中級者もOK! FreeBSD質問スレッド

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1( ´Д`)y──┛~~
垢版 |
NGNG
もう初心者は卒業した。
もうちっとレベルの高い質問と解答をしたい。
そんなあなたの為のまったりスレッド。

てきとーにやってくらはい。
『無制限』『解放台』です。

940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 14:44:55.90
ad0s1 配下
ad0s1a -->swap
ad0s1b --> /
にしたとき、

1st stageの

>> FreeBSD/i386 BOOT
Default: 0:ad(0,a)/boot/loader
boot:


こいつを

Default: 0:ad(0,b)/boot/loader

に変更するにはどうすればいいですか?
2019/08/20(火) 16:10:04.17
>>940
つ man boot.config
2019/08/20(火) 17:23:58.43
ここまで一般ユーザに毛嫌いされて見捨てられてるのに、
まだ賢いつもりで直接答えないんですね。
2019/08/20(火) 18:33:20.60
boot2 issue with "/" on partition other than "a"
https://forums.freebsd.org/threads/boot2-issue-with-on-partition-other-than-a.12784/

According to boot.config(5) you can't

When the FreeBSD boot loader runs, it searches the ``a'' slice of the
boot partition for a boot.config file (as a result, slices which are
missing an ``a'' partition require user intervention during the boot
process).

---
スライスaとかbとか選択してるんじゃなく、パーティションの先頭を見てるから、
スライスaじゃないところに/ を置いたら、その都度入力しないといけないみたい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況