を通すと、デカいファイルを送れないのです。
いや、送れなくはないんだけど、squid.conf の
request_body_maxsize をわざわざデフォルトから変更している
串なんてめったに存在しないのです。
いや、送れなくはないんだけど、squid.conf の
request_body_maxsize をわざわざデフォルトから変更している
串なんてめったに存在しないのです。
17名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG SDでも特集あったね。読んでないけど。
レスを投稿する
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★3 [パンナ・コッタ★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 【悲報】トランプおやびん、高市早苗との電話会談の件をスルー [834922174]
- 【正論】高市さん「存立危機事態については、具体例を挙げて聞かれたので、答えた」戦犯立憲岡田と判明 [519511584]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 女川町、AIみたいなデカすぎるクマが出てくる… [667744927]
- 左ハンドルの車乗ってる奴www
