V6 UNIX ついにオープンソースに

1Dennis Richie
垢版 |
NGNG
古い UNIX が BSD ライセンスで公開ですってよ、奥さん。
ネタ元:
ttp://diary.imou.to/~AoiMoe/2002.01/late.html#2002.01.24_s02
21
垢版 |
NGNG
ごめん、V7 だった。
公開はここ:
ttp://www.tuhs.org/
NGNG
奥さん、ってことは人妻だな。
その奥さん、日本語使えるのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
V7って本に載ってなかった?


…あ、カーネルだけか
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
よくソースが残ってたもんだわさ
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
てか、半年くらいまえからCalderaからダウンロードできてたけど
NGNG
よーし、パパ古いUNIXハックしちゃうぞー!
NGNG
>>7
もう見てらんない(T_T
NGNG
>>8
最新流行はDebian GNU/NetBSD。これ。
NGNG
>>9
だがそれをするとStallmanにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣
NGNG
>>11
まあ素人はHolon Linuxでも入れてなさいってこった。
1211
垢版 |
NGNG
間違えた..鬱
NGNG
>>12
鬱には日記が効くよ。騙されたと思って1ヶ月つけてみな。
マイブックという文庫サイズの日記帳もあるよ。
NGNG
>>13
つけてはみたものの、日記に誰もリンクを張ってくれなくてさらに鬱。
NGNG
新参者なのだけどこのUnixのコードは読むためのもの?
それともi386かなんかで動かせるの?
VAXなんて持ってないし
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
古いUNIXのコードってどこかの*NIXが取り込んだりするの?
それとも古い故に使い物にならないの?
NGNG
以前から SCO の Ancient UNIX License (当初$100→無料) があればソースは
手に入ってたよ。今回の変更はライセンスだけ。
もちろん、再利用が可能になったというのはすごく重要だし喜ばしいこと。

>>15
エミュレータ使いましょう。今の PC だったら当時よりも快適に動く。
1810
垢版 |
NGNG
>>11
(・∀・) < グー
1911
垢版 |
NGNG
よーし、パパ日記つけちゃうぞー(泣
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況