俺は、Linux上でLessTif使ってGUIアプリ書いてる。
みなさんは、C/C++でGUIアプリを作るときは何をつかってますか?
GTK+, Qt, V, wxWindows ....
商用UNIXへの移植を考えるとMotifが無難と思うが。。。
探検
Motifは時代遅れか?
1Motifプログラマ
NGNGNGNG
あ、あったわ。
http://xarm.sourceforge.net/
http://xarm.sourceforge.net/
29素人
NGNG Solarisに、コンパイラ以外のMotifの開発環境が入ってるけど、
ライセンスってどうよ。
ライセンスってどうよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Motifカコワルイし、可変長引数とかの設計がキモイからあんまし使いたくない。
NGNG
Motifバグバグ。機種によってバグ潰してないことがある。
今はどうなんだろ。Xarmもバグバグだったが…
今はどうなんだろ。Xarmもバグバグだったが…
32名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG GTKつかうと、Xlibに触らずにすむの?
33名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG34名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Lesstifってどうなん?
3532
NGNG >33
そうなんだー。
漏れもそろそろキモイMotifに触るのはやめにしたい今日この頃。
そうなんだー。
漏れもそろそろキモイMotifに触るのはやめにしたい今日この頃。
NGNG
GTKもQtもいつまで経っても仕様が固まらないからねぇ
Motifの完成度が上がれば一番幸せかも。
機能に不足はないし。
Motifの完成度が上がれば一番幸せかも。
機能に不足はないし。
37名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Motif?ここ5年触ってない。あれ嫌いなの。後継のGUIに悪影響与えてる
気がする。
気がする。
38名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Motifで組んだアプリってWindowsにそのまま持って行けるの?
GTKやQtはどう?
GTKのWin版は見掛けた事があるけど、「そのまま」じゃないのかな。
GTKやQtはどう?
GTKのWin版は見掛けた事があるけど、「そのまま」じゃないのかな。
NGNG
持っていくだけならftpでもnfsでもどうぞ。
40名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>37
どんな点が悪影響?
どんな点が悪影響?
NGNG
>40
それを書くほどのスキルがないから匿名でボヤくんだよ。
それを書くほどのスキルがないから匿名でボヤくんだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
>>42
それは、「MotifのアプリをWindowsに持っていく」といえるのか?
それは、「MotifのアプリをWindowsに持っていく」といえるのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG そういえば、要XサーバなWindowsアプリがあったな。
45名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG46名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG47名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG wxWindows
とか言ってみるテスト。
とか言ってみるテスト。
48名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
>>48
それ言い始めたらVMWareとかも‥(ふがふぐ)。
それ言い始めたらVMWareとかも‥(ふがふぐ)。
50名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG むずかすぃ。今仕事で使用中。俺はCもままならんっちゅうねん。
51sage
NGNG Motifだめ。全然だめ。
でもお仕事でたまーーーに使います。
(枯れてるからねぇ)
でもお仕事でたまーーーに使います。
(枯れてるからねぇ)
52名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG53名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>38
> Motifで組んだアプリってWindowsにそのまま持って行けるの?
Windows用Motif見た事あるよ。6,7年前にデータショウで。
NT3.5.1/Win3.1用だったと思う(w
> Motifで組んだアプリってWindowsにそのまま持って行けるの?
Windows用Motif見た事あるよ。6,7年前にデータショウで。
NT3.5.1/Win3.1用だったと思う(w
54名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG OpenMotif-2.2 age
55名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>44
gambit
gambit
56名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG uilって使えるの?
NGNG
58名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Motifあげ
59名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Solaris8(x86)で、/usr/dt/examples/motifにあった
サンプルをMakeしてみたが、まともに動作しないものが
いくつか見受けられた。
というわけで、「Motifは時代遅れ」どころか、
「既にまともにサポートされていない」に1票。
サンプルをMakeしてみたが、まともに動作しないものが
いくつか見受けられた。
というわけで、「Motifは時代遅れ」どころか、
「既にまともにサポートされていない」に1票。
60名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Motifっていっても、単なるウィジェットセットでしょ?
Xt使うこと自体は別に悪くはないような気もする。
Gtk+も使ってみたけど、Cで無理矢理オブジェクト指向やってるから
最初かなりとっつきにくかった。
Xt使うこと自体は別に悪くはないような気もする。
Gtk+も使ってみたけど、Cで無理矢理オブジェクト指向やってるから
最初かなりとっつきにくかった。
NGNG
Xtは、リソースがうざい。
Xtベースじゃない、Motifライクなツールキット/ウィジェットを
希望したいところ。
Xtベースじゃない、Motifライクなツールキット/ウィジェットを
希望したいところ。
NGNG
NGNG
OpenLookを捨てたあとも、XViewは長く尾を引いているな。
見た目にはOpenLookとXViewは区別が付かないけど…
見た目にはOpenLookとXViewは区別が付かないけど…
NGNG
>59
Intel版だからじゃないの?
Intel版だからじゃないの?
NGNG
NGNG
motifマンセー
67名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
WM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM M
M MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MW
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
WM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM M
M MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MW
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
WM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM M
M MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MW
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
WM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM M
M MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MW
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
WM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM M
M MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MW
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
WM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM M
M MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MW
MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM MWM
NGNG
OpenMotifのmwmってvirtual desktop使えないのがカナスィ。
NGNG
NGNG
71名無しさん
NGNG GUIってさぁ、画面つくるだけでしょ。帳票作っているのと同じ。
プログラム作っているって感じがしない。その上、使い勝手が悪い
とか見栄えが良くないって、トーしろのオッサンから文句言われる
し。疲れるだけ。
プログラム作っているって感じがしない。その上、使い勝手が悪い
とか見栄えが良くないって、トーしろのオッサンから文句言われる
し。疲れるだけ。
NGNG
( ´_ゝ`)フーン
NGNG
Motifの画面デザインは結構好きだけどなー。
XMosaicとか好きだった。
GTkは新しいのかも知れないが何かセンスが感じられなくて..。
XMosaicとか好きだった。
GTkは新しいのかも知れないが何かセンスが感じられなくて..。
NGNG
>>73
Gtk+は画面デザインほぼまるまる総とっ替えできるわけだが
Gtk+は画面デザインほぼまるまる総とっ替えできるわけだが
NGNG
>>74
そうなんだけど、何か微妙なところで偽物感が漂うんだよね。
NEXTSTEPを模倣したwmとか libneXtaw なんかもそうなんだけど。
細かい所できちんとしたデザイナの介入があるかどうかで, 意外と
違ってくると思われ。(いい例はSGIだと思う)
そうなんだけど、何か微妙なところで偽物感が漂うんだよね。
NEXTSTEPを模倣したwmとか libneXtaw なんかもそうなんだけど。
細かい所できちんとしたデザイナの介入があるかどうかで, 意外と
違ってくると思われ。(いい例はSGIだと思う)
76名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG age
NGNG
gtk+はSolarisのhtt + Atokと相性が悪いから嫌い
;; まあAtokが腐っていると言う説も・・・
;; まあAtokが腐っていると言う説も・・・
NGNG
おーっ、Motif擦れがあがってる♪
gtk+はウィジェットリソース固まってない時点で逝ね!
gtk+はウィジェットリソース固まってない時点で逝ね!
79名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG openmotif-2.2.2.tgz の CKSUMS ファイルに書かれている
POSIX cksum や SysV sum って間違ってませんか?
俺のところでは
$ cksum openmotif-2.2.2.tgz
3466589788 5192862 openmotif-2.2.2.tgz
$ sum -s openmotif-2.2.2.tgz
62717 10143 openmotif-2.2.2.tgz
になって、CKSUMS の記述と違うんだけど、
これでいいのかな。
POSIX cksum や SysV sum って間違ってませんか?
俺のところでは
$ cksum openmotif-2.2.2.tgz
3466589788 5192862 openmotif-2.2.2.tgz
$ sum -s openmotif-2.2.2.tgz
62717 10143 openmotif-2.2.2.tgz
になって、CKSUMS の記述と違うんだけど、
これでいいのかな。
80あぼーん
NGNGあぼーん
81名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG KDEではQtを使っているらしいけど、Qtで作ったものはfvwmとかtwmで動く?
NGNG
83名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
NGNG
でも、関係ない話でもない限り、Motif ネタなんて全然出てこないのよねぇ... *SIGH*
86山崎渉
NGNG (^^)
87名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG やっぱりmotifは時代遅れかな
88名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG モチーーーーーーーーーーフ!
NGNG
餅麩
90名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG GTKでつくったアプリは見栄えがよくないね。
商用UNIXのCDE/Motifでつくったアプリはゴージャス!
商用UNIXのCDE/Motifでつくったアプリはゴージャス!
91名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG やっぱりmotifは時代遅れかな
NGNG
GTKのUIってWindowsともまた違った安っぽさがあるよな
93名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Motifはゴージャス!
NGNG
一瞬、DTM板と間違ったかな、と思ってしまった。
どうでもいいのでsage
どうでもいいのでsage
NGNG
やっぱりmotifは時代遅れかな
NGNG
>>4が1年3ヶ月前に、
>Gtk とか Qt とかって1年後には Qt-3.0 ですよとか Gtk-2.0 ですとか出てきて
>すぐに今のが陳腐化しそうな切迫感があって恐いです。
と言っているが、Gtk+は2.0が出ているにもかかわらず、いまだに1.2.xの方が主流で使われているような気がする。
Gtk+1.2は、慣れるまでちょっと大変だけど、慣れるとかなり使いやすい。
>Gtk とか Qt とかって1年後には Qt-3.0 ですよとか Gtk-2.0 ですとか出てきて
>すぐに今のが陳腐化しそうな切迫感があって恐いです。
と言っているが、Gtk+は2.0が出ているにもかかわらず、いまだに1.2.xの方が主流で使われているような気がする。
Gtk+1.2は、慣れるまでちょっと大変だけど、慣れるとかなり使いやすい。
NGNG
アプリ作者が、1.2の知識は十分にあるけど、
1.2で十分なのに、2を覚えるのが面倒だからとか。
今あるツールが1.2ベースだから、これから覚えようとしてる人も、
1.2の方を勉強しちゃうとか。
1.2で十分なのに、2を覚えるのが面倒だからとか。
今あるツールが1.2ベースだから、これから覚えようとしてる人も、
1.2の方を勉強しちゃうとか。
NGNG
1.2 って「やっと枯れて来た」って感じじゃない?
NGNG
そうだね。
枯れてきたころが、widgetの花。
枯れてきたころが、widgetの花。
NGNG
言えてる。
正直今のGtk+ 1.2系を残せる環境が欲しい。
2.0に移行じゃなくて並列みたいな感じで。
スレ違いsage。
正直今のGtk+ 1.2系を残せる環境が欲しい。
2.0に移行じゃなくて並列みたいな感じで。
スレ違いsage。
101おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA
NGNGNGNG
今後開発されるであろうGTKを使ったツールが、
GTK1ではなくGTK2で開発されるようになったらって事じゃないの?
まあ、GTK1が完全に廃れるまではそうならないだろうけど。
GTK1ではなくGTK2で開発されるようになったらって事じゃないの?
まあ、GTK1が完全に廃れるまではそうならないだろうけど。
103山崎渉
NGNG (^^)
105山崎渉
NGNG (^^)
106あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
IceWMのthemeがMotifです。
落ち着くんだよ…
落ち着くんだよ…
108あぼーん
NGNGあぼーん
109あぼーん
NGNGあぼーん
110100人に1人の脳障害
NGNG ◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
motif って何て読むの?
モティフって発音してたけど、英語的にはモウティーフって感じかな。
モティフって発音してたけど、英語的にはモウティーフって感じかな。
NGNG
楽器屋の人はモチーフって読んでたな
スペルが同じだからOKか?
スペルが同じだからOKか?
114あぼーん
NGNGあぼーん
115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG http://www.lesstif.org/apps.html
http://ayapin.film.s.dendai.ac.jp/~matuda/Clocks/catclock.zip
motifを使った面白いソフトって無いですか?
http://ayapin.film.s.dendai.ac.jp/~matuda/Clocks/catclock.zip
motifを使った面白いソフトって無いですか?
NGNG
117あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
Motifを使った面白い人というと、Cygwinの偉い人を思い出してしまうま。
NGNG
掃除してたら mootif って CD が出てきた。ハァ-ナツカシ
122あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
motif使うぐらいならathena使った方が互換性は高い。
NGNG
athena使うくらいならmotif使った方が見ためがまだまし。
NGNG
Xaw 互換のライブラリ使えば無問題。
ttp://www.startide.jp/~dtana/motif/
ttp://www.startide.jp/~dtana/motif/
NGNG
OpenMotif って日本語使えるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG すんまそん。
何方か、Mgvのサイトが何処へいったかご存じないでしょうか?
何方か、Mgvのサイトが何処へいったかご存じないでしょうか?
NGNG
>>126
亀レスだが使えるよ。リソースの設定をしっかりな。
亀レスだが使えるよ。リソースの設定をしっかりな。
レスを投稿する
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 「日本をなめるな」と言ってた参政党、何故か沈黙 [256556981]
- 安倍&高市経済ブレーン(10月9日)「1ドル155円を超えて円安が進むとは考えにくい」→現在155円突破 [237216734]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- (´・ω・`)よくねえな、どうにも
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
