NETRA T1の設定

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
会社でいきなりNETRA T1の設定をしろ、とあてがわれて
うろたえてます。
この手のものに関しては超厨房です。
何か良い書籍とかHP知りませんか?
教えてちょうだいな。
NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006530084/
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Netraっていっても固有の設定なんて殆ど無いぞ。
1はSolarisの事はわかっているの?
NGNG
>>1
「教えて」などと言っている時点で失格。
あなたには無理ですので、さっさと身のふりを考えて下さい。

どうしても今の会社に残りたいなら、
自腹で外注にでも設定から技術コンサルからみんな頼んで、
自分の月給の80%をその外注に渡しなさい。
5ソラー
垢版 |
NGNG
> 何か良い書籍とかHP知りませんか?

おいおい、HPでもいいのかよ。
まあHPだったらa-classかな…とか言ってみる。
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
PCをシリアル接続してOSのメディアからCD-ROMブートで
起動すればあとは流れにのっていくだけだ。頑張れ!ここで
厳しい意見を言うのやめません?
NGNG
駄スレ立てる前に「2ちゃんねるガイド」ぐらい読めば?

ぐらいのことは書いてもいいよね?
NGNG
>>1 氏ね!
9T1アドミニ
垢版 |
NGNG
http://www.shuwasystem.co.jp/books/wwwsrch/cgi-bin/content/0098/index.htm
この本、参考になる
NGNG
>>9
Netra に限った話じゃないだろ。


以後はこちらで。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006530084/
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
1だけどさー、あんなモニタもK/Bも無いようなもん初めてなんだよ。
しょうがねえだろ、わかんねーんだよ。誰でも最初は厨だろ。

>>6,>>9
どうもありがとう。神に見えたよ。
129
垢版 |
NGNG
>>10
うん。まあね。
だけど、なんにもわかんないレベルへの、
参考っちゅーことで。
13
垢版 |
NGNG
ジサクジエーン(・∀・)
149
垢版 |
NGNG
>>1,11
そうそう!初めてアレを見たときは途方にくれたぜw
RJ45の口が4つとプリンタポートだけ。
「まぢ・・?」って気分だったなぁ・・・・
151
垢版 |
NGNG
>>12
正にその通りですわ。

今から本屋にでも走りますよ。
161
垢版 |
NGNG
↑まちがい
正→>>14
179
垢版 |
NGNG
>1
はいなとりあえず、走ってくださいませ
この本、けっこう良くできてて、かなりつかえまっせ。
わかりやすくて詳しい。solaris初めてには、いいとおもうっす。
ただ・・・セキュリティ関係はちょっと甘いかなぁ・・・?。

あーついでだ!セキュリティ関係の基本はこちら!
http://www.shoeisha.com/book/Detail.asp?bid=79
NGNG
というわけで無事

★★★★★★ 糸冬 了 ★★★★★★
NGNG
まったくヴァカはさっさと氏ねばぁ?
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>19
禿しく同意
21Nak Riot
垢版 |
NGNG
Netra T1 の何を使ってます?
自宅のは、Netra T1 Model 105です。

Intel系PCのCom1に9pin(メス)-25Pin(メス)変換アダプタ[JGR-03]を刺し、
25Pin(オス)-RJ45変換アダプタ[Netra t1用 シリアルアダプタ]をつなぎ、
RJ45ケーブル(LANストレートケーブル)をNetra t1 シリアルAにつなぎました。
# 変換アダプタ[JGR-03]の購入は、5つセットで売ってます。
うちも1台しかないのに5つも買って。4つ余ってます。笑

WindowsマシンでTera Termを起動させた後で、Netra t1を立ち上げると、okプロンプトがでます。
うちのマシンはCD-ROMドライブ付いてるので、boot cdromとして、
インストールできました。

後は、がんばってくださいね〜。
22Nak Riot
垢版 |
NGNG
追伸:
Tera Termを閉じてから、コンソールに繋がっているケーブルなどを抜いてください。
いきなり抜くと、再起動かかりますよ。
NGNG
何で今さらこんなスレageてんだ
24sage
垢版 |
NGNG
>>22

再起動なんてします?
LOMに落ちる事はありますけど
NGNG
>>22
LOMに落ちることがあるけど
あれ、PCによって起きる/起きないがあるぞ
NGNG
>>22
だっけ? Tera Term閉じるときにBreak走るんじゃなかったけ?
私の認識は逆です。ちなみにP社のノートPCは落ちる傾向あり。
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
うあ、まだこのスレあったのか。

>>26
同じくです。teratermより先にケーブル引っこ抜いて
ますがどうもないですね。
28山崎渉
垢版 |
NGNG
(^^)
29
垢版 |
NGNG
30
垢版 |
NGNG
test
NGNG
おまいら! TeraTerm じゃ無くて Windows が落ちる時に Break 走るんだよ!!
などと一年近く前の書き込みにマジレスしてみる。
NGNG
he-
NGNG
暇人どもめ
NGNG

暇人
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況