探検
おまえらの.fvwm2rc拝見させていただけませんか?
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG と、いうことであなた方の.fvwm2rc拝見したいのですが見せろ
208203
NGNG なんでもかんでも中央に配置させたいんです…
ウィンドウを4隅と中央にとばすキーは設定してあります。
うちはClickToFocusしているんで
DestroyFunc CenterWindow
AddToFunc CenterWindow
+ I Piperead "echo Move $(($[vp.width]/2-$[w.width]/2))p $(($[vp.height]/2-$[w.height]/2))p"
Key c A CM CenterWindow
とだけしてます。
ウィンドウを4隅と中央にとばすキーは設定してあります。
うちはClickToFocusしているんで
DestroyFunc CenterWindow
AddToFunc CenterWindow
+ I Piperead "echo Move $(($[vp.width]/2-$[w.width]/2))p $(($[vp.height]/2-$[w.height]/2))p"
Key c A CM CenterWindow
とだけしてます。
NGNG
なるほど。そうなると、上に書いたような FvwmEvent を使った方法しか私には
思い着きませんね。それこそ何でもかんでも中央に配置させるので、除外したい
窓を手で追加しないと使い辛くてかなわないと思いますが
思い着きませんね。それこそ何でもかんでも中央に配置させるので、除外したい
窓を手で追加しないと使い辛くてかなわないと思いますが
NGNG
NGNG
左上の GeometryWindow(移動するとき等に座標の出る窓) を
常に画面の中央に配置することって出来ませんかね?
常に画面の中央に配置することって出来ませんかね?
NGNG
マニュアルによると
Emulate Mwm
でできるみたいですが、他にもどういう影響があるのかは知りません
Emulate Mwm
でできるみたいですが、他にもどういう影響があるのかは知りません
214山崎渉
NGNG (^^)
NGNG
色んなマシンで fvwm2 を使うことがあるので、それぞれ固有の設定を FvwmCpp
使って #ifdef SunOS とかで切り替えているのだけど、もっとシンプルな方法
ありますか?
#ifdef だと .xinitrc やらに FvwmCpp -cppopt -D`uname` とかしなきゃいけない
し、固有の項目が増えると -cppopt に -D が増えていくのでズボラな俺には少し
面倒なのです。
使って #ifdef SunOS とかで切り替えているのだけど、もっとシンプルな方法
ありますか?
#ifdef だと .xinitrc やらに FvwmCpp -cppopt -D`uname` とかしなきゃいけない
し、固有の項目が増えると -cppopt に -D が増えていくのでズボラな俺には少し
面倒なのです。
NGNG
m4のほうが少しは柔軟にできる鴨。
m4からコマンドが呼び出せるから。
漏れも聞きたい。FvwmM4ユーザーはいませんか?
m4からコマンドが呼び出せるから。
漏れも聞きたい。FvwmM4ユーザーはいませんか?
NGNG
2.4.14 なんですが、TaskBar の StartMenu(?) というか、要はスタート
ボタンを TaskBar から外すことってできますか? man とかをざっと
見た限りではできないような感じです。
TaskBar 自体は便利なのですが、ボタンはいらないなーと思いまして。
ボタンを TaskBar から外すことってできますか? man とかをざっと
見た限りではできないような感じです。
TaskBar 自体は便利なのですが、ボタンはいらないなーと思いまして。
219あぼーん
NGNGあぼーん
220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ほ…ほんけのぺいじがあああぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NGNG
なかなかイカすな。
NGNG
なかなかナウいな。
NGNG
ん? らしくて良いと思いますが。
224名無しさん@Emacs
NGNG キーボードの上に寝ちゃダメとか、コーヒーこぼしちゃメッとか、
海外のグロプラマーって猫関係のノロケが多いね。
誰か開発に参加して、飼ってる Giko の写真うpしる。
Official FelineVWM (いま気付いたw) Home Page
http://www.fvwm.org/fvwm-cats/index.php
海外のグロプラマーって猫関係のノロケが多いね。
誰か開発に参加して、飼ってる Giko の写真うpしる。
Official FelineVWM (いま気付いたw) Home Page
http://www.fvwm.org/fvwm-cats/index.php
NGNG
FreeBSD4.8でWMをfvwm2.4に変えたらvim6上でだけBSとDelが
逆になってしまいました。なぜかkinput2での入力中や、gvimや
eeなどでは変わらない。
うーん。くやしい。
逆になってしまいました。なぜかkinput2での入力中や、gvimや
eeなどでは変わらない。
うーん。くやしい。
NGNG
fvwm が関係しているとは思えないが…
NGNG
スカラー波をかんじます。
228名無しさん@Emacs
NGNG 自前で XLFD 書いて Fvwm2 の個々のフォント指定に利用してタンだけど
久々に OS のフレッシュインストールしたのを機に
全部 Monafont にしちゃった(ありがとう Monafont ;-)
だけどちょびっと Adobe Helvetica の説得力も捨てがたいかもしれない。
みんなどんなフォント設定 or XLFD 使ってるかな ?
>>225 うーん、Vim の方の設定とかそういう話ではなくて ?
久々に OS のフレッシュインストールしたのを機に
全部 Monafont にしちゃった(ありがとう Monafont ;-)
だけどちょびっと Adobe Helvetica の説得力も捨てがたいかもしれない。
みんなどんなフォント設定 or XLFD 使ってるかな ?
>>225 うーん、Vim の方の設定とかそういう話ではなくて ?
229名無しさん@Emacs
NGNG 一応、FVWM ロゴのコンテスト告知
http://www.fvwm.org/logo-competition/
指に覚えアリの藻前さん、チャンスですよ。 締切は 8/31
もう投稿作品が閲覧できるようになってる。
まもなく10周年記念日らしいので、ひそかにお祭りキャンペーン
ということなんだろうな。
住人で盛り上げようよ〜
http://www.fvwm.org/logo-competition/
指に覚えアリの藻前さん、チャンスですよ。 締切は 8/31
もう投稿作品が閲覧できるようになってる。
まもなく10周年記念日らしいので、ひそかにお祭りキャンペーン
ということなんだろうな。
住人で盛り上げようよ〜
NGNG
おまいはsageといて、ほんとに盛りageる気があるのかあああぁぁぁ!
231229
NGNG では
age (うふ
age (うふ
NGNG
【おめでとう】 F V W M 【10周年】
〜〜 本家でロゴのコンテストがはじまったよ ! 〜〜
^_^ http://www.fvwm.org/
軽くて安定、仮想デスクトップ・仮想画面でおなじみの
FVWM が、6月 1日に10歳の誕生日を迎えます。
サイトリニューアル、開発もモリモリと元気な FVWM 本家で
ロゴ募集がはじまりました。
マウスさばきに覚えアリの藻前さん、チャンスですよ !
しめきりは 8月末日。みんなで盛り上げましょ〜
コンテストの home (投稿作品閲覧可能。投稿規定も見てね)
http://www.fvwm.org/logo-competition/
〜〜 本家でロゴのコンテストがはじまったよ ! 〜〜
^_^ http://www.fvwm.org/
軽くて安定、仮想デスクトップ・仮想画面でおなじみの
FVWM が、6月 1日に10歳の誕生日を迎えます。
サイトリニューアル、開発もモリモリと元気な FVWM 本家で
ロゴ募集がはじまりました。
マウスさばきに覚えアリの藻前さん、チャンスですよ !
しめきりは 8月末日。みんなで盛り上げましょ〜
コンテストの home (投稿作品閲覧可能。投稿規定も見てね)
http://www.fvwm.org/logo-competition/
233名無しさん@Emacs
NGNG Gimp いーれーてーみーたー
234233
NGNG むずかしいよ...
235名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG なにが
NGNG
Gimp の操作 (w
Tgif でロゴ作るべか...
Tgif でロゴ作るべか...
NGNG
xpaintでdotうち
NGNG
vi でxpm を書くのだ!!!
NGNG
なんかね
高校時代の先輩が、ノートに書いたドット画像
(0101010101...みたいので 1 ライン)
を脳内 16 進変換して入力してたのを思いだしたよ。
漏れは一旦 10 進数に脳内変換してからでないとだめ。
chmod のおかげで 7 以下なら間違いないが(w
高校時代の先輩が、ノートに書いたドット画像
(0101010101...みたいので 1 ライン)
を脳内 16 進変換して入力してたのを思いだしたよ。
漏れは一旦 10 進数に脳内変換してからでないとだめ。
chmod のおかげで 7 以下なら間違いないが(w
NGNG
すきすき〜fvwm2!
ロゴ作るべ
ロゴ作るべ
241名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Fill in the blank with whatever f word you like at the timeでVirtualなやつをたのむ!
242名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG fvwm3が出る頃までには、あのステキなデフォの配色は改善されるのかのう。
あの配色のままだと多くのやつは立ち上げた瞬間に萎えるぞ…。
あれは作者のラッキーカラーなんだろうか > ブルーとピンク
あの配色のままだと多くのやつは立ち上げた瞬間に萎えるぞ…。
あれは作者のラッキーカラーなんだろうか > ブルーとピンク
NGNG
NGNG
オリジナルの作者はとっくに開発から手を引いているから、逆に変えにくいのかな (w
NGNG
fvwm 1.24 の設定ファイルひっぱり出してみたら、明るいカリフォ〜ルニア風と
どんよりニューヨーク風として、配色のサンプルが書いてあったよ。
カリフォルニアってことなのかなあ。
どんよりニューヨーク風として、配色のサンプルが書いてあったよ。
カリフォルニアってことなのかなあ。
NGNG
配色もそうだが、そろそろ若人にもアピールするためにrcエディタをつくるべきでは。
NGNG
fvwm3は花のサンフランシスコ風にしてくれ
248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 誰かカコ(・∀・)イイ!!ロゴできました?
249あぼーん
NGNGあぼーん
250名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG F
251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG V
NGNG
C
253名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG fvc
254あぼーん
NGNGあぼーん
255あぼーん
NGNGあぼーん
256あぼーん
NGNGあぼーん
257あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
F
NGNG
V
NGNG
W
NGNG
M
NGNG
2
NGNG
0
0
0
0
0
NGNG
?
NGNG
そしてだれもいなくなった…
266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ウィンドウを移動するとき等に座標の出る窓って表示しないようにできませんか?
267名無しさん@Emacs
NGNG >>266
HideGeometryWindow ?
HideGeometryWindow ?
NGNG
269判事
NGNG わしが犯人じゃ
NGNG
271名無しさん@Emacs
NGNG >>270
HideGeometryWindow [Never|Move|Resize]
Hides the position or size window that is usually shown when a
window is moved or resized interactively. To switch it off only
for move or resize operations the optional parameters Move and
Resize can be used respectively. To switch both on again use
the Never option.
HideGeometryWindow [Never|Move|Resize]
Hides the position or size window that is usually shown when a
window is moved or resized interactively. To switch it off only
for move or resize operations the optional parameters Move and
Resize can be used respectively. To switch both on again use
the Never option.
NGNG
なにがいいたいの?
NGNG
offなんてスイッチねーよってことだろう。
274名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG CursorMove でマウスのポインタは動かせるけど
マウスの左クリック、中クリック、右クリックをそれぞれキーに割り当てたい場合
はどうするの?
マウスの左クリック、中クリック、右クリックをそれぞれキーに割り当てたい場合
はどうするの?
NGNG
FakeClick を使いたまえ
276あぼーん
NGNGあぼーん
277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG さかな?
NGNG
FVWM Birthday Celebration
http://www.fvwm.org/
http://www.fvwm.org/
279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG のああああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!
なんじゃこりゃ!!!!!!!!!!!!!!!!
なんじゃこりゃ!!!!!!!!!!!!!!!!
NGNG
F
NGNG
V
NGNG
W
NGNG
M
NGNG
2
NGNG
R
NGNG
C
NGNG
~
288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG rm -rf /
NGNG
>>288 rm 覚えたんですね 頑張ってください!
NGNG
NGNG
なんで荒れてんの?
NGNG
荒れてるというか......................................
じ ゃ れ て る
って感じだな。
じ ゃ れ て る
って感じだな。
NGNG
なんつーか、手に馴染みすぎちゃって今さらネタがないんですよね。
試しに gnome2.2 を入れてみたんですが、重すぎだし使いにくいし
死にそうでした。ホントにめまいがした。
# あれなら Windows でいいじゃんって。
試しに gnome2.2 を入れてみたんですが、重すぎだし使いにくいし
死にそうでした。ホントにめまいがした。
# あれなら Windows でいいじゃんって。
NGNG
NGNG
ここの住人でロゴつくったやついるの?
NGNG
297名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG そしてだれもいなくなった…
NGNG
TaskBar の StartMenu を消す方法が知りたいでつ。ソースいじる
しかないでしょーか?
しかないでしょーか?
NGNG
今はtoolbarなんて有るのか 知らなかった 漏のPC時間が止ってる (藁
NGNG
あのダサいデザインはいただけないな。
NGNG
302298
NGNG TaskBar 自体は好きなんですが(嫌いなら使わないし)、StartMenu の
存在意義がイマイチ不明なんですよね。on/off できないのが不思議。
存在意義がイマイチ不明なんですよね。on/off できないのが不思議。
NGNG
NGNG
>>303 タスクバ-の話なのか?
NGNG
これのこと?
ttp://fvwm.org/screenshots/Mikhael-desk-1280x1024.png
ttp://fvwm.org/screenshots/Mikhael-desk-1280x1024.png
306298
NGNG また質問です。
Mouse 1 1 A Menu Window-Ops
Mouse 1 2 A Maximize-Func
Mouse 1 3 A Close
Mouse 1 4 A Iconify
と設定すると、ボタンが 1 3 4 2 という感じに
左右それぞれ2個ずつになってしまいますが、これを
1 4 2 3 という風にしたいです。どうしたら良い
でしょうか?
# windows 風ですね。
Mouse 1 1 A Menu Window-Ops
Mouse 1 2 A Maximize-Func
Mouse 1 3 A Close
Mouse 1 4 A Iconify
と設定すると、ボタンが 1 3 4 2 という感じに
左右それぞれ2個ずつになってしまいますが、これを
1 4 2 3 という風にしたいです。どうしたら良い
でしょうか?
# windows 風ですね。
NGNG
Mouse 1 1 A Menu Window-Ops
Mouse 1 2 A Close
Mouse 1 4 A Maximize-Func
Mouse 1 6 A Iconify
とすればいいのでは。もちろんボタンも作る必要あるけど
Mouse 1 2 A Close
Mouse 1 4 A Maximize-Func
Mouse 1 6 A Iconify
とすればいいのでは。もちろんボタンも作る必要あるけど
レスを投稿する
ニュース
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 【芸能】今田美桜の最新姿にくぎ付け「うわー」「スタイル良すぎ」「可愛いし綺麗」「リアルプリンセス」「女神様」 [湛然★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 🖐( -᷄ὢ)これから>>2の>>3なんで……
- 中国「今謝ったら許すよ」早苗「やや!!!」
- 小田原城行ってみようかな
- 【悲報】日本の田舎、もう住める場所じゃないと話題に
- 人間関係って続く前提で考えたほうが良いよな
- ユニクロしゃちょーってなんか影薄いよね
