探検
OutlookをUNIXに移植しろ。Wanderlustはゴミ
1
NGNG でしょ
NGNG
OEじゃなくてOutlook?
ていうかネタスレ乱立やめようよ。
ていうかネタスレ乱立やめようよ。
NGNG
outlookってどこらへんが良いの?
Emacs > 秀丸
Emacs > Explorer
Emacs > IE
Emacs > OE
統合環境の相乗効果で
Emacs >>>>>>> Winアプリ
じゃないの?
Emacs > 秀丸
Emacs > Explorer
Emacs > IE
Emacs > OE
統合環境の相乗効果で
Emacs >>>>>>> Winアプリ
じゃないの?
NGNG
Evolutionがある
--------------------終了--------------------
--------------------終了--------------------
NGNG
Mew にしとけ。
NGNG
あ、
Emacs > かちゅーしゃ
を忘れてた
Emacs > かちゅーしゃ
を忘れてた
NGNG
>> Emacs > Explorer
には異議あり。
には異議あり。
8
NGNG Outlookのおかげでウイルスが住み易くなった。
其れはいっけん悪いように思えるが、インターネットのバックボーンとしての回線の発達、
そしてワクチン開発者の技術の発達による業界全体の活性化。
さらにはその雇用の増大による失業率低下の防止。
Outlookこそ前世紀最大の発明品であることは未来の歴史学が証明することになっている。
其れはいっけん悪いように思えるが、インターネットのバックボーンとしての回線の発達、
そしてワクチン開発者の技術の発達による業界全体の活性化。
さらにはその雇用の増大による失業率低下の防止。
Outlookこそ前世紀最大の発明品であることは未来の歴史学が証明することになっている。
9名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG (゚Д゚)ハァ?
10名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG sylpheedっつーのもあるな
NGNG
NGNG
Emacsさえちゃんと動けばUnixじゃなくてもいいや
NGNG
OutlookExpress なら Unix に移植されてるな。
14うひひ
NGNG >>1
/usr/local/microsoft/ie
[UHIHI1-51]% ls
IE.HP-UX.dt Oecontacts@ Oexpress.mono@ setup/
IE.dt Oecontacts.cde@ help/ ux10/
Iexplorer Oecontacts.mono@ ie5icons/
Iexplorer.cde Oexpress@ resources.txt
Iexplorer.mono Oexpress.cde@ scripts/
/usr/local/microsoft/ie
[UHIHI1-51]% ls
IE.HP-UX.dt Oecontacts@ Oexpress.mono@ setup/
IE.dt Oecontacts.cde@ help/ ux10/
Iexplorer Oecontacts.mono@ ie5icons/
Iexplorer.cde Oexpress@ resources.txt
Iexplorer.mono Oexpress.cde@ scripts/
NGNG
つーか、どっちも移植されてるし。
犬厨馬鹿?
犬厨馬鹿?
16
NGNG 8がいいこといった
17名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG だれかIEとOEを移植してくださいマジ
NGNG
>>17 だからとうの昔に移植されてるっつーの
NGNG
>>18
そんな話聞いたこと無い
そんな話聞いたこと無い
NGNG
NGNG
23名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG MacOS XでMS Officeが動くなら、
UNIXで動くものができても
いいはず
UNIXで動くものができても
いいはず
NGNG
NGNG
>>23
何か良いことある???
何か良いことある???
NGNG
品質は悪いかも知れんけどWinを使う理由減って
いいんじゃない?
いいんじゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG UNIX用IEって、
相変わらず穴だらけだとどっかで聞いたが。
相変わらず穴だらけだとどっかで聞いたが。
NGNG
>>23 Mac OS Xも広い意味ではUNIXですが何か?
NGNG
IEはいらんがExcelはあると便利そうだ。
NGNG
NGNG
Exchange Server にメールをあずけるつもりはない
NGNG
3332
NGNG すまん。
MacOS X以外のUNIXのこと言ってます。
MacOS X以外のUNIXのこと言ってます。
35名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 非難を覚悟で
Exchange ServerがSOLARISで動いてくれたらどれだけうれしいか。
Exchange ServerがSOLARISで動いてくれたらどれだけうれしいか。
36名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 客にNTからSolarisに移行したいとか言われてるとか..
37名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG netscapemessengerじゃ駄目なの?
NGNG
39名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG マシンの安定性でSolarisに移行したい。でもグループウエアの機能を継続しなければならない事情です。
netscapemessengerを知らないので教えてください。そのあたりが互換のツールなのですか。
netscapemessengerを知らないので教えてください。そのあたりが互換のツールなのですか。
40名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNGNG
42名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>39
Netscape Messenger
Netscape Messenger
4340
NGNG4442
NGNG 書き込み失敗
>>39
Netscape Messengerは、ただのクライアントだから、グループウェア機能にはあまり貢献できないでしょう。
最初にExchange ServerとOutlookを導入した奴を恨みながら、泥舟に乗ったつもりで、Windowsのままいくしかないと思われ。
Cybozuなど、べつのグループウェアに乗り換えたほうがいいかも。
完全にスレ違いになっちゃったね。ごめん。
>>39
Netscape Messengerは、ただのクライアントだから、グループウェア機能にはあまり貢献できないでしょう。
最初にExchange ServerとOutlookを導入した奴を恨みながら、泥舟に乗ったつもりで、Windowsのままいくしかないと思われ。
Cybozuなど、べつのグループウェアに乗り換えたほうがいいかも。
完全にスレ違いになっちゃったね。ごめん。
NGNG
mhにかぶせて使えるやつがいいな俺は。
46名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 39です。いろいろありがとう。
コメントされているように、シガラミはOutlookです。
これを説得できるとは思えないのです。
そうなると泥舟のWindowsしかないですね。
困った。
コメントされているように、シガラミはOutlookです。
これを説得できるとは思えないのです。
そうなると泥舟のWindowsしかないですね。
困った。
NGNG
Outlook使うヤツの気がしれねえな
もっともオレは会社でExchange鯖売ってるから公的には言えないが。
もっともオレは会社でExchange鯖売ってるから公的には言えないが。
48名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>47
Exchange鯖の欠点をわかりやすく教えてもらえませんか。
Exchange鯖の欠点をわかりやすく教えてもらえませんか。
50enigma
NGNGNGNG
>>50 このスレに貼ってありますが何か?
52名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG どこかの会社でExchangeをSolarisに移植しないかな マイクロソフトは許可しないだろうか。
NGNG
OPEN LOOK を UNIX に復活させろ!
Motif はゴミ
Motif はゴミ
NGNG
>>48
・メールをAccessにつっこんで管理してるところ
Jetエンジンがふっとんだらメール全部パー
(MSNはこれでときどきメールがふっとんでた)
もっとも今だとMSDEにつっこんで管理してるからマシだけど。
・複数台のExchangeサーバで動作させる場合の
設計と管理がめんどくさい(サイト間シンクロとか)
Windowsのリモメン運用はつらいので
関東と関西に1台ずつマルチサイト構成なんてちょっとイヤ〜ん
・メールをAccessにつっこんで管理してるところ
Jetエンジンがふっとんだらメール全部パー
(MSNはこれでときどきメールがふっとんでた)
もっとも今だとMSDEにつっこんで管理してるからマシだけど。
・複数台のExchangeサーバで動作させる場合の
設計と管理がめんどくさい(サイト間シンクロとか)
Windowsのリモメン運用はつらいので
関東と関西に1台ずつマルチサイト構成なんてちょっとイヤ〜ん
NGNG
エックスボックスもでて絶好調のマイクロソフト。
もはやユニックスが世界から消えてもなんの影響もないね。
OLサイコー!
もはやユニックスが世界から消えてもなんの影響もないね。
OLサイコー!
56名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG57名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>48
うちの会社の情報管理部門は、知識もITスキルもない奴の
集まりなんだが、予算だけはあるので、日本の有名IT企業群
(SIの共同体)の餌食になり、会社メールサーバが Exchange
になってしまった。かなーりお金を突っ込んで、やっと動く
ようにはなったが、こんな事なら俺が構築した方が良かった。
うちの会社の情報管理部門は、知識もITスキルもない奴の
集まりなんだが、予算だけはあるので、日本の有名IT企業群
(SIの共同体)の餌食になり、会社メールサーバが Exchange
になってしまった。かなーりお金を突っ込んで、やっと動く
ようにはなったが、こんな事なら俺が構築した方が良かった。
NGNG
予算があるんならいい人材を買った方がいいよな。
NGNG
sylpheed使ってみて、
「OutlookをUNIXに移植しろ。sylpheedはゴミ」を立て直してくれ。>>1
「OutlookをUNIXに移植しろ。sylpheedはゴミ」を立て直してくれ。>>1
レスを投稿する
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★2 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を表明! インスタグラムで発表 [冬月記者★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- なぜ排外主義にひきつけられるのか [少考さん★]
- 【悲報】英国、NISAの元ネタISA、Individual Savings Account(個人貯蓄口座)の限度額引き下げで増税 [733893279]
- 【悲報】奈良公園、へずまの真似をした刺青の入った愛国者がイキる治安の悪い地域になってしまう... [856698234]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 【速報】中国、サナエショックで崩壊「200の銀行が破綻、120万人が失職、4,000の半導体企業が倒産、42の港が麻痺」 [329329848]
- ドイツの最大貿易相手国がアメリカから中国に… そりゃドイツ国民もG7の中国招待に賛成するわけだ [452836546]
- 大谷翔平、WBC出場を正式表明!!「WBC出場するンだわ」 [126042664]
