新品のULTRA2(200MhzX2)を3万で買ったんだ!

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
すげーだろ。 ええ? オレってすげーだろ。
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
200Mhz ってことは、UltraSPARC-I だし、すごくないよ。
安物買いの銭失いにならないように祈る。
新品ってとこに注目して欲しいのか?
31
垢版 |
NGNG
うんにゃ。 ULTRAスパーク2だよ。
NGNG
ファンの音、うるさくない?
まぁでも新品ってのはいいね。
51
垢版 |
NGNG
>>2
あ! しまった。 よう考えたら、ほんまにULTRASPARC−Tだった。
オレってドジだわ。 けど、TもUも大した違いネーだろ? 周波数だけだろう?
61
垢版 |
NGNG
>>4
まだ、箱から出してねーんだよ。 モニタがねーから。 ちなみに、
カントリーセットは、5000円でゲットした。 これも格安だったね。
71
垢版 |
NGNG
 ULTRA2の定価を考えると、俺ってマジし合わせものだね。
8
垢版 |
NGNG
動かしてみて、余りの遅さに鬱で氏ねる、に10ガバス
NGNG
>>1の(以下略)
10>>8
垢版 |
NGNG
おめーなめてんじゃねーぞ? デュアルだぞ、デュアル。
デュアルって知ってっか? デュアルだよ。 デュアルって言ったら
すんげーんだから。 ション勉ちびっちゃうよ、ほんと。
 もし、遅くてもいいもん。 だって、憧れのサンのワークステーション
なんだぜ? 夢みたいじゃん。 
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ちなみに、ULTRA2の定価知ってるヒト、教えろよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Model 2200 なら、なっなひゃくよんじゅうはちまんえ〜ん。
6 年前ね。
http://www.sun.co.jp/Press/release/1996/0528.html
13>>12
垢版 |
NGNG
こりゃ、たまげた。
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>12
セル潮より高いね。 
151
垢版 |
NGNG
さんざん悪態ついといて、質問して悪いんだが、
ソラリスのバージョン 2.6 とか2.7 と、現在のソラリス8
って、ぜんぜん違うものなのか?  ソラリス8は現在フリーで手に
入るが、2.6や2.7は、オークションでも高値で取引されてるからな。
 2.Xにはあって、8には無い機能やドライバーでもあるのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
2 ヶ月後の 7 月には、メモリ半分になって、にっひゃっくまん
程値下げされてるけどね。
http://www.sun.co.jp/aboutsun/Press/release/1996/0731.html
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>15
つか、SOlaris 8 いれときゃいいよ。
確かに、Solaris 7 じゃなくて、Solaris 2.7 (実際に存在してるよ)
と記載されている媒体は希少だけど。
181
垢版 |
NGNG
>>17
なるほど、レソかんしゃする。 オマエの幸せを祈ろう。
191
垢版 |
NGNG
>>16
それって、ありかよ。 んじゃあその2ヶ月前に買ったやつはどー
なんだよ。 っとにもう。 暴動ものだぜ。 2ヶ月まってりゃ、
経費が200マン浮いてたわけだから。 やっぱ、あれだなあ、ワーク
ステーションの価格設定など、いい加減の極地だ。 
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
つか、当時、表示価格で購入したやつなんているのか?
21
垢版 |
NGNG
ウォーーーー! 今日やっと、買ったULTRA2を機動させるぜ。 うーん、セットアップ
出来たら何しようかな? エヘっ。 うれしーなったらうれしーな。 憧れのCDEが使える。
モチーフのライブラリを使って、Xtoolkitでアプリ作る。 これ、オレの夢。
レスを投稿する