今、cvs update -dPAして、bugfixされたのを確認できました(汗。ありがとうございます。

ところで、

~/.riece/init.el

ですが、

;; サーバリスト
(setq riece-server-alist
'(
("irc.media.kyoto-u.ac.jp" :host "irc.media.kyoto-u.ac.jp" :service 6668 :username "hoge" :realname "hoge" :nickname "hoge")
("irc.juggler.jp" :host "irc.juggler.jp" :service 6667 :realname "hoge" :username "hoge")))

と設定すると繋がるのですが、

(setq riece-server-alist
'(
("wide" :host "irc.media.kyoto-u.ac.jp" :service 6668 :username "hoge" :realname "hoge" :nickname "hoge")
("2ch" :host "irc.juggler.jp" :service 6667 :realname "hoge" :username "hoge")))

とかにして、2chに繋ごうとすると、

riece-debug: Error in `riece-irc-open-server': (error "Unknown host \"2ch\"")

となります。

alistの最初のフィールドっていうのはFQDNじゃないと駄目なんでしょうか?
riece-4_0_0の時は、自分で勝手につけたエイリアス名で繋がってたのですが。。

# riece-async.elあたり?