おまえらの.fvwm2rc拝見させていただけませんか?
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG と、いうことであなた方の.fvwm2rc拝見したいのですが見せろ
NGNG
xpaintでdotうち
NGNG
vi でxpm を書くのだ!!!
NGNG
なんかね
高校時代の先輩が、ノートに書いたドット画像
(0101010101...みたいので 1 ライン)
を脳内 16 進変換して入力してたのを思いだしたよ。
漏れは一旦 10 進数に脳内変換してからでないとだめ。
chmod のおかげで 7 以下なら間違いないが(w
高校時代の先輩が、ノートに書いたドット画像
(0101010101...みたいので 1 ライン)
を脳内 16 進変換して入力してたのを思いだしたよ。
漏れは一旦 10 進数に脳内変換してからでないとだめ。
chmod のおかげで 7 以下なら間違いないが(w
NGNG
すきすき〜fvwm2!
ロゴ作るべ
ロゴ作るべ
241名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Fill in the blank with whatever f word you like at the timeでVirtualなやつをたのむ!
242名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG fvwm3が出る頃までには、あのステキなデフォの配色は改善されるのかのう。
あの配色のままだと多くのやつは立ち上げた瞬間に萎えるぞ…。
あれは作者のラッキーカラーなんだろうか > ブルーとピンク
あの配色のままだと多くのやつは立ち上げた瞬間に萎えるぞ…。
あれは作者のラッキーカラーなんだろうか > ブルーとピンク
NGNG
NGNG
オリジナルの作者はとっくに開発から手を引いているから、逆に変えにくいのかな (w
NGNG
fvwm 1.24 の設定ファイルひっぱり出してみたら、明るいカリフォ〜ルニア風と
どんよりニューヨーク風として、配色のサンプルが書いてあったよ。
カリフォルニアってことなのかなあ。
どんよりニューヨーク風として、配色のサンプルが書いてあったよ。
カリフォルニアってことなのかなあ。
NGNG
配色もそうだが、そろそろ若人にもアピールするためにrcエディタをつくるべきでは。
NGNG
fvwm3は花のサンフランシスコ風にしてくれ
248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 誰かカコ(・∀・)イイ!!ロゴできました?
249あぼーん
NGNGあぼーん
250名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG F
251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG V
NGNG
C
253名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG fvc
254あぼーん
NGNGあぼーん
255あぼーん
NGNGあぼーん
256あぼーん
NGNGあぼーん
257あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
F
NGNG
V
NGNG
W
NGNG
M
NGNG
2
NGNG
0
0
0
0
0
NGNG
?
NGNG
そしてだれもいなくなった…
266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ウィンドウを移動するとき等に座標の出る窓って表示しないようにできませんか?
267名無しさん@Emacs
NGNG >>266
HideGeometryWindow ?
HideGeometryWindow ?
NGNG
269判事
NGNG わしが犯人じゃ
NGNG
271名無しさん@Emacs
NGNG >>270
HideGeometryWindow [Never|Move|Resize]
Hides the position or size window that is usually shown when a
window is moved or resized interactively. To switch it off only
for move or resize operations the optional parameters Move and
Resize can be used respectively. To switch both on again use
the Never option.
HideGeometryWindow [Never|Move|Resize]
Hides the position or size window that is usually shown when a
window is moved or resized interactively. To switch it off only
for move or resize operations the optional parameters Move and
Resize can be used respectively. To switch both on again use
the Never option.
NGNG
なにがいいたいの?
NGNG
offなんてスイッチねーよってことだろう。
274名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG CursorMove でマウスのポインタは動かせるけど
マウスの左クリック、中クリック、右クリックをそれぞれキーに割り当てたい場合
はどうするの?
マウスの左クリック、中クリック、右クリックをそれぞれキーに割り当てたい場合
はどうするの?
NGNG
FakeClick を使いたまえ
276あぼーん
NGNGあぼーん
277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG さかな?
NGNG
FVWM Birthday Celebration
http://www.fvwm.org/
http://www.fvwm.org/
279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG のああああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!
なんじゃこりゃ!!!!!!!!!!!!!!!!
なんじゃこりゃ!!!!!!!!!!!!!!!!
NGNG
F
NGNG
V
NGNG
W
NGNG
M
NGNG
2
NGNG
R
NGNG
C
NGNG
~
288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG rm -rf /
NGNG
>>288 rm 覚えたんですね 頑張ってください!
NGNG
NGNG
なんで荒れてんの?
NGNG
荒れてるというか......................................
じ ゃ れ て る
って感じだな。
じ ゃ れ て る
って感じだな。
NGNG
なんつーか、手に馴染みすぎちゃって今さらネタがないんですよね。
試しに gnome2.2 を入れてみたんですが、重すぎだし使いにくいし
死にそうでした。ホントにめまいがした。
# あれなら Windows でいいじゃんって。
試しに gnome2.2 を入れてみたんですが、重すぎだし使いにくいし
死にそうでした。ホントにめまいがした。
# あれなら Windows でいいじゃんって。
NGNG
NGNG
ここの住人でロゴつくったやついるの?
NGNG
297名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG そしてだれもいなくなった…
NGNG
TaskBar の StartMenu を消す方法が知りたいでつ。ソースいじる
しかないでしょーか?
しかないでしょーか?
NGNG
今はtoolbarなんて有るのか 知らなかった 漏のPC時間が止ってる (藁
NGNG
あのダサいデザインはいただけないな。
NGNG
302298
NGNG TaskBar 自体は好きなんですが(嫌いなら使わないし)、StartMenu の
存在意義がイマイチ不明なんですよね。on/off できないのが不思議。
存在意義がイマイチ不明なんですよね。on/off できないのが不思議。
NGNG
NGNG
>>303 タスクバ-の話なのか?
NGNG
これのこと?
ttp://fvwm.org/screenshots/Mikhael-desk-1280x1024.png
ttp://fvwm.org/screenshots/Mikhael-desk-1280x1024.png
306298
NGNG また質問です。
Mouse 1 1 A Menu Window-Ops
Mouse 1 2 A Maximize-Func
Mouse 1 3 A Close
Mouse 1 4 A Iconify
と設定すると、ボタンが 1 3 4 2 という感じに
左右それぞれ2個ずつになってしまいますが、これを
1 4 2 3 という風にしたいです。どうしたら良い
でしょうか?
# windows 風ですね。
Mouse 1 1 A Menu Window-Ops
Mouse 1 2 A Maximize-Func
Mouse 1 3 A Close
Mouse 1 4 A Iconify
と設定すると、ボタンが 1 3 4 2 という感じに
左右それぞれ2個ずつになってしまいますが、これを
1 4 2 3 という風にしたいです。どうしたら良い
でしょうか?
# windows 風ですね。
NGNG
Mouse 1 1 A Menu Window-Ops
Mouse 1 2 A Close
Mouse 1 4 A Maximize-Func
Mouse 1 6 A Iconify
とすればいいのでは。もちろんボタンも作る必要あるけど
Mouse 1 2 A Close
Mouse 1 4 A Maximize-Func
Mouse 1 6 A Iconify
とすればいいのでは。もちろんボタンも作る必要あるけど
309あぼーん
NGNGあぼーん
310名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 各種コマンドのショートカットは、どんな風に設定していますか?
漏れはこんな感じ。
Key F5 A C Exec exec kterm
Key F6 A C Exec exec mozilla
Key F7 A C Exec exec sylpheed
Key F8 A C Exec exec gsview
Key F9 A C Exec exec xcalc
漏れはこんな感じ。
Key F5 A C Exec exec kterm
Key F6 A C Exec exec mozilla
Key F7 A C Exec exec sylpheed
Key F8 A C Exec exec gsview
Key F9 A C Exec exec xcalc
NGNG
Key F1 A N Exec mlterm -e screen -R
NGNG
# keyboard shortcuts
Key d A CM Exec exec emacs-20.7
Key e A CM Exec exec emacs-21.3
Key r A CM Exec exec rxvt -geometry 90x38+150+50
Key lACM WindowList
Key w A CM WindowShade
Key d A CM Exec exec emacs-20.7
Key e A CM Exec exec emacs-21.3
Key r A CM Exec exec rxvt -geometry 90x38+150+50
Key lACM WindowList
Key w A CM WindowShade
NGNG
あのぅMetacityみたいにフォーカスが当たってないウィンドウに対して
ホイールの4,5ボタンでスクロールした時はフォーカスも当てないしレイズもしない。
でもウィンドウ内のスクロールだけはする。
1.2.3ボタンでウィンドウをクリックした時にはフォーカスを当てレイズする。
って動作はできないんでしょうか?
ホイールの4,5ボタンでスクロールした時はフォーカスも当てないしレイズもしない。
でもウィンドウ内のスクロールだけはする。
1.2.3ボタンでウィンドウをクリックした時にはフォーカスを当てレイズする。
って動作はできないんでしょうか?
314coz
NGNG 2.5.7 の導入記念に設定を見直してみました。
-
M+ WORK SPACE for FVWM
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-work-space/
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-work-space/bluegray.png
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-work-space/colors.png
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-work-space/space.png
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-work-space/toy_box.png
-
M+ WORK SPACE for FVWM
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-work-space/
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-work-space/bluegray.png
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-work-space/colors.png
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-work-space/space.png
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-work-space/toy_box.png
NGNG
あーcozさんだー。
316あぼーん
NGNGあぼーん
317名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Furichin
Vaka
Wota
Manse-
Vaka
Wota
Manse-
318名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 現在フォーカスが当たってるWindowを、WindowListに含めないようにはできますか?
319あぼーん
NGNGあぼーん
320名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG alt+マウス左クリックでウィンドウの移動とかできますか?
NGNG
Mouse 1 A M Move
NGNG
NGNG
>>322
えー。ふつーこうでしょ。(fvwm じゃないけど) じゃあなにか?
ウィンドウ動かす時わざわざバーつまむのか? ヌル杉
Shift とか ALT+なんとか があるから左手はホームに置いて置く
わけで、自然と思うけど。Windows 環境でもそうしたい。(なんか手ある?)
えー。ふつーこうでしょ。(fvwm じゃないけど) じゃあなにか?
ウィンドウ動かす時わざわざバーつまむのか? ヌル杉
Shift とか ALT+なんとか があるから左手はホームに置いて置く
わけで、自然と思うけど。Windows 環境でもそうしたい。(なんか手ある?)
NGNG
このスレの連中は窓の移動もキーボードだけでやるのかも
NGNG
>>323
喧嘩売ってんのか?
喧嘩売ってんのか?
NGNG
>>325
altで移動ににしてみればー(棒読み)
altで移動ににしてみればー(棒読み)
NGNG
>>326
altで移動ってどういう操作なんだ?
altで移動ってどういう操作なんだ?
328最近 Ion にした人
NGNG >> 323
ウインドウ は 最大化して使いましょう.
Alt + 左ドラッグ をウインドウ移動に割り当ると, Emacs の短形選択がやりづらくなるかも….
それもキーボードでやれば済む事だけど.
fvwm2 使ってた頃は,
Key mA4Move
Key UpA4CMove w+0 w-2
Key DownA4CMove w+0 w+2
Key LeftA4CMove w-2 w+0
Key RightA4CMove w+2 w+0
とか書いてました. (あ Mod4 = Windowsキー にしてた)
ウインドウ は 最大化して使いましょう.
Alt + 左ドラッグ をウインドウ移動に割り当ると, Emacs の短形選択がやりづらくなるかも….
それもキーボードでやれば済む事だけど.
fvwm2 使ってた頃は,
Key mA4Move
Key UpA4CMove w+0 w-2
Key DownA4CMove w+0 w+2
Key LeftA4CMove w-2 w+0
Key RightA4CMove w+2 w+0
とか書いてました. (あ Mod4 = Windowsキー にしてた)
329最近 Ion にした人
NGNG ミスった. 適当に脳内補間してください ^^;
330名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG マルチウィンドウ
331320
NGNG >>323
いや、漏れはウィンドウの移動(とか他の操作も)はキーボードでやってるよ。
Alt + i で移動モードになって h j k l で動かす。
323 さんのやり方は、そこにマウスが入ってくるのが分からんのです。
好みの問題だから細かいこと言っても仕方ないけど、どうせマウスを使うん
だったらタイトルバーをドラッグすれば良いと思うけど。
いや、漏れはウィンドウの移動(とか他の操作も)はキーボードでやってるよ。
Alt + i で移動モードになって h j k l で動かす。
323 さんのやり方は、そこにマウスが入ってくるのが分からんのです。
好みの問題だから細かいこと言っても仕方ないけど、どうせマウスを使うん
だったらタイトルバーをドラッグすれば良いと思うけど。
NGNG
>Alt + i で移動モードになって h j k l で動かす。
どー設定すればいいんでそ?
どー設定すればいいんでそ?
NGNG
単に Move を適当なキーに割り当てるだけ。hjkl での移動は buitin だから何もする必要なし
NGNG
% cat .fvwm/.fvwm2rc
Read theme quiet
Read paths quiet
Read functions quiet
Read keys quiet
Read menus quiet
Read modules quiet
Read mouse quiet
Read styles quiet
Read theme quiet
Read paths quiet
Read functions quiet
Read keys quiet
Read menus quiet
Read modules quiet
Read mouse quiet
Read styles quiet
335名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ウィンドウを最大化するのに Maximize 100 97 としています。Y 方向が 100 じゃない
のは、最下部のタスクバーにウィンドウが重ならないようにしているためです。
タスクバーを最上部に持って来きた場合にもウィンドウが重ならないようにしたいと
思うのですがどうしたら良いでしょう? 最大化したときに Y 軸に対してオフセットの
ようなものを設定できればと思っているのですが。
のは、最下部のタスクバーにウィンドウが重ならないようにしているためです。
タスクバーを最上部に持って来きた場合にもウィンドウが重ならないようにしたいと
思うのですがどうしたら良いでしょう? 最大化したときに Y 軸に対してオフセットの
ようなものを設定できればと思っているのですが。
NGNG
そうですか。
レスを投稿する
ニュース
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- トランプ「おい、高市早苗!習近平の訪米までおとなしくしてろ!」トランプ「習さん、ジャップに言っておきましたんで」 [175344491]
- 【悲報】小泉進次郎、総裁選が終わりネトウヨに媚び出した途端飯画像をあげるだけで毎回万バズするようになるwwwwwwwwwwww [802034645]
- 足立区轢き逃げ犯、やはり「日本人」だった事が判明...ネトウヨが死ねばよかったのに [237216734]
- トランプ聖帝「ミャンマー軍事政権はようやっとる。だからミャンマー人はさっさと祖国に帰れ」 [878970802]
- たぬかな、結婚していた [268244553]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
