>>25
>>23 での
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/984278948/14
がうまく表示できない, の意味は
〵 という実体参照を素直に解釈したら
http://monaic.sourceforge.net/
に書かれているようにカスタム Widget が必要になるだろう
ということです.
確かめてはいませんが. (Gtk に濡れ衣を着せているかも)
まあ 〵 がそうでなくてもそういう文字はあるようで
goRua でもちゃんと文字が入っていない Widget がときどき
見られます.

また モナーフォントを xfd でながめてみましたが 〵
に対応するものは見つかりませんでした.
(これも嘘かも)

1/4 などのモナーフォントに含まれている文字は
モナーフォントを使いたいところです.
〵 には似ている文字があるので, こういうものは table を作って
似た文字を出すようにしようかなと思っています.
w3m はそういうアプローチのようです.