課題1
今日の曜日を表示するスクリプト(dayofweek)を作成せよ。dateのマニュアルをよく見る。
% sh dayofweek
Monday
%
パラメータとして2つの整数を入力して、2数の最小公倍数を計算するスクリプト(lcm)を作成せよ。ただし、2数をx,yとしたとき、x・
y=gcd・lcmである。
% sh lcm 10 12
lcm of 10 and 12 is 60
%
課題3
パラメータとして複数のファイル名を受け取り、それぞれのファイルの行数を表示するスクリプト(listlines)を作成せよ。
% sh listlines a b c
file a has 5 lines.
file b has 9 lines.
file c has 12 lines.
%
課題4
パラメータとして2つのファイル名を受け取り、それぞれのファイルに共通する単語の数を表示するスクリプト(samewords)を作成せ
よ。2つのファイルにそれぞれ含まれる単語の数と、2つのファイルをひとつにしたファイルに含まれる単語の数がわかれば...
% sh samewords a b
file a and b have 6 same words.
%
できた人は天才!!!!
探検
この問題が解けるかな?(ふふ
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
ガッコの演習は自分でやれ。
sage
sage
NGNG
>>2
激しく同意。
激しく同意。
NGNG
>>2
激しく同意。
激しく同意。
NGNG
ほんと定期的に立つな・・・
誰かネタ職人が頑張ってるのか
誰かネタ職人が頑張ってるのか
61を読まずにヒキコ
NGNG 完
7名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>2
激しく同意。
激しく同意。
9うひひ
NGNG >>1
課題1何だけど今日の曜日を永遠と出せばいいのかなぁ?
火曜日。
いつも火曜日でいいのかな?
echo 火曜日
んなわけないよね。
しゃっこうとかも出した方が言い?コッチのサイクルが難しいのよ
環境変数に無いからさぁ。
まぁ良いか。
現在の曜日ね。シェルスクリプト実行時の
正確に求めるとntpが肝だよなぁ。どっかに原子時計のntpサーバ5台くらい無い?
これ無敵にしておかないと今晩24:00にコンビニでマガジン買えないのよ
ロー村とあわせろ?
ダメダメ国際標準じゃないと課題なんだから
課題1何だけど今日の曜日を永遠と出せばいいのかなぁ?
火曜日。
いつも火曜日でいいのかな?
echo 火曜日
んなわけないよね。
しゃっこうとかも出した方が言い?コッチのサイクルが難しいのよ
環境変数に無いからさぁ。
まぁ良いか。
現在の曜日ね。シェルスクリプト実行時の
正確に求めるとntpが肝だよなぁ。どっかに原子時計のntpサーバ5台くらい無い?
これ無敵にしておかないと今晩24:00にコンビニでマガジン買えないのよ
ロー村とあわせろ?
ダメダメ国際標準じゃないと課題なんだから
10いひひ
NGNG 天災じゃないんですか?(イヒヒ
11名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG $ cat dayofweek
#!/bin/sh
date '+%a'
$sh dayofweek
火
(笑)
#!/bin/sh
date '+%a'
$sh dayofweek
火
(笑)
NGNG
シェルスクリプトってさ、呼び出すコマンドを限定しないと
何でもアリになっちゃうよな。最小公倍数の問題だって、
多分互除法を実装しろってことだろうと思うけど、
mathematica呼び出せば一発だろうしなあ。
何でもアリになっちゃうよな。最小公倍数の問題だって、
多分互除法を実装しろってことだろうと思うけど、
mathematica呼び出せば一発だろうしなあ。
13名無しさん@Emacs
NGNGNGNG
意図がみえみえで悲しい 1 だな
NGNG
#!/bin/sh
cat << EOF >foo.c
色々
EOF
cc -o foo foo.c
./foo
とか書けば、何でもできるしね。
cat << EOF >foo.c
色々
EOF
cc -o foo foo.c
./foo
とか書けば、何でもできるしね。
NGNG
課題3
$ alias listlines='wc --lines'
$ listlines hoge hage
11 hoge
22 hage
33 合計
(笑)
$ alias listlines='wc --lines'
$ listlines hoge hage
11 hoge
22 hage
33 合計
(笑)
NGNG
18うひひ
NGNG >>17
本人に聞いても提出期限の申告にがサバ臭くなるから年開けてから書こうよ。
っていうか課題2はさぁ
今日何曜日?みたいな実務で全く役に立たないような課題1をふまえて
考えるに
factorの話もどっかにあったけど
両方に正数書けて答えがマッチしたら抜けるループじゃダメか?
素因数分解からやんのかぁ?
1君どーよ?
本人に聞いても提出期限の申告にがサバ臭くなるから年開けてから書こうよ。
っていうか課題2はさぁ
今日何曜日?みたいな実務で全く役に立たないような課題1をふまえて
考えるに
factorの話もどっかにあったけど
両方に正数書けて答えがマッチしたら抜けるループじゃダメか?
素因数分解からやんのかぁ?
1君どーよ?
NGNG
優しい人ばかりで(・∀・)イイ!!
20うひひ
NGNG >>18
とてもバカなこと書いてしまいました笑ってください。
サラシあげてもらっても結構です
車に乗るナリ非常に悲しい痛い18になったことに気がつきました
ちゃんと素因数分解使いますから許してください。factorで良いよな
明日からリアル厨房にカテキョ頼みます
とてもバカなこと書いてしまいました笑ってください。
サラシあげてもらっても結構です
車に乗るナリ非常に悲しい痛い18になったことに気がつきました
ちゃんと素因数分解使いますから許してください。factorで良いよな
明日からリアル厨房にカテキョ頼みます
21名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG デーモン君ソース探検
NGNG
Λ_Λ ピシ! ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∂/ハ)ヽヽ ノ*;´∀`) < きゃあ!もっと煽ってー!!
|ハ`∀´) ミ ./ (つ >>1つ》 \____________
⊂ S つ〆 《( ̄__)__)
人 Y ∧∧∧∧
し(_) | M専用 |
231
NGNG どーも1です
自分文系なんですけど何を間違ったかUNIXの授業とっちゃって
先生の言ってる事がほっんとわからないんですよ。
他の生徒はみんなわかってるみたいなんですけど・・・
お願いします!!! どなたか親切なお方留年リーチの俺を救ってください!!!
自分文系なんですけど何を間違ったかUNIXの授業とっちゃって
先生の言ってる事がほっんとわからないんですよ。
他の生徒はみんなわかってるみたいなんですけど・・・
お願いします!!! どなたか親切なお方留年リーチの俺を救ってください!!!
レスを投稿する
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【速報】11月の東京都区部消費者物価2.8%上昇 [蚤の市★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- まだ本気出してないだけおじさん「もう本気が出せない」
- おい、そこのお前
- おまえらはシェパードよりも賢い!
