探検
meadowについて語ってくれなスレッド
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 専用スレが無いようだったので。
NGNG
meadow使用後にEmacsを使うとPCが早くなったような気がして大変お得です
122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Meadow-users-jp が最近久々に賑やかだね。
よくわからない蘊蓄垂れ流しまで(しかも2回も!)出て来たし、ここらで一発g
よくわからない蘊蓄垂れ流しまで(しかも2回も!)出て来たし、ここらで一発g
NGNG
どう?
NGNG
デフォルトのファイルの保存先を変更するにはどうやったら
いいのでしょうか?
いいのでしょうか?
128125
NGNG Meadow再起動したら設定が戻ってました...
129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Meadow2.00にバージョンアップしたんですが、
メニューバーの直下にグレーの一行が表示されて非常に邪魔です。
どうにかして消すことはできませんか?
メニューバーの直下にグレーの一行が表示されて非常に邪魔です。
どうにかして消すことはできませんか?
NGNG
(cd DIR)
131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 設定済み meadow って便利だね。
俺には必要の無いパッケージ多すぎるけど。
あと *.elc じゃなくて *.el だし。
俺には必要の無いパッケージ多すぎるけど。
あと *.elc じゃなくて *.el だし。
NGNG
NGNG
NGNG
Meadow2から日本語で検索ができるlgrepを下記のページを見て導入しました。
ttp://www.bookshelf.jp/soft/meadow_51.html#SEC698
しかし、日本語ファイル名はlgrepが下記のエラーを吐いてしまいます。
--(lgrepの結果 ここから)-----
lgrep -n -As "調査"
日本語ファイル.txt: No such file or directory
NUL: No such file or directory
nihongo.txt:3:ツァーンの調査表
nihongo.txt:5:ベックの調査表
grep finished (matches found) at Wed Jul 07 22:09:33
--(lgrepの結果 ここまで)-----
~/.emacs には、
(set-language-environment "Japanese")
が指定されており、coding変数関係は全てコメントアウトしています。
どなたか、対処方法をご存知ありませんでしょうか?
ttp://www.bookshelf.jp/soft/meadow_51.html#SEC698
しかし、日本語ファイル名はlgrepが下記のエラーを吐いてしまいます。
--(lgrepの結果 ここから)-----
lgrep -n -As "調査"
日本語ファイル.txt: No such file or directory
NUL: No such file or directory
nihongo.txt:3:ツァーンの調査表
nihongo.txt:5:ベックの調査表
grep finished (matches found) at Wed Jul 07 22:09:33
--(lgrepの結果 ここまで)-----
~/.emacs には、
(set-language-environment "Japanese")
が指定されており、coding変数関係は全てコメントアウトしています。
どなたか、対処方法をご存知ありませんでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Meadowに限らないんで恐縮でつが、Emacs系のエディタからWeb上のオンライン辞書を
直接検索できるフロントエンドって存在するんでしょうか?
直接検索できるフロントエンドって存在するんでしょうか?
NGNG
>>136
w3m-search.el
w3m-search.el
NGNG
メドゥーはぬるぽ
NGNG
141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 67-88
NGNG
メドウはさっさと二十一・四に対応しないとアンデファインが遅くてカナワンゾおまいらよう。
まリリース出てないから已む無いのは判っているのだよむほほほほほ
まリリース出てないから已む無いのは判っているのだよむほほほほほ
NGNG
複数のペインに分割している時、アクティブなペインの背景色だけ変えたいんですがどうやればよいか教えてもらえないでしょうか。
NGNG
そんなことできません
146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 基本機能に含まれているとは思ってませんが、誰かそんなlisp書いてるいないかな、と。
NGNG
基本機能に含まれていないんだから、lispレベルでは実現不可でしょう。
せいぜいfaceの背景色を変えるくらいが関の山。
Cソースをいじれば別だろうけど。
せいぜいfaceの背景色を変えるくらいが関の山。
Cソースをいじれば別だろうけど。
NGNG
NGNG
うーん、設定済みMeadowってまだ不完全だなぁ。
何で2.20系にしたんだろうか。
何で2.20系にしたんだろうか。
NGNG
151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Windowsとlinuxでデュアルブートにしてる環境で、
Meadowでlinixの領域を直接読む方法ありますか?
Meadowでlinixの領域を直接読む方法ありますか?
NGNG
>>151
▼板違い
▼板違い
NGNG
linixのことはlinix坂で聞くべきだな。
NGNG
NGNG
>>154
それってGPLなコード(Ext{2,3})使ってないの?
それってGPLなコード(Ext{2,3})使ってないの?
NGNG
NGNG
>151
俺は逆にFATな場所を作ってあげて共有してたよ
windowsじゃリンクは貼れんが
俺は逆にFATな場所を作ってあげて共有してたよ
windowsじゃリンクは貼れんが
NGNG
ヤバい
linix 想像したらカナリ凄かった
linix 想像したらカナリ凄かった
NGNG
test
160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Medow2.10ってEmacsのどのバージョンを元にしてるんですか?
UTF扱うのにMule-UCS使う必要があるのか知りたくて。
UTF扱うのにMule-UCS使う必要があるのか知りたくて。
NGNG
>>160
Medow2.10ってどこで手に入れられるんですか?
Medow2.10ってどこで手に入れられるんですか?
NGNG
160です。
>>162
meadow2.20なんてのもあるんですね。
http://www.meadowy.org/meadow/wiki/pukiwiki.php?%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9
>>162
meadow2.20なんてのもあるんですね。
http://www.meadowy.org/meadow/wiki/pukiwiki.php?%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9
NGNG
パンプルムーゼ登録完了
NGNG
>>163
天然さんですか?
天然さんですか?
NGNG
スイートブロッサム登録完了
NGNG
>>166
詐欺サイトから請求書まで届きました
詐欺サイトから請求書まで届きました
NGNG
>>164の請求もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NGNG
>>164
おまえのせいかよ…うちのbsfilterをすり抜けやがった。
おまえのせいかよ…うちのbsfilterをすり抜けやがった。
05/01/19 00:45:26
meadow を cygwinから
% meadow
って開いてる人いますか?
% meadow
って開いてる人いますか?
05/01/19 07:22:19
05/01/19 22:33:21
請求書は京都の後藤レイコにまわしてください
05/01/20 00:00:49
174170
05/01/24 03:55:0705/01/24 08:01:19
ふだんUNIX使っててコンソールでがりがり作業してる人なら
アイコンクリックよりもコマンド入力のが馴染んでるんじゃないカナ
馴染んでるんじゃないカナ
アイコンクリックよりもコマンド入力のが馴染んでるんじゃないカナ
馴染んでるんじゃないカナ
05/01/24 20:33:35
でも Meadow ってブートしたあと,
スタートメニューから1度起動するだけだよな.
スタートメニューから1度起動するだけだよな.
05/01/25 02:31:32
俺はブートと同時に起動させてる。一応やり方は、
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
に、アプリのショートカットを突っ込むだけ。
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
に、アプリのショートカットを突っ込むだけ。
05/03/14 22:46:00
>177
それは知らなかった!すごいテクだ!!ネット×ンナーっていう
ハッキング雑誌にも載ってなかったよ!
それは知らなかった!すごいテクだ!!ネット×ンナーっていう
ハッキング雑誌にも載ってなかったよ!
05/03/16 21:52:09
環境変数をいじらずに Meadow にだけ
ImageMagick の PATH を教えることできますか?
ImageMagick の PATH を教えることできますか?
05/03/17 01:48:51
けち臭いな、おまえ。教えてやれよ。
UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 19:18:00
バッチかまして起動すれば?
2005/05/17(火) 11:06:03
俺はこんなキーバインドしてるぜってのが合ったら教えれ。
2005/05/20(金) 21:47:17
近日中といわれ、待ちつづけ、早2ヶ月。
近日とはいつまでかと、じっとモニターをみる。
近日とはいつまでかと、じっとモニターをみる。
2005/05/21(土) 10:56:37
>>184
ほんと、遅いね。Meadow2。
ほんと、遅いね。Meadow2。
2005/06/04(土) 03:26:39
そろそろ
2005/07/03(日) 04:12:03
で、出たの?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/07(木) 12:26:19 あ、屁出た。
2005/07/08(金) 10:19:36
9800 えんをはらってないひとでなしは、だれだ
2005/07/15(金) 23:34:57
とっくに出てるんじゃないの?
ttp://www.meadowy.org/meadow/dists/2.00/setup-ja.exe
ttp://www.meadowy.org/meadow/dists/2.00/setup-ja.exe
191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 13:53:38 ちょっと font について質問です。
Meadow2.20 で
http://www.fan.gr.jp/~ring/doc/font-setup.html
を使ってフォントを設定しています。
しかし、Windows のほうで多国語表示できるようにしていると、
日本語やアルファベット以外の言語も Meadow の設定を無視して、
MS ゴシック(に fontlink されてるフォント)で表示してしまうのですが、
どーすればいいんでしょう…?
# bug なのかな?
Meadow2.20 で
http://www.fan.gr.jp/~ring/doc/font-setup.html
を使ってフォントを設定しています。
しかし、Windows のほうで多国語表示できるようにしていると、
日本語やアルファベット以外の言語も Meadow の設定を無視して、
MS ゴシック(に fontlink されてるフォント)で表示してしまうのですが、
どーすればいいんでしょう…?
# bug なのかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 17:34:14 ecb と jde 両方動いてる人いたら、cedetとかも含めて
どのバージョン使ってるか教えてください。
当方Meadow3ですが、いろいろ組み合わせたんですが動きません。
どのバージョン使ってるか教えてください。
当方Meadow3ですが、いろいろ組み合わせたんですが動きません。
194193
2005/11/05(土) 10:43:23 教えてエスパー!!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 00:07:24 >>193
Meadow3でjdeはまだ動かないよ。多分、jde側でemacs22対応してくれないとダメ。
Meadow3でjdeはまだ動かないよ。多分、jde側でemacs22対応してくれないとダメ。
196195
2005/11/20(日) 13:42:13197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 19:59:01 Meadow-3.00-r3983-1って、使ってるとハングよくする。
2005/12/13(火) 02:39:21
Meadow-3.00-r3987p2-1からアップデートされないな。
2006/01/25(水) 22:07:48
Meadow3はどんどん進化しているね。頑張れ〜、開発者様〜。
漏れも彼らくらいのC++使いになりたいな。
漏れも彼らくらいのC++使いになりたいな。
2006/02/15(水) 23:36:33
Meadow3-r4033になってから、navi2chの操作レスポンスが凄く速くなった、
2006/02/18(土) 17:16:14
r4037に戻って、またモッサリ。
2006/03/21(火) 18:17:40
Web開発で、最初JDEE使ってたけど、最近はeclipseの方が便利。
ソースをsaveすると、すぐ全パッケージのビルドをし直す。
これはマルチスレッドでない、emacsには出来ないことなんだろーな。
ソースをsaveすると、すぐ全パッケージのビルドをし直す。
これはマルチスレッドでない、emacsには出来ないことなんだろーな。
2006/03/21(火) 21:51:43
205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/01(木) 02:02:16 Meadowで背景色とかをカスタマイズしていたら,カーソルがある行が
ハイライトされた状態で表示されます.
どうすればハイライトされないですむのか,教えて下さい.
ハイライトされた状態で表示されます.
どうすればハイライトされないですむのか,教えて下さい.
2006/06/01(木) 02:20:26
hl-line-mode かな?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 09:08:31 test
208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 23:18:05 みなさん、Meadow3でjdee使っている方いらっしゃいますか?
私はjdeeのCVSを使っているのですが、コンパイルウィンドウで文字化けが発生しています。
ttp://www.02.246.ne.jp/~torutk/jdee/jdee.html#doc1_id648
の設定はしていますが、まだ化けています。
~/.emacsには、
(set-default-coding-systems 'utf-8-unix)
(setq file-name-coding-system 'cp932-dos)
としていますが、何がいけないんでしょうか。
私はjdeeのCVSを使っているのですが、コンパイルウィンドウで文字化けが発生しています。
ttp://www.02.246.ne.jp/~torutk/jdee/jdee.html#doc1_id648
の設定はしていますが、まだ化けています。
~/.emacsには、
(set-default-coding-systems 'utf-8-unix)
(setq file-name-coding-system 'cp932-dos)
としていますが、何がいけないんでしょうか。
2006/08/25(金) 22:13:07
r4150って、スクロールすると、前の画面の一部が残らない?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 10:18:11 Meadow公式HPのタイムラインRSSって壊れてない?
211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 11:30:37 .emacsまたは.emacs.elを書き換えて、meadowを立ち上げなおさないで
反映させる方法、教えてください。
反映させる方法、教えてください。
2006/11/03(金) 12:29:49
教えてあげようと思ったけど、ここがunix板なのでパス
2006/11/03(金) 12:42:27
いいよもう、こんな下らんスレにはこねえから。
2006/11/03(金) 17:06:38
どこがくだらないんだ。見なきゃいいだろ。
215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 18:17:50 くだらないのは、>>212
windowsの板にはmeadowスレがなくなってるんだよ。
unixにこだわるならemacsスレがあるだろ。
わざわざmeadowスレがあるんだから、聞いて悪いことがあるか。
それをあの言いようはないだろ。
sarashi age
windowsの板にはmeadowスレがなくなってるんだよ。
unixにこだわるならemacsスレがあるだろ。
わざわざmeadowスレがあるんだから、聞いて悪いことがあるか。
それをあの言いようはないだろ。
sarashi age
2006/11/03(金) 18:19:03
ちなみにもう解決したから。
2006/11/03(金) 19:06:29
software板
2006/11/03(金) 19:25:51
UNIX板にMeadowスレがあるのは禿しく違和感がある。
こっちが本スレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129480572/l50
こっちが本スレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129480572/l50
219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 21:04:26 どっちでもいいけど、あまりスレ違い論は自治スレでやってくれ。
220Marco
2006/11/12(日) 17:07:32 cygwinにMeadow 3.0を入れました.途中でDVDなどを使って,Meadowを開こうと思っても
ドライブにディスクがありません.ディスクをドライブD:に挿入してください.
というメッセージが出ます.???
アンインストールしようと思って,MeadowのFAQを見ると,
アンインストール方法は?
Meadow はシステムディレクトリには何もインストールしませんので、 $MEADOW の下のディレクトリーと、レジストリの \HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\GNU\Meadow 以下を削除するだけです。
レジストリにMeadowがありません.誰かお知恵を!OSはWindows XP x64です.
ドライブにディスクがありません.ディスクをドライブD:に挿入してください.
というメッセージが出ます.???
アンインストールしようと思って,MeadowのFAQを見ると,
アンインストール方法は?
Meadow はシステムディレクトリには何もインストールしませんので、 $MEADOW の下のディレクトリーと、レジストリの \HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\GNU\Meadow 以下を削除するだけです。
レジストリにMeadowがありません.誰かお知恵を!OSはWindows XP x64です.
221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 19:04:07 test
レスを投稿する
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国「中国と米国はともにファシズム(日本)と軍国主義(日本)と戦ってきた。二次世界大戦の勝利の成果をともに守る」高市 [931948549]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- 寝れなくて困ってる
- スクリプトに乗っ取られた
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
