古い UNIX が BSD ライセンスで公開ですってよ、奥さん。
ネタ元:
ttp://diary.imou.to/~AoiMoe/2002.01/late.html#2002.01.24_s02
V6 UNIX ついにオープンソースに
1Dennis Richie
NGNG21
NGNG ごめん、V7 だった。
公開はここ:
ttp://www.tuhs.org/
公開はここ:
ttp://www.tuhs.org/
NGNG
奥さん、ってことは人妻だな。
その奥さん、日本語使えるのか?
その奥さん、日本語使えるのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG V7って本に載ってなかった?
…あ、カーネルだけか
…あ、カーネルだけか
5名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG よくソースが残ってたもんだわさ
6名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG てか、半年くらいまえからCalderaからダウンロードできてたけど
NGNG
よーし、パパ古いUNIXハックしちゃうぞー!
NGNG
>>7
もう見てらんない(T_T
もう見てらんない(T_T
NGNG
NGNG
>>9
だがそれをするとStallmanにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣
だがそれをするとStallmanにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣
NGNG
1211
NGNG 間違えた..鬱
NGNG
NGNG
NGNG
新参者なのだけどこのUnixのコードは読むためのもの?
それともi386かなんかで動かせるの?
VAXなんて持ってないし
それともi386かなんかで動かせるの?
VAXなんて持ってないし
16名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 古いUNIXのコードってどこかの*NIXが取り込んだりするの?
それとも古い故に使い物にならないの?
それとも古い故に使い物にならないの?
NGNG
以前から SCO の Ancient UNIX License (当初$100→無料) があればソースは
手に入ってたよ。今回の変更はライセンスだけ。
もちろん、再利用が可能になったというのはすごく重要だし喜ばしいこと。
>>15
エミュレータ使いましょう。今の PC だったら当時よりも快適に動く。
手に入ってたよ。今回の変更はライセンスだけ。
もちろん、再利用が可能になったというのはすごく重要だし喜ばしいこと。
>>15
エミュレータ使いましょう。今の PC だったら当時よりも快適に動く。
1911
NGNG よーし、パパ日記つけちゃうぞー(泣
20名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG へぇ〜、V6がオープンソースになったのかぁ。
http://www.avexnet.or.jp/v6/
http://www.avexnet.or.jp/v6/
NGNG
NGNG
イノッチはさわやかですが何か?
23名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG Lions' Commentary
NGNG
NGNG
age
27名無しさん
NGNG / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
28山崎渉
NGNG (^^)
29山崎渉
NGNG (^^)
30あぼーん
NGNGあぼーん
31でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆CJMS06S/xs
NGNG ______
\| (___
.しんすれ♪ |\ `ヽ、
| \ \
ノノハへ |オメ♪\ 〉
川 ´D`)|つ \ /
‖ /つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
‖( 匚______ノ--ー―ーrー´
〓〓(_)‖ || ||
‖ ‖ ‖ .||
\| (___
.しんすれ♪ |\ `ヽ、
| \ \
ノノハへ |オメ♪\ 〉
川 ´D`)|つ \ /
‖ /つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
‖( 匚______ノ--ー―ーrー´
〓〓(_)‖ || ||
‖ ‖ ‖ .||
NGNG
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
33名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG オープンソース、だぁ?
ちゃんとテーギ通りなんだろーな、アァ?
ちゃんとテーギ通りなんだろーな、アァ?
NGNG
古いBSDライセンスの広告条項って、Open Source Definition を
素直に読むかぎりどれにも引っかからないと思うんだけど?
素直に読むかぎりどれにも引っかからないと思うんだけど?
NGNG
オープンソースという言葉の定義は定まってないから使うのをやめよう。
36あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
ちょいテス
htp://navi2ch.sf.net/
htp://navi2ch.sf.net/
NGNG
、ヲ、「。「エカ、タ。」、テ、ニ、ウ、ネ、ヌマウ、?、筵ニ・ケ・ネ。」
NGNG
、ヲ、「。「エカ、タ。」、テ、ニ、ウ、ネ、ヌマウ、?、筵ニ・ケ・ネ。」
NGNG
、ヲ、「。「タク、ヌス、、、チ、网テ、ソ。」
41名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG うがー、なんでじゃ。
42名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG おぉ、書けた書けた。スレ汚し失礼でした。
NGNG
って、おいおいおい上がってるよ(T-T。
すいませーん。
すいませーん。
NGNG
うあ、奇遇だ。ってことで漏
NGNG
1の頃のSCOは良い会社だったんだよもん。それが今では…(´Д`)だよもん。
47名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 22:25:18 ブイシックスとは:
(1) 日本を代表するアイドルグループのこと。
(2) その形状と気筒の数からそう呼ばれる、高性能なエンジンのこと。
(3) 人類発の月面着陸をなしとげた原動力のこと。
(4) 次世代のインターネット・プロトコルのこと。
(1) 日本を代表するアイドルグループのこと。
(2) その形状と気筒の数からそう呼ばれる、高性能なエンジンのこと。
(3) 人類発の月面着陸をなしとげた原動力のこと。
(4) 次世代のインターネット・プロトコルのこと。
05/03/15 12:06:55
ブイシックスとは:
(1) 日本を代表する不細工(岡田以外)アイドルグループのこと。
(2) その形状と気筒の数からそう呼ばれる、高性能なエンジンのこと。
(3) 人類発の月面着陸をなしとげた原動力のこと。
(4) 次世代のインターネット・プロトコルのこと。
(1) 日本を代表する不細工(岡田以外)アイドルグループのこと。
(2) その形状と気筒の数からそう呼ばれる、高性能なエンジンのこと。
(3) 人類発の月面着陸をなしとげた原動力のこと。
(4) 次世代のインターネット・プロトコルのこと。
49名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 22:31:14 The UNIX Time-Sharing System*
D. M. Ritchie and K. Thompson
http://cm.bell-labs.com/cm/cs/who/dmr/cacm.html
D. M. Ritchie and K. Thompson
http://cm.bell-labs.com/cm/cs/who/dmr/cacm.html
50名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 22:39:57 おお、ついに公開されたのか。
感慨深いなぁ
感慨深いなぁ
レスを投稿する
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 【悲報】拉致被害者を救う会「国民世論は高市早苗を後押ししろ」 [616817505]
- 【高市悲報】政府「無駄だと思う公金チューチューをSNSを使って国民から意見を募ります」🥸 [359965264]
- 【悲報】明石家サンタ、スポンサーが集まらず放送見送り [883032851]
- ヤフコメ民「高市発言で困っている宿泊施設はすべて中国経営者だ!」 [305926466]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
