PPPoE (PPP over Ethernet) スレッド

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ブロードバンドマンセーなのに
ないので、立ててみた。
NGNG
>>1
「どうして、無いのかな?」って1msec でも考えてみましたか?
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
1μsec.考えた。
NGNG
>>3
…で、その結論は?
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
set mru 1414
set mtu 1414
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
1454じゃないの?
NGNG
set MRU 1492
set MTU 1454
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
1454 当方不可視蜘蛛巣鯖・先方不可視端末多数有。故、1414
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
1492(意欲に)燃えるコロンブスだったかな。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>7
誠?我、驚愕。何故? 我、即刻試験成。
# reboot
11ななし
垢版 |
NGNG
近々、フレッツADSL が使えるプロバイダに移ろうと思っているの
ですが、UNIX板住人の方がお奨めのプロバイダってありますか?

教えて下さいです。
NGNG
>>11
v6アドレスくれるとことか。だうよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
我、現在「OCNエコノミー(ISDN128kbps)」近日後「腐烈痛ADSL IP8企画」移行予定。
公的IPv4 IP Address、8個成。
現在自宅内、名前解決 蜘蛛巣 電子手紙 代理現金 etc...鯖有。
移行後、公的IPv6住所割当予定。
詳細
http://www.ntt.com/NEWS_RELEASE/2001NEWS/0010/1016.html
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>11
我、即刻Linux or FreeBSD(PPPoE+Nat+IPFirewall+Squid鯖)構築推薦。
我忠告、「素人、広帯域ルーター使用無難。」
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>5

mtu且mru何処設定?我的電算機、利名区巣、rp-pppoe使用。
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>15
我、詳細掲示場所貼付希望。
>>15思、「我憤慨。自分検索実行推薦!」?

我、天国逝。
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>11
貴方、動的変動IP Address希望?
我推薦「B腐烈痛100Mbps + IIJ4U」此、最強成。
我思、板違。貴方逝 我、推薦。
     ↓
http://pc.2ch.net/isp/
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>15
>利名区巣
我、微笑
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>17
>>18
汝、何時迄不寝?(駄洒落)
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
我四日 拾九:半〜弐:半、爆睡。
現在我近所暴走族俳諧故、爆音為就寝不可。
我暴走族二殺意覚。今警察通報思。
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
我爆笑後自分不覚呪。今気付(駄洒落)。周囲静寂取戻。我逝夢世界...再見。
NGNG
汝等阿呆且暇人.
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
謝々。我永眠覚醒後食事&激固大量便排便、絶好調。
24兎秘妃
垢版 |
NGNG
鷲羽 矢負微備也
長渕剛蜻蛉的超以太網不要
過去未花花時代
長渕剛蜻蛉的超以太網路由器解決安易
NGNG
×矢負
○雅虎
http://chinese.yahoo.com/
26兎秘妃
垢版 |
NGNG
>>25
謝謝
我网景中華書体無
雅虎高帯域網正解有可?
NGNG
何故皆似非中国語?
NGNG
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>24->>26
酢萬。我厨房故、本物中国語理解不可能。日本語漢字出頼務。
>>27
多田野気分也。
30うひひ
垢版 |
NGNG
>>29
素朴疑問何故中国人語英数字使用竹刀?(藁
路由器=router
以太網=Ethernet
网景=Netscape
未花花=NTT
長渕剛蜻蛉的=PPP
兎秘妃=laugh
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
当方「フレッツADSL IP8プラン」を導入予定です。
環境は
Internet
  |
ADSLModem
  |WAN 10base-T
  |
  de0 PPPoE
 FreeBSD4.4--------xl0 123.123.123.0/29------Other Servers
  |Nat+IPFIREWALL+DNS/WWW/Mail/Proxy
  |fxp0
  |
192.168.0.0/28
  |
Clients
とする予定です。
設定ファイル
/etc/rc.comf
--------------------
ifconfig_de0="up media 10baseT"
ifconfig_xl0="inet 123.123.123.1 netmask 255.255.255.248"
ifconfig_fxp0="inet 192.168.0.1 netmask 255.255.255.240"
--------------------
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
続き。
/etc/ppp/ppp.conf
--------------------
default:
set device PPPoE:de0
set MRU 1492
set MTU 1454
set authname YOUR_PPPoE_ACCOUNT
set authkey YOUR_PASSWORD
set log Phase tun command
set dial
set login
iface clear
set ifaddr;xl0 123.123.123.1/29
delete ALL
add default HISADDR
enable dns
nat enable no
nat log yes
set speed sync
set cd 5
set redial 10 10
enable lqr
papchap
set authname YOUR_PPPoE_ACCOUNT
set authkey YOUR_PASSWORD
---------------------------------
ところで、/etc/defaults/rc.confに下記が記述されていますが、
これは使わなくていいのでしょうか?。
----------------------------------
pppoed_enable="NO" # Run the PPP over Ethernet daemon.
pppoed_provider="*" # Provider and ppp(8) config file entry.
pppoed_flags="-P /var/run/pppoed.pid" # Flags to pppoed (if enabled).
pppoed_interface="fxp0" # The interface that pppoed runs on
----------------------------------
現在、xl0 fxp0はNAT+IPFIREWALLで正常に動作しています。
アドバイスお願いいたします。
33うひひ
垢版 |
NGNG
>>29
訂正
長渕剛六者無的=PPP
鬱的自害希望
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況