ホロンの X on Windows はどうよ

1名無しさん@XEmacs
垢版 |
01/11/16 21:47ID:+N+tulhw
Holonの新製品。

初心者向けのXserver+cygwin+installerみたいな感じらしいっす。

http://www.holonsoft.co.jp/nr2.php3?no=41
398login:Penguin
垢版 |
02/12/22 19:06ID:pgm/O/Zy
1.インストーラが日本語対応。
2.インストール直後から日本語がさくさく使えます。
3.わかり易いかどうかは別として日本語のマニュアル付き。
4.インストール直後からWindowMakerがさくっと日本語で起動する。
5.インストール直後からSylpheedで簡単日本語インターネットメール
6.インストール直後からGladeでGTK+のGUIアプリ開発がさくさくできる
7.人気沸騰の「Ruby」も今日からすぐに勉強できます。
8.「C++」、「C言語」、「Fortran」で今日からあなたもプログラマ。
9.Unixフリークご用達の「XEmacs」エディタで今日からあなたもUnixer。
 当然日本語対応。
10.「Gimp」と「ImageMagic」で今日からあなたもグラフィックデザイナー。

つかれた。
399login:Penguin
垢版 |
02/12/22 20:11ID:pgm/O/Zy
やはり「X on Windows」はどう考えてもすばらしいとしか言いようがない。
400login:Penguin
垢版 |
02/12/22 20:40ID:NNsRWRcw
ソフトにあわせることはないよ、この21世紀w
02/12/24 02:07ID:l1QCbCyg
 IDが,Cygだ・・・・とばかりに,Win板までいったらID違い.
 で,Linux板のここで記念カキコ....
 スレ汚しスマソ.
402login:Penguin
垢版 |
02/12/25 19:18ID:7x8TuTth
>>398
x on win そんなにすごいなら、今から買いにいってきます。
02/12/26 00:22ID:vj4oVgbC
(w
03/01/04 14:42ID:FIKwzR2t
 
03/01/08 22:03ID:1aQvEFST
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
03/01/09 01:28ID:XXL8AQAw
ひろゆきってどことなくキン肉マンに似てるよな
03/01/09 02:07ID:qeN4BJK+
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
03/01/09 02:12ID:janFKrXY
>>594
ザラキ
03/01/09 02:45ID:I0ACnG/A
いよいよ終焉か
03/01/09 03:28ID:qciTMwbB
>>45さん
なっとくおとく
411山崎渉
垢版 |
03/01/15 11:29ID:dWXij4Sa
(^^)
412login:Penguin
垢版 |
03/01/22 02:52ID:naHQznA6
だれもX on Windows 使ってないと見た
413login:Penguin
垢版 |
03/01/23 19:57ID:PqOXx4n3
X on Windows+ オフィシャルガイドブックについているCDから
X on Windows LEをインストールして、C言語を使っていましたが、
values.hというヘッダーファイルが無いようです。
これって、LE版だからですか?
03/01/23 22:23ID:3sFQEC9E
はい。
LE 版は、あらゆるパッケージの不要そうに見えるファイルを省くことによって、
CD 一枚に RPMS と SRPMS を収録できるようにしたバージョンです。
415login:Penguin
垢版 |
03/01/23 22:51ID:72tjgBX/
LE版ではC言語の利用もままならぬ。ということですね。
03/01/23 22:56ID:PqOXx4n3
>>414
ありがとうございます。

>あらゆるパッケージの不要そうに見えるファイルを省く
確かに、普通の人はvalues.hというヘッダファイルを使わないと
思いますから、省いているのですね。
03/01/23 23:05ID:3sFQEC9E
嘘を本気にしている人がいるのですね。(w


手元の Vine な箱で調べると、

$ rpm -qf /usr/include/values.h
glibc-devel-2.3.1-6vl8

ということらしいので、あとはご自分で解決して下さい。
03/01/23 23:25ID:3sFQEC9E
> もし、なんらかの利益に繋がる(==ディストリビュート維持に繋がる)方法論を
> 確立できるのであれば、X on Windowsの開発をオープンにできないかと
> 考えています。つーか、誰か教えて下さい。
> なにしろ、オリジナルディストリビューションはイマイチ安定していないので。
> それとも、Debian GNU/Win32で大丈夫?

ワラタ
03/01/27 12:43ID:XXaw9Yuw
たまにML見ると思う
X on Windows のユーザって無知無能が多いんだな

無知はなんとかなるけど無能はやばいよ
03/01/27 12:45ID:XXaw9Yuw
>>419
とくに富士通社員はやばいな
03/01/28 23:38ID:bHWlFH2V
From: "Akihiro Izumi" <izumi@mcr.ita.melco.co.jp>
性癖を押しつけようとする、この人もやばいね。

以下やりとり
---
> >この現象、そちらでは再現しないのでしょうか?
>
> 本件、XWin のオプションで fullscreen を指定すれば解消されます。

いや、そういう話ではなくて… windowsとXをひんぱんに切り替えながら
使いたいので、fullscreenでは解決にならないのです。
---
> 泉です。
>
> > いや、そういう話ではなくて… windowsとXをひんぱんに切り替えながら
> > 使いたいので、fullscreenでは解決にならないのです。
>
> Alt + Tab にてwindows と x の切り替えができますが。。。。。

いや、XとWinを同時に見ていたいこともあるので… まあ泉さんが
fullscreenで使用していて問題に感じてない、というのはよく
わかりましたが、私は fullscreenでないモードの動作を問題に
している、とお考えください。
422login:Penguin
垢版 |
03/02/02 11:39ID:NPhYVbiF
1323331231321
03/02/07 12:12ID:pvszi3+5
 
03/02/07 13:28ID:RX1Cee4m
最近、仮名君が cygwin-jpn でウザいけどどうよ?
製品の開発に関する議論は、xonwin-devel でも立ち上げてやればいいのに。
425login:Penguin
垢版 |
03/02/17 07:46ID:FxueLSgg
 
426login:Penguin
垢版 |
03/02/20 01:39ID:2GiXricv
CD一枚で起動して、ローカルな設定はFDに記憶される。
そういった感じの、PCを日本語X端末化するソフトを、
できれば、無料か千〜三千円で、私は欲しい。
03/02/20 02:14ID:r6DhuDQc
>>426
というわけで、公開、期待しております。
428login:Penguin
垢版 |
03/02/20 02:14ID:iplrXAPd
>>426
knoppix のcygwin版ね。
ツーか
knoppixでいーじゃないの。
03/02/23 13:33ID:0E7y1Wng
>>426
メディアラボのLive Linux 1

高いし、売ってるとこ少ないけど
03/03/05 18:09ID:+BW0oxTl
保守
431login:Penguin
垢版 |
03/03/05 20:58ID:Y9/id8Hv
こんなの見つけました。知ってる人も多いと思いますが。
このインストーラはうけます。
って、自分はこのインストーラを使ってインストールした訳ではないので、
感想は述べられませんが…
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~kuno/cygwinmain.html
03/03/06 16:15ID:qZ9BXQNJ
X on Windous って、新しい版出ないの?
433login:Penguin
垢版 |
03/03/06 23:18ID:w83oecYn
>>431
インストールしてみた人の感想求む。
使えそうか、使えなさそうかとか。
434login:Penguin
垢版 |
03/03/07 15:02ID:q7V8rxxB
Cygwinをすでにインストールしているのであれば、わざわざ買うものではないと思います。
XonWinは、インストールは楽ですが、Xを立ち上げると、クソ重いし、Xを立ち上げないで、
コンソールを使っても、そのコンソールが使い物になりません。
せっかくXonWinを買ったのですが、今は普通のCygwinを使っています。
03/03/07 18:45ID:nSwYy8YK
ふーん。ftp でばらまいてるのに、わざわざ買ったんだ?
436434
垢版 |
03/03/07 19:13ID:q7V8rxxB
>>435
ひどいなぁ…
そんなふうに言わなくてもいいのに…
03/03/07 20:12ID:ThkG4Wlt
435みたいなのが買わないからLinux業界が良くならないんだよ。
とにかく買えよおまえら。
03/03/07 20:39ID:6zS23d1R
ホロンが儲かっても世の中良くならんからVineかTurboあたりにお布施した方が良いかと。
439login:Penguin
垢版 |
03/03/07 21:56ID:nkq4fcWk
X on Windows だれも使ってないと見た。
440login:Penguin
垢版 |
03/03/07 22:02ID:nkq4fcWk
X on Windows は2万本以上売れたわけだから十分儲かったハズ。
03/03/09 21:34ID:LyUBEnX/
弄ってみたけどBOWみたいだ
BSD On Windows
03/03/09 22:17ID:hjcBHhLe
>>441
BOWは面白かったね。Windows95版が15000円もして,
Ver. upの途もなかったんで捨てたけど。
443login:Penguin
垢版 |
03/03/24 16:52ID:zho0tYec
X on Windows 2 が出るそうですが、
今度はきたいできるのかな?
03/03/24 21:42ID:4qsH6HV9
なんであの会社がつぶれないのかずっと疑問だったが,
>>443 でその謎が解けた。
445login:Penguin
垢版 |
03/03/25 03:14ID:Sgn7+506
やっぱりXonXはバカ売れしたんだ。

またRPMファイル公開してくれるんだろうか?

ムフ。
446login:Penguin
垢版 |
03/03/25 04:10ID:Sgn7+506
XonX2 これでつね
ttp://ml.holonlinux.com/XonWin/msg00643.html
03/03/25 18:59ID:Z1QIUumd
GNOMEやKDEは使えるんだろうか?
まあそれほど意味は無いと思うけど。
448login:Penguin
垢版 |
03/03/27 16:23ID:yvk4aD5q
X on Windows 2 買った人いまつか?
449あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
03/03/27 19:04ID:Fs8HaZWC
もう売ってるの?
451login:Penguin
垢版 |
03/03/27 20:19ID:jjeJ2lIK
本日発売みたいっす。
452login:Penguin
垢版 |
03/03/30 08:26ID:gEgsthtG
買った人は? 人柱きぼんぬ。
03/03/30 15:05ID:MGdKjyRw
買った。
前のよりは使いやすそうだ。
WMが出てこないし。
当然まだ使い込んでなどいないが....
03/03/30 15:32ID:Vy27+37O
RPM と SRPM バラまいてくれませんか?
インストーラとかをバラまかない限りライセンスに抵触しないので、
おながいします。
455453
垢版 |
03/03/30 17:27ID:MGdKjyRw
>>454
いやだ!
456login:Penguin
垢版 |
03/03/30 20:46ID:VAM73oxc
皆さんのお力でぜひぬるぽをageて下ちい。
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ

ぬるぽ 投票ヨロシク
http://pumpkinnet.to/ranking/words/
457login:Penguin
垢版 |
03/03/31 00:07ID:vcqIPfsc
>>453
rpmのソース(srpm)は付いてました?
458453
垢版 |
03/03/31 00:11ID:+gwp9NHO
CD2枚付属していて、1枚がインストール用。
もう1枚がsrc.rpmでした。
459453
垢版 |
03/03/31 00:15ID:+gwp9NHO
とりあえずエディタのneもコンパイル通った。
rxvtでBS使えないので、設定いじる必要がありそうだが....
Dilloが思ったほど軽く動いてくれないのは、ちょっとがっかり。
さて、どう使って行くかな<考えておけよ俺
03/03/31 00:15ID:G6kXltOQ
その src.rpm を公開してください。
ftp をご用意させていただきますが、いかがでしょう?
461453
垢版 |
03/03/31 00:18ID:+gwp9NHO
>>460
455参照
462login:Penguin
垢版 |
03/03/31 00:21ID:vcqIPfsc
>>460,453
GPLのバイナリ、ソースは自由に配布できます。
GPLに従って安心して配布してください。
03/03/31 00:22ID:1NgfUVcT
配布したくないっていってるんだったら配布せんでええやん。
してくださいって。。。
464460
垢版 |
03/03/31 00:25ID:G6kXltOQ
>>462
そのつもりで、ftp を用意させていただこうかと思ったのです。
どなたか、フリーな部分を配布してくださる神はいらっしゃいませんか?

メールでご連絡いただけると幸いです。
xow@evilspider.homeip.net
03/03/31 00:27ID:1NgfUVcT
>>464
そこまでするくらいなら普通に買った方がいいんじゃ。。。w
466login:Penguin
垢版 |
03/03/31 00:29ID:vcqIPfsc
1.まず誰かが一番サイズの小さいGPLのバイナリを1つだけアップする。
2.みんなでそれをダウンロードする。
3.GPLバイナリの入手を根拠にホロンにソースくれとみんなで言う。
  (アップした人に言う必要はない。別に行っても良いが)
4.ホロンは個別対応めんどくさいのでftpにアップする。

これがGPLの恐ろしいところである。が人の成果をもとにした以上
しょうがないだ。

GPLに乾杯。
467login:Penguin
垢版 |
03/03/31 00:31ID:Pr7Kwvor
>>464
nyで落とせ
468460
垢版 |
03/03/31 01:11ID:X6FYEO+R
とりあえず、ftp を設置してみました。
evilspider.homeip.net に anonymous で入っていただき、
incoming というディレクトリにアップロードできるように
設定させていただきました。

どなたか、アップロードしていただける方がいらっしゃれば幸いです。
なお、ftp サーバの設定にミスがある可能性がございますので、
そのときはご指摘いただけると幸いです。

それでは、よろしくお願いいたします。
469login:Penguin
垢版 |
03/03/31 01:16ID:vcqIPfsc
>>468
すばらしい。あなたは神様です。

でも誰がアップするんだ?
470460
垢版 |
03/03/31 04:23ID:X6FYEO+R
申し訳ありません。

ユーザ名は、xow
パスワードは、適当なメールアドレスでおねがいします。
471460
垢版 |
03/03/31 04:45ID:X6FYEO+R
改めてアナウンスします。

X on Windows 2 の配布中継のための ftp サーバを設置しました。

X on Windows 2 をお持ちで配布に協力していただける方がいらっしゃいましたら、
evilspider.homeip.net に ftp 接続し、
- ユーザ名 xow
- パスワード 適当なメールアドレス
で入っていただき、incoming というディレクトリにアップロードして下さい。

それでは、よろしくお願いいたします。
472login:Penguin
垢版 |
03/03/31 07:37ID:lKKCgwKA
>471はどうしてそこまで一生懸命なんだろうか?
HOLONになんか恨みでもあるのか?(汗)

ちなみに俺はあっぷしてやらんけどな。(笑)
03/03/31 08:26ID:JlW2t+5p
>>472
X on Win2が欲しいが、買えない/金出すのは嫌 なんだろ。
素直に自分で買えよ。
474うひひ
垢版 |
03/03/31 10:50ID:0ihE1WT5
>>466
要求しても良いが配布手数料は要求されるぞ
なにも無償で渡す義務はないからftpなんか置かないで
製品版くらいな手数料請求されてオシマイだ

>>468
自分で買って配布すると本当の神と呼ばれる
ftpがパンクしないことを祈る
475460
垢版 |
03/03/31 11:12ID:X6FYEO+R
まーいいや。
X on Windows 初版で我慢します。
03/03/31 15:00ID:rC2gHEV/
コロっと態度かえやがる。最低だな。
477460
垢版 |
03/03/31 17:08ID:X6FYEO+R
( ´,_ゝ`)プッ
478login:Penguin
垢版 |
03/03/31 23:22ID:vcqIPfsc
X on Windows 初版はFTPでゲットできるが、それじゃ不満足?
まあ新しいほうがよさげな気がしなくもなくもないでもないが。
03/03/31 23:26ID:lKKCgwKA
多分rpmを落とせばInstallerまであるんじゃないかって思ってんじゃない?
Installerは公開してないから、結局自分でrpm自体をぶっこんでやらんといけんのだけどな・・・

480login:Penguin
垢版 |
03/03/31 23:35ID:vcqIPfsc
>>479
それを忘れてた。ガーン!
誰かインストーラも...
481login:Penguin
垢版 |
03/03/31 23:39ID:vcqIPfsc
「インストろーらー」 とか 「インスこーらー」 とか。 
03/03/31 23:41ID:oji8EY7U
<pre><pre>終りかい?
<pre><pre>終りかい?

こちらでリロードしてください。 GO!
こちらでリロードしてください。 GO!
483460
垢版 |
03/03/31 23:56ID:4ZJcSVNH
インスコローラなんかいらないじゃん。

rpm2cpio すればバイナリは取り出せるわけだし、
初版の場合もインスコローラなしでみんなインスコロールしてたよ。

484login:Penguin
垢版 |
03/04/02 21:36ID:WoTHN+Ut
とにかくrpmだな。
485あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
486login:Penguin
垢版 |
03/04/02 23:27ID:WoTHN+Ut
ここにアップーデータはあるね。
tp://ftp.holonlinux.com/pub/
03/04/02 23:30ID:o83nWV7q
一応公開されたんだね。
ようは、Updater以外は前と一緒だから、前のrpm入れてから、コイツを適用しろってことなのかね?
488login:Penguin
垢版 |
03/04/02 23:38ID:WoTHN+Ut
で前のrpmまだ?
03/04/02 23:40ID:i5oG9AfC
20030327 日付けのものが公開されないと使えないような。。。
490login:Penguin
垢版 |
03/04/02 23:40ID:WoTHN+Ut
というかアップする気は無いんだろう。
上にも出ていたが、
インストローラが無くてもインストロールできるので
自分の首を絞めるだけだからな。
03/04/02 23:45ID:i5oG9AfC
じゃあ、一般的な Linux ディストロってなぜ公開してるのかなぁ。
492login:Penguin
垢版 |
03/04/02 23:57ID:WoTHN+Ut
きっとこうです。
「あるバージョンのFTPで手に入れて,そのディス鳥が気に入れば、
次のバージョンの購入者になるかもしれない。」
あるいは人に聞かれたときに「ヤッパVine」だよねとか。
03/04/02 23:57ID:t9JYFRhO
坊やだからさ
494login:Penguin
垢版 |
03/04/03 00:01ID:InkXNpQc
一般的な Linux ディストロは商用アプリやフォントを付けて
差別化しているが、インストーラでしか差別化できていないので、
きっと自信がないのだと思います。
03/04/03 00:05ID:erI+zphF
Mandrake は、なぜ、あぼーんしかかったのだろう...
496login:Penguin
垢版 |
03/04/03 02:44ID:InkXNpQc
tp://ftp.holonlinux.com/pub/
をみると刻々と内容が変わっていて、今見るといかにも
rpmがアップされそうなフォルダ構造に変わっている。
期待しよう。
497login:Penguin
垢版 |
03/04/03 06:31ID:gRPj3H89
RPMS.releaseというシンボリックリンクができているので
間もなくかと。
03/04/04 01:59ID:0fYqXADg
XoWがRPM使ってる利点って何?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況